2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FORZA】 フォルツァ MF13以降 1台目

1 :774RR :2021/09/03(金) 21:13:58.23 ID:oOnrdvIW0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スライド式スクリーン・トルクコントロール搭載、シェイプアップされた
フォルツァMF13以降のスレです。
スレ建て時には【MF13】【MF15】が該当します。
MF10以前のブタスクはMF10までのスレへどうぞ。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
https://www.honda.co.jp/FORZA/

【FORZA】フォルツァ総合スレ 94km/h【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620866741/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR (テテンテンテン MMb6-jRTn):2023/01/05(木) 18:42:13.53 ID:Q9FL3vvcM.net
NBOXにカスタムとノーマル二種類あるようにバイクも最初から装備充実させたカスタムバージョン出してほしい

953 :774RR (ワッチョイ b611-a715):2023/01/05(木) 19:05:48.76 ID:KUQCEj140.net
よく知らないけどカスタムって名前のやつは装備が多めなの?
量産車の名前がカスタムって笑ってしまう
装備満載バージョンがあるのはいいね、でも台数出ないから設定出来ないんだろうなぁ

954 :774RR (アウアウウー Sac7-BG3f):2023/01/05(木) 21:09:39.53 ID:yLjNXl5Ka.net
以前ホンダの250スクーターはFから始まる名前が慣例だった
Pから始まるイニシャル的なのになるか

955 :774RR (アウアウキー Sac3-Jj8y):2023/01/05(木) 21:14:38.48 ID:oGLrZXoea.net
>>952
アメリカ向けで国内でも数年前まで売ってた皮裂きVulcan900はクラシックとカスタムの2本立てやったよ
クラシックはよくあるアメリカンクルーザー
カスタムはフロントに90-80-21の細くてデカいタイヤで寝てるキャスターも相まってクイックなハンドリングのスポーツアメリカンクルーザーていう独特の立ち位置やったよ

日本では超絶不人気やったけどw

956 :774RR (ササクッテロ Spbb-IKbC):2023/01/05(木) 21:19:39.35 ID:oPlJ4Aycp.net
>>953
軽自動車ではカスタムと標準系でフロントとリアのデザインを変えてる。
プレーンなデザインで安価な標準系とギラギラしたデザインで装備を盛ったカスタム系の二本立てにして、幅広いユーザーの獲得を狙っているよ。
現行N-WGNだとマイナーチェンジで64馬力のターボエンジンがカスタムだけになった。
バイクでは余程販売台数が多くないと難しいかもね。

957 :774RR (アウアウキー Sac3-Jj8y):2023/01/05(木) 22:27:13.28 ID:oGLrZXoea.net
955やけど
クイックというより
巻き込むハンドリングのお陰で
重たく長い車体でもグイグイ曲がって行けた感じ

958 :774RR (ワッチョイ 2bb0-5W0d):2023/01/08(日) 12:08:39.05 ID:pbv9ZsjE0.net
新型はどうよ?最高か?

959 :774RR (スフッ Sdb3-bf7+):2023/01/08(日) 20:51:19.99 ID:OER241U3d.net
顔がバイキンマン過ぎない?

960 :774RR (アウアウウー Sa85-y0Mj):2023/01/08(日) 22:17:37.66 ID:ZqLNdNI6a.net
ピアノブラックのパーツが多すぎるの気になるわ
特にメーター周りとか日差しによっては反射して眩しいやろし

961 :774RR (スププ Sdb3-TM5K):2023/01/11(水) 12:43:05.14 ID:36YREx3hd.net
サイドスタンドがガチガチになってきた
油さしたらセンサーおかしくなってエンジン掛からなくなったって話も聞いたしどうしたらいいんだ

962 :774RR (スフッ Sdb3-syLK):2023/01/11(水) 13:16:47.31 ID:ataLjDh6d.net
普通に油させばいい気にしすぎだと思う
もし心配ならバイク屋へ

963 :774RR (ワッチョイ 93ee-MKxr):2023/01/11(水) 17:17:03.37 ID:lBHoW0ou0.net
>>962
サイドセンター共に一月に一回くらいベルハンマー差してるけど今のところ不具合はないみたい

964 :774RR (アウアウウー Sa85-y0Mj):2023/01/11(水) 19:09:17.12 ID:y7w/VMm1a.net
過ぎたるは及ばざるるが如し

965 :774RR (アウアウウー Sa85-veFr):2023/01/11(水) 19:38:15.17 ID:ck5Rmzo9a.net
まじかるざるる~とくん

966 :774RR (ワッチョイ 05b0-vAbj):2023/01/14(土) 15:07:40.06 ID:RFed2eXh0.net
今、PCXでもうちょっとパワーが欲しくてフォルツァの購入を検討しているのですが、この前駐輪場で実物見たら結構でかい。
リアボックス付けて買い物にも使う予定なのですが大きくて不便とかそういうのありますか?

967 :774RR (アウアウウー Sa91-croR):2023/01/14(土) 16:40:25.56 ID:JkCn0Opja.net
東神奈川─新子安あたりで
慣らし運転中のmf17いたけどデザインは微妙

968 :774RR (アウアウウー Sa91-croR):2023/01/14(土) 16:46:06.47 ID:JkCn0Opja.net
>>966
pcxより一回りでかいバーグマン200より一回りでかいフォルツァ

969 :774RR (ササクッテロロ Sp6d-y94Q):2023/01/14(土) 17:28:46.93 ID:B9WohddDp.net
>>966
大きいのは慣れる
問題は足つき、最低170以上足短くないくらいじゃないと厳しい
あとミラーがカウルマウントで幅広いのですり抜けもかなり気を使う
パワー自体は(信号ダッシュとか)はそれほど劇的には変わらんと思うけど高速とか登坂はかなり変わると思う

970 :774RR (アウアウウー Sa91-croR):2023/01/14(土) 17:30:51.47 ID:JkCn0Opja.net
運転は慣れても狭いところの取り回しはどうにもならないけどね・・・

971 :774RR (ワッチョイ 3e74-f6s+):2023/01/14(土) 17:51:16.32 ID:zQesYcBy0.net
MF13乗って4年経ったけど、まぁ買い物で使おうという気にはならんね、普段はリード乗ってるぐらい
広めの敷地でスッカスカの駐輪場だとかで、斜めに駐輪できるならともかくとして
普通の駐輪場に箱付きで真っ直ぐに停めたら、もう邪魔でしかないレベルの長さになるのがフォルツァ

だから、なんでパワーが欲しいのかによるかな? ツーリングばっかりで登坂キツーいって理由なら分かるが

972 :774RR (ササクッテロロ Sp6d-y94Q):2023/01/14(土) 18:00:12.09 ID:Fdy8VAs6p.net
まあ首都圏の武蔵野線内側くらいに住んでたりしたら使いづらいかもな
それ以外なら積載は多いしタンデム楽だしメリットあると思うけどね

973 :774RR (スププ Sdea-5Qnx):2023/01/14(土) 18:41:18.83 ID:1dywoul8d.net
>>966
ある程度の身長とある程度のパワー(自分自身の)があるなら
普段フォルツァ乗ってて久しぶりにPCX押すと自転車かって思うくらいの差は感じる

974 :774RR (ワッチョイ edaa-x7jT):2023/01/14(土) 23:39:52.53 ID:hhVivmjm0.net
PCXからMF13に乗り換えたが良かったのは積載量と高い速度域の安定性だけ。
取り回しも燃費も悪いし次はADV160にでも、、とも思うがキャンプによく
行くので積載量は捨てがたいんだよなぁ。
ADV350を国内で出してくれんものか。

975 :774RR (アウアウアー Sace-vAbj):2023/01/15(日) 00:10:44.10 ID:wrvqCTVoa.net
ADV350ってたしかフォルツァと同格かそれ以上にでかいはず

976 :774RR (ワッチョイ ed41-F0k2):2023/01/15(日) 03:33:18.63 ID:fYiMjWgT0.net
>>966
シート下が広く荷物が入るので買い物は便利 ただ、エンジンの熱が伝わってくるので新鮮食材は何か対策が必要

メットはインカムが付いてると入らない(GT-AIR2)少し大きめのトップケースが必要かも

車体は大きいがすぐ慣れる 駐輪場が広ければ問題ないが狭い場合は車用のスペースに止めてる 足つきは悪いが片足立ちならチビでも問題ないと思う

977 :774RR (アウアウエー Sab2-4ZiB):2023/01/15(日) 06:54:34.32 ID:LszXjidNa.net
>>966
PCX160とフォルツァの2台持ちでPCXは通勤とちょい乗り用でフォルツァは高速使うツーリング用と完全に分けてる
最初見慣れないとデカく感じるけど取り回しも含めてすぐ慣れるから大丈夫
まあ駐輪場からはみ出るしデカいのは間違いないけど
パワーも風防もしっかりしてるし積載量もあるからツーリングは超快適だけど普段の足として使うならPCXの方が優秀だと思う
もしPCX125とかなら一度PCX160ADV160あたりも試乗してみては

978 :774RR (ワッチョイ dd55-TTdX):2023/01/15(日) 12:02:24.39 ID:wlnRshVp0.net
声が裏返る糞穴

979 :774RR (ワッチョイ 957c-f6s+):2023/01/15(日) 14:59:10.04 ID:6NyKx+5U0.net
PCXとは排気量は倍だし大きさも違うんだから、取り回しが違うのは当然の事で、本人も分かってる事だろう
フォルツァでも普段の買い物に使っている人も多いし、ツーリングでも直売所で沢山の買い物を積める
160の低排気量だとツーリングや高速では高回転キープでしんどいし、振動を受け続けると疲労にも繋がる
フォルツアは静寂性も素晴らしいし、160よりも疲労感は軽減される
PCX125との二台持ちができないんだから、一台ならフォルツァにすべき

980 :774RR (ワッチョイ 4a43-029W):2023/01/15(日) 21:05:28.26 ID:PhphrD+J0.net
フォルツァとPCXは写真で見ると悩む人はいると思うけど、乗ってみるとこの2つで悩む人はいない。

981 :774RR (ワッチョイ 3e74-f6s+):2023/01/15(日) 21:41:09.62 ID:UqMh64vb0.net
似て非なるもの、としか言いようがないからね、PCXの使い勝手が異次元の良さだと思う

ちなみにMF13のメットイン、めちゃくちゃ熱あがってくるから生モノ入れるのは怖すぎる
高さもヘルメット入れる分には支障ないけど、普段の買い物なんか全然容量足りないから俺は無理
一人暮らしの人がコンビニで弁当やらお菓子買うぐらいなら分からんでもないがね

982 :774RR (ワッチョイ 957c-f6s+):2023/01/15(日) 21:52:32.66 ID:FZFLSkSX0.net
トップケースを付ければ良いだけ

983 :774RR (ワッチョイ 3e74-f6s+):2023/01/15(日) 21:54:42.01 ID:UqMh64vb0.net
あぁ、ちょっと前にトップケース付けると邪魔すぎるデカさになると書いてるのも俺なんだわw
まぁとにかくPCXと比べるもんじゃねーわ、というのは結論として変わらん

984 :774RR (ササクッテロロ Sp6d-y94Q):2023/01/15(日) 22:04:21.25 ID:ejMOCVFpp.net
最も差が出るのはタンデムだろうな
フォルツァはトップケース等の背もたれつければ長距離でもいけるがPCXじゃ近所の街レベルまでしか相方を連れてけんだろう

985 :774RR (ワッチョイ 867c-f6s+):2023/01/15(日) 22:35:38.71 ID:vhGByYWq0.net
感覚は人それぞれ
50Lを付けてるが邪魔ではない
とても有益

986 :774RR (ワッチョイ edaa-x7jT):2023/01/15(日) 22:50:34.00 ID:MLA/Ler40.net
そういえば定番の大型シートバックもPCXの場合背中に当たって
乗車姿勢を変えざえ得なかった。フォルツァの場合は隙間空いてるな。

987 :725 (ワッチョイ 0a92-fdra):2023/01/16(月) 09:03:56.35 ID:94HGRtcq0.net
>>981
メットインが神なのはバーグマン200
中が熱くなるのはフォルツァの比じゃないけどね

988 :774RR (ワッチョイ 4de4-029W):2023/01/16(月) 12:35:42.60 ID:s+c1P3BR0.net
35歳だけど、まだトップケースをつける勇気はないな。あと10年は若く見えるライダーでいたい。

989 :774RR (ワッチョイ b5f3-82zd):2023/01/16(月) 13:13:51.69 ID:/7E5C56E0.net
同い年だがその発想がもうジジイよ

990 :774RR (ワッチョイ 957c-f6s+):2023/01/16(月) 13:45:00.25 ID:zOL1uqiH0.net
自分はフォルツァ自体が荷物積む為の下駄で、カッコよさは全く求めていない
人を乗せる時は車、一人で釣りや買物で数十キロ移動する時はフォル

991 :774RR (アウアウウー Sa91-4maF):2023/01/16(月) 14:18:14.05 ID:XOg6QeHGa.net
フォルツァ箱ものは苦手なんよね
でも野菜は際限なく入るんよ特に大根やネギみたいな長ものではピカイチだと思う
お正月に伊豆で生鮮めっちゃ買ったけど真冬のせいか特に痛みもなく都内まで運べた!主婦に最適なスクーターだとおもふ

992 :774RR (ワッチョイ 957c-f6s+):2023/01/16(月) 15:18:41.13 ID:zOL1uqiH0.net
箱モノはトップケースで解決
買物目的だとサイズは30L台だと後々後悔するから、50Lがいい
自分はそれでも収納しきれなくて、今度サイドケースを付けようと考えている

993 :774RR (ワッチョイ 59f3-JYy6):2023/01/16(月) 19:13:19.64 ID:K8Y+Smlh0.net
宅配業者?

994 :774RR (ワントンキン MM5a-8+d+):2023/01/16(月) 20:48:35.73 ID:c9Dn6OmnM.net
次スレ、近々立てる。

995 :774RR (ワッチョイ 05b0-vAbj):2023/01/16(月) 21:02:52.00 ID:wzdUSw6o0.net
近々っていつだよ
フォルツァ乗りの悪いところ。そういうところだぞ

996 :774RR (ワントンキン MM5a-8+d+):2023/01/16(月) 21:16:55.72 ID:c9Dn6OmnM.net
>>995
本日中、別回線から立ててみます。

※この回線からスレ立てはダメっぽい

997 :774RR (アウアウウー Sa91-croR):2023/01/16(月) 22:13:23.03 ID:upzWLT0Ja.net
>>987
バグ乗ってたけど
メットインの使い勝手はマジ神
縦横があまり変わらないから
リュックサックを形整えたりせずにそのまま放り込めるし

ただ熱さはフォルとそこまで変わらんかったが?

998 :774RR (ワンミングク MM5a-EakS):2023/01/16(月) 22:28:03.38 ID:4jev5cXMM.net
>>995
おまえ何様だよ
文句言う暇があるならPC回線のおまえが立てろよ

999 :774RR (アウアウアー Sace-vAbj):2023/01/16(月) 22:39:40.05 ID:9Sof3tTWa.net
>>998
クソまじめ君、きもちわる

1000 :774RR (ワッチョイ 29db-zy34):2023/01/16(月) 22:53:40.59 ID:kcJrL2sL0.net
【FORZA】 フォルツァ MF13以降 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673877200/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200