2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通勤】スズキ アドレスV100 66台目【快速】

1 :774RR:2021/08/08(日) 22:50:56.56 ID:+4MkbhlM.net
前スレ
【通勤】スズキ アドレスV100 65台目【快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598077710/

955 :774RR:2023/09/09(土) 20:45:29.53 ID:Kg7lbXvG.net
カワサキのキャリパーはどうなんかねぇ
MonotaROにもう発注しちゃったけど

956 :774RR:2023/09/09(土) 20:53:22.36 ID:Kg7lbXvG.net
専ブラじゃないんか…

957 :774RR:2023/09/10(日) 01:09:02.35 ID:42LjhHGn.net
https://i.imgur.com/z9Fd5Oa.jpg
https://i.imgur.com/uclvCsA.jpg

テスト

958 :774RR:2023/09/10(日) 02:37:17.00 ID:0KaWlNrR.net
ボトムリンクは段差でガーン言うからねー
乗り心地はいいんだけど

959 :774RR:2023/09/10(日) 11:23:57.92 ID:WfC8B+20.net
あのな

加工前提ならサイズあってれば何でもつくんだが?

960 :774RR:2023/09/10(日) 12:28:05.33 ID:Qc/3EtqL.net
>>957
その前にタイヤなんとかしろよ

961 :774RR:2023/09/10(日) 14:09:51.74 ID:42LjhHGn.net
>>954
もう10年乗ってない放置車両だよ

>>956
何でも付くなら見かけそうだけど2ポッドしか見たこともないね、同ピッチなら何でも付くだろうけどね

962 :774RR:2023/09/10(日) 14:21:02.86 ID:WfC8B+20.net
>>961
サイズ合ってりゃ何でもつくんじゃねーか
何噛みついてきてんの?お前が間違ってんだろうが謝れよ

963 :774RR:2023/09/10(日) 14:49:14.55 ID:42LjhHGn.net
ごめんね
だからその何でもの物がない

964 :774RR:2023/09/10(日) 16:58:20.78 ID:Fwcx+7bq.net
意図を書かず画像だけ載せるから会話になってない

965 :774RR:2023/09/10(日) 17:49:46.33 ID:lnfxCzvI.net
>>964ありがとうございます
>>957 GSXR250の4ポッドキャリパー取り付け例です

966 :774RR:2023/09/10(日) 22:55:26.53 ID:GiZBQrHG.net
サポートブラケット溶接で逆Lに作ってるの?
マニアが見たら珍しーなって声掛けられそうだな。

967 :774RR:2023/09/10(日) 23:46:28.63 ID:42LjhHGn.net
>>963
はい、元のブラケット穴と延長で繋いであります。金属材料屋でs45cで頼んだら材質名は忘れたな確かナイフに使われるフラットバーを渡され
てそれを溶接加工してあります

968 :774RR:2023/09/11(月) 08:02:39.89 ID:sI66GCi+.net
初めてノーマルからメジャーな横綱プーリーに変えた。耐久性は無いかも知れないが、加速が違いすぎてノーマルプーリーってわざとデチューンしてるんか?って気がするな。

969 :774RR:2023/09/11(月) 10:15:52.15 ID:lmJ3U329.net
ベルトにかかる負荷とか中間からの再加速とかも考慮してるからね純正は

970 :774RR:2023/09/11(月) 20:25:30.46 ID:xYMTFHcz.net
純正は燃費と速すぎず遅すぎない発進のバランス重視なんだろうな
デチューンといえばデチューンだけど…

971 :774RR:2023/09/12(火) 07:26:22.85 ID:/vNw0s/6.net
あとは使用限度まで幅が減った時のことも考慮した落とし込み量になってるとか

972 :774RR:2023/09/15(金) 05:43:33.96 ID:XVYCXzRi.net
通勤】スズキ アドレスV100 68台目【快速】 ※実質67台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664090465/

次の候補地か?

973 :774RR:2023/09/17(日) 19:05:37.75 ID:qPtpqedQ.net
詳しい人いますかね?V100に200mmのブレーキローター付ける方法。ネットでカニと200mmの画像がちらほらあったのでイケると思い、v125の200mmウェーブディスクを買った所、足回りのリンクにローターがぶつかってタイヤが回らなくなってしまい終了。
うむむv125の足回り移植しかないのかな‥メンドクサw

974 :774RR:2023/09/17(日) 23:26:54.48 ID:XCz3XlHI.net
お金と時間をかければ何でもできます
F1のリアタイヤを装着することも可能です

975 :774RR:2023/09/19(火) 13:51:43.91 ID:1V38HKNQ.net
数日おきにしか乗らないと燃費最悪
20km/Lしか走らん
ツーリング行くと42km/L

976 :774RR:2023/09/19(火) 15:10:42.29 ID:j8FL0ECk.net
>>975

V100でか?
オレの街乗り25
ツーだと最高で29.5

977 :774RR:2023/10/23(月) 07:34:09.47 ID:3WLTtUhm.net
純正マフラーに穴が開いたので交換を考えているのですが、
ai-NETとKN企画のマフラーを候補としています。
この2つは似ているのですが、実際に交換比較してみた方がいれば
コメントお願いします。

978 :774RR:2023/10/25(水) 00:06:08.93 ID:w3PHhIdD.net
純正タイプはゴミ
チャンバーぽいのは音が少しでかくなる

979 :774RR:2023/10/26(木) 17:40:23.96 ID:8mbJLqLc.net
オレは、純正オンリー
一度交換したのも純正品
高価だが間違いないわ!

980 :774RR:2023/10/26(木) 18:35:58.49 ID:Hf82i+hK.net
純正新品まだ買えんの?

981 :774RR:2023/10/26(木) 19:19:36.03 ID:8mbJLqLc.net
CF11A 在庫あるよ〜ン♪

982 :774RR:2023/10/26(木) 19:20:40.89 ID:8mbJLqLc.net
CE11A スマン

983 :774RR:2023/11/02(木) 02:21:50.49 ID:9nNu8e2Y.net
相変わらずv100マフラー売ってるね しぶといw
4000円くらいの中華はダメだね 内部構造が消音だけしてパワー出ない
1万くらいの台湾製はマトモ

984 :774RR:2023/11/07(火) 20:32:13.73 ID:ryP/mPNG.net
短時間(10分以内)・短距離(1km以内)運転の繰り返しは、
2stいえども燃費悪化しますか?

985 :774RR:2023/11/07(火) 20:56:30.45 ID:kEne3iRX.net
しませんよ

986 :774RR:2023/11/07(火) 21:17:13.77 ID:RIy22N7Y.net
その条件で悪くならないガソリンエンジンなんて無いです

987 :774RR:2023/11/10(金) 01:30:18.82 ID:jI5/7pjd.net
10分走って2日置いてまた10分走ってとかだと、無茶苦茶燃費悪くなるw
なぜならば・・・

988 :774RR:2023/11/10(金) 06:50:39.14 ID:GPG2TQsU.net
・・・・古畑任三郎でした

989 :774RR:2023/11/13(月) 04:36:17.48 ID:dm08QvUv.net
>>987
知り合いに同じ人がいた。

990 :774RR:2023/11/13(月) 15:38:29.72 ID:TXcb+K24.net
>>989
てことはお前ら知り合い?

991 :774RR:2023/11/26(日) 09:01:53.27 ID:O2ph7AMl.net
寒くて乗れないので春まち

992 :774RR:2023/11/26(日) 09:13:22.23 ID:htQetMGn.net
一昨日乗りました

993 :774RR:2023/11/26(日) 13:44:44.10 ID:NqVkdvb4.net
雪だって乗るw
スクーターの走破性は異常w

994 :774RR:2023/11/27(月) 11:02:06.79 ID:kq9bRRjJ.net
2ストアドレス110ではなく
V100をテレスコ 12インチ 125tにするだけでよかった リアは大径ブレーキシュー

995 :774RR:2023/11/27(月) 13:09:32.96 ID:I1eHQ27R.net
お前はさっさとタクト70作れよ

996 :774RR:2023/11/28(火) 05:44:28.34 ID:koKwxRTW.net
通勤】スズキ アドレスV100 68台目【快速】 ※実質67台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664090465/

次スレとして再利用FA?

997 :774RR:2023/11/28(火) 14:43:10.80 ID:Fzk36fy1.net
ええんでないかい

998 :774RR:2023/12/11(月) 12:45:14.73 ID:RD9DYqDr.net
最初期型 やっと走行距離 18900キロ達成

999 :774RR:2023/12/27(水) 06:57:53.47 ID:CfLen5xK.net
同じく最初期型 AG100M ガンメタ
CE11A-10386✖ 新車購入32年目
雨天未走行車庫保管 無事故無転倒の錆なし
カウルの割れも傷もなしピカピカ 走行27,000km 
交換した部品はすべて純正で…ベルト&WRが2回
マフラー、レギュレーター、オイルポンプ各1回
Fタイヤ2本、Rタイヤ3本 その他消耗品

1000 :774RR:2023/12/27(水) 09:30:55.29 ID:UsF1dIrM.net
これ 俺の 2年間で2160K 走った

152 774RR sage ▼ 2021/10/06(水) 12:35:02.62 ID:ZuYiT82N [3回目]
前スレにも書いたんですけど
僕のは CE11A-1287**
走行距離は 今は16740Kですよー
外装はかなり痛んできましたけど・・
マフラー交換1回 フロントアブソーバー交換1回
ベルトも1回 交換しました

1001 :774RR:2023/12/27(水) 13:16:26.87 ID:PUNRBsJW.net
ピカピカというか大して乗ってないだけやん

1002 :774RR:2023/12/27(水) 13:18:10.16 ID:CfLen5xK.net
>>1001
クルマ2台に単車が4台あるから

1003 :774RR:2023/12/27(水) 13:19:17.92 ID:CfLen5xK.net
クルマよりは長持ちするよな…バイクは

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200