2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part16【KF38】

1 :774RR :2021/09/09(木) 01:10:58.69 ID:YrPzYc4+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part15【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626382087/
【HONDA】ADV150 part14【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622377872/
【HONDA】ADV150 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617622030/
【HONDA】ADV150 part12【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612964671/
【HONDA】ADV150 part11【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609116749/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

356 :774RR:2021/10/02(土) 14:56:09.09 .net
だって、PCXは出たよ?
なのにADVは出ないのっ?

357 :774RR :2021/10/02(土) 15:08:57.47 ID:NpAwveo40.net
出るも出ないもまだ誰もわからんて

358 :774RR :2021/10/02(土) 15:49:32.97 ID:mdLmuIAd0.net
ADV200出ねーかな

359 :774RR :2021/10/02(土) 16:19:12.52 ID:jWox+Lwgd.net
排気量大きくなると下駄から遠ざかる
200が欲しくなる事もあれば125が良い事もある
150はベストバランス

360 :774RR:2021/10/02(土) 17:45:19.49 .net
160、出るってゆめ見ててもいいよね…

361 :774RR :2021/10/02(土) 18:06:51.83 ID:BOTwhfSSr.net
adv150は完全にプロトタイプのお遊び企画だったんだからもう出ないって。

362 :774RR:2021/10/02(土) 18:24:22.52 .net
じ、じゃあこの半年ワクワクしながら貯めてたお金は(T_T)

363 :774RR :2021/10/02(土) 18:31:58.59 ID:BOTwhfSSr.net
中古でもいいから早く買わないと無くなるぞ

364 :774RR:2021/10/02(土) 18:47:35.05 .net
違うよADV乗ってるよ!
新型出るのを心待ちにしてお金貯めてたんだ!

365 :774RR :2021/10/02(土) 20:06:43.25 ID:xegMamov0.net
ユーロ6クリア出来なくて160ccどころか販売終了の方が可能性高そうだけどなw

366 :774RR :2021/10/02(土) 20:50:27.68 ID:M0jEuAhE0.net
規制は遡っては適用されないから
モデルチェンジしない限りは大丈夫だけどねw

367 :774RR :2021/10/02(土) 22:38:25.38 ID:2I0Tr5EQ0.net
少し前までユーロ4とかだった気がするのに、
今はもうユーロ6がきてるのか。

368 :774RR :2021/10/02(土) 22:50:50.59 ID:/7errUGz0.net
インドのCB200Xエンジンとか使って184ccのADV作れねーかな。
車体サイズは150と同等で

369 :774RR :2021/10/03(日) 00:34:13.16 ID:m7vL8ZLi0.net
>>366
いつまでも旧車に乗ってろよ爺

370 :774RR :2021/10/03(日) 02:47:56.85 ID:2DlqaPcaM.net
あるとしたら来年のモーターサイクルショーで発表かな タイミング的にちょうど良い時期かと

371 :774RR :2021/10/03(日) 02:54:38.31 ID:BMeH3mxQ0.net
なんでデカくする事ばかり望むのだ
そんなんだったらX-ADVにすれば良いじゃん、あれも無段変速ではないがスクーターだぞ

372 :774RR :2021/10/03(日) 02:57:20.59 ID:f9CitlpA0.net
DCTが信用できない
変速ミスとかタイミング悪けりゃ致命的

373 :774RR :2021/10/03(日) 03:42:25.94 ID:BMeH3mxQ0.net
変速ミスってもADV150より速いよ

374 :774RR :2021/10/03(日) 06:01:13.46 ID:8/gCS5wgH.net
うちの近所のドリームは白まだ在庫有るらしいし
どうなんだろうね?160で作るかなぁ?
コロナの影響もあって展開規模減らしそうでなんかヤバげ

375 :774RR:2021/10/03(日) 06:24:45.98 .net
新型購入のために一ヶ月2万で半年で12万貯めたよ
30万貯めるのが目標
そしたら今のを下取りに出したら足りるかなって思ってるんだ

376 :774RR :2021/10/03(日) 07:04:23.99 ID:JTKfUXZn0.net
ぶっちゃけ、今コイツをEURO6対応しても対象マーケット的になんもメリット無いのがなぁw
なんなら日本での販売終了してインドネシアで売り続けるって選択肢もあるわけだし

377 :774RR :2021/10/03(日) 07:13:34.38 ID:pHl9qVC50.net
ADV150も想定より売れてるってだけでpcxに比べたら屁みたいな台数
コストかけて新型作るかな?
コロナ終わってもバイクブームが続けば可能性がある
ダメなら終売

378 :774RR :2021/10/03(日) 09:26:01.92 ID:BCN1vdb/M.net
古いPCX乗ってた時に信号待ちで新型のスマートキーのPCXと横並びになると劣等感ひどかったなあ。
あれが嫌でADVに乗り換えたわけだが。

379 :774RR :2021/10/03(日) 10:01:40.78 ID:hfpjDmLVM.net
逆にJF28は見なくなってきた。

380 :774RR :2021/10/03(日) 10:29:36.36 ID:NSS26SDy0.net
PCXに比べてこれ乗っていると
圧倒的にヤウェーされて
正直ウザい(´・ω・`)

381 :774RR :2021/10/03(日) 10:53:53.26 ID:8Cnfai0ur.net
PCXと比べて敢えて割高なバイクに乗ってるんだから
ある程度バイクが好きな人間が乗ってると思われてるからアキラメロンw

382 :774RR :2021/10/03(日) 11:14:03.42 ID:4DwmDotX0.net
足伸ばして殿様座りしてのんびりダート走れる日が来るとは思わんかったわ
KDX125で林道行っていたころが懐かしい、、、

383 :774RR :2021/10/03(日) 11:41:00.58 ID:QtkgwT1y0.net
>>375
がんばったな。俺は残業代コツコツためてかったわ。PCX増車で30くらい貯まってたのが救いだった。

384 :774RR:2021/10/03(日) 15:25:44.52 .net
>>383
ありがとう、俺も160が出ることを信じてこれからもがんばって貯めるよ!
でも今のが通勤で使ってるので、160が出るのがあまり遅いと
お金は貯まってもどんどん距離が伸びてって買う頃には下取り査定が安くなりそう笑

385 :774RR :2021/10/03(日) 18:32:46.38 ID:QtkgwT1y0.net
>>384
中古もどんどん出てくるからそれも選択肢にいれちゃえばいいかも。それでも40以上はしそうだが。

386 :774RR :2021/10/03(日) 18:38:42.59 ID:QEEaG0HRM.net
価格はジクサー250といい勝負だもんな

387 :774RR :2021/10/03(日) 21:29:58.49 ID:pHl9qVC50.net
>>382
さすがにKDXと比べたらレベルが違いすぎる
ADVは固くて石の少ないフラットダートなら走れる
林道もノロノロなら一応入れるレベル

388 :774RR :2021/10/03(日) 21:35:15.97 ID:4DwmDotX0.net
そんでいーんよ。林道でツーストオフみたいな乗り方してたら命がいくらあっても足りない。それにオフ車だと林道行く前に尻と腰がへたっちまう

389 :774RR :2021/10/03(日) 23:32:07.86 ID:kjklPBD1M.net
>>387
砂利の高速フラットダートならめちゃくちゃ速いぞ
もしかしたら250トレールを鴨れるかもしれん

390 :774RR :2021/10/04(月) 06:04:43.51 ID:214g5yfk0.net
>>389
ジクサーでエンデューロ出るレベルの人ならそうかもなぁ
ADVで砂利道飛ばしたら止まらない曲がらないで死ぬわw

391 :774RR :2021/10/04(月) 06:17:58.54 ID:214g5yfk0.net
オフ走るのに必要なのは車高じゃ無い タイヤ径とサス
ADVでオフ走った後にKDXに乗り換えると空飛ぶ絨毯の様に感じるよ
乗った事ないけどホンダSHの方がダート強いかもしれん

392 :774RR :2021/10/04(月) 06:24:55.79 ID:jKR5eaI/M.net
>>390
まぁ確かにそれはある
普通の方法ではブロックタイヤ履けないしなぁ

>>391
砂利のフラットダートと言っているのにオフと一般化

393 :774RR :2021/10/04(月) 07:29:37.26 ID:jpeS4d4Ad.net
いや ここ見てADVに過剰なオフ性能期待して買う奴が居たら気の毒だから書いただけ

394 :774RR :2021/10/04(月) 07:35:24.52 ID:jpeS4d4Ad.net
つーか俺がYouTuberやここの話を都合良く解釈してオフもガンガン走れる!って少し信じてた訳だ
実際は走れなくも無い が積極的に行こうとは思わない

395 :774RR :2021/10/04(月) 07:59:04.93 ID:Ur/pLSEZF.net
ホイール径ならスーパーカブのほうが砂利道で走りやすそうだけどどうなん?

396 :774RR :2021/10/04(月) 08:04:10.23 ID:ASWvb73Qr.net
カブはパワー不足で林道坂道では失速
土手とか駆け上がれないことも

397 :774RR :2021/10/04(月) 08:10:47.84 ID:jpeS4d4Ad.net
>>395
砂利道ダート荒れた舗装路轍などスクーターより安定性上だよ

398 :774RR :2021/10/04(月) 09:05:32.30 ID:sW02uoM9M.net
買ってみてわかったけど、俺もこれでオフ行こうと思わないわ
ジムニーで行く

399 :774RR :2021/10/04(月) 10:15:47.30 ID:jpeS4d4Ad.net
俺はオフはKDXで行く
山坂道はCBRで行く
しかしなんだかんだ乗るのはADV

400 :774RR :2021/10/04(月) 10:31:31.27 ID:Li0RNHTU0.net
遊びゴコロとかいう謎ワードに釣られて買った奴…w

401 :774RR:2021/10/04(月) 10:37:02.27 .net
見た目で満足してる人がほとんどなのでは

402 :774RR :2021/10/04(月) 11:11:42.71 ID:Li0RNHTU0.net
遊べるバイク←分かる
遊びゴコロ←なにこれ笑笑

403 :774RR :2021/10/04(月) 11:24:33.51 ID:/4gaZStQd.net
見た目と150しか選択肢が無いのが好きだ
よく125で出してくれーって見るけど、もし出たら街中コイツまみれになって吐きそうになるから絶対にやめて欲しい

404 :774RR :2021/10/04(月) 11:49:36.95 ID:ASWvb73Qr.net
剣山スーパー林道や塘路広域林道を走れればじゅうぶん。ガレ場はさすがに行かんし。

405 :774RR :2021/10/04(月) 12:08:09.76 ID:jm4UUbRGM.net
そういう道を想定するならぴったりだね
航続距離も長いし

406 :774RR :2021/10/04(月) 12:13:23.03 ID:Sur3aDCtr.net
高速も乗れるだけ、オフも行けるだけ
(だがそれがいいw)

407 :774RR :2021/10/04(月) 12:54:49.02 ID:5LB6fPO1p.net
俺はスクーター買ってしまったこと激しく後悔してる
やっぱり小排気量でもMTがよかった

408 :774RR :2021/10/04(月) 14:07:19.71 ID:WHu2tkJa0.net
アダルトビデオ

409 :774RR :2021/10/04(月) 15:16:15.69 ID:jpeS4d4Ad.net
>>407
一刻も早く売ったほうが良い
コロナ終息でバイクブームが終わる前に!

410 :774RR :2021/10/04(月) 16:39:41.71 ID:zsOLkr64d.net
>>407
今ならリセールいいだろうしさっさと売って買い換えた方が
今ADVから中型MT車にするならCB250Rかな

411 :774RR :2021/10/04(月) 16:44:59.06 ID:foVJqWyuM.net
走行0キロで買取30万円w

412 :774RR :2021/10/04(月) 17:41:08.52 ID:4UToN23VM.net
EV時代になったら売るわw

413 :774RR :2021/10/04(月) 17:41:22.04 ID:3I/JhDpJr.net
スクーターが欲しくて買ってないとなると致命的だな。
大型やmtにうんざりして、スクーター欲しいと思って買ったオレは、副産物として、車体軽いし、視界いいし、姿勢楽だし、なんちゃってダートも行けるし、長距離も買い物もOKだし最高の相棒さんですわ。

414 :774RR :2021/10/04(月) 18:26:54.42 ID:fRYkTMSe0.net
>>413
あ、オレがいるw
高速の爽快感さえ目を瞑れば他は最高だわ

415 :774RR :2021/10/04(月) 18:49:52.33 ID:wQbgH7MX0.net
初年度結構売れたみたいだし、間違えて買っちゃった人も少しはでてくだろうよ。

416 :774RR :2021/10/04(月) 20:41:13.77 ID:kpVfkgjSa.net
PCXを買うよりは目的がハッキリしている

417 :774RR :2021/10/04(月) 21:15:55.08 ID:LSwbEs8HM.net
PCXの方が通勤通学用で用途がはっきりしてるけどな
ADV150はこういう感じのオモチャが欲しい人向けだろ

418 :774RR :2021/10/05(火) 05:07:16.48 ID:hEnepVbb0.net
見た目好みで買ったんだけどMT乗りたくなって売ってしまった
8ヶ月6000km乗って30万買取りだった
あちこちツーリング行って楽しませてもらいました

419 :774RR :2021/10/05(火) 06:29:38.75 ID:nTtOMaz10.net
>>413
俺も同じだわ
気軽にどこでも行けて燃費が良くてメットインが便利過ぎて最高の相棒
スクーターだけど俺的にはバイクだよ

420 :774RR :2021/10/05(火) 09:14:37.23 ID:HgmKU35vr.net
畦道とか河川敷とかちょい脇道林道とか軽めダート行けるのが強いよな

421 :774RR :2021/10/05(火) 09:17:13.76 ID:aItalP01d.net
そしてその程度ならPCXでも行ける事実

422 :774RR :2021/10/05(火) 10:54:26.26 ID:nTtOMaz10.net
>>421
その通り
pcxにタンク別体サスとアドベンチャー風外観を追加しただけ
だがそれが良い

423 :774RR :2021/10/05(火) 11:02:16.71 ID:60dPSMpCd.net
まあ行ける行けないで言ったら川上牧丘林道でもPCX見たことあるからね
PCXですら行けるんだからADVでも行けないはずはないんだけど
まだそこそこガレた林道で見たことはないなあ
まあその出会ったPCXは型落ちの2型だったしコケても気にしないと持ち主も思ってそうだけど
ADVはまだ新しいからコケたり傷つけたくないって人が多いのかなw

424 :774RR :2021/10/05(火) 11:24:17.31 ID:YbJyAVPSa.net
>>421
でもPCXカッチョ悪ィじゃんw

425 :774RR :2021/10/05(火) 11:53:40.51 ID:oYqQDR2NM.net
>>424
中途半端にイキリスタイルのこいつが一番ダサいよ
PCXもよくよく見るとイキリフェイスでダサいんだけど、パッと見でただのスクーターだと分かるし、よく見ようと思わないから気にならない

426 :774RR :2021/10/05(火) 11:56:37.30 ID:Fq+Xs8fZr.net
互いにオモチャなんだから
仲良くしろよww

427 :774RR :2021/10/05(火) 11:58:49.62 ID:rrjhsd0yM.net
>>419
メットイン?
45万も出してフルフェも入らんハリボテだろうが

428 :774RR :2021/10/05(火) 12:35:07.95 ID:Fq+Xs8fZr.net
テント寝袋コッヘル入るよー

429 :774RR :2021/10/05(火) 13:04:30.76 ID:YbJyAVPSa.net
>>427
45万が出せねぇ腐れゴミカスクソ雑魚ミジメナメクジド底辺野郎のテメェが言うな!w
底辺は底辺らしく内職でもしてろ!www
いいから早くテメェのメットとポンコツ中古桃色ナンバーシグナスの値段教えろよ!www

430 :774RR :2021/10/05(火) 13:08:06.79 ID:YbJyAVPSa.net
>>425
オレにケチ付けたいのはわかるが
よく見ようと思わないから気にならないくせによくよく見るとダセェとかどっちなんだよwww

431 :774RR :2021/10/05(火) 13:18:17.32 ID:7iH3DeWTM.net
>>430
書いてる通りだけど、このくらいも理解できないの?
オツム足りてる?

432 :774RR :2021/10/05(火) 13:22:34.91 ID:Xh7yTzq10.net
生粋のパンパース派です(´・ω・`)

433 :774RR :2021/10/05(火) 13:23:27.94 ID:Xh7yTzq10.net
オムツじゃなくてオツムだったわ(´・ω・`)

434 :774RR :2021/10/05(火) 13:27:00.99 ID:K+HU4q0yM.net
>>431

関わらない方がいい
コイツ>>430は弱小プラ板業者でライバルメーカーのスクリーンを叩いてる屑だよ

435 :774RR :2021/10/05(火) 13:41:53.51 ID:nTtOMaz10.net
>>427
俺のフルフェは入るぞ
入らないのは帽体がデカイ=○がデカイ

436 :774RR :2021/10/05(火) 14:12:15.60 ID:YbJyAVPSa.net
>>434
テメェの中じゃオレはどこのスクリーンメーカー設定なんだよ?www
オマケノーブランドメットと中古ポンコツ桃色ナンバーシグナスの値段と一緒に教えろよ!www さあ早く!!!wwwww

437 :774RR :2021/10/05(火) 14:14:40.49 ID:YbJyAVPSa.net
>>434
そろそろシグナススレに助け求めに行ったらどうよ?www
あ、、また失敗するのが怖くてそんな事出来ねぇかwwwww

438 :774RR :2021/10/05(火) 18:58:01.21 ID:rZ78ztY20.net
オモチャで何を喧嘩してるんだよ、、みっともない、、、

439 :774RR :2021/10/05(火) 22:37:58.34 ID:4SWMC0NC0.net
わざとやってんだよ、結局二匹は只の荒らしって事だね。
いちいち反応するなバカ二匹!!

440 :774RR :2021/10/05(火) 22:42:00.64 ID:4SWMC0NC0.net
見てて非常に見苦しいから、お前ら専用のスレ立ててそっちでやれやバカ共

441 :774RR :2021/10/06(水) 03:31:37.31 ID:64ILCj9ta.net
一人二役だよ

442 :774RR :2021/10/06(水) 06:20:24.22 ID:jwm6Sjuv0.net
>>439
テメェの言うことなんか聞くかバーカwww

443 :774RR :2021/10/06(水) 06:22:17.31 ID:jwm6Sjuv0.net
>>441
あんな腐れゴミカスクズクソミジメド底辺ナメクジ小型AT限定野郎なんかと一緒にすんな!ハゲ!www

444 :774RR :2021/10/06(水) 07:27:28.93 ID:qjxbOgUdd.net
>>442
こいつ実年齢は何歳なんだ?
まだ10代なのか?

445 :774RR :2021/10/06(水) 08:43:16.04 ID:JqBzFsUA0.net
>>444
カッチョ悪いとか言ってるあたり、ジジイな気がする
今時使わないでしょ

446 :774RR :2021/10/06(水) 09:46:52.93 ID:HReg+Af6a.net
お!?
テメェらオレに興味深々か?www
NGしねぇと怒られるぞwww

447 :774RR :2021/10/06(水) 10:18:50.11 ID:qjxbOgUdd.net
>>445
そうだね、実際は爺なんだろね。
恥ずかしいから答えられないんだろ。

448 :774RR :2021/10/06(水) 16:22:54.35 ID:KlrATiqDM.net
XADV750とADV150のウインドシールドの取り付け穴って互換性ありますか?

449 :774RR :2021/10/06(水) 16:33:04.62 ID:Y1pTlTAYr.net
あるんじゃないかな

450 :774RR :2021/10/06(水) 17:16:00.88 ID:AbuIkEa3M.net
>>449
取り付け穴同じならウインドシールドはミラー干渉で無理でも
ウインドシールドの取り付け穴を使うスタンドホルダーは使えるかなと思って
中華ホルダーなら高いものじゃないし試してみます
ありがとん

451 :774RR :2021/10/06(水) 17:22:29.78 ID:52UCPgmFd.net
>>448
ないとおもうよ。XADVは湾曲してるし穴は内側に開け直しになると思う、ステーでもなんでも噛ませばつくとは思うが。

452 :774RR :2021/10/06(水) 17:49:58.05 ID:s7OgZtOnM.net
>>451
うぉ!穴ピッチは写真とか見比べてみたらよく似てるからイケルかな?と思ってたけど
なるほど確かに湾曲に対応しててホルダーステー部分の角度が違う感じだね
角度修正したら穴ピッチ変わるだろうし
買う前に見れて助かりました

453 :774RR :2021/10/06(水) 18:04:01.90 ID:uw1AiZBM0.net
限定生産の白は2019年仕様だっけ?
2021年のタイ・インドネシア仕様はDRL光量が上がったみたいだけど国内仕様はまだないよね。

454 :774RR :2021/10/06(水) 19:01:39.77 ID:Y1pTlTAYr.net
ポン付けなんて出来るわけねえじゃん。穴あけ加工くらいしろよん

455 :774RR :2021/10/06(水) 19:03:44.92 ID:shJJ9ItbM.net
お前を穴だらけにしてやろうか?
ψ(`∇´)ψフハハハハ

456 :774RR :2021/10/06(水) 19:05:13.88 ID:Y1pTlTAYr.net
もう穴だらけだから大丈夫

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200