2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】

1 :774RR :2021/09/07(火) 21:23:00.35 ID:2Y4FarPa0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part57【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625662335/
【空冷】HONDA CB1100 Part56【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614609993/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

806 :774RR :2021/10/09(土) 16:29:20.71 ID:9GwNqRYtd.net
バイクブロスでファイナルのついでに過去の年式眺めてたら現行の無印ってタンクが変わる前のEXとほぼ同じ見た目なんだね

807 :774RR :2021/10/09(土) 16:33:59.13 ID:KgGBXv08M.net


808 :774RR :2021/10/09(土) 16:42:13.91 ID:VRFl2WOJ0.net
このバイク重いんですね。
メッキとかかっこいいですけど、立ちゴケで傷付いたらショックでかそう

809 :774RR :2021/10/09(土) 16:52:04.50 ID:7y44Qt9W0.net
ショックでかいですヨ
それに負けない鉄のハートが必要です

810 :774RR :2021/10/09(土) 16:55:36.62 ID:cDqDsSwJa.net
慣れるまではエンジンガード付けとくとか。

811 :774RR :2021/10/09(土) 17:22:46.30 ID:q2Qs044KM.net
>>808
YouTubeにCB1100の立ちゴケ動画いくつかあるから見てみれば?
女性ライダーも頑張って乗り回してるよ

812 :774RR :2021/10/09(土) 18:18:33.29 ID:/Tt+MgFi0.net
青RSを9月頭に仮予約、今日本契約してきました。
納期は5月以降だそうです。
マットカラーってガラスコーティングする人多いんでしょうか。

813 :774RR :2021/10/09(土) 18:22:13.75 ID:D4DfNUK90.net
6月に店頭在庫のRS黒買えたのは運が良かったんだな

814 :774RR :2021/10/09(土) 18:23:39.82 ID:G/5IxS4q0.net
夏ぐらいまでは割と在庫ダブついてたと思う

815 :774RR :2021/10/09(土) 18:30:43.37 ID:4LqChNzt0.net
>>744
頭大丈夫?

816 :774RR :2021/10/09(土) 18:31:38.55 ID:4LqChNzt0.net
>>785
頭大丈夫?

817 :774RR :2021/10/09(土) 18:59:12.61 ID:Y5jTIl/N0.net
シート高見て乗れそうとか思うなよ
シート幅と重量で想像以上

注意されたし

818 :774RR :2021/10/09(土) 19:14:01.69 ID:HQnovzFS0.net
あと400台ってツイートみたけど、ホントかね?

819 :774RR :2021/10/09(土) 19:15:32.83 ID:4LqChNzt0.net
>>818
MAX1600台だからいつ停止してもおかしくないぞ

820 :774RR :2021/10/09(土) 19:54:29.30 ID:1BBmh1Z9d.net
CB1100って重いから売れなかったの?
FMCで軽くなって復活するの?

821 :774RR :2021/10/09(土) 19:58:43.57 ID:rn7edz+hd.net
個人がオーダーする以外にドリームが展示用にオーダーした分もあるんじゃないの?

822 :774RR :2021/10/09(土) 20:00:32.26 ID:Xqdy5tpBd.net
SRの転売で儲けた奴らがこれ狙ってるよ
早く買った方がいい

823 :774RR :2021/10/09(土) 20:08:46.33 ID:4LqChNzt0.net
>>820
空冷4発は二度と出ないから安心しろ

824 :774RR :2021/10/09(土) 20:21:22.14 ID:dahhx+2a0.net
参考になるかわからんけど
ライポジ & 足つき
https://youtu.be/6AnfC4MtDlc

825 :774RR :2021/10/09(土) 20:35:31.28 ID:7y44Qt9W0.net
1100もあるのにちっさくみえる
重いのに見栄えはしないよな

826 :774RR :2021/10/09(土) 21:27:48.49 ID:Bii0sYQv0.net
>>788
ピカールで白錆が取れたとしたら、クリア層はすでに削りとってしまってるよ、すげー頑張って磨かないとそこまで削れないとは思うけど。
まあそれ以外に白錆取る方法はないから、今後も定期的に磨いたら良いよ。錆止めに耐熱ワックス塗っときな

827 :774RR :2021/10/09(土) 21:43:14.67 ID:QufewBpIa.net
>>826
ありがとう。左右ともピカールでやってしまったぜ。ワックス買って塗るわい

828 :774RR :2021/10/09(土) 21:52:46.98 ID:KLOrO34m0.net
>>825
おっきくみえる事に見栄えを感じない人もいるさ
ワイのことやが

829 :774RR :2021/10/09(土) 22:44:59.40 ID:HQnovzFS0.net
流石に縮尺おかしいわ
そこまで小さなバイクじゃない
モンキーみたいになってるじゃん

830 :774RR :2021/10/10(日) 00:56:57.34 ID:L7D+nTJZd.net
>>829
十一年前、
SC40から乗り換えて初めて跨がった時の印象が
「…ヨン…ヒャク…?」
だったのは事実。

831 :774RR :2021/10/10(日) 01:01:47.47 ID:pJwe56yM0.net
まじcb400sfと寸法がそう変わらん
幅と重量はダンチだが

832 :774RR :2021/10/10(日) 01:08:34.55 ID:L7D+nTJZd.net
>>831
重量?軽いぞ。
SC40と比べての話だが。
解除審査車のFCと比べても騒ぐほどの体感差は無かった。

833 :774RR :2021/10/10(日) 01:11:43.13 ID:+2yLLn1T0.net
大きさマウント始まった?

834 :774RR :2021/10/10(日) 01:17:08.80 ID:L7D+nTJZd.net
>>833
そういう如何にもイマドキな曲解は予想していた。

苟くも「大型」二輪としてごく標準的な重量でしかないのに重い重いと騒ぐのは
今まで何に乗ってたのか?リッターに乗るだけの経験も覚悟も鍛錬も無かったのか?って話だ。

835 :774RR :2021/10/10(日) 02:00:17.89 ID:zcN/4y1Jd.net
ゴツいエンジンに小さな車体というのが好きなんだ

836 :774RR :2021/10/10(日) 03:19:15.95 ID:w0t3P+IX0.net
足つき良い分小さく見えるけどそれだけ永く乗り続けられる車体だと思うよ

837 :774RR :2021/10/10(日) 04:22:41.85 ID:Q8EMlk910.net
>>833
始まってたわ

838 :774RR :2021/10/10(日) 04:42:39.64 ID:7i4KsnP70.net
排気量の割に小さいっていうより小さい割に排気量あるって感覚

839 :774RR :2021/10/10(日) 05:27:29.33 ID:/0QGUW6vd.net
>>837
そのうちゴールドウイングおじさん来るよね

840 :774RR :2021/10/10(日) 06:09:10.72 ID:TPSYxItu0.net
>>839
大きくて、低速でゆったり乗るのがイイ人たちはソコにいけばいいと思う。
並列四気筒DOHCでなくてもいいんじゃないかと

841 :774RR :2021/10/10(日) 06:33:44.67 ID:c3EaTcMv0.net
173cm 73kg
https://i.imgur.com/n3AFc4d.jpg

842 :774RR :2021/10/10(日) 07:40:14.38 ID:Q8EMlk910.net
いきなりどうした

843 :774RR :2021/10/10(日) 08:05:36.57 ID:DYjRwENrd.net
アフリカツインのチューブレス・スポークホイールの技術でEXファイナルもチューブレスにして欲しかった。そうなればオレのRS買い替たくなったかも

844 :774RR :2021/10/10(日) 08:18:19.28 ID:VZQmUMntr.net
またそれか

845 :774RR :2021/10/10(日) 08:21:26.92 ID:S+rzP1j10.net
取り回しは CB1100 と R1200GS とではどっちが楽ですか?

846 :774RR :2021/10/10(日) 08:24:17.96 ID:9Pqa/oRqM.net
CB

847 :774RR :2021/10/10(日) 08:41:19.68 ID:8N3eeotvM.net
CBより取り回しが良い大型アドベンチャーなんか存在せんだろ・・・
どっちが良い悪いというよりジャンルが違いすぎる

848 :774RR :2021/10/10(日) 09:22:46.46 ID:DYIfs7hiM.net
ファイナル売り切れ
複数台購入者もいるらしい
近所の店のほうからの話

849 :774RR :2021/10/10(日) 09:32:11.35 ID:6kAcpegT0.net
>>848
まだ大丈夫ですよ。あなた店から嫌われてるんじゃない笑

850 :774RR :2021/10/10(日) 09:57:34.76 ID:kkLAgYTtp.net
常々本当に疑問に思うんだけど顔フルフェイスで隠して仮に上も下も若者と全く同じ格好したとしてもおっさんがバレるのってなんでなんだろうな

851 :774RR :2021/10/10(日) 10:02:09.17 ID:6kAcpegT0.net
>>850
加齢臭

852 :774RR :2021/10/10(日) 10:06:41.07 ID:M/NgQcuIM.net
加齢臭は回線すら通って臭ってくる

853 :774RR :2021/10/10(日) 10:24:07.50 ID:8mKdWqo7d.net
昨日見積もり行った時はまだ注文できるとは言ってたけど、一晩で考えていただかないと日曜日には無くなりそうと言われたな
車を買い替えて1月に納車されてしまうから躊躇してるけど、どうしよう...。もう最後だしなぁ

854 :774RR :2021/10/10(日) 10:26:02.70 ID:pJwe56yM0.net
>>850
体重は同じでも腹回りが違う

855 :774RR :2021/10/10(日) 10:28:08.80 ID:shIcANgk0.net
CE1100EXとレブル1100で迷ってるんですが
30kgちょっとの重量差って取り回しにどれくらい影響ありますか?
力にはあまり自信が無いです

856 :774RR :2021/10/10(日) 10:30:06.71 ID:pJwe56yM0.net
迷う?
なんで?
比較対象じゃないだろ?

857 :774RR :2021/10/10(日) 10:44:17.77 ID:shIcANgk0.net
デザイン的にはどっちも好みでどちらかと言えばCBなんですが
面倒臭がりなのでガレージから出したりする時の取り回しが大変だと辛いなあと思って
実際どれくらい影響あるもんですか?

858 :774RR :2021/10/10(日) 10:50:09.51 ID:wFRELSwZp.net
>>857
確実なのはレブルの方が楽
低いし軽いし

859 :774RR :2021/10/10(日) 10:53:47.89 ID:T0OnbBRfr.net
日常使いにあの重量はかなり響く
足腰体幹を鍛えるべし

860 :774RR :2021/10/10(日) 11:30:47.03 ID:DYjRwENrd.net
>>855
cb1100は一択で買うバイク。レブルと迷うなら、そっち買った方がいい

861 :774RR :2021/10/10(日) 11:48:00.31 ID:kThMvw4I0.net
>>850
体型でしょうな
若者は腹出てない
若いデブも居るけどもw

862 :774RR :2021/10/10(日) 12:30:38.96 ID:w0t3P+IX0.net
cb1100はファッション感覚で買わない方がいいよ。重いし熱い

863 :774RR :2021/10/10(日) 13:10:16.15 ID:shIcANgk0.net
>>858,859,860
ありがとうございます
やっぱりかなり重いんですね見た目は完全に好みなんですが残念です

864 :774RR :2021/10/10(日) 13:15:51.04 ID:DYjRwENrd.net
>>862
その通り。真夏に出かけて帰りの高速で渋滞したら、と考えただけで熱中症になりそう

865 :774RR :2021/10/10(日) 13:15:57.13 ID:S+rzP1j10.net
>>846>>847
今GS乗ってて取り回しは許容レブルです。
CB乗り換えたら年とっても取り回し大丈夫かなと思ったのです。
ちなみにGSなら年とっても行けると思ってます。

866 :774RR :2021/10/10(日) 13:32:37.06 ID:pJwe56yM0.net
還暦じじいもcb乗ってるよ

867 :774RR :2021/10/10(日) 13:33:21.09 ID:S3OqwRKr0.net
取り回しに関しては力が無くてもある程度の身長があると楽。

868 :774RR :2021/10/10(日) 14:17:06.94 ID:QVELHB7y0.net
身長無い私はパワーでカバー

869 :774RR :2021/10/10(日) 14:24:54.57 ID:/UIcBYhGa.net
ポールマッカートニー死んだってマジかよ
CBも消えるし時代の流れ早すぎ

870 :774RR :2021/10/10(日) 14:54:56.90 ID:ono5onAC0.net
>>869
心臓に悪い冗談言うな

871 :774RR :2021/10/10(日) 15:02:45.83 ID:nZt31XFWr.net
俺が現行買った途端ファイナル発表したホンダ許せん

872 :774RR :2021/10/10(日) 16:27:25.89 ID:pn7Xi2/f0.net
>>848
転売用にもう一台買おうかな

873 :774RR :2021/10/10(日) 16:41:05.30 ID:pn7Xi2/f0.net
あとNDロードスター を転売して、ボクスター も買っておくか、最後はZを買って…
妄想はこのくらいにしておくわ

874 :774RR :2021/10/10(日) 17:03:19.12 ID:Y///7EHEp.net
転売目的ならハレじゃね?

875 :774RR :2021/10/10(日) 17:13:59.37 ID:M/NgQcuIM.net
>>869
何と勘違いしたんだ・・・

876 :774RR :2021/10/10(日) 18:29:36.13 ID:7/RkWrwVd.net
>>871
別に現行でいいだろ

877 :774RR :2021/10/10(日) 19:10:35.52 ID:7/RkWrwVd.net
土日また雨っぽい

878 :774RR :2021/10/10(日) 20:09:12.74 ID:AGTbkU9sd.net
今日1日中買うか迷っていて、売り切れと言われれば諦めがつく!と思い閉店前のドリームに電話したらまだ大丈夫ですよと言われてしまった。
ちょっと明日買ってくるわ。
だけど赤のEXか青のRSかも迷ってる。
参考までにみんなならどっちが欲しい?

879 :774RR :2021/10/10(日) 20:12:14.06 ID:JTGBdztD0.net
>>878
EXとRSで何を迷ってる?
俺はワインディングで気持ち良く走りたいからRSを買った。
ホイールもRSの方が好みだった。

880 :774RR :2021/10/10(日) 20:15:43.16 ID:w0t3P+IX0.net
どちらも良いと思いますが色の好みでは青ですがスタイルはEXが好み。あれ?どっちにすればいいんだ!

881 :774RR :2021/10/10(日) 20:24:46.76 ID:rQhdvehC0.net
>>867
そうなんですか?178cmの筋肉全然無いヒョロなんですけど大丈夫ですかね

882 :774RR :2021/10/10(日) 20:39:31.07 ID:qlLNfRyP0.net
>>881
それは実際跨いで確かめろ

883 :774RR :2021/10/10(日) 20:44:31.60 ID:7i4KsnP70.net
165のちっちゃいおっさんでも余裕

884 :774RR :2021/10/10(日) 21:11:45.81 ID:Za8u4kL40.net
俺も165のおっさん
前がリッターのアドベだったから
400乗ってるみたい
重いけど小さいから
取り回しも苦ではない

885 :774RR :2021/10/10(日) 21:22:58.00 ID:tFwfUdsba.net
取り回しの時腰で車両支える人居るけどあれ逆にキツくない?
ハンドルとシート持って直立にさせたほうが軽くてやりやすいと思うけど、やっぱり反対側に倒すリスク回避のためなのかね?

886 :774RR :2021/10/10(日) 21:31:15.68 ID:wJ+PRj0i0.net
まぁ向こう側に倒す恐怖感ですね
ちょっと危ないとチンサムになるじゃないですか

887 :774RR :2021/10/10(日) 21:36:11.52 ID:pJwe56yM0.net
左手ハンドル右手シートで取り交わしてると
突然ハンドルがクイッと回るんじゃないかと思うと怖い
ギア入れてクラッチでブレーキかけれるけど
フロントブレーキかからないからなやっぱりハンドルが怖い
両手ハンドルでタンクに腰つけるのがやっぱり安心

888 :774RR :2021/10/10(日) 21:42:09.03 ID:Kj2xkay+0.net
>>871
あんなどうでもいいファイナルで誤魔化してくれたホンダに感謝

889 :774RR :2021/10/10(日) 21:51:36.35 ID:4oDYiruSM.net
>>855
重量差よりも重心だから圧倒時にレブルの方が押し歩きは軽く感じるよ

890 :774RR :2021/10/10(日) 21:57:04.68 ID:NglpwM8B0.net
EXの赤予約してきました。
けどこの土日で予約数多すぎて、手に入るか分からないとのことでした。
転売目的の人に渡らないことを祈ってます。

891 :774RR :2021/10/10(日) 22:09:50.40 ID:eWG03+910.net
乗る気で買って高額で売れると判ったら転売屋じゃなくて転売屋になりえる事ないようにバイク乗りとしてのプライドと同じライダーとしての仲間意識を大切にして貰いたいな

892 :774RR :2021/10/10(日) 22:10:35.50 ID:pn7Xi2/f0.net
初期型とフカフカシートになってからでは、結構足つき違うよね?

893 :774RR :2021/10/10(日) 22:50:57.24 ID:c3EaTcMv0.net
>>850,854,861
俺のこと?

894 :774RR :2021/10/10(日) 23:03:58.60 ID:FZiPD2Qx0.net
>>881
俺もおんなじ位の背でヒョロいけど車庫の出し入れとかは全く問題ないですよ。

895 :774RR :2021/10/10(日) 23:23:04.36 ID:7yF1JRXO0.net
同意書と免許証の写しをドリームからメーカーの担当部署に送って、その後オーダー出来るかの返信が来るというやり方をしているようです。
で、その返信の時にその時点での正確なオーダー希望の台数はしらされないようなので、まだ大丈夫という書き込みも、もう無理という書き込みも信頼性に欠けますねー
明日が定休日のドリーム店もあったりするので、地域によっては不利なところもあるかもしれませんね。

896 :774RR :2021/10/10(日) 23:29:53.11 ID:42vi5Heor.net
そんな面倒なやり取り全国であるなら大丈夫、大丈夫じゃないってことになりうるねー
メーカー担当者と近い店員とかには話は漏れ伝わるだろうし、まあ知らんけど

897 :774RR :2021/10/10(日) 23:39:58.30 ID:AGTbkU9sd.net
SRのリミデッド新古車が200万で売られている現状をみると、面倒でも転売対策してないとメーカーが叩かれますもんね

898 :774RR :2021/10/11(月) 00:24:39.74 ID:6DbdvWN70.net
上がりのバイクと思ってスポーツスター買ったけどCB良いなあ
また4気筒乗りたくなってきたけど終売なんだ

899 :774RR :2021/10/11(月) 01:05:16.61 ID:1eSIkIYx0.net
販売店ごとに割当台数決まってるらしい。完売ってのはその店の割当台数がってことだべな。

900 :774RR :2021/10/11(月) 01:24:43.91 ID:O5JANBt8r.net
前にこのバイク乗ってたときにこのスレよく見てて、数年ぶりに見に来たけど、今と大して流れ変わってなくて草よ
それにしてもついに終わっちまうのか…記念カキコに来た

901 :774RR :2021/10/11(月) 01:44:48.58 ID:aHsMSW4a0.net
もし夢毎に割り当て決まってるならわざわざ免許証の提示は要らんくね?

902 :774RR :2021/10/11(月) 01:47:48.46 ID:VoJAbFeU0.net
>>901
それは他の店舗でも注文していないかどうかのチェックだろ

903 :774RR :2021/10/11(月) 02:06:42.27 ID:Lj0CC2200.net
EX注文しに行ったらたぶん回ってこない的なこと言われた
初期型のフロントフォーク入れ替えてリアショックも替えて塗装が剥がれたエンジン塗り直すことにした

904 :774RR :2021/10/11(月) 02:26:18.46 ID:SzyzccLX0.net
>>832
SCとかFCってなんだよ?
型式書いても分からないよ。

905 :774RR :2021/10/11(月) 02:28:57.19 ID:SzyzccLX0.net
>>855
結構違うと思うよ。重心の違いもあるし。
俺は今ならレブルにするな。

906 :774RR :2021/10/11(月) 02:32:38.89 ID:SzyzccLX0.net
どうせ新古車が出てくるよ。

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200