2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part53

1 :774RR :2021/09/08(水) 19:46:54.21 ID:EQmCY2dTd.net
↑スレ立て時、本文一行目に2行以上になるようにコピーしてください

■公式
BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja650/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html

川崎重工
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_er650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_kle650cd.html

川崎モーターサイクル
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja650/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z650/

前スレ
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615050131/

次スレは>>970が建てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

292 :774RR :2021/09/25(土) 05:38:18.67 ID:ARFJbegLM.net
>>290
すごいヒゲだな…

293 :774RR :2021/09/25(土) 06:57:26.63 ID:Sv7LQMtJa.net
>>291
こういうのってどんな意図で書きにきてるんだろうな

294 :774RR :2021/09/25(土) 07:10:57.13 ID:nBvHwgVP0.net
>>291
ヒュンヒュンするバイクが嫌いな人はどすんだよw

295 :774RR :2021/09/25(土) 08:01:15.74 ID:rTkxdHki0.net
>>293
無理してz900RS買って燃費の悪さと重さに後悔してる貧乏人だろう

296 :774RR :2021/09/25(土) 08:07:16.80 ID:7JIbCVqk0.net
緑メタがあるのに安心したけど
一色って事はないだろうからもう一色の方も気になるなー
高確率で緑メタ買うけど

297 :774RR :2021/09/25(土) 08:08:34.10 ID:aFi4oGJF0.net
排気量マウントおじさんがリアルでいたとしたら本機でこう思ってそうだよね

298 :774RR :2021/09/25(土) 08:16:57.68 ID:72xVr+Gx0.net
日本語不自由すぎて日本メーカーをディスりにきた中韓人にしか見えん

299 :774RR :2021/09/25(土) 08:19:00.29 ID:FVwyEPX5d.net
この手の構っておじさんは割りとどのスレでもいる

300 :774RR :2021/09/25(土) 08:24:09.44 ID:Yxy/Q49H0.net
なかなか手に入らない
900rsよりも
入手率が高くて燃費よくて
見た目ほぼ同じなら
650のほうがいいなぁ

手に入るかはまだわからんけど。
二気筒の音、聞いてみたい

301 :774RR :2021/09/25(土) 08:33:26.91 ID:ePHraLBG0.net
>>291
それはあなたの感想てすよね?

302 :774RR :2021/09/25(土) 08:52:13.82 ID:PSbkkth10.net
まあ外装チェンジのコスプレに
RETROVOLUTIONなんていう造語を当てはめてドヤるのは
どうなんだろうなとは思う
4発のエンジンからフレームから新造して出すのなら話は別だけど

303 :774RR :2021/09/25(土) 09:07:29.64 ID:KVldWc3E0.net
ワンチャンZX6Rのエンジンってのは…
ないか

304 :774RR :2021/09/25(土) 09:19:02.36 ID:IHnwm+aRa.net
120%ない

305 :774RR :2021/09/25(土) 11:08:55.98 ID:x1Bgu3oSd.net
間違いなくカッコはいいわ
ツインエンジンをどう捉えるかだけど
4発信仰が根強いのはオジサン達だし
ツインしか選択肢が無かった中型からの乗り換え組は抵抗ないだろう
特にここ数年で乗り始めたような若年層には価格も抑えられてウケるかもね

306 :774RR :2021/09/25(土) 11:30:53.26 ID:i4ABWiMv0.net
パラツインエンジンの ださい音と あの振動がすきになれない 
ゼファー ZRX これで値段高騰するのは
決定だな

307 :774RR :2021/09/25(土) 11:32:06.55 ID:gprGf1ny0.net
>>306
おじさんまだいたの?

308 :774RR :2021/09/25(土) 11:35:56.18 ID:KPwfG5bh0.net
二気筒だから欲しい。そういう層もいる。妥協案して二気筒ならやめたほうがいい。オススメできない。

309 :774RR :2021/09/25(土) 11:56:19.21 ID:eoBESsd80.net
最近Z900を売却して2気筒のミドルを物色している身としては非常に興味がある

310 :774RR :2021/09/25(土) 12:13:15.56 ID:ePHraLBG0.net
クオーターエンジンの シジイ臭い音と あの存在感の無さすきになれない 
ゼファー ←ただな欠陥エンジンだしZRXも設計古すぎる。 これで値段高騰するのは異常だな。

311 :774RR :2021/09/25(土) 14:00:11.58 ID:iHiJrIT+M.net
>>305
明らかにマルチ乗ったことないレス

はっきり言ってこのエンジンはゴミだよ
遅いしエンストするしサウンドゴミすぎ

今日はZXR250に抜かされたわ

312 :774RR :2021/09/25(土) 14:05:46.69 ID:CSi9T9qM0.net
あっ君かあ

313 :774RR :2021/09/25(土) 14:16:13.47 ID:Itmt1ombM.net
このバイクは50ccだからな

314 :774RR :2021/09/25(土) 14:17:13.77 ID:TsT8qo5lM.net
もう相手すんなよ。ワッチョイでNGしとけ

315 :774RR :2021/09/25(土) 16:55:29.06 ID:/LM/3Q8LM.net
4気筒900から乗換え検討してたから来週はどんな発表か気になる

316 :774RR :2021/09/25(土) 17:05:54.20 ID:Yxy/Q49H0.net
どこ行っても
二気筒の音をバカにする人
いるんですなぁ
4でも2でも
好みが違うでしょうに。

今乗ってるVツインは
超気に入ってる
650発表楽しみです

317 :774RR :2021/09/25(土) 17:48:21.20 ID:0g4xpVGva.net
日本時間の27日22時発表だから
実質28日から?

318 :774RR :2021/09/25(土) 17:57:52.74 ID:Y/5hKjCG0.net
並列2気筒は安物感があるのはしょうがない
実際安物だろう
もっとエンジンを横に張り出すとか、空冷か油冷でフィンをおったてるとかV型にするとか、
3気筒にするとか、なんとかならんのか

319 :774RR :2021/09/25(土) 18:34:19.40 ID:lL9207sa0.net
>>318
Z650のエンジン使うから安くできるんだろ
新しくV型だの3気筒だの作ってたらショボいエンジンでももっと高くなるよ

320 :774RR :2021/09/25(土) 19:08:24.29 ID:yCXMz29m0.net
Z900RS 仮仮仮予約して来た プラザいわく無理ですね 🤣
Z650RS 予約無理だったわ 発表後からどうなるか?だってさ、上客やバイク店には押さえてるだろうけど🤣 ninja650も在庫が無いって!もう、バイク カワサキ バイクは諦めた🤦‍♂

321 :774RR :2021/09/25(土) 19:29:31.83 ID:DSGlK5bsp.net
東南アジアがコロナでやばいとか半導体問題で部品が手に入らんとかでやばいらしいね
中古車も異常な値段になってるし

322 :774RR :2021/09/25(土) 19:38:19.00 ID:CSi9T9qM0.net
マイニングで世界中の半導体が買いあさられて更に自動車の電動化で倍プッシュ
樹脂、金属価格の高騰もあるし製造業は今は辛いね

323 :774RR :2021/09/25(土) 19:40:12.76 ID:yCXMz29m0.net
火のない所で工場が火災するとか

324 :774RR :2021/09/25(土) 20:56:09.88 ID:i4ABWiMv0.net
Z900RS 年内納車分 黒タイガー売り切れのところ多いけど青玉虫沼色なら購入できるところプラザ店舗によりあるはず
来年納車でいいなら2月から4月分で予約受付してること多い  イエロー火の玉SEは無理だぞ

325 :774RR :2021/09/25(土) 21:03:07.12 ID:ysicW6sn0.net
>>280

さんくー??

326 :774RR :2021/09/25(土) 22:39:55.83 ID:ihII5CN7x.net
オクでer6n出品し落札されたけどやばい人だった。
落札金額に30000円でオーリンズのリアサスつける。落札金額によっては多少の値下げも考える。と書いていたら最初のメッセージでサスは15000円でお願いします。と…その金額では売れないというと今度は車両の値引き要求…色々いろいろ値下げ要求や付属品を無料でつけろ…しまいには恫喝まがい…
結局再出品せなことなった。
昨日〜今日これの対応に追われた
今まで新規IDの入札制限とかしたことなかったけどやはり必要なのかな…

327 :774RR :2021/09/25(土) 22:47:36.43 ID:CSi9T9qM0.net
サスは別出品にすればいいじゃない

328 :774RR :2021/09/25(土) 22:56:21.81 ID:cEtPvMMCM.net
そのつもりだったんだけどセールスポイントだと思い、サス変えていたのでノーマルサスがヘタっていないと強調したかったのよ
そしたら複数人からサスも譲ってくれと言われてプラス30000円ってしてしまった…これが大きな間違いだった

329 :774RR :2021/09/25(土) 23:51:28.97 ID:hCMGVrXW0.net
これか
https://i.imgur.com/k73sDQh.jpg
https://i.imgur.com/A1ZGpx8.jpg
https://i.imgur.com/PrQaxlJ.jpg
https://i.imgur.com/GrQPjyb.png

330 :774RR :2021/09/26(日) 00:21:53.98 ID:qSahUWy80.net
>>329
これかー。15000kmで綺麗めだし十分格安なのになんで値切りに来るんだ。業者なのかな

331 :774RR :2021/09/26(日) 03:51:07.76 ID:3bf5oi9wM.net
そうそう
多少って半額?自分のなかでは1〜2割。一回相手は折れて落札金額337000円で買います。と売るならサスいくら?と来たのでこっちも少し譲歩して23000円でキリよく合計360000円を提示。そしたら相手は350000円を要求。もうね意味がわからない…それだと最初のサス15000円よりも安くなる。って説明すると再度360000円で納得。
そして納得していたはずが翌日には再度値切りだし…
オクで落札後に値切るのは他の入札者に失礼だと思うけどよくあんの?
今回初めてすぎてビックリ!

332 :774RR :2021/09/26(日) 04:36:55.02 ID:3bf5oi9wM.net
一枚目の画像が最初の1発目のメッセージ
何?いきなり15000円で買います?
もうね日本語分からなくなってきたよ
2枚目以降は順不同だけどこんなやりとりを延々と繰り返してた。一旦同意したあとだけど、あとから苦情がきても嫌だったのでマフラー、バクステ、シングルシートカウルを後ほどオクに出すことを説明すると今度はシングルシートカウルを付属してくれと…別に高くなりそうもないので付けてもよかったけど言い方というか頼み方というか…もう絶対つけませんって感じ
長々とごめん
ホントは全部スクショして共有したい気分だけど20枚くらいなりそうなのでやめとく…

333 :774RR :2021/09/26(日) 04:39:08.29 ID:3bf5oi9wM.net
https://i.imgur.com/8ZD0Woo.jpg
https://i.imgur.com/2uCD7XD.jpg
https://i.imgur.com/wH8B4Tq.jpg
https://i.imgur.com/SJHY2Yr.jpg

334 :774RR :2021/09/26(日) 05:46:52.15 ID:l/WgAjPUa.net
安易に値下げするなんて書いちゃーダメだよw

335 :774RR :2021/09/26(日) 05:51:48.29 ID:l/WgAjPUa.net
こんなの絶対ダメww

>お支払いに関して、個人出品なので分割は出来ませんが1割ほどの内金を入れて頂ければ1ヶ月程は待つことが出来ます。

336 :774RR :2021/09/26(日) 06:45:48.85 ID:PQ+aOGs5M.net
>>321
ベトナムが政治的な理由てワクチン買えなくてロックダウンしまくりなのが悪い

337 :774RR :2021/09/26(日) 06:56:41.27 ID:8JMGTthqx.net
うん
今回ので勉強になった

338 :774RR :2021/09/26(日) 08:26:51.19 ID:leuwsAD30.net
メルカリなら挨拶代わりに値引き交渉ってイメージ

339 :774RR :2021/09/26(日) 09:12:44.51 ID:cskIzb9Ta.net
普通は値引き前提で値段つけるよな

340 :774RR :2021/09/26(日) 09:17:13.10 ID:xdYqW6i60.net
すごいな
ヤフオクとかで
対面販売とか怖くてできないわ

341 :774RR :2021/09/26(日) 09:21:20.19 ID:J7b6uiYaM.net
オークションが即決価格に対して値引き交渉なのに決まってからさらに値引き交渉始めるのか

342 :774RR :2021/09/26(日) 10:33:21.02 ID:9sVgHYO8M.net
落札者のあまりのセコさにびっくりしました ベガーを思い出した

343 :774RR :2021/09/26(日) 10:56:46.64 ID:Lfr1hRh2d.net
>>342
ベガー
久しぶりに聞いたw
懐かしいなケルピー

344 :774RR :2021/09/26(日) 11:15:35.13 ID:gRBrjlIiM.net
ていうか普通にヤバすぎるでしょこの文面
日本語がアレな時点で値引き要求とか何もなくても自分ならお断りしちゃうわ

345 :774RR :2021/09/26(日) 18:25:10.48 ID:3svBOLrH0.net
あたおかは止めとけ、こんなのに何とかに売れてもブッ壊されてからクレーム返却コースだろ

346 :774RR :2021/09/26(日) 21:31:29.22 ID:NO5Cd42q0.net
推しの子がS1000rrに行きやがった
むなしー

347 :774RR :2021/09/27(月) 01:14:52.28 ID:31lqj7VE0.net
hhttps://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/09/23200700/001-1.jpg
ベストカーWeb

D-1
https://pbs.twimg.com/media/FAC0Hq3WUAAxSZ7?format=jpg
Kawasaki UK

348 :774RR :2021/09/27(月) 11:13:07.23 ID:A7NthC330.net
いよいよ今夜か
内容は大体わかってるとは言え楽しみだ

349 :774RR :2021/09/27(月) 20:07:36.28 ID:lxi9b1GW0.net
荒れる予感でちと憂鬱
ムカシ系カワサキオヤジや900RSや四気筒厨とかが参戦して
まったりマイナー系ミドルのスレが壊れるのはかんべん

350 :774RR :2021/09/27(月) 20:09:21.39 ID:BZ4OQ0M5M.net
z650rsは独立スレ立てろ

351 :774RR :2021/09/27(月) 20:35:35.72 ID:IS1iua8k0.net
先に立てといた方がいいかな?

352 :774RR :2021/09/27(月) 20:42:49.28 ID:aRavkMiu0.net
Z650RSってクランク角度何度なの?

353 :774RR :2021/09/27(月) 21:17:54.91 ID:3lGaYUdU0.net
>>352
おそらくエンジンは新規じゃないと思うから180度クランクと言われている

354 :774RR :2021/09/27(月) 21:27:24.80 ID:aRavkMiu0.net
>>353
わかりました(>_<)

355 :774RR :2021/09/27(月) 21:32:05.31 ID:pwWTdOwP0.net
俺は、親父だけど、昔からバイクに乗ってたんじゃないので、Z900にしろZ650にしろRSに凄く惹かれることはない
カッコイイとは思うが

それより、RS無しのストリートファイター系のほうが好き

すいません、個人的な感想です。

356 :774RR :2021/09/27(月) 21:34:02.55 ID:A7NthC330.net
俺は個人的な趣味で迷わずRSを選ぶけど
そんなもんは人それぞれだから自分が好きなのに乗ればいいさw

357 :774RR :2021/09/27(月) 21:51:08.36 ID:Y8O78C9/0.net
おれも完全に個人的な嗜好でRSだから発表が楽しみ

358 :774RR :2021/09/27(月) 22:01:05.40 ID:31rBFfII0.net
来た?

359 :774RR :2021/09/27(月) 22:02:06.08 ID:XuQBmCr30.net
https://pbs.twimg.com/media/FASan9_XIAMPI48?format=jpg&name=large

360 :774RR :2021/09/27(月) 22:02:26.53 ID:XuQBmCr30.net
https://youtu.be/ZDDi52wKkuA

361 :774RR :2021/09/27(月) 22:02:32.73 ID:A7NthC330.net
https://www.youtube.com/watch?v=fw5n5g0Llmg

2022 Kawasaki Z650RS | Official Unveiling Video | Retrovolution Begins

362 :774RR :2021/09/27(月) 22:02:51.27 ID:3lGaYUdU0.net
角Zじゃなかったね
残念

363 :774RR :2021/09/27(月) 22:04:12.68 ID:31rBFfII0.net
どちゃくそかっこいいな
買うわ

364 :774RR :2021/09/27(月) 22:06:06.65 ID:3hvKgDZ/0.net
きたか

365 :774RR :2021/09/27(月) 22:06:18.05 ID:+MrMEHhz0.net
実物見てみないとなんとも胃炎

366 :774RR :2021/09/27(月) 22:09:01.36 ID:3lGaYUdU0.net
Z900RSと違い空冷風フィンが無いのは潔いけど好みの分かれるところ
マフラーはZ650と同じショートマフラーなのも好みが分かれそう
外装はZ900RSよりもプラスチック比重が高そう→価格は抑えめかも

367 :774RR :2021/09/27(月) 22:09:39.21 ID:3hvKgDZ/0.net
タンデムグリップないのねトップケースはどうすれば

368 :774RR :2021/09/27(月) 22:10:13.55 ID:31rBFfII0.net
緑よりシルバーの方がかっこいいのに詳細が分からんのかい

369 :774RR :2021/09/27(月) 22:10:22.74 ID:Y8O78C9/0.net
うーん。なんか違うかも残念です

370 :774RR :2021/09/27(月) 22:11:55.38 ID:h1ZKvmaW0.net
1:49 黒玉?も落ち着いた感じででいいな
マフラー変えてもパラツインだからショートでいい

371 :774RR :2021/09/27(月) 22:13:13.15 ID:BhPuVcFR0.net
これは売れるね

372 :774RR :2021/09/27(月) 22:13:48.56 ID:BQ7h8RM1M.net
かっけー!
明日プラザ数店舗行って予約してくる
買えない難民だけにはなりたくないしね
有給休暇とっておいてよかったわ

373 :774RR :2021/09/27(月) 22:16:17.25 ID:3+SU5Gv50.net
詳細
https://www.kawasaki.eu/en/products/MODERN_CLASSIC/2022/Z650RS/specifications?Uid=08AFDVAOCg5RWV9dDgoNXFBRUFEKWVxcXVhbUFBZXg0NXAs

fuel capacityが12Lってどうなん?

374 :774RR :2021/09/27(月) 22:17:16.96 ID:5PplkRTT0.net
う〜ん。ちっさ。あらゆる所が安っぽい。。

375 :774RR :2021/09/27(月) 22:17:45.95 ID:bSWw66LS0.net
なんやかんや言っても売れるんだよな

376 :774RR :2021/09/27(月) 22:17:47.56 ID:31rBFfII0.net
冷静に見ると色が微妙かもしれん...

377 :774RR :2021/09/27(月) 22:17:47.63 ID:aRavkMiu0.net
Fuel capacity
12 litres
Seat height
820 mm

378 :774RR :2021/09/27(月) 22:18:02.65 ID:A7NthC330.net
Fuel capacity 12 litres

え?
まじか

379 :774RR :2021/09/27(月) 22:18:22.28 ID:phIg3stq0.net
気楽に乗れそうでいいな
俺は好きだわ

380 :774RR :2021/09/27(月) 22:18:34.29 ID:JLGjPkkS0.net
ダサくね? retrovolutionじゃなくて単なるretroに見える
外人が乗ってるのもオモチャに見える

381 :774RR :2021/09/27(月) 22:18:48.32 ID:3+SU5Gv50.net
これは売れない
900と違って中途半端すぎる
z650から劣化してないか?

382 :774RR :2021/09/27(月) 22:18:56.33 ID:Hf1Yrd1C0.net
おお、実車も質感高めでかっこいいじやないの。深いグリーンも似合ってるな

383 :774RR :2021/09/27(月) 22:19:45.57 ID:3lGaYUdU0.net
画像色々
https://www.motor.nl/nieuws/nieuwe-retro-kawasaki-z650rs/

384 :774RR :2021/09/27(月) 22:19:57.28 ID:h1ZKvmaW0.net
12L、満タンで220Kmまで?250ccかよ まじかー

385 :774RR :2021/09/27(月) 22:20:18.35 ID:BZ4OQ0M5M.net
>>381
進化するわけないでしょ
100万に落とさなきゃなんないんだから

386 :774RR :2021/09/27(月) 22:20:27.08 ID:A7NthC330.net
https://young-machine.com/2021/09/27/246953/
カワサキ新型「Z650RS」正式発表!! 並列2気筒の弟分がZ900RSと超強力タッグ!

387 :774RR :2021/09/27(月) 22:20:58.33 ID:BhPuVcFR0.net
短足おじさん終了

388 :774RR :2021/09/27(月) 22:21:00.78 ID:5PplkRTT0.net
12リットルってカタナかよwww

389 :774RR :2021/09/27(月) 22:21:07.55 ID:BZ4OQ0M5M.net
>>385は間違い読み違えた

390 :774RR :2021/09/27(月) 22:22:02.37 ID:t8l2M8p90.net
>>367
EU圏は伝統のある社外用品メーカーがいろいろあって安価なのがすぐ出るから
心配ご無用、ただ日本の輸入代理店だと高くなるからネットで直に買うが良し。

391 :774RR :2021/09/27(月) 22:22:07.86 ID:3hvKgDZ/0.net
>>387
オプションでローシートありますよ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200