2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目

1 :774RR :2021/08/13(金) 20:22:06.15 ID:HtguNcat0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

※こちらは ハンターカブ CT125 に関する話題について語り合うスレッドです※
ハンターカブ及びオートバイ関連の話題から逸れてしまった場合は速やかに話を切り上げるようにご協力お願いします。

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/

【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

847 :774RR :2021/08/22(日) 17:15:32.29 ID:jct4uZDb0.net
スイングアーム変えるならどうせならgクラフトのやつが気になる

848 :774RR :2021/08/22(日) 17:17:25.20 ID:3B2GLPwvr.net
ほぼ真実ですが、必要以上に自分を大きく見せたいといいう部分で嘘をついてしまいます。虚言癖はどうも治りません。

849 :774RR :2021/08/22(日) 17:24:23.80 ID:/6cPA+AWd.net
俺の苗字を馬鹿にしなしでもらえるかな…

因みにマフラーはTAKEGAWAです。

850 :774RR :2021/08/22(日) 17:25:16.53 ID:ymVcHMI10.net
オレはコレ貼ってる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jetter/001.html

851 :774RR :2021/08/22(日) 17:29:15.43 ID:oQqkI9wR0.net
シフトダウン時ダブルクラッチしてる?
やっとコツがわかってきたけど実際皆してるの?

852 :774RR :2021/08/22(日) 17:29:45.00 ID:TLEax5A8a.net
>>850
ネタでもダサいw
こういうステッカー貼るのはヲタクだけ
デブメガネのアゴヘル被ってて腕毛長い汗っかきがマジでよく貼ってるw

853 :774RR :2021/08/22(日) 17:32:06.31 ID:BSAMwgwWa.net
>>851
ハンターカブにはクラッチないよ?

854 :774RR :2021/08/22(日) 17:35:15.83 ID:3B2GLPwvr.net
所謂ブリッピングのことだよね?知ったか君

855 :774RR :2021/08/22(日) 17:37:23.33 ID:3B2GLPwvr.net
つい息子のこと知ったか君と呼んでしまいました。すみません。いつもこの調子なんです知ったかもといバカ息子。

856 :774RR :2021/08/22(日) 17:39:56.19 ID:1Tw9rySXd.net
クラッチレバーが無いだけでクラッチはある
シフトペダルを踏んでる間はクラッチを切ってる事になる
てのを意識すれば割とすぐ慣れるかと・・・
アクセル操作も何もせずに適当にカチャンて踏んだらガクガクする

857 :774RR :2021/08/22(日) 17:42:14.76 ID:qj5P0nVoa.net
ハンターカブは慣れたら自転車感覚でギヤチェンできるから楽だね
一般のMTバイクみたいにつま先でレバーを上げる必要がないのが好き
エンブレかかる速度域も把握してきたから、急激な減速もさせなくなった

滑らかな走りしてるハンターカブいたら俺だと思ってくれ

858 :774RR :2021/08/22(日) 17:43:13.04 ID:3B2GLPwvr.net
すみません、はぐらかすためポエムってしまいました。

859 :774RR :2021/08/22(日) 17:45:58.68 ID:3B2GLPwvr.net
うちの馬鹿息子イキってますが、郵便局員さんには到底及びません。

860 :774RR :2021/08/22(日) 17:46:11.03 ID:jct4uZDb0.net
>>851
坂道でキックダウンする時とか信号青になりそうで再加速しそうなときとかはブリッピングしてる
普通に信号で止まるときはシフトダウンしないで止まる寸前ないし止まってから1速に戻すけど

861 :774RR :2021/08/22(日) 17:53:41.54 ID:ZLTOSwZDa.net
ハンターカブってニュートラル入れる必要ないよね?
俺は信号待ちは1速にしてる(いつでも発進できるように)
感覚で現在のギヤ数把握できるようになってきたけど、稀に間違えて2速発進してるが自然にスピード上がっていくから凄いバイクだと思う
もはやオートマだなこれ

862 :774RR :2021/08/22(日) 17:57:11.78 ID:3B2GLPwvr.net
息バカ息子に何度本田宗一郎をリスペクトせいと言ったことか。
なのにカブをダサいと言うんです。ハンターハンター五月蝿いです。

863 :774RR :2021/08/22(日) 17:58:20.71 ID:ZLTOSwZDa.net
話についていけんとか、ハンターカブ持ってないなこいつw

864 :774RR :2021/08/22(日) 18:00:18.75 ID:3B2GLPwvr.net
ニュートラでもエンジン掛かっちゃうんです。タイ仕様は。センサーないから。だからニュートラいらない言うのバカ息子。

865 :774RR :2021/08/22(日) 18:02:43.43 ID:EkIEpbLia.net
>>864
話理解してねえこいつw
やっぱり自分のハンターカブじゃねえなあれw

866 :774RR :2021/08/22(日) 18:04:20.09 ID:3B2GLPwvr.net
ちょっとね困ったバカ息子なの、すみません。
上のレスにあった様に暖かく見守ってあげてください。

867 :774RR :2021/08/22(日) 18:10:28.59 ID:3B2GLPwvr.net
ポエむる場所ならどこにでもあるでしょTwitter、facebookとか言い聞かせているんですけど、ここが好きみたいで。

868 :774RR :2021/08/22(日) 18:12:15.45 ID:9gRW/k5ga.net
>>866
スタンドのこと言いたいんだろ?w
ニュートラルと間違えてる知ったかじゃんお前w

869 :774RR :2021/08/22(日) 18:15:15.98 ID:f/pbmrX/0.net
うちのバカ息子、USBの電源キット買ったんです。ちょっと見ものです。

870 :774RR :2021/08/22(日) 18:16:25.12 ID:oQqkI9wR0.net
>>856
851です 皆さん普通にやってるんですね。回答ありがとうござます
旨くなればコーナリングが楽しくなりそうなので練習してみます

871 :774RR :2021/08/22(日) 18:17:23.82 ID:f/pbmrX/0.net
仕様違いを確認しないで買ったもので10万円も余分に払って。

872 :774RR :2021/08/22(日) 18:17:36.30 ID:oQqkI9wR0.net
>>857
下手でまだ回転数合わない、、、羨ましい

873 :774RR :2021/08/22(日) 18:20:37.65 ID:f/pbmrX/0.net
そう、仕様の違いは12馬力だって言い張って。ソース5chって呆れました。

874 :774RR :2021/08/22(日) 18:27:10.80 ID:f/pbmrX/0.net
今週の名言頂きました。
知らないのは別にいいんだけど、そのあとのはぐらかしが情けない。こっちまで恥ずかしくなる。

>>853
>>851
>ハンターカブにはクラッチないよ?

875 :774RR :2021/08/22(日) 18:37:25.48 ID:92s4/9D7r.net
>>872
妄想だから羨ましがることないよ

876 :774RR :2021/08/22(日) 18:38:14.95 ID:9gRW/k5ga.net
>>874
タイ仕様のエンジンかかる仕様をスタンドとニュートラル間違えてたハンターカ無のエアプ発言w


864 名前:774RR (オッペケ Sr73-C5Mt) :2021/08/22(日) 18:00:18.75 ID:3B2GLPwvr
ニュートラでもエンジン掛かっちゃうんです。タイ仕様は。センサーないから。だからニュートラいらない言うのバカ息子。

877 :774RR :2021/08/22(日) 18:39:38.24 ID:9gRW/k5ga.net
>>872
まぁハンターカブ慣れるの速い人は、スポーツ自転車経験あるかどうかかな
自転車経験ない人は、あんなにカチャカチャギヤチェンやらないから慣れないだろうな

878 :774RR :2021/08/22(日) 18:40:22.02 ID:f/pbmrX/0.net
>>876
「ニュートラじゃなくてもエンジンがかかる」でした。申し訳ない。

879 :774RR :2021/08/22(日) 18:44:03.65 ID:f/pbmrX/0.net
>>877
痛いよーコイツ、ドーニカシテーもー、リアルでもコイツみたいのいて嫌なんだよね。そいつ領収書偽造で捕まったんだけど、そっくり。

あ、バカ息子ですみません。

880 :774RR :2021/08/22(日) 18:50:27.36 ID:f/pbmrX/0.net
>>878
「サイドスタンド出していて」かつ

でした、スマソ

881 :774RR :2021/08/22(日) 18:58:41.28 ID:gW+C1QHk0.net
カブオヤジといえば「水曜どうでしょう」ステッカー
見かけるたびに「気持ちわりっ」てなる

882 :774RR :2021/08/22(日) 18:59:54.54 ID:9gRW/k5ga.net
>>880
慌ててググってくるハンターカ無のエアプw
免許も持ってなさそうw

883 :774RR :2021/08/22(日) 19:02:18.04 ID:jct4uZDb0.net
クラッチ無いどころか実は最近のカブはクラッチが2つ有る

884 :774RR :2021/08/22(日) 19:04:03.24 ID:f/pbmrX/0.net
未だにブリッピング理解しない息子ですみません。

885 :774RR :2021/08/22(日) 19:07:44.69 ID:f/pbmrX/0.net
しかし、ハンターハンターハンターほんと五月蝿い。
所詮基本カブのところもハンターだからハンターだからって頭逝っていてすみません。

886 :774RR :2021/08/22(日) 19:55:26.60 ID:XHj+yTuS0.net
>>883
一つはパーキングブレーキ

887 :774RR :2021/08/22(日) 20:42:51.00 ID:flG54l7g0.net
フジミのハンターカブの予約がAmazonで始まったで!
12月には確実に手に入るわ。

888 :774RR :2021/08/22(日) 20:45:52.67 ID:9gRW/k5ga.net
>>887
都内こいやw
普通に置いとるぞ

889 :774RR :2021/08/22(日) 20:47:30.84 ID:qB0pWmwj0.net
未発売のプラモが普通においとるんか

890 :774RR :2021/08/22(日) 21:02:11.85 ID:92s4/9D7r.net
また嘘ついてるのか

891 :774RR :2021/08/22(日) 21:11:55.12 ID:PNPwjZgy0.net
もーさ、めんどくさいから半ヘルは買ったとされてる車体の鍵画像上げなよ
鍵先は防犯うんぬんでめんどくさい言い訳しそうだからグリップ部分と自分のワッチョイメモした画像でいいからさ

それ上げたら男だね

892 :774RR :2021/08/22(日) 21:31:19.98 ID:ipaCoDvga.net
ほっときゃいいじゃん

893 :774RR :2021/08/22(日) 21:34:35.45 ID:p/f9LshD0.net
>>887
おぉ、ホントだ、シートもちゃんと開くんだな。

894 :774RR :2021/08/22(日) 21:58:23.49 ID:Ip68szAma.net
>>891
お、確かに
鍵なら特定されんな

次貼るから待っとれ

その代わり、全員俺に謝罪しろよ?

895 :774RR :2021/08/22(日) 22:13:51.05 ID:W6qaCwO0a.net
はい、また俺の勝ち〜w

アゴムラくん逃げたなw
https://i.imgur.com/SkzRJhU.jpg

896 :774RR :2021/08/22(日) 22:22:17.50 ID:oNYa98V8a.net
>>894
まずお前が謝罪しろよクソデブのハッタリ野郎が

897 :774RR :2021/08/22(日) 22:28:15.91 ID:NmD3f6bG0.net
>>895
あれ?借り画?
国内正規のマフラーに青のカスタムペイントだよな

緑のタイ仕様の設定じゃなかったか?

898 :774RR :2021/08/22(日) 22:28:16.49 ID:kFKuHTz0a.net
暗かったからも一丁張っとくかw
https://i.imgur.com/FK7BbnC.jpg

負け犬アゴムラくん煽るのたのちいww

899 :774RR :2021/08/22(日) 22:33:04.39 ID:kFKuHTz0a.net
>>897
あ、マフラーで日本仕様バレるかw
まぁこのカラーは都内だと珍しくないから特定は不可能だよw
そもそも俺をデブ扱いしてる時点でなw

900 :774RR :2021/08/22(日) 22:38:07.32 ID:NmD3f6bG0.net
>>899
とりあえず半ヘルはジジババかDQNのイキリ糞ガキのイメージがつきまとうぞ

901 :774RR :2021/08/22(日) 22:41:53.26 ID:46DCMhwNa.net
>>900
それは田舎だけねw
都内の125ccはほとんど半ヘルだよw
都内で頭デッカチは流行らないw

902 :774RR :2021/08/22(日) 23:08:03.78 ID:Crnq4Farr.net
>>895
やるやん
親兄弟のかもしれんけど
阿部ホンダで買ったのか

903 :774RR :2021/08/22(日) 23:32:33.97 ID:pMLRRkTSa.net
>>902
まぁあとは想像に任せる(๑╹ω╹๑ )

街で見かけたら声かけてみて=(^.^)=
結構怖いってよく言われるけど、刺激しないなら気さくに受け答えするにょん(๑╹◡╹)

904 :774RR :2021/08/22(日) 23:41:18.86 ID:pp56tG5u0.net
http://autostrada125.under.jp/miss.hja55.html

905 :774RR :2021/08/22(日) 23:57:44.93 ID:oNYa98V8a.net
>>903
おいデブ色違うだろw

906 :774RR :2021/08/23(月) 00:01:18.61 ID:X+rQqPmtr.net
>>904
なるほどここの管理人をやってるのか
まさか無断転載じゃないよね?

907 :774RR :2021/08/23(月) 00:08:26.57 ID:6js9YNB5a.net
嘘だろうが納車されてようがどうでもいいだろ
嘘暴こうが煽ろうが反応もらって喜ぶだけなんだから放置しろって
それとも本人が複数端末で自演してんのか?

908 :774RR :2021/08/23(月) 00:21:36.00 ID:h9BJmkwo0.net
今日、PCXの初回点検に購入店に行ったら、ハンターの赤が即納可能で展示してあった。
 実は、クロスカブ、増車で注文中だけどPCX下取りだして代替え悩み中。

909 :774RR :2021/08/23(月) 00:40:28.03 ID:6js9YNB5a.net
三台目買ってクロスカブかハンターカブのどっちかを魔改造しよう

910 :774RR :2021/08/23(月) 00:52:24.38 ID:TuwiD0qWa.net
>>908
pcxはみんな乗ってるから個性ないね
ハンターカブも最近よく見るようになってきたから、みんなが乗り捨てしちゃうクロスのほうが希少な存在になるかもしれない
ゲームソフトと同じで、中古が多いものはすぐ値下がりするからクロスもそのうちガクっと下がりそう

911 :774RR :2021/08/23(月) 00:56:18.90 ID:toQrnnw+a.net
>>910
例えがゲームソフトってw

912 :774RR :2021/08/23(月) 01:44:31.41 ID:ajKMZPN40.net
知ったかはグリーンだよ、都内で半キャップグリーン車の人に悪いけどw

913 :774RR :2021/08/23(月) 01:47:29.51 ID:oD6mP+ru0.net
てすと

914 :774RR :2021/08/23(月) 07:34:08.61 ID:kX81c4cr0.net
>>900
どうしても安全性無視のバカ感が漂うよねえ。

915 :774RR :2021/08/23(月) 07:56:06.56 ID:WwEt5Kr+a.net
たぶん保険未加入。。。

916 :774RR :2021/08/23(月) 08:39:49.88 ID:MsAAagsGM.net
>>901
都内っても移動手段として原ニ乗ってるような層だろ。
ハンターカブは趣味で選ぶような車種だし、プロテクターとかヘルメットにもしっかり金かけてるライダーが多い気がするけど。

917 :774RR :2021/08/23(月) 08:45:23.85 ID:iyGWGmIMp.net
都内といっても千葉埼玉より都心から遠い地域も山ほどあるのでまとめて語るのには無理が

918 :774RR :2021/08/23(月) 09:19:11.59 ID:qbXSVtDad.net
タイ仕様の馬力測定はやってくれないの?
白黒はっきりさせてテンプレ化して欲しいなあ

919 :774RR :2021/08/23(月) 09:24:01.41 ID:L4uyWFyGd.net
半ヘルって金魚鉢も含まれてんの?

920 :774RR :2021/08/23(月) 09:39:34.01 ID:aYBNSj12a.net
>>916
おっと
それは俺に効く

921 :774RR :2021/08/23(月) 11:14:35.46 ID:Mah+TlRa0.net
最近のは大丈夫だと思うけど安いメットだとシールド上げて走るとシールドが風受けて真上までいって風圧で首が締まるという罠があったので
メットにはそれなりに金かけてる

922 :774RR :2021/08/23(月) 11:17:30.13 ID:Mah+TlRa0.net
>>899
ブルーは流石に珍しいと思う
クロスのプコブルーですら見つけたらオッと思う
まぁオレは大阪だから都内の事は知らんけど

923 :774RR :2021/08/23(月) 11:43:24.18 ID:6vonperA0.net
>>908
だいがえ
じゃなくて
だいたい


924 :774RR :2021/08/23(月) 12:09:39.68 ID:Wds64p6y0.net
現在は代替えでも間違いでは無いぞ
各辞典にも掲載されている正式な言葉として現在は通用している

925 :774RR :2021/08/23(月) 12:09:39.84 ID:bKK9O0/Mr.net
>>922
パクリ画像だから都内に存在しないよ

926 :774RR :2021/08/23(月) 12:11:34.03 ID:7RJzPG2Za.net
>>924
むしろ仕事してたらだいがえじゃないと伝わりにくいからだいたいなんか使わないよな

927 :774RR :2021/08/23(月) 12:20:24.00 ID:7XuLqowGa.net
どっちでも良いんだろうけど
代替案 だいたいあん
代替商品 だいがえしょうひん
のイメージ

928 :774RR :2021/08/23(月) 13:06:23.10 ID:DbdN8xmwa.net
何か違うなと思って動画見まくったらそもそも回転合わせしないで止まったらギア落とす人ばかりでビックリしたわ
奥多摩周遊とかめっちゃギア変えまくるからブリッピングしまくりだったけどスレ内だと普通に見えたが結構しない人も居るんだな

929 :774RR :2021/08/23(月) 13:09:29.54 ID:hgJFMIDQd.net
>>926
横だが間違ってないけど、その言葉を使用する業界内の話なら通じるはず。
もちろん客に対しては言わないけど。

>>927
代替品(だいたいひん)というからね。
どっちでも良いけどねw
世論みたいなもん?

930 :774RR :2021/08/23(月) 13:12:29.21 ID:hgJFMIDQd.net
>>928
あくまでもカブだからね。
ブリッピングしてる方が珍しいでしょ。
普通車やバイクでも本来そんな教えは無いよね。
分かって使ってれば快適なんだけどね。

931 :774RR :2021/08/23(月) 13:15:24.56 ID:SQ7/yG0VF.net
>>929
〜をやらさせていただきます
1万円からお預かりします

みたいなもんだ
読み換え、誤用とかコンビニ敬語とか、正直気持ち悪い表現なんだが使う奴が増えるとそうなる

施策(しさく)を「せさく」と読んだりな

932 :774RR :2021/08/23(月) 13:20:02.14 ID:hgJFMIDQd.net
>>931
〜円になります、とかなw

933 :774RR :2021/08/23(月) 13:20:29.44 ID:VD6g6Xg/d.net
ホンダドリームから残念なお知らせ
ct125今季終了
詳しくは販売店へ

934 :774RR :2021/08/23(月) 13:27:01.29 ID:SQ7/yG0VF.net
>>932
〜円になります。で丁寧に喋ってるつもりなんだろうな。
〜円です。あるいは、〜円でございます。で充分なのに。

935 :774RR :2021/08/23(月) 13:54:42.46 ID:CFiFZ7ihM.net
注文受付停止かな

936 :774RR :2021/08/23(月) 14:14:58.00 ID:Q1yEXL9E0.net
タイのコロナ&暴動の影響で工場動いてないみたいですね

937 :774RR :2021/08/23(月) 14:34:36.05 ID:hgJFMIDQd.net
>>933
まぢで?
余計こそ防犯対策強化せんと怖いな…。

938 :774RR :2021/08/23(月) 14:40:05.39 ID:WwEt5Kr+a.net
東南アジアから部品も入ってこないトヨタ、ダイハツ減産

939 :774RR :2021/08/23(月) 14:57:35.56 ID:4ZzECaFR0.net
もう熊本で作れよ

940 :774RR :2021/08/23(月) 15:16:58.50 ID:3iGQ+JUja.net
>>933
マジ?ww
ほんとに俺がハンターカブに出会えたタイミングはもう運命、いや宿命としか思えない
バイクカバーいらんと思ってたが、やっぱり買うことにしよう

941 :774RR :2021/08/23(月) 15:20:07.97 ID:3iGQ+JUja.net
今日から通勤に使ってるけど、マジで楽しいバイクだわ
バイク初心者だけど、クラッチ無しでガチャガチャするの楽しい
最初だからってスクーター選ばなくてマジで良かった
原付スクーター乗ってるガキってだいたい無理矢理すり抜けしてくるけど、フライングスタートしてるくせにチンタラ走ってるから楽勝で抜ける
ハンターカブはガキにも負けないところが最高

942 :774RR :2021/08/23(月) 15:24:53.59 ID:7cXrkSKHM.net
そんなガキと張り合って何になるんだよ草

943 :774RR :2021/08/23(月) 15:38:41.04 ID:AoXX7zdbr.net
同レベルのガキだからね

944 :774RR :2021/08/23(月) 15:42:34.80 ID:RlEzQTrwr.net
ハンヘルバカポエムクサ

945 :774RR :2021/08/23(月) 15:43:30.91 ID:RChaknfk0.net
取り敢えずマウント取るのが目的だから
つーかあまりにも嘘情報増えてきたので全部嘘に思えてきた、免許取得すらそう

946 :774RR :2021/08/23(月) 16:28:47.09 ID:dYZvvlB1a.net
証拠見せても信じないコドオジたち
バイク初心者がいきなり良いバイク買ってることが羨ましいんだろなw
大半のバイク乗りは初心者の頃はだいたいスクーター(笑)や旬が過ぎたやつを中古で買って不満気に乗ってただろう

他人の成功が羨ましくて仕方ないコドオジバイク乗りたち

947 :774RR :2021/08/23(月) 16:45:26.85 ID:CFARMcuS0.net
周りにバイク仲間がいないのがよく分かるコメントw

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200