2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FORZA】 フォルツァ MF13以降 1台目

1 :774RR :2021/09/03(金) 21:13:58.23 ID:oOnrdvIW0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スライド式スクリーン・トルクコントロール搭載、シェイプアップされた
フォルツァMF13以降のスレです。
スレ建て時には【MF13】【MF15】が該当します。
MF10以前のブタスクはMF10までのスレへどうぞ。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
https://www.honda.co.jp/FORZA/

【FORZA】フォルツァ総合スレ 94km/h【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620866741/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

804 :774RR (ワッチョイ 23db-ZLZ/):2022/11/16(水) 20:12:22.71 ID:T/6GA3mS0.net
>>802
MF15も買ったからあまってる俺のMF13を53万で買ってくれよー
ETC2もセキュリテーもついて走行2400kmだよ

805 :774RR (アウアウウー Saa9-KJ1V):2022/11/16(水) 20:31:30.80 ID:sGvDYcYMa.net
>>802
事故の有無

806 :774RR (ワッチョイ 4bb0-12LH):2022/11/16(水) 21:36:24.09 ID:hU4ho3/60.net
>>804
全然乗らなかったのに、さらにそれの新型買うってなんかすごいな

807 :774RR (ワッチョイ 23db-ZLZ/):2022/11/16(水) 22:19:33.08 ID:T/6GA3mS0.net
>>806
MF15買ったらMF13すぐ売るつもりだったけどめんどくさくて放置してる

808 :774RR (スッップ Sd43-4CYG):2022/11/17(木) 07:12:43.33 ID:6GCraVdvd.net
>>803
>>805
ありがとうございます、確認します

>>804
メチャメチャ魅力的なんですがちょっと今回は店舗で買おうかなと思います…
ありがとうございます

809 :774RR (ワッチョイ a392-gPc0):2022/11/17(木) 10:01:26.62 ID:h4p2IsYY0.net
>>807
いろいろな意味でゆとりがあるんだね
2台の置き場所とか、下取り金額を当てにしてないとか

810 :774RR (スフッ Sd43-NygQ):2022/11/17(木) 11:10:35.21 ID:og/hhcRKd.net
週末フォルツァに乗って温泉行ってくるわ

811 :774RR (ワッチョイ 158a-zStA):2022/11/17(木) 13:19:39.02 ID:6VMqxmSa0.net
MF13乗りだが、FORZAでカッコイイと思えるのは今でもMF06かな。

812 :774RR (ワッチョイ 4bb0-12LH):2022/11/17(木) 15:12:36.95 ID:upGx/liq0.net
若いな。寒くてもうご近所しか無理だわ

813 :774RR (ワッチョイ 1b74-H0Ic):2022/11/17(木) 15:16:39.49 ID:93F3vzZz0.net
俺も今週末に走りに行くけど、これで冬季封印になるかな

814 :774RR (ブーイモ MM39-hWSw):2022/11/17(木) 17:08:26.49 ID:mFTAb9vaM.net
>>802
メーターの巻き戻しの有無だね。

815 :725 (ワッチョイ a392-uydN):2022/11/17(木) 18:18:55.99 ID:h4p2IsYY0.net
>>814
そんなの業者が正直に答えるとは思えんが

816 :774RR (ワッチョイ 03b5-z3+0):2022/11/17(木) 19:34:46.33 ID:0tXhDdA60.net
>>802
走行時のハンドルのブレ。

817 :774RR (ブーイモ MM39-hWSw):2022/11/17(木) 20:11:47.70 ID:mFTAb9vaM.net
>>815
ほとんど当たり前にやってるよ。心配なら前のオーナーの整備手帳も確認した方がいい。整備手帳がないとか無記入だったりしたらメーターの巻き戻しの確率は高い。

818 :774RR (アウアウウー Saa9-KJ1V):2022/11/18(金) 02:42:33.56 ID:a3ImmD7ya.net
並行輸入品じゃないか確認

819 :774RR (アウアウウー Saa9-D1dh):2022/11/18(金) 09:00:46.74 ID:DnDL6a+ga.net
デジタルになってから面倒でやる業者は減ったよ

820 :774RR (ワッチョイ 4d25-H0Ic):2022/11/18(金) 13:02:59.60 ID:3mPZ30530.net
デジタル巻き戻し機ってあるよね確か
全車種に対応してるのかはわからないけど
車検の無い車種なら、巻き放題ではあるね

821 :774RR (スププ Sd43-W4Wt):2022/11/18(金) 13:10:37.60 ID:8WZMhC9Ud.net
巻き戻しっていうか、バイク屋いわくメーター故障で注文したら0で送られてくるって

822 :774RR (ワッチョイ 1b74-H0Ic):2022/11/18(金) 13:28:19.19 ID:8I1covFL0.net
疑い出すと中古車はキリがない
ドリーム認定付きのワンオーナー車でもないと無理では

823 :774RR (アウアウウー Saa9-z3+0):2022/11/18(金) 16:10:01.12 ID:kneiIg2ya.net
ブレーキディスクの減り方でも見ればわかるだろうかw

824 :774RR (ワッチョイ 1b74-H0Ic):2022/11/18(金) 16:49:04.71 ID:8I1covFL0.net
完璧に偽装したいなら外して研磨するかもな、まさか厚みまでキッチリ測れとは言わんじゃろw
店でやると手間が合わないだろうけど、バイクいじり趣味みたいなのが山ほどいるし

825 :774RR (オッペケ Srdf-pbDY):2022/11/19(土) 00:47:13.22 ID:h3Pznn80r.net
>>804
ほすぃ

826 :774RR (ワッチョイ a741-IAJY):2022/11/19(土) 19:14:04.64 ID:kd08SvkM0.net
810だが奈良の小処温泉行ってきたわ
大台ケ原のそばなので遠いし寒いし
大変だったけど温泉は最高でした

https://i.imgur.com/r8lTpT9.jpg
https://i.imgur.com/lxVFcfL.jpg

827 :774RR (ワッチョイ 1b80-PRMe):2022/11/20(日) 03:52:02.61 ID:gY5L+UYB0.net
>>826
まあ、いらんコメントだね。

828 :774RR (ワッチョイ 1b80-PRMe):2022/11/20(日) 03:55:11.00 ID:gY5L+UYB0.net
>>825
ほしいですか。ありがとうございます。金額は60万でどうですか。

829 :774RR :2022/11/20(日) 09:18:15.50 ID:3SMLn2pR0.net
>>826
車体も一緒に写して写真は完成すると思う

830 :774RR :2022/11/20(日) 10:17:30.48 ID:IHXvBx220.net
みんな辛辣で草

831 :725 :2022/11/20(日) 10:35:49.81 ID:YgwPF5rP0.net
専用車種スレで車体を写し込んでないんだから当然の反応。
写し込んでたら真逆のスレもらえたろうに

832 :774RR :2022/11/20(日) 11:45:10.74 ID:riSELK2q0.net
そんなめんどくさいスレなんかここ

833 :774RR :2022/11/20(日) 12:41:11.00 ID:FSbolu6L0.net
車種スレだと見切れてもいいから、その車種だと分かる画像じゃないと意味不になる
じゃなきゃ、風景画像だけ貼られてもウザいんですけど…ってなるだけ

834 :774RR (スップ Sd22-iL0L):2022/11/20(日) 15:19:18.07 ID:jQYykv5md.net
以前アドバイスいただいたものですが
1万3千キロの中古MF13契約してきました
先輩方ありがとうございます

835 :774RR (スフッ Sd02-nHOD):2022/11/20(日) 18:10:17.38 ID:F0dkb0N1d.net
>>834
おめこ色の買ったな!

836 :774RR (ワッチョイ cff3-CipU):2022/11/20(日) 19:40:58.69 ID:dGH1oS1A0.net
すごく…どす黒いです…

837 :774RR (ワッチョイ 3b25-TaOI):2022/11/22(火) 12:57:31.54 ID:E/3mlArN0.net
MF13、MF15欲しいけど高いね
金持ちのバイク
一括払いで買いたい

838 :774RR (ワッチョイ 9734-X5Nh):2022/11/22(火) 19:59:33.36 ID:P++jg/DE0.net
なんてこった俺は金持ちだったのか

839 :774RR (ササクッテロラ Spdf-qHBa):2022/11/22(火) 20:07:36.97 ID:Jwv16b0rp.net
車に比べたらめちゃ安いでしょ

840 :774RR (アウアウウー Sa3b-yK8i):2022/11/22(火) 22:20:57.83 ID:fyNa8VhUa.net
4年ローンで買うたで!

841 :774RR (アウアウウー Sa3b-yK8i):2022/11/23(水) 00:55:23.90 ID:aiT+kk7ia.net
https://i.imgur.com/lJPP2Jg.jpg
私事でなんやけど乗り始めて丁度半年折り返した今日の0:00に10000km到達したった!
別に狙ってなかったけど仕事帰りに途中でアレレ?もうすぐやん!て事で少しだけ遠回りしてチョット休憩がてら夜食買うてから家の近所で到達や~
丁度半年てのは完全に偶然!!!
何か縁起ええなーて感じでupしますた。
さーてこいつ何処まで乗ろうかな?10万キロ目指そうかな?

842 :774RR (ワッチョイ 5faa-WOaY):2022/11/25(金) 08:17:07.77 ID:VbX2BEib0.net
MF13に乗り出してから2年ちょい、また普通のバイクに乗りたくなってきた。
来年出るCL250が気になっているが、スクーターと同じ積載量を確保しようとしたら、また余計な金が掛かるなーと思うと躊躇してしまうわ。

843 :774RR (ワッチョイ 06b0-CdGE):2022/11/25(金) 08:37:24.22 ID:6URwc+Rg0.net
2台持てばいいんだよ

844 :774RR (ワッチョイ 0e74-TaOI):2022/11/25(金) 08:54:57.42 ID:ylNbmUza0.net
発作的に乗りたくなっただけならレンタルでも良いと思うんだが
よほど暇と金を持て余してるんじゃなかったら、結局は楽な方にしか乗らなくなるぞ

845 :774RR (アウアウウー Sa3b-z5Y4):2022/11/25(金) 09:07:21.28 ID:RCg4cQ5ia.net
CLはなんであのタンクにしたかな…みたいな

846 :774RR (ワッチョイ e78a-WOaY):2022/11/25(金) 11:59:09.94 ID:+C4FRRx40.net
2台持ちするかレンタルなぁ。どっかツーリング行く時だけレンタルするのが良いかもね。いろんなのに乗れて楽しいかも?

847 :774RR (アウアウウー Sa3b-5Xd8):2022/11/25(金) 13:47:19.61 ID:lS05xakua.net
アリエクで買ったハンドガードディフレクター付けたぜ
ミラー畳めなくなると思ったけど問題なかった

848 :774RR (ワッチョイ 0e57-Sm7F):2022/11/25(金) 22:25:51.49 ID:Qd/PlyAX0.net
ハンドガードは効果どう?

849 :774RR :2022/11/26(土) 13:07:20.45 ID:/ttJKhWwa.net
https://i.imgur.com/wE1d9pD.jpg
オイル交換したら今回もおキラキラ光る星様が・・・初の長尺物(1cm)ブツも!
コレどのパーツから剥がれたんやろ?

850 :774RR (ワッチョイ f780-zuBb):2022/11/27(日) 22:19:13.68 ID:0kd9PPDQ0.net
https://i.imgur.com/JKyiC2G.jpg
https://i.imgur.com/z8MPQ7q.jpg
輸入代理店行ったら入荷してたわ。

851 :774RR (アウアウウー Sa5b-ZnBf):2022/11/27(日) 22:54:44.26 ID:59+nhOoQa.net
おーいいね
しかしミラーが主張してるね…

852 :774RR (ワッチョイ bf04-+90i):2022/11/27(日) 23:45:27.88 ID:e1i/7Gsq0.net
目力が半端なく強い笑
いいんじゃない、これ

853 :774RR (アウアウウー Sa5b-YC4T):2022/11/28(月) 00:38:57.11 ID:SZkCsqCja.net
>>850
何かオラついてるな

854 :774RR (アウアウウー Sa5b-v+j9):2022/11/28(月) 08:24:39.84 ID:ccT6Dqrva.net
>>848
ミラーステーに付けるタイプを使ったことないから比較は出来ないけど巻き込む風が少し当たる程度の防風にはなる
ミラーに写り込むので気になるなら避けた方がいいとは思う

855 :774RR (アウアウウー Sa5b-YC4T):2022/11/28(月) 10:53:33.89 ID:9dum5tiTa.net
大人のジェントル路線やめて
オラオラ系に変えてきたのは
客層を変えたいからなんかも

856 :774RR (ワッチョイ 1755-9ylf):2022/11/29(火) 14:13:59.26 ID:t112YkBX0.net
マイナス側のバッテリーケーブル短すぎやろ
何でこんなギリギリなの?

857 :774RR (アウアウウー Sa5b-ZnBf):2022/11/29(火) 15:32:23.93 ID:+DYg5jLqa.net
フォルツァに限らずそういうもので
ショートさせない為だろうね

858 :774RR (ワッチョイ f725-RPwI):2022/11/29(火) 15:59:12.64 ID:YRCJKUZA0.net
>>850
これ見ると
MF15やMF13の方がヘッドライトが
つばさ、つばさしてていいなって思う

859 :774RR :2022/11/29(火) 17:55:11.10 ID:oul6W40Ya.net
正面からだとさらにSSぽくなったな
なんで白やめちゃったんだろ

860 :774RR (アウアウウー Sa5b-+90i):2022/11/29(火) 19:01:30.71 ID:gHk1H4jfa.net
>>859
白バイに見えるから。
高速だと割と実感する

861 :774RR (アウアウウー Sa5b-YC4T):2022/11/29(火) 20:25:56.90 ID:kyK1W2pqa.net
バッテリーと言ったらMF13には蓋に小窓が付いてたのにMF15になって無くなったのは何故?

862 :774RR (アウアウウー Sa5b-YC4T):2022/11/29(火) 20:27:20.97 ID:kyK1W2pqa.net
白バイに寄せたバイクと寄せたジャケット着てる人
たまに見掛けるけど何か楽しいのかな?
なんちゃって白バイとか本物に見られたら恥ずかしくないんかねぇ?

863 :774RR (ワッチョイ f725-RPwI):2022/11/29(火) 22:31:03.20 ID:YRCJKUZA0.net
なりたかったものになれたような気分で
楽しんでいるのだから別にいいじゃないの

今日スーパーでMF13の青白が駐車してたけど
青白がやっぱり1番かっこいいな

864 :774RR (アウアウウー Sa5b-YC4T):2022/11/29(火) 22:42:40.04 ID:kyK1W2pqa.net
ふーん
そういうもんかね?


>>860
うわっ!白バイきた!?

え?スクーターw

ってなるのは恥ずかしい

865 :774RR (オッペケ Srcb-iV08):2022/11/30(水) 00:06:55.08 ID:Uwqa3P/jr.net
>>828
50万じゃないのかよ?

866 :774RR (ワッチョイ b7db-Oib1):2022/11/30(水) 02:37:18.27 ID:P/80J2qw0.net
>>825
レスついてたの気付かなかった

>>828
勝手に値上げすなw

867 :774RR (ワッチョイ d743-zuBb):2022/11/30(水) 19:16:43.87 ID:ZTtROEFK0.net
かたつむり

868 :774RR (アウアウウー Sa5b-YC4T):2022/12/02(金) 23:10:04.81 ID:svn3PLN8a.net
25km/lなんやが・・・

869 :774RR (ワッチョイ cff3-oaQ3):2022/12/03(土) 00:03:29.06 ID:Ow+n3rw10.net
さてはデブだな?

870 :774RR (ワッチョイ 6aee-7SIA):2022/12/03(土) 19:33:54.56 ID:Qp1CoQjR0.net
>>862
あの使えない書類ホルダーとか見る限りタイの文化に合わせて作ってあるからバッテリーの小窓もタイの需要に合わなかったのかも
蓋をしめるとケーブルが出せなくなるtypeCやシガソケの位置とか防水関係なのかな?

871 :774RR (アウアウウー Sa83-EANn):2022/12/03(土) 20:39:22.04 ID:KcLW/as9a.net
グリヒのスイッチ眩し過ぎ問題

872 :774RR (アウアウウー Saab-468a):2022/12/04(日) 03:11:57.12 ID:smcV/U/Ba.net
スポーツグリップ?
サインペンで色塗ればOKよ

873 :774RR (ワッチョイ f034-8yPU):2022/12/04(日) 08:28:55.85 ID:J2HKNQRo0.net
エンデュランスのはいいぞ

874 :774RR (アウアウウー Sa83-EANn):2022/12/04(日) 20:42:58.84 ID:mO+wXQrha.net
フォルツァって欧州仕様がアジアに流れてきてると思ってたけど
タイ合せやったん?
てことは欧州では人気無くなってきてるとか?

875 :774RR (ワッチョイ e274-4FAg):2022/12/04(日) 21:50:30.61 ID:hD7kiext0.net
製造国がタイだかベトナムだかで、デザインしたのは別だと思うんだけどな

876 :774RR (アウアウウー Sab5-7SIA):2022/12/05(月) 08:37:43.03 ID:SrgFTd00a.net
となりに並んだホンダ新車を積んだ積載車にグレーの新型あった!もう国内流通始まってるんだねーカッコ良かったけどかなりのグレーだったし年配者が乗って似合う感じかな
ド派手に見えたテールもレンズがスモーク入ってて落ち着いてた
こっちはトレーラーだから上からまじまじ見れた

877 :774RR (ワッチョイ 81d4-4FAg):2022/12/05(月) 16:41:20.05 ID:tG612cf30.net
HPが新型に切り替わるといよいよ感が出るね
カタログカラーはグレーだけど
2色展開は寂しいもんがあるね

878 :774RR (アウアウウー Sa83-EANn):2022/12/06(火) 01:46:00.59 ID:AGR61Uyja.net
森さんて人がドリームに凸ってる動画上げてるな

879 :774RR (ワッチョイ 91f3-4FAg):2022/12/06(火) 18:07:32.21 ID:yLPYfjR50.net
PCXからフォルツァに乗り換えて「やったー!」or「失敗した―」って人いる?
PCXより50kgも重いのが気になる

880 :774RR (ササクッテロリ Sp10-8pIo):2022/12/06(火) 18:57:47.03 ID:dlA16ndRp.net
>>879
原二からビクスクに乗り換えたことある俺がアドバイスしよう
やったーな点は高速が楽、タンデムが楽、メットインが広い
失敗は特にないが駐車時の取り回し、イタズラにあう確率、気軽さは一段落ちる
あとフォルツァは足つきかなりきついからそこはチェックしてから買うべき

881 :774RR (オッペケ Sr10-Ohz+):2022/12/06(火) 19:13:24.00 ID:8jZN3Kwdr.net
原付きから乗り換えたとこのことを思い出すなぁ。

原付の30キロ走行と
フォルツァの60キロ走行の安定感が体感ほぼ同じで、
原付乗ることがあるかと思ったけど意味がないと処分したよ。

250スクーターの重さなどすぐ慣れる。
身長も150後半有れば足つきも大丈夫かと思われる。

882 :774RR (ワッチョイ e274-4FAg):2022/12/06(火) 19:36:06.75 ID:m3WQFI7E0.net
150後半はさすがに言い過ぎというか怖いと思うぞw
165くらいで足先ツンツンくらいじゃないだろうか
まぁ必ず言いたいのは試乗は絶対しないと後悔するやつ

883 :774RR (オッペケ Sr10-Ohz+):2022/12/06(火) 20:06:16.34 ID:8jZN3Kwdr.net
言いすぎかぁ。
おれ167だけど短足だから比較対象そのくらいかなって。

884 :774RR (ワッチョイ 5c58-bEFD):2022/12/06(火) 21:17:13.45 ID:AjI92/IV0.net
>>879
JF81からMF15に乗り換えた。
重さは慣れるけど、すり抜けしまくりだったり、細い道をクネクネ走るならPCXの方がいいぞ。
幹線道路メインですり抜けほぼしないならフォルツァが快適。

885 :774RR (ササクッテロリ Sp10-8pIo):2022/12/06(火) 21:36:15.16 ID:363iyIUfp.net
すり抜けとかしまくってるといずれ事故るぞ

886 :774RR (ワッチョイ 91f3-4FAg):2022/12/07(水) 00:59:05.45 ID:0cHIppdH0.net
重さはすぐ慣れるみたいですね
PCX150は完成度が高いから迷うわ~
レンタルバイクで試そうかな

887 :774RR (アウアウウー Sa83-EANn):2022/12/07(水) 01:46:56.71 ID:cgbNi0vMa.net
>>879
軽さと脚付きが気になるならバーグマンオススメ

888 :774RR (ワッチョイ 91f3-4FAg):2022/12/07(水) 01:58:04.26 ID:0cHIppdH0.net
>>887
足つきはどうでもいいです
一番重要なのはやっぱ軽さですね
PCXが200ccになれば最高なんですけどね
バーグマンは見た目がアレすぎて全く候補にならないです
250ccのスポーツスクーターがあればいいのにな

889 :774RR (ササクッテロリ Sp10-8pIo):2022/12/07(水) 02:21:56.89 ID:JN4ZQtHhp.net
現行フォルツァは軽いって感じはしなかったよ残念ながら
カウルの形状からして快適ツアラーという感じかな

890 :774RR (ワッチョイ f525-ue0Q):2022/12/07(水) 08:44:36.19 ID:NiCVQjpp0.net
車と車のあいだの狭いところすり抜けして
コケて当たった普通車に文句言ってる
オッサン見たことあるけど

やっぱりすり抜けする人って
低能が多いなって思う

パチンコたばこ酒、下品なスポーツ新聞や大衆雑誌好きそう

891 :774RR (ワッチョイ d87c-4FAg):2022/12/07(水) 08:56:32.39 ID:94cugS6D0.net
すり抜けと言ってるのはキチガイ当人だけで、世の一般から見れば割り込み行為
割り込みしといて当たったら文句言ってくるキチガイには、さっさと警察を呼んだほうがいい

892 :774RR (ワッチョイ 0ab0-9L44):2022/12/07(水) 13:33:14.58 ID:0BPxcjHG0.net
黒とグレーか、あんま好きな色じゃないなぁ

893 :774RR (アウアウウー Sa83-EANn):2022/12/07(水) 21:29:08.96 ID:FBQ6Dud1a.net
田舎に住んでるとスリ抜けする意味が分からない
狭い日本そんなに急いで何処へ行く?てくらい時間がゆっくり流れてのんひりした気持ちになるから
焦っててスリ抜けしてる奴はキチガイに見える

都会に住むとスリ抜けしない意味が分からない
時間が惜しいからスリ抜け出来るバイク乗るのにスリ抜けしないなら車に乗れば?てなる
最大のメリットであるスリ抜けしないバイク乗り見ると車買えない貧乏人かよwと見られる

世の中みんな自分の環境と思う事なかれ

894 :774RR (ササクッテロリ Sp10-6NUf):2022/12/07(水) 22:10:36.67 ID:8tYUIFG8p.net
すり抜け全くしないってわけじゃないが常時しまくるといつか事故る
ソースが俺
すり抜けしまくらないと間に合わない時間に家を出ることがそもそも危ない

895 :774RR (アウアウウー Sa83-EANn):2022/12/07(水) 22:21:22.92 ID:FBQ6Dud1a.net
都会人は早い時間に出てもスリ抜ける
移動に費やす時間が惜しいから
そこを時短出来れば別の事に時間を回せるって考える

896 :774RR (ワッチョイ cff3-oaQ3):2022/12/07(水) 22:44:51.18 ID:jZLc+GXX0.net
都会は公共交通機関だけですむから車バイクは必要ない

897 :774RR (ワッチョイ d4db-1rvZ):2022/12/07(水) 23:20:22.28 ID:9EEmGZCN0.net
https://i.imgur.com/V0rhEXW.png
なんだかんだ言って平均買取価格よりはるかに安く買い取られそうな気がするけど
こういう査定額ってあてになるの?

898 :774RR (ワッチョイ f034-8yPU):2022/12/07(水) 23:22:07.93 ID:4AZqtF6a0.net
なるわけないやろ

899 :774RR (アウアウウー Sa83-EANn):2022/12/07(水) 23:56:30.62 ID:FBQ6Dud1a.net
都会は用事が駅前だけなら公共交通機関だけで済むけどな
そうじゃないとすごい時間かかッたりするし
何度も乗り換えると待ち時間も掛かる
いつも行く場所じゃなければ乗り換えに迷うことも結構ある

900 :774RR (ワッチョイ cff3-WkaH):2022/12/09(金) 08:41:34.57 ID:Kq3mnhpO0.net
>>897
車の話なら割と当てになったぞ
交渉は必要だったが

901 :774RR (ワッチョイ 7f7c-KKgq):2022/12/10(土) 02:01:02.48 ID:9lEPlDjK0.net
250ccを最新排ガス規制に対応させたから、今後ADV250が出てくる可能性が高いな

902 :774RR (アウアウウー Sa6b-OPwq):2022/12/10(土) 06:07:43.35 ID:nPsbF3yga.net
パワー落ちるのかな?

903 :774RR (アウアウウー Sa9f-xDdT):2022/12/20(火) 21:46:02.16 ID:MeUNmiaka.net
寒すぎてジビのハンドル風除け装置頼んだったわ!

904 :774RR (ワッチョイ 4a34-JDfe):2022/12/20(火) 21:50:01.55 ID:l4BCMxEF0.net
グリヒつけたら

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200