2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part6【ホンダ】

1 :774RR :2021/08/30(月) 10:04:33.40 ID:oxo3Vc71M.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 1100/500 Part34【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615589293/
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part3【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616708242/
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part4【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619261056/l50
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part5【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623817632/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

411 :774RR :2021/10/11(月) 15:32:43.05 ID:P6iNrHc6M.net
ガソリン消費が減る、スタンドが減る、コスト競争がなくなる、高くなる

環境対策に重点、タバコ同様ガソリン害悪論、税金たっぷり上乗せ

中東は石油が生命線、石油売れないから値下げしまくり、でも上記2つでチャラ


まぁ未来はないね笑

412 :774RR :2021/10/11(月) 15:37:27.05 ID:SUPqdvbtp.net
重油や軽油の使用量も減らないとガソリンだけ生産しないとかは出来ないんじゃなかったっけ?
軽油が高くなるとストーブ使ってるから困るぅ

413 :774RR :2021/10/11(月) 15:46:26.19 ID:eDcyd2L50.net
>>412
税金は取れるところから取る。
生産量なんてダブついたら輸出すればいいだけ。足並み揃えてカーボンフリーしてるわけじゃないんだから。

414 :774RR :2021/10/11(月) 16:46:35.38 ID:fn+f6taP0.net
誰かバンスアンドハインズのマフラーつけた方いますか?

415 :774RR :2021/10/11(月) 17:27:37.26 ID:s3bpAtAW0.net
>>412
軽油ストーブに誰か突っ込んでやれよ!

416 :774RR :2021/10/11(月) 18:48:03.22 ID:4lDxKs/ja.net
原油価格高騰中だけど将来のことは分からん
今を楽しめ

417 :774RR :2021/10/11(月) 21:38:47.42 ID:BYuKcfyO0.net
早朝満タンでも1日2回給油とかあるんだろうな。
ツーリングバイクじゃないね。

418 :774RR :2021/10/11(月) 21:50:44.52 ID:qDDRQefQ0.net
黒のMTで9月契約、11月下旬納車の連絡きたわ
キャンセル車両だったからそんなに待たずにすんでよかった〜
キャンセルしてくれた人に感謝

419 :774RR :2021/10/11(月) 21:58:49.13 ID:hqaQj8rv0.net
鈍臭そうなババアでも3月にレブル1100を手に入れてるのにここの奴らは何やってんだよ。

420 :774RR :2021/10/11(月) 22:20:32.28 ID:a8m7hLpU0.net
やっぱ貧弱なホーンに納得できず
ダブルホーン化を敢行リレー入れないと7,5Aヒューズが飛ぶ
テールランプと共用だからブレーキランプも点灯しなくなる

421 :774RR :2021/10/12(火) 01:00:55.72 ID:ZDWILz1O0.net
>>414
入れたけど思ったより音がショボイんで2broに買い直した。

422 :774RR :2021/10/12(火) 02:09:53.61 ID:4SXBGR9xM.net
>>419
おまえだよ

423 :774RR :2021/10/12(火) 06:50:31.25 ID:/yP7E0DOd.net
>>418
おめでとう
キャンセルした人がどんな選択したのか気になるw

424 :774RR :2021/10/12(火) 09:49:04.78 ID:P4zLCtzQ0.net
ホンダドリーム札幌西に2台もMT在庫有る!!

425 :774RR :2021/10/12(火) 09:57:02.55 ID:/swRD88sp.net
グーバイクにはのってないな

426 :774RR :2021/10/12(火) 10:02:00.97 ID:P4zLCtzQ0.net
Honda Dream - 新車在庫検索

427 :774RR :2021/10/12(火) 10:25:57.04 ID:SIHiKifa0.net
>>421
さんくす ツーブラザーズは確かに良い音ですねー
俺もそうなるかも

428 :774RR :2021/10/12(火) 12:48:37.34 ID:7ypv6zR6r.net
すみません、乗ってる人に質問。
レブル1100すげー欲しいんですが航続距離だけが気になります。長距離ツーリングの時不便だったりしますか?
いつかは北海道や九州行きたいので少し気になりました。質問からお察しとは思いますが初心者です。

429 :774RR :2021/10/12(火) 13:05:42.74 ID:PZR8nwH6r.net
福岡から阿蘇行って走り回り現地で給油して帰路へ。
さぁ帰るぞって気持ちの切替にもなって面倒とは感じてない。
ノンストップ300kmとか走らないからトイレ休憩兼ねてGS寄ればよくね?

430 :774RR :2021/10/12(火) 13:23:54.81 ID:odL/KwCtd.net
北海道は道東いくとちょっと怖いな
目当てのGSが潰れて次が20km先とか普通にある

431 :774RR :2021/10/12(火) 13:50:57.39 ID:ewfS9WM3d.net
なのでJAFに入ろう(PR

432 :774RR :2021/10/12(火) 13:57:54.80 ID:/swRD88sp.net
ほんまに在庫あるやん キャンセル車両なんかな

433 :774RR :2021/10/12(火) 15:27:15.03 ID:j8PX5lCH0.net
これで通勤はつらいのかなぁ。
250なら何の問題もなさげ。たが1100に乗りたいのです。
マンションの駐輪場減らされる予定で150ccのと2台持ちが厳しくなったので。

434 :774RR :2021/10/12(火) 15:46:03.35 ID:kV9VW4rjd.net
>>432
よりによってワイが待ってる黒MTとは

435 :774RR :2021/10/12(火) 17:35:08.47 ID:bRnJguRR0.net
黒MT在庫車魅力的だけど場所が北海道とか、輸送費でDCTとの差額くらいかかりそうだな

>>432
春に予約したけどすぐにシーズンオフになるからもういらねって人がキャンセルしたんじゃない?
せっかく新車買ったのに半年は冬眠とか辛いもの

436 :774RR :2021/10/12(火) 17:49:14.41 ID:eFaJaRAJd.net
今の札幌なら乗って帰って来りゃいいんだヨー

437 :774RR :2021/10/12(火) 18:18:48.17 ID:NcrVFZMv0.net
2022年モデルっていつ頃発表されるんだろう?
あっても、カラーの変更くらいかしら?

438 :774RR :2021/10/12(火) 18:46:19.58 ID:oPiS0pY8a.net
>>433
通勤してる
バイク駐車はほとんど取り締まられない地方都市
DCTで通勤は楽だし時間短にもなっている

439 :774RR :2021/10/12(火) 19:44:34.39 ID:lXbt4gBR0.net
>>433
辛い要素何かある?
かなり安楽なバイクだと思うけど

440 :774RR :2021/10/12(火) 20:41:45.25 ID:YB0avXD00.net
>>433
原ニスクと2台持ち。
足つきはレブル1100の方が良いけど原ニスクの方が通勤が楽なのは間違いない。
取り回しが軽いってのは大きい。
比較対象がなければレブル1100でも通勤はアリだと思う。

441 :774RR :2021/10/12(火) 23:49:45.21 ID:m7RqqsU30.net
CB1300で通勤してる人もおるから余裕やろ

442 :774RR :2021/10/13(水) 01:26:38.06 ID:QEJjwk8EM.net
白バイか

443 :433 :2021/10/13(水) 03:57:53.99 ID:SeWidxlhM.net
返信ありがとうございます。
やっぱ通勤は少数派っぽいですね。
マンション駐輪場から20mほど移動してからエンジンかけなきゃなので(帰りは逆で)やはり取り回しが心配です。
165cm60kg程度なんで。

444 :774RR :2021/10/13(水) 07:47:43.60 ID:6FJrzg3b0.net
>>443
脚付き良いから乗ったまま動かせるから取り回しは楽やで
軽いに越したことないけど、重さだけではない

ただレブルは積載少ないからどちらかとその点考慮したほうが良いかも
帰りに買い物とかしてもシートバッグとかないとなんも積めないよ

445 :774RR :2021/10/13(水) 11:48:26.58 ID:MLbsPKo3d.net
去年バイク買ったばっかりだけどレブル欲しくなってきた
軽くて足つき悪いバイクより重くても足つき良いバイクが1番って痛感してる

446 :774RR :2021/10/13(水) 12:25:36.77 ID:g/tUEZGr0.net
半年前に1年待ちとか言われたけど今でもおんなじ?

447 :774RR :2021/10/13(水) 12:38:09.07 ID:KMo6icT/0.net
足つき気にするヤツは例外なく腕の長さが足らんよこのバイクは

448 :774RR :2021/10/13(水) 12:43:19.02 ID:OtBhVzVnM.net
ハンドルはなんとでもなるでしょ

449 :774RR :2021/10/13(水) 16:46:51.23 ID:6FJrzg3b0.net
最初ハンドル遠いなって感じて、社外ハンドル待ってたけど、発売された時には慣れて気にならなくなった
身長は171cm

450 :774RR :2021/10/13(水) 17:34:52.60 ID:+qGtFtZ7a.net
ジグザグに車間をぬってすり抜けとかしないなら大丈夫じないかと 社外ハンドル待ってる間に慣れたのは自分もそう

451 :774RR :2021/10/13(水) 18:40:55.39 ID:Fc875zCc0.net
慣れるのはいいけど腕ピーンで乗ってるのはダサくね?

452 :774RR :2021/10/13(水) 19:24:37.47 ID:6FJrzg3b0.net
腕は伸びきらなくて、自然な猫背になったわ
ソファーに座る感じじゃなくて、デスクワーク中みたいな姿勢

お陰でバックレストも付けようと思ってたけど、そんなに恩恵なさそうってなってきてわ

453 :774RR :2021/10/13(水) 23:18:28.12 ID:EHgUtRKj0.net
>>451
誰も他人の乗車姿勢なんて気にしてないぞ

454 :774RR :2021/10/14(木) 00:25:00.04 ID:omuzVIx30.net
バンザイして乗ってるの見かけると
しんどくないのかなーとかよく思うけどな

455 :774RR :2021/10/14(木) 15:15:28.11 ID:0o5dO01x0.net
初めて街乗り見かけたが第一印象黒いな
真っ黒車体と特徴的なライトで結構すぐ区別できるね

456 :774RR :2021/10/15(金) 11:52:22.28 ID:g9WEGt1QM.net
やっと納車連絡来た

12月予定納車で11月25日納車やと
4月11日にDCT黒を頼んで7か月やん。
待ったわ
ちなみに関西

457 :774RR :2021/10/15(金) 12:19:48.38 ID:fBl0J7XGd.net
2022モデルって出るかな?
出たところで半年待ちとかになるなら現行待った方が幸せになりそうだけど、MC発表と被ったらモヤモヤしそう
2022モデル出たとしてもカラーチェンジだけだよね?

458 :774RR :2021/10/15(金) 12:47:27.55 ID:olJ1Sucq0.net
納車情報
5月末注文の黒MTが11月末店舗納品
東北

459 :774RR :2021/10/15(金) 12:59:15.72 ID:1pZVyKp+d.net
連絡のタイミングはお店次第なんやろなぁ
4月の20日頃に契約したのにまだ音沙汰ないなぁ
ちな黒MT

460 :774RR :2021/10/15(金) 13:16:21.11 ID:g9WEGt1QM.net
>>459
お店が本田さんに注文している月で
変わるのでは
わいのは2月に店が本田さんに注文した分
わいは店に4月注文やけど
店にいつ注文分か聞いてみては?

461 :774RR :2021/10/15(金) 14:04:52.03 ID:1pZVyKp+d.net
>>460
さんくす
聞いてみるは

462 :774RR :2021/10/15(金) 17:26:46.42 ID:a6uDiT+yM.net
>>457
一生買えない人間のパターンだな

463 :774RR :2021/10/15(金) 17:26:53.23 ID:mGGlmvSRd.net
>>457
本当にエンストが多いのならDTCのセッティング変更はあるんじゃない?

464 :774RR :2021/10/15(金) 18:16:07.98 ID:ZZaQO/dt0.net
ドイツツーリングカー選手権

465 :774RR :2021/10/15(金) 18:29:24.62 ID:HHw8qwY6a.net
今は時期が悪い

466 :774RR :2021/10/15(金) 20:24:57.37 ID:GgHQqV3V0.net
納車から4,000km走りエンストは初期に一度だけ。
DCTの特性が分かるとエンストは回避できるレベルでわざわざセッティング変更する必要はないと思う。

467 :774RR :2021/10/15(金) 21:35:34.01 ID:Wf+28a7A0.net
今日ホンダドリームでレブル1100DCTを借りて500q走ってきた

写真で見るよりカッコいい、マジで。クラッチ操作なしでアクセルを開けただけで走り出す。ちょっと感動。
クルーザーなのにATだから操作もカンタンで良い。2気筒はパワーがないと言われているけど個人的には速いと思う。
MTと比べるとそりゃちょっとは違うかもしれないけどそんなに大差はないって店員も言っていたし、間違いないと思う。
しかも坂道での発進もリヤブレーキ併用できるから全然怖くない。

嘘かと思われるかもしれないけど東北自動車道で140キロ位でマジでフェラーリを抜いた。つまりフェラーリすらレブル1100DCTに勝てないというわけで、それだけでも個人的には大満足です。

468 :774RR :2021/10/15(金) 21:38:55.53 ID:m8fQlZOv0.net
ふっるいの持ってきたな

469 :774RR :2021/10/15(金) 21:39:51.22 ID:4YDlr/790.net
白に全塗装してそう

470 :774RR :2021/10/16(土) 07:19:59.00 ID:ga/MnlC10.net
法定速度で走っていたフェラーリを追い抜いての勝利宣言

471 :774RR :2021/10/16(土) 07:26:17.39 ID:OGP/MlLN0.net
>>467
他所でやれ

472 :774RR :2021/10/16(土) 08:30:01.12 ID:AMk8YaRAd.net
元ネタ貼っとくわ知らん人いそうだし

https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%A5%9E%E3%81%AEgto

473 :774RR :2021/10/16(土) 11:57:43.65 ID:DzrAyeib0.net
>>472
ガッテンボタンは何回押せばいい?
それともへぇースイッチ?

474 :774RR :2021/10/17(日) 11:16:52.27 ID:/Cf5xD0K0.net
ドリームで注文は受け付けてるけどメーカーは生産止めてるってマジですか?

475 :774RR :2021/10/17(日) 11:25:59.59 ID:+k4w1ERDd.net
>>474
どこからの情報??

476 :774RR :2021/10/17(日) 12:04:42.17 ID:56t9TrQQ0.net
>>474
作りたくても部品が入ってこないんだと。byコロナ

477 :774RR :2021/10/17(日) 21:17:27.95 ID:+k4w1ERDd.net
やっと連絡キタ!
11月19日に夢店に入荷、諸々整い次第納車との事
長かった…
4月23日契約 赤MT

478 :774RR :2021/10/18(月) 18:41:41.03 ID:3bR9hqGgp.net
いまだ注文ストップしてるらしい
ドリームが受け付けてるのは「注文」の予約

479 :774RR :2021/10/19(火) 00:59:11.36 ID:Apxhz/AQ0.net
12月納車予定の声がちらほら聞こえてきたから今連絡ないと来年確定

480 :774RR :2021/10/19(火) 03:02:18.01 ID:RBweRtyB0.net
12月になんてどうせ乗れないじゃん

481 :774RR :2021/10/19(火) 10:26:41.46 ID:5Oz4vkyX0.net
真冬でも余裕だぜーと融雪剤撒かれた路面走ったら
マフラーが真っ赤に錆びついた思い出

482 :774RR :2021/10/19(火) 11:01:20.62 ID:sRnFueHR0.net
ブレーキペダルがマッハで錆びる。
次はエキパイでその次マフラー。

483 :774RR :2021/10/19(火) 11:46:37.66 ID:IL2T2gKPa.net
毎回洗車しろ

484 :774RR :2021/10/19(火) 13:41:03.57 ID:JdSWg4TJp.net
俺のバイク注文してくれんてんのかな…ドリームで買ってないから心配だ

485 :774RR :2021/10/19(火) 14:46:33.57 ID:sRnFueHR0.net
1100はドリーム以外で新車買えないだろ…

486 :774RR :2021/10/19(火) 15:09:40.04 ID:5ZJZUxVM0.net
闇レブル1100存在したのか…

487 :774RR :2021/10/19(火) 15:13:37.20 ID:Dp0DCbzhd.net
詐欺に遭ったんじゃね?
まさか既に金払ったとか?

488 :774RR :2021/10/19(火) 15:49:49.83 ID:AJMYjuEPp.net
そりゃあ最初はドリーム行ったけど他社のバイクは下取りできませんとかいうからさ、バイク王行ったらクッソ安い値段提示しやがったからもういいやと思って行きつけのバイク屋で違うバイクに乗り替えようとしたら

489 :774RR :2021/10/19(火) 15:53:32.94 ID:5ZJZUxVM0.net
完全に騙されてるぽくて可哀想になってきた

490 :774RR :2021/10/19(火) 22:41:02.74 ID:iujfI7iP0.net
密林で見つけたワンコインの
フェンダーエクステンション
あまりにもジャストフィットで草

491 :774RR :2021/10/19(火) 23:33:25.28 ID:u3ZblW1z0.net
そりゃ雪国の人なら冬は乗れないかもだけど関東平野住みの俺は去年も普通に電熱着込んでレブル乗ってたな

今年はコミネの電熱チャップスが気になる
去年普通の防寒チャップス買ったあとで電熱パンツ買ったらチャップスの出番無くなったが電パン着ぶくれするから嫌なんだよな
電チャプポチるか

492 :774RR :2021/10/19(火) 23:43:43.90 ID:eNmJzQV40.net
たまに中古車あるけど160万とかボッタクリだなマジで
どうせ90万とかで買い取った車両だろ?

早く供給再開されて暴落してほしいわ

493 :774RR :2021/10/20(水) 06:47:24.14 ID:1sCxEyhjp.net
札幌の在庫一台になっとるやんけ

494 :774RR :2021/10/20(水) 07:54:40.23 ID:L7zbBo8R0.net
ブレーキレバー変えようと思ったらクルコンとランプ解除のポッチ部分が押せなくなるから専用品出るまで無理っぽいな。

495 :774RR :2021/10/20(水) 08:29:47.37 ID:43WVozqX0.net
>>488
そもそも行きつけのバイク屋でそのバイクを売るべきじゃね?
あとドリーム以外じゃ250cc以上は買えないぞ・・・

496 :774RR :2021/10/20(水) 09:55:44.02 ID:t6AtFa3ir.net
行きつけのバイク屋で売ったって話では?

497 :774RR :2021/10/20(水) 10:18:37.50 ID:VQbWc0rFd.net
dctのマニュアルモードって完全に自分でギアチェンジできるって訳じゃないんですか?
ギリギリまで引っ張ってとかできないんですか?

498 :774RR :2021/10/20(水) 11:13:04.20 ID:ul8/5rTW0.net
引っ張るのはできるよ
逆に高いギアのまま速度を極端に落とすと勝手にシフトダウンはする

499 :774RR :2021/10/20(水) 17:24:34.11 ID:8l2HwV/yd.net
>>494
案外、アフリカツインDCT用が使えたりしないかな?

500 :774RR :2021/10/20(水) 21:55:28.16 ID:VStn0RaZ0.net
>>488
昔から世話になってるショップ、なんとかなると聞いた
書類上はドリームが売ったことにするんだと
実際MT09買った時は市内のYSPが売ったことになってたし、行けるんじゃね?

501 :774RR :2021/10/20(水) 23:56:48.63 ID:flgTP6zr0.net
>>500
それだとあんま儲からなさそうね。
オプションとか付けて儲けさせてあげるといいな

502 :774RR :2021/10/21(木) 01:02:50.22 ID:OMT0dFL20.net
いつ申し込んだのかも書類上うんぬんも知らんけど
そもそもホンダ側がずっと注文受付停止してるのに発注のしようがないでしょ

503 :774RR :2021/10/21(木) 08:41:35.79 ID:UetXSkYY0.net
>>500
資本が同じ系列店ならできるわな
俺の行ってるショップもドリーム用の在庫が置いてあるし

504 :774RR :2021/10/21(木) 08:45:34.38 ID:zr9lYT9Jp.net
それってリコールとか出たら結局ドリーム持って行かないとダメなんじゃ

505 :774RR :2021/10/22(金) 12:31:57.51 ID:RAYPxiZNa.net
DCTでエンストってどういう事?
俺、NM4に25,000km乗ってるけど
エンストなんか一回も無いぞ。

506 :774RR :2021/10/22(金) 13:42:57.56 ID:VQaFpb0Bp.net
こんなバイクあったんかレブルよりこっちのが欲しかったかも
でも絶版なんだね

507 :774RR :2021/10/22(金) 14:07:15.75 ID:yUIhUjEN0.net
アフリカツインのエンジン積んだ派生車が出た

https://news.yahoo.co.jp/articles/7132454bd429b64a626f550421353709d5d84fbb

508 :774RR :2021/10/22(金) 15:38:55.89 ID:1oGCC00Hd.net
DCT自体は普通にギア変速なんだから他のでも自動車でもエンスト自体はある
エンジンブローしてエンストする訳じゃないからパニックブレーキでもしない限りコケたりするわけじゃない

509 :774RR :2021/10/22(金) 18:44:53.15 ID:mO9BdFk+0.net
200万超えてパイプハンはどうなの

510 :774RR :2021/10/22(金) 19:44:19.76 ID:68YCNVD+0.net
>>508
エアユーザーの知ったか乙

511 :774RR :2021/10/22(金) 20:55:34.07 ID:G8UhYnxXM.net
日本じゃ150万くらいでしょ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200