2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目

1 :774RR :2021/08/13(金) 20:22:06.15 ID:HtguNcat0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

※こちらは ハンターカブ CT125 に関する話題について語り合うスレッドです※
ハンターカブ及びオートバイ関連の話題から逸れてしまった場合は速やかに話を切り上げるようにご協力お願いします。

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/

【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

549 :774RR :2021/08/20(金) 00:46:58.84 ID:jWADKdd80.net
アンド無保険w

550 :774RR :2021/08/20(金) 00:56:59.89 ID:ZrfRMSsr0.net
だいぶ国内仕様も出回り始めた感あるなぁー。

551 :774RR :2021/08/20(金) 01:06:52.92 ID:XHemdSUOa.net
何ヶ月も散々スレ荒らしておいて
いざ自分が所持者になった途端、普通のスレ住民みたいな態度で一介のバイク乗り染みたこと語り始めるのすごいな
恥知らずにも程がある

552 :774RR :2021/08/20(金) 01:31:07.80 ID:WAoR/rXW0.net
今週の腐った奴
アウアウウー Sa63-kWZ7
ワッチョイ 9f16-C5Mt

553 :774RR :2021/08/20(金) 01:41:07.69 ID:hzdIUfEX0.net
自身を肯定するために他者の嗜好性を主観的な点でのみ否定し続けるのは自信の無さや劣等感の表れ、てのは言い尽くされた話でレスバとしても典型的な悪手、という今更感のあることをやる人だもの

554 :774RR :2021/08/20(金) 02:12:49.19 ID:oRpbnpqy0.net
>>537
すげえ発見じゃん
2輪4輪全部のモータースポーツ関係者に
サスペンションやめてフレームのしなりだけで走ったほうが
速いって教えてきてやれよ
急げ急げ走って今から行ってこい

555 :774RR :2021/08/20(金) 07:04:14.74 ID:R3jrZP01r.net
サイドバックに
デグナーのNB-1(12L)とNB-100(17L)
で迷っています。
どっちが良さそうですかね?

556 :774RR :2021/08/20(金) 08:13:47.77 ID:VL4uX60Za.net
>>554
サスペンションないほうが速度上がるのは物理的に合ってるでしょ
そのモータースポーツは、安全を考慮したルール上サスペンション有りしか認められてないだけ
素手のほうが威力あるのに、ボクシングでグローブ有りしか認められないのと同じ

557 :774RR :2021/08/20(金) 08:29:45.64 ID:4EWUWF/Nr.net
バイクや車なら発進の時はサスペンションによる損失があるだろうな
自転車なら立ち漕ぎの時も

558 :774RR :2021/08/20(金) 08:36:11.95 ID:fjNXqxE90.net
トラクションは落ちるから状況によるんじゃね?
必ずしも早くなるとは思えん。知らんけど。

559 :774RR :2021/08/20(金) 08:37:06.27 ID:idcnTaj5p.net
チャリの話したまにでるけどチャリ自体クソダサい
免許取れない中学生までだな
キコキコ足を忙しく動かしてるのが無理
チャリンコの話し2度とすんなよ?ダサいから

560 :774RR :2021/08/20(金) 08:41:10.43 ID:fjNXqxE90.net
バイクもそうだけど自転車は足が重要なサスなんだよなあ。自覚ないんだろうけど。

561 :774RR :2021/08/20(金) 08:41:15.05 ID:5pcex/V70.net
>>555
オレはヘンリービギンズの防水12L付けてる
NB-1が近いかな、容量大きい方が便利だけどサポート付けるなら結構出っ張ってくる(ツールボックスとかあるし無くてもいけそうかなとも思うけど)
カッパとネット、ガソリン携行缶、工具類でぴったり常備しときたいものだけならちょうどいいと思う
ハンターは右側がマフラーで主張してるんで個人的にサイドバッグがバランスいいと勝手に思ってる

562 :774RR :2021/08/20(金) 13:44:08.70 ID:5pcex/V70.net
シフトシャフトサポート届いて昼休み取付ようと思ったら意外と外すもの多そうなので延期
https://i.imgur.com/8ah4AGy.jpg
ロングシャフトのラチェットあればエンジンガードとか外さなくてもイケるのかね

563 :774RR :2021/08/20(金) 13:58:27.19 ID:coQbXR4D0.net
>>562
結局ステップ止めてるネジ4本緩々にしてサイドスタンドセンサー外して取り付けたよ。

564 :774RR :2021/08/20(金) 14:15:45.52 ID:RGiAOKDka.net
https://twitter.com/8190direct/status/1425735124478435335?s=21
(deleted an unsolicited ad)

565 :774RR :2021/08/20(金) 14:28:15.63 ID:EozmAH2oa.net
>>564
こういうの※をよく読まなきゃダメだよね

566 :774RR :2021/08/20(金) 14:48:47.38 ID:ApVRrIxPd.net
>>565
中古という以外そんな罠はないよ

567 :774RR :2021/08/20(金) 15:18:14.72 ID:AFP8QTAHd.net
バイク王って時点で・・・

568 :774RR :2021/08/20(金) 15:29:13.64 ID:WjhwHPv10.net
中古なうえに納車整備代を請求する時点でお笑い

569 :774RR :2021/08/20(金) 15:36:50.21 ID:5pcex/V70.net
>>563
ありがとう時間ある時しっかり取付る
センサーも邪魔だなコレ

570 :774RR :2021/08/20(金) 15:45:52.85 ID:ByK4HgTC0.net
今ninja250に2年乗っててまだ乗り換える気はないんだけど、将来的にはハンターカブいいな

571 :774RR :2021/08/20(金) 15:52:55.93 ID:xyqXWgS10.net
>>570
今から予約して準備しないと忍者に後2年乗ることになるぞw

572 :774RR :2021/08/20(金) 17:05:28.38 ID:eGX1baKCa.net
二年経ったらコロナの世界的影響もマシになってるやろ…
需要も落ち着いてそこらのバイク屋でも新車や新カラーも出回ってるはずやろ…
まさか世の中の今の状態が二年も続いたりそれ以上悪くなることもないやろ…
まさかね…ハハハ…

573 :774RR :2021/08/20(金) 17:21:00.53 ID:A1leHoVe0.net
おーし、仕事終わったぞ!
みんなー、フジロックで集合な!

574 :774RR :2021/08/20(金) 17:29:13.86 ID:RFxzeXww0.net
>>573
遅いぞ!

575 :774RR :2021/08/20(金) 18:36:39.21 ID:ZrfRMSsr0.net
>>572
俺らの生きてる間に状況が良くなることはない

576 :774RR :2021/08/20(金) 19:35:28.16 ID:qPRgrLpkM.net
>>575
もう生きる希望なくなりマン

577 :774RR :2021/08/20(金) 19:38:41.86 ID:aA0FaM0X0.net
>>576
大丈夫、生きていればきっといつか納車されるって!

578 :774RR :2021/08/20(金) 20:18:22.90 ID:6X4cl5r20.net
>>559
そういうご意見こそ、バイクやクルマを運転するのがもの珍しいお子様の意見だと思わんかね。MTBもロードバイクもエンジン付きもクルマも、乗るやつ次第でダサくもカッコよくもなるんだよ。オレは何に乗ってもダサいほうだけどね。いいじゃん、それで。こだわるのもバカバカしい。

579 :774RR :2021/08/20(金) 20:30:18.48 ID:KJDAhEbI0.net
半田市の街のバイク屋でブラウンのハンターカブ売ってたよ

580 :774RR :2021/08/20(金) 20:30:23.18 ID:KJDAhEbI0.net
半田市の街のバイク屋でブラウンのハンターカブ売ってたよ

581 :774RR :2021/08/20(金) 21:06:19.49 ID:iEWt68KmM.net
ブラウンの国内仕様の在庫持ってるところ見つけたぞ

582 :774RR :2021/08/20(金) 21:54:39.39 ID:0K/sBe130.net
中古めっちゃ高騰しとるやん

583 :774RR :2021/08/20(金) 22:20:43.08 ID:NYhE6JXw0.net
150出るからな

584 :774RR :2021/08/20(金) 23:09:04.58 ID:1jdScai80.net
150ccになってもpcx125の馬力に届かないかもと思うとなんか虚しくなってくるな

585 :774RR :2021/08/20(金) 23:19:14.99 ID:eHZIrnxAa.net
>>584
馬力が弱いって言ってるのはハンターカブ乗ってないエアプだけ
乗ったら分かるけど普通に力強いぞ

586 :774RR :2021/08/20(金) 23:24:54.39 ID:lxo4KevZ0.net
150cc出たら乗り換える

587 :774RR :2021/08/20(金) 23:26:49.02 ID:Z3KXzSOu0.net
タイ暮らし配信者の動画で普通にフルスロットルで94ちょいくらいしか出てなかったしたぶん日本仕様とそう変わらないだろ

588 :774RR :2021/08/20(金) 23:30:36.73 ID:qYCpsItB0.net
>>585
それはPCXに乗ったことないエアプだけ
PCXの方がハンターカブより確実に速い

589 :774RR :2021/08/20(金) 23:35:55.98 ID:L8SoNRTO0.net
ジムニーとアルトを比べてもなぁ
優劣では無く好きかどうかだろ

590 :774RR :2021/08/20(金) 23:39:08.17 ID:fjNXqxE90.net
パワー押さえて低中速に振ったチューニングされてんのにPCXと比較するバカがいるとは。
ほんとにバカネタって切りがないな。

591 :774RR :2021/08/20(金) 23:47:07.62 ID:gM/GaS2M0.net
PCXはこういう所走れないから論外なんや

https://youtu.be/2BK6U_irzCE

592 :774RR :2021/08/20(金) 23:47:25.07 ID:3zcJqOea0.net
なんでカブに最高速求めるのかわからん
中低速トルクで楽に走るのが楽しいのに

593 :774RR :2021/08/21(土) 00:04:26.09 ID:ARTToajLa.net
>>588
PCXとかデカいだけの乗り心地悪い、所詮スクーターじゃん
ハンターカブはコンパクトで、スクーターにはない力強さと乗り心地(サスペンション)があるから比較対象にならん

594 :774RR :2021/08/21(土) 00:07:43.38 ID:ARTToajLa.net
あと、PCXは個性がないね
所詮はデカくなったスクーターでしかない
スクーター(笑)ごときがバイクのジャンルにいること自体が迷惑だな

595 :774RR :2021/08/21(土) 00:15:14.65 ID:GRG/eVzj0.net
>>593
PCXは乗り心地はかなりいいよ
低重心だからヒラヒラ曲がるし
ハンターとは別の良さがあるからそれも持ち手の好みだよ

596 :774RR :2021/08/21(土) 00:28:51.82 ID:JH8fwxH1r.net
>>594
スクーターなんかバイクじゃないよなw
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
でもバイク好きです!と言う人が乗っているのが特にいじってない50ccだと流石にえっ!?となる

597 :774RR :2021/08/21(土) 00:30:25.12 ID:B/13JgP7M.net
>>594
うるせーよお前は黙って肘当て付けて寝ろw

598 :774RR :2021/08/21(土) 00:35:38.81 ID:B/13JgP7M.net
この馬鹿は教習車(小型)とハンターカブしか乗った事がないのによく恥ずかしげもなくバイク全般知ってる様に語れるよなw

599 :774RR :2021/08/21(土) 00:37:56.59 ID:zQtRoAbia.net
>>595
スクーターとかそこら中ゴキブリみたいに大量に走り回ってるから選択肢に入らん
バイクは個性を活かす乗り物だから、おじいちゃんも乗ってる乗り物選んだらただの雑魚モブでしかない

600 :774RR :2021/08/21(土) 01:03:17.70 ID:B/13JgP7M.net
>>599
お前にピッタリじゃねーかw

601 :774RR :2021/08/21(土) 01:05:27.93 ID:JH8fwxH1r.net
昔は珍しかったけど今は大量に走り回ってるロードバイクは個性がないね
しかもマナーが悪い

602 :774RR :2021/08/21(土) 04:18:00.01 ID:hSwG8dMO0.net
>>599
ハンターカブ55万購入者様

603 :774RR :2021/08/21(土) 04:30:25.74 ID:3n7Ynhnja.net
>>587
国内仕様だと男が乗って94km出すの中々大変じゃない?
オレのは84km超えた位から全然伸びなくなるわ
みんなのは国内仕様でも94km普通に出ちゃう感じなのかな

604 :774RR :2021/08/21(土) 04:46:01.11 ID:hSwG8dMO0.net
ハンターカブ如き他バイクユーザーに対してマウントとるの恥ずかしい
小型免許しか持っていないので乗れるバイクの選択肢125未満だしい

タイ仕様🇹🇭緑色シールド付き半キャップ特定怖くて写真アップできず逃げるけどマウントはとりたい
所有している俺金持ち勝ち組センス良い
乗ってるシルエットおばちゃんらしい
55万ぼったくられる携帯料金もぼったくられ情弱知ったか
事故らないから無保険
俺のハンターカブ12馬力w

605 :774RR :2021/08/21(土) 05:25:50.94 ID:GRG/eVzj0.net
12馬力くんは所有してるってのも嘘だしな
いや、妄想を信じてるのかもしれないw

606 :774RR :2021/08/21(土) 07:29:31.27 ID:FfeSEU6xd.net
バイク板で、自転車の事ロードバイクって言われても、オフロード車じゃないオートバイみたいで紛らわしい。
ロードチャリで良くない?

607 :774RR :2021/08/21(土) 07:39:32.98 ID:Na2lhG/80.net
>>603
乗る人の体重、道路の勾配、風、気温等の走行条件で
若干の違いは出るかもしれないが、ハンターカブはそんなもん
https://www.youtube.com/watch?v=i0IpR-fG34M

608 :774RR :2021/08/21(土) 07:40:03.31 ID:yb/5vXTO0.net
>>
オレのも同じだよ
ギア比でローにすれば良いのに
ここまでエンジンを低中速に振った意味が分からんわ
トライアル車じゃあるまいし

これから買う奴は性能曲線の比較をよーく理解してからじゃないと
直ぐに飽きて後悔するぞ
https://www.off1.jp/_ct/17380283/p4

609 :774RR :2021/08/21(土) 07:51:02.46 ID:MYK9s5jY0.net
>>606
ロードバイク乗りのチャリンカスはバイクもクルマも関係なくヘイト撒き散らすよな
板違い・スレ違い、空気読めない
たぶん自転車のスレでも爪弾きにされるクズなんだと思う

610 :774RR :2021/08/21(土) 07:59:00.77 ID:ftQN+MO0a.net
ツアラテックのクソデカ箱を積んでみたいけど、横に大きくはみ出るからキャリアに長物を縦に括り付ける時干渉しそうだなあ…

611 :774RR :2021/08/21(土) 07:59:40.93 ID:kQ1Mpnwf0.net
>>603
平地で引っ張ってだったからスッと出るのはそのくらいじゃないかな
うちのはまだ最高60ちょっとまでしか出してない、幹線道路使うような遠出もしにくいしね
ワクチン打って感染者数が落ち着いてきたら往復150km程度のプチツーしたい

612 :774RR :2021/08/21(土) 08:31:24.46 ID:pVV6GtqF0.net
>>610俺もその箱積んでるけど、扉開けるとする金属の匂いみたいなのが
中々取れない

613 :774RR :2021/08/21(土) 08:39:54.18 ID:Zaj6Vjl7a.net
>>609
ロードバイクはミドルモデルならスクーター(笑)より高いからね
車を引退したおじいちゃんが乗り換えるスクーター(笑)なんて値段的にも見た目的にも、乗ってるユーザー層的にも恥ずかしいよ

世間じゃスクーターと言ったらお金がない人が乗るイメージ
バイク界の恥晒しだね

614 :774RR :2021/08/21(土) 08:44:06.99 ID:MvxW+Fqoa.net
>>604
8馬力しかない日本仕様に48万出してぼったくられた情弱さん悔しそうw
タイ仕様乗れば分かるが12馬力どころかそれ以上感じるよ
実際に街走るとバイク初心者の俺が他の日本仕様に乗るハンターカブ楽々抜いてるしな

情弱さんは、泣きながらボアアップセット買わなきゃねw

615 :774RR :2021/08/21(土) 08:44:21.46 ID:hSwG8dMO0.net
>>613
値段マウンターw
おのれが被っているのはホールセンターにしか置いてない
お手頃価格スクーター用シールド付き半キャップw

616 :774RR :2021/08/21(土) 08:45:06.40 ID:hSwG8dMO0.net
>>614
wwwwwwwwwwww
ポエムウケる🤣

617 :774RR :2021/08/21(土) 08:45:28.72 ID:MvxW+Fqoa.net
>>615
キミのアゴヘルもホムセンに置いてあるけどねw
ダサすぎて誰も買わないけどw

618 :774RR :2021/08/21(土) 08:45:57.98 ID:MvxW+Fqoa.net
>>616
はい効いたw
日本仕様に48万ぼられた情弱さんw

619 :774RR :2021/08/21(土) 08:46:21.97 ID:hSwG8dMO0.net
>>617
置いてませんw
人気すぎて入荷未定店続出

620 :774RR :2021/08/21(土) 08:47:20.59 ID:hSwG8dMO0.net
>>618
オレのイキリ用ハンターカブ12馬力www
都会でハンターwwwカブ

621 :774RR :2021/08/21(土) 08:47:21.42 ID:MvxW+Fqoa.net
>>619
置いてるの見ましたけどw
ダサすぎて半額セールやってたのに、めちゃくちゃ売れ残ってたよw

622 :774RR :2021/08/21(土) 08:47:48.36 ID:MvxW+Fqoa.net
>>620
8馬力に48万ぼられた情弱かわいそうw

623 :774RR :2021/08/21(土) 08:48:17.40 ID:hSwG8dMO0.net
>>621
嘘ついてまでイキる妄想ハンターwwwカブライダーwww

624 :774RR :2021/08/21(土) 08:48:45.53 ID:ftQN+MO0a.net
お前らどうせ似たような生活してんだから仲良くしろよ

625 :774RR :2021/08/21(土) 08:49:00.00 ID:MvxW+Fqoa.net
>>623
嘘つきブーメラン直撃w
ダサすぎて誰も買わないアゴヘルw

626 :774RR :2021/08/21(土) 08:49:18.88 ID:hSwG8dMO0.net
>>622
緑の12馬力ハンターカブ55マンwww

627 :774RR :2021/08/21(土) 08:50:22.45 ID:hSwG8dMO0.net
>>625
保険未加入ハンターカブ12馬力www

628 :774RR :2021/08/21(土) 08:50:32.42 ID:shUHRn0pa.net
>>626
いい歳こいて情熱の赤買った8馬力48万w

629 :774RR :2021/08/21(土) 08:51:01.27 ID:uoj+1WGma.net
>>627
未保険の8馬力48万ぼられくんw

630 :774RR :2021/08/21(土) 08:51:03.73 ID:hSwG8dMO0.net
>>628
特定済みwww

631 :774RR :2021/08/21(土) 08:52:21.71 ID:uoj+1WGma.net
>>630
アゴヘルに情熱の赤とかダサすぎるw

しかも8馬力w

632 :774RR :2021/08/21(土) 08:52:34.86 ID:hSwG8dMO0.net
それ以上イキるなら特定画像晒し待ったなしっwww

633 :774RR :2021/08/21(土) 08:53:31.03 ID:uoj+1WGma.net
>>632
アゴヘルに情熱の赤48万ぼられくん息切れw

634 :774RR :2021/08/21(土) 08:54:09.40 ID:hSwG8dMO0.net
早速立ちゴケしてん緑の55万12馬力ハンターカブ(諸経費除く)

635 :774RR :2021/08/21(土) 08:55:08.93 ID:OMbnubvpa.net
>>634
売れ残ったダサいアゴヘル被って48万ぼられた8馬力のレッドw

636 :774RR :2021/08/21(土) 08:57:17.82 ID:hSwG8dMO0.net
バーエンドが固いのはバイク屋がボッタくるため、エアクリが乾式ではないのはバイク屋がボッタくるためと言い放ち、バイク屋に足元見られて10万ぼったくられるの巻

637 :774RR :2021/08/21(土) 08:57:49.91 ID:CIGr+HzBa.net
>>636
日本仕様に48万もボラれた情弱アゴくんの負け惜しみ妄想w

638 :774RR :2021/08/21(土) 08:58:58.21 ID:hSwG8dMO0.net
定価+諸経費だけど?
あなたは何故か+10万www

639 :774RR :2021/08/21(土) 08:59:06.66 ID:SIPBZR+Oa.net
>>638
妄想するしかなくなったボラれ8馬力レッドの情弱アゴくんw

640 :774RR :2021/08/21(土) 09:00:31.54 ID:hSwG8dMO0.net
妄想12馬力オレのハンターカブ、スクーターなんてぶっちぎり🛵ルックスにこだわるくせに乗車シルエットおばちゃん

641 :774RR :2021/08/21(土) 09:00:56.58 ID:a7pmr10+a.net
>>640
情弱だからアゴヘルと8馬力レッド買わされたかわいそうなアゴ8レッドくんw

642 :774RR :2021/08/21(土) 09:01:00.93 ID:hSwG8dMO0.net
>>639
何ぱくってんの?オレの煽りwww

643 :774RR :2021/08/21(土) 09:01:21.00 ID:a7pmr10+a.net
>>642
妄想するしかなくなったボラれ8馬力レッドの情弱アゴくんw

644 :774RR :2021/08/21(土) 09:03:24.44 ID:hSwG8dMO0.net
早速、立ちゴケ緑の12馬力無保険ハンターカブwww
特定済みwww

645 :774RR :2021/08/21(土) 09:03:31.10 ID:a7pmr10+a.net
>>644
バイク屋に騙されて在庫処分のダサいアゴヘルと小学生レベルのヨシムラ(笑)買わされ、8馬力のレッドに48万ボラれた負け犬w

646 :774RR :2021/08/21(土) 09:05:28.88 ID:a7pmr10+a.net
ちなみにまだ俺、ハンターカブ手元にありませんけどw

647 :774RR :2021/08/21(土) 09:05:55.05 ID:hSwG8dMO0.net
>>645
12馬🐴力ハンターカブでスクーターぶっちぎり圧勝www

648 :774RR :2021/08/21(土) 09:06:33.06 ID:a7pmr10+a.net
>>647
バイク屋に騙されて在庫処分のダサいアゴヘルと小学生レベルのヨシムラ(笑)買わされ、8馬力のレッドに跨がる48万ボラれ負け犬w

649 :774RR :2021/08/21(土) 09:08:19.58 ID:hSwG8dMO0.net
>>646
特定されるの怖いもんね分かるwww

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200