2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part16【KF38】

1 :774RR :2021/09/09(木) 01:10:58.69 ID:YrPzYc4+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part15【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626382087/
【HONDA】ADV150 part14【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622377872/
【HONDA】ADV150 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617622030/
【HONDA】ADV150 part12【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612964671/
【HONDA】ADV150 part11【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609116749/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

402 :774RR :2021/10/04(月) 11:11:42.71 ID:Li0RNHTU0.net
遊べるバイク←分かる
遊びゴコロ←なにこれ笑笑

403 :774RR :2021/10/04(月) 11:24:33.51 ID:/4gaZStQd.net
見た目と150しか選択肢が無いのが好きだ
よく125で出してくれーって見るけど、もし出たら街中コイツまみれになって吐きそうになるから絶対にやめて欲しい

404 :774RR :2021/10/04(月) 11:49:36.95 ID:ASWvb73Qr.net
剣山スーパー林道や塘路広域林道を走れればじゅうぶん。ガレ場はさすがに行かんし。

405 :774RR :2021/10/04(月) 12:08:09.76 ID:jm4UUbRGM.net
そういう道を想定するならぴったりだね
航続距離も長いし

406 :774RR :2021/10/04(月) 12:13:23.03 ID:Sur3aDCtr.net
高速も乗れるだけ、オフも行けるだけ
(だがそれがいいw)

407 :774RR :2021/10/04(月) 12:54:49.02 ID:5LB6fPO1p.net
俺はスクーター買ってしまったこと激しく後悔してる
やっぱり小排気量でもMTがよかった

408 :774RR :2021/10/04(月) 14:07:19.71 ID:WHu2tkJa0.net
アダルトビデオ

409 :774RR :2021/10/04(月) 15:16:15.69 ID:jpeS4d4Ad.net
>>407
一刻も早く売ったほうが良い
コロナ終息でバイクブームが終わる前に!

410 :774RR :2021/10/04(月) 16:39:41.71 ID:zsOLkr64d.net
>>407
今ならリセールいいだろうしさっさと売って買い換えた方が
今ADVから中型MT車にするならCB250Rかな

411 :774RR :2021/10/04(月) 16:44:59.06 ID:foVJqWyuM.net
走行0キロで買取30万円w

412 :774RR :2021/10/04(月) 17:41:08.52 ID:4UToN23VM.net
EV時代になったら売るわw

413 :774RR :2021/10/04(月) 17:41:22.04 ID:3I/JhDpJr.net
スクーターが欲しくて買ってないとなると致命的だな。
大型やmtにうんざりして、スクーター欲しいと思って買ったオレは、副産物として、車体軽いし、視界いいし、姿勢楽だし、なんちゃってダートも行けるし、長距離も買い物もOKだし最高の相棒さんですわ。

414 :774RR :2021/10/04(月) 18:26:54.42 ID:fRYkTMSe0.net
>>413
あ、オレがいるw
高速の爽快感さえ目を瞑れば他は最高だわ

415 :774RR :2021/10/04(月) 18:49:52.33 ID:wQbgH7MX0.net
初年度結構売れたみたいだし、間違えて買っちゃった人も少しはでてくだろうよ。

416 :774RR :2021/10/04(月) 20:41:13.77 ID:kpVfkgjSa.net
PCXを買うよりは目的がハッキリしている

417 :774RR :2021/10/04(月) 21:15:55.08 ID:LSwbEs8HM.net
PCXの方が通勤通学用で用途がはっきりしてるけどな
ADV150はこういう感じのオモチャが欲しい人向けだろ

418 :774RR :2021/10/05(火) 05:07:16.48 ID:hEnepVbb0.net
見た目好みで買ったんだけどMT乗りたくなって売ってしまった
8ヶ月6000km乗って30万買取りだった
あちこちツーリング行って楽しませてもらいました

419 :774RR :2021/10/05(火) 06:29:38.75 ID:nTtOMaz10.net
>>413
俺も同じだわ
気軽にどこでも行けて燃費が良くてメットインが便利過ぎて最高の相棒
スクーターだけど俺的にはバイクだよ

420 :774RR :2021/10/05(火) 09:14:37.23 ID:HgmKU35vr.net
畦道とか河川敷とかちょい脇道林道とか軽めダート行けるのが強いよな

421 :774RR :2021/10/05(火) 09:17:13.76 ID:aItalP01d.net
そしてその程度ならPCXでも行ける事実

422 :774RR :2021/10/05(火) 10:54:26.26 ID:nTtOMaz10.net
>>421
その通り
pcxにタンク別体サスとアドベンチャー風外観を追加しただけ
だがそれが良い

423 :774RR :2021/10/05(火) 11:02:16.71 ID:60dPSMpCd.net
まあ行ける行けないで言ったら川上牧丘林道でもPCX見たことあるからね
PCXですら行けるんだからADVでも行けないはずはないんだけど
まだそこそこガレた林道で見たことはないなあ
まあその出会ったPCXは型落ちの2型だったしコケても気にしないと持ち主も思ってそうだけど
ADVはまだ新しいからコケたり傷つけたくないって人が多いのかなw

424 :774RR :2021/10/05(火) 11:24:17.31 ID:YbJyAVPSa.net
>>421
でもPCXカッチョ悪ィじゃんw

425 :774RR :2021/10/05(火) 11:53:40.51 ID:oYqQDR2NM.net
>>424
中途半端にイキリスタイルのこいつが一番ダサいよ
PCXもよくよく見るとイキリフェイスでダサいんだけど、パッと見でただのスクーターだと分かるし、よく見ようと思わないから気にならない

426 :774RR :2021/10/05(火) 11:56:37.30 ID:Fq+Xs8fZr.net
互いにオモチャなんだから
仲良くしろよww

427 :774RR :2021/10/05(火) 11:58:49.62 ID:rrjhsd0yM.net
>>419
メットイン?
45万も出してフルフェも入らんハリボテだろうが

428 :774RR :2021/10/05(火) 12:35:07.95 ID:Fq+Xs8fZr.net
テント寝袋コッヘル入るよー

429 :774RR :2021/10/05(火) 13:04:30.76 ID:YbJyAVPSa.net
>>427
45万が出せねぇ腐れゴミカスクソ雑魚ミジメナメクジド底辺野郎のテメェが言うな!w
底辺は底辺らしく内職でもしてろ!www
いいから早くテメェのメットとポンコツ中古桃色ナンバーシグナスの値段教えろよ!www

430 :774RR :2021/10/05(火) 13:08:06.79 ID:YbJyAVPSa.net
>>425
オレにケチ付けたいのはわかるが
よく見ようと思わないから気にならないくせによくよく見るとダセェとかどっちなんだよwww

431 :774RR :2021/10/05(火) 13:18:17.32 ID:7iH3DeWTM.net
>>430
書いてる通りだけど、このくらいも理解できないの?
オツム足りてる?

432 :774RR :2021/10/05(火) 13:22:34.91 ID:Xh7yTzq10.net
生粋のパンパース派です(´・ω・`)

433 :774RR :2021/10/05(火) 13:23:27.94 ID:Xh7yTzq10.net
オムツじゃなくてオツムだったわ(´・ω・`)

434 :774RR :2021/10/05(火) 13:27:00.99 ID:K+HU4q0yM.net
>>431

関わらない方がいい
コイツ>>430は弱小プラ板業者でライバルメーカーのスクリーンを叩いてる屑だよ

435 :774RR :2021/10/05(火) 13:41:53.51 ID:nTtOMaz10.net
>>427
俺のフルフェは入るぞ
入らないのは帽体がデカイ=○がデカイ

436 :774RR :2021/10/05(火) 14:12:15.60 ID:YbJyAVPSa.net
>>434
テメェの中じゃオレはどこのスクリーンメーカー設定なんだよ?www
オマケノーブランドメットと中古ポンコツ桃色ナンバーシグナスの値段と一緒に教えろよ!www さあ早く!!!wwwww

437 :774RR :2021/10/05(火) 14:14:40.49 ID:YbJyAVPSa.net
>>434
そろそろシグナススレに助け求めに行ったらどうよ?www
あ、、また失敗するのが怖くてそんな事出来ねぇかwwwww

438 :774RR :2021/10/05(火) 18:58:01.21 ID:rZ78ztY20.net
オモチャで何を喧嘩してるんだよ、、みっともない、、、

439 :774RR :2021/10/05(火) 22:37:58.34 ID:4SWMC0NC0.net
わざとやってんだよ、結局二匹は只の荒らしって事だね。
いちいち反応するなバカ二匹!!

440 :774RR :2021/10/05(火) 22:42:00.64 ID:4SWMC0NC0.net
見てて非常に見苦しいから、お前ら専用のスレ立ててそっちでやれやバカ共

441 :774RR :2021/10/06(水) 03:31:37.31 ID:64ILCj9ta.net
一人二役だよ

442 :774RR :2021/10/06(水) 06:20:24.22 ID:jwm6Sjuv0.net
>>439
テメェの言うことなんか聞くかバーカwww

443 :774RR :2021/10/06(水) 06:22:17.31 ID:jwm6Sjuv0.net
>>441
あんな腐れゴミカスクズクソミジメド底辺ナメクジ小型AT限定野郎なんかと一緒にすんな!ハゲ!www

444 :774RR :2021/10/06(水) 07:27:28.93 ID:qjxbOgUdd.net
>>442
こいつ実年齢は何歳なんだ?
まだ10代なのか?

445 :774RR :2021/10/06(水) 08:43:16.04 ID:JqBzFsUA0.net
>>444
カッチョ悪いとか言ってるあたり、ジジイな気がする
今時使わないでしょ

446 :774RR :2021/10/06(水) 09:46:52.93 ID:HReg+Af6a.net
お!?
テメェらオレに興味深々か?www
NGしねぇと怒られるぞwww

447 :774RR :2021/10/06(水) 10:18:50.11 ID:qjxbOgUdd.net
>>445
そうだね、実際は爺なんだろね。
恥ずかしいから答えられないんだろ。

448 :774RR :2021/10/06(水) 16:22:54.35 ID:KlrATiqDM.net
XADV750とADV150のウインドシールドの取り付け穴って互換性ありますか?

449 :774RR :2021/10/06(水) 16:33:04.62 ID:Y1pTlTAYr.net
あるんじゃないかな

450 :774RR :2021/10/06(水) 17:16:00.88 ID:AbuIkEa3M.net
>>449
取り付け穴同じならウインドシールドはミラー干渉で無理でも
ウインドシールドの取り付け穴を使うスタンドホルダーは使えるかなと思って
中華ホルダーなら高いものじゃないし試してみます
ありがとん

451 :774RR :2021/10/06(水) 17:22:29.78 ID:52UCPgmFd.net
>>448
ないとおもうよ。XADVは湾曲してるし穴は内側に開け直しになると思う、ステーでもなんでも噛ませばつくとは思うが。

452 :774RR :2021/10/06(水) 17:49:58.05 ID:s7OgZtOnM.net
>>451
うぉ!穴ピッチは写真とか見比べてみたらよく似てるからイケルかな?と思ってたけど
なるほど確かに湾曲に対応しててホルダーステー部分の角度が違う感じだね
角度修正したら穴ピッチ変わるだろうし
買う前に見れて助かりました

453 :774RR :2021/10/06(水) 18:04:01.90 ID:uw1AiZBM0.net
限定生産の白は2019年仕様だっけ?
2021年のタイ・インドネシア仕様はDRL光量が上がったみたいだけど国内仕様はまだないよね。

454 :774RR :2021/10/06(水) 19:01:39.77 ID:Y1pTlTAYr.net
ポン付けなんて出来るわけねえじゃん。穴あけ加工くらいしろよん

455 :774RR :2021/10/06(水) 19:03:44.92 ID:shJJ9ItbM.net
お前を穴だらけにしてやろうか?
ψ(`∇´)ψフハハハハ

456 :774RR :2021/10/06(水) 19:05:13.88 ID:Y1pTlTAYr.net
もう穴だらけだから大丈夫

457 :774RR :2021/10/06(水) 21:05:21.05 ID:DsxOQttq0.net
電熱グローブと電熱ウェア使ってみたいけど、バッテリー大丈夫かな…

458 :774RR :2021/10/06(水) 22:39:30.63 ID:2Df+ghie0.net
>>457
デングロくらいならなんともなかったよ。グリップヒーターつけなくても良くなるしその分でなんとかなる。

ウェアはフル装備にしたら足りなくなるかもな。

459 :774RR :2021/10/06(水) 23:59:45.17 ID:b/lccTNm0.net
今年もワークマンに頼る冬の時代到来か

460 :774RR :2021/10/07(木) 07:34:19.11 ID:WqM2amnl0.net
>>458
バッテリーも心配だけどヒューズの方も心配。うちはシガーソケット→USBに変換して電源とってるけど、電熱ベストが5V、1.5Aくらいだった。
ソケットだとグローブまで給電する度胸がない

461 :774RR :2021/10/07(木) 07:36:35.10 ID:xbP1CGkJ0.net
>>460
バッ直用のハーネス使えば?使うときだけシートから出して使ってる。

462 :774RR :2021/10/07(木) 07:59:53.14 ID:4578tsb+r.net
>>458
フルはさすがに怖いかぁ
手袋と上着だけにして、下半身はパッツンパッツンになっとくかな

463 :774RR :2021/10/07(木) 08:07:12.95 ID:S6HyHCeir.net
電熱ベストはモバイルバッテリーにしてるわ。

464 :774RR :2021/10/07(木) 08:17:02.37 ID:WqM2amnl0.net
>>461
シート下からケーブルひっぱれるのはいいな、すっきりするし
アイデアありがとう

465 :774RR :2021/10/07(木) 08:27:39.00 ID:uo+k82TSa.net
>>461
おりたとき切り忘れてバッテリー上がり怖くね?
リレー入れてればいいけど。

466 :774RR :2021/10/07(木) 08:50:37.54 ID:4578tsb+r.net
元々付いてるシガーソケットが非力だから、デイトナの電源一括管理って書いてるのを付けてるわ
キー連動だしいい感じだよ
一番大きいのが7.5Aだから、電熱ウェアの電源もそこから取ってみるつもり

467 :774RR :2021/10/07(木) 13:35:40.11 ID:vhMwKFZWd.net
>>465
降りたらメインの接続部外してバイクから離れるから心配ないよ。

468 :774RR :2021/10/07(木) 20:41:47.81 ID:jZHYy7mC0.net
何ヶ月も入荷待ちするんですか?

469 :774RR :2021/10/07(木) 21:03:51.46 ID:+V3tg9e7r.net
ADV150って直ぐに納車されるんちゃうん?モンキーとかハンターカブの話やろ納車日1年待ちとかなんて

470 :774RR :2021/10/07(木) 21:06:44.06 ID:hScFE8U50.net
赤なら在庫けっこうありそう

471 :774RR :2021/10/07(木) 21:30:49.77 ID:WqM2amnl0.net
HONDA DREAMの新車在庫検索で店頭在庫がわかるよ
近くにあればラッキー

472 :774RR :2021/10/07(木) 21:42:38.77 ID:jZHYy7mC0.net
皆さんありがとうございます
検索したら5キロ先にありました

473 :774RR :2021/10/07(木) 23:09:52.38 ID:UMXy8LxZ0.net
コンビニで休憩してたら止まったスクーターが中々カッコ良かったから調べてここに来たぞ
今はバイク乗ってないけどスクーターの癖に安っぽくなく良いバイクだな
ライトもLEDなのかな?兎に角上質な印象だったわ
てっきりヤマハかと思ったらホンダだったんでびっくり
ヤマハぽいって言われない? 150でこの価格は凄いですな

474 :774RR :2021/10/07(木) 23:19:17.31 ID:ydF8cmHy0.net
バイク乗りが乗る最後の下駄だよ

475 :774RR :2021/10/07(木) 23:55:11.62 ID:0evh850WM.net
赤道小町ドキッ

476 :774RR :2021/10/08(金) 00:23:26.97 ID:z7jfpGah0.net
>>473
昭和からタイムスリップでもしたのか?

477 :774RR :2021/10/08(金) 00:50:37.28 ID:fu+xf0Xt0.net
>>476
それは言い過ぎでしょ
そもそも昭和だとビグスクという言葉なかったしフュージョンかフリーウェイ位だったんじゃない大きいスクーター
脚長くしてシート高めという事は昔あったTMAX的な味付けなんかな? 積載力とか犠牲にして

478 :774RR :2021/10/08(金) 00:52:25.11 ID:JerdcTYW0.net
>>473
是非、買って乗ってくれい。楽しいよ!
確かにpcx160よか5万近く高いのは???だけどね。

479 :774RR :2021/10/08(金) 07:41:25.99 ID:ogrN7G43r.net
PCX160との差異は…
・可変式スクリーン
・オイルダンパー付リアサス
・ちょっとしたオフにも入っていけるタイヤパターン
・少しだけ情報量の多いメータパネル
・規制対応前のESPエンジンが新車で手に入る
・見た目が角張ってガ○ダムっぽい
・PCXよりはオーナー数が少ない

これをプラス5万で安いと感じるか高いと感じるかw

480 :774RR :2021/10/08(金) 08:04:38.97 ID:eYRGsnI5r.net
リアボックス着けないとスタイルもよい

481 :774RR :2021/10/08(金) 08:59:35.53 ID:YHAgyDVIM.net
>>479
オーナー数が少ない、これだけで5万出す価値はあるよ。

482 :774RR :2021/10/08(金) 09:36:55.30 ID:rOe9Q1Zld.net
>>479
可変スクリーンとサスだけで五万の元取れる

483 :774RR :2021/10/08(金) 11:37:09.24 ID:3RI3Ht0Hr.net
ブラウンが超カッコいい

484 :774RR :2021/10/08(金) 14:09:20.25 ID:/wHyzPhF0.net
ブラウンはカタログ上よりも実車の色合いの方が綺麗よな

485 :774RR :2021/10/08(金) 14:41:49.65 ID:prfu0BfD0.net
オレのブラウンをそんなに褒めんなよw
照れるじゃねぇかw

486 :774RR :2021/10/08(金) 15:37:55.34 ID:Ge/e4oBh0.net
ブラウンはシブいけどジジ臭くもあるんだよね
X-ADVみたいなグレーもラインナップに加えてくれ
https://car.motor-fan.jp/images/articles/10018325/big_4197908_202103091632140000001.jpg

487 :774RR :2021/10/08(金) 16:42:02.12 ID:SYTwyd3e0.net
ワイブラウン飽きた
色違いのカウル欲しいけど高いかな

488 :774RR :2021/10/08(金) 19:09:53.73 ID:t1uWYCyBr.net
ブラウンは砂ぼこりで多少汚れても目立たない

489 :774RR :2021/10/08(金) 19:37:50.09 ID:mdZecZ8u0.net
>>487
ディーラーで白カウル買えるか聞いてきてくれ。

490 :774RR :2021/10/08(金) 19:55:24.49 ID:tDmrLkL0r.net
ブラウン自体は凄く気に入ってるけどシルバーの部分が何か違う気がして、冬休みにでも塗装しようかと考え中
同色系であわせるのが一番無難なんだろうなぁ

491 :774RR :2021/10/08(金) 20:05:31.07 ID:AX5KWy+1d.net
中古で買ったからスクリーンの下に赤字でADV150って書いてあるスクリーンついてたんだけどエンデュランスのスモーク届いたから付け替えた
カッコいい…

492 :774RR :2021/10/08(金) 20:58:56.91 ID:gwBOXZ/+0.net
漂うジムクェル感
かっこええわ

493 :774RR :2021/10/08(金) 21:11:41.97 ID:prfu0BfD0.net
おい!ジムクゥエルだ!
2度と間違えるな!

494 :774RR :2021/10/08(金) 21:17:40.64 ID:QEgZLzJqM.net
美味しいよねジムクゥエル

495 :774RR :2021/10/08(金) 21:35:09.32 ID:V8v3IsILM.net
>>486
艶消しじゃないのもさらに良いですね
カッコいい

…もう少しグリーンに寄ってくれたら
ほっぺの黒帯を黄色に塗りたくなりますが…

496 :774RR :2021/10/08(金) 21:39:36.03 ID:RoOB4GqV0.net
>>490
ナニ?自分で塗ろうと考えてるの?
凄いなぁ…

497 :774RR :2021/10/08(金) 22:53:20.06 ID:SYTwyd3e0.net
しかしスクリーン低く出来るとバイクカバーがこんなかけやすくなるとは
デイトナの糞重LLカバーだから助かる
旭のスクリーン買い足そうと思ってたけどホイール丸出しになりそうだな…

498 :774RR :2021/10/09(土) 01:26:59.12 ID:AeRwcIJNr.net
>>496
時間をかければ、オートバックスなんかで売ってる純正色のウレタンスプレーで結構簡単なもんだよ
そこに無い色だとか、エアブラシで〜なんて言い出すと、金とハードルが一気にあがる

499 :774RR :2021/10/09(土) 01:54:08.93 ID:RLUtHeRQM.net
仕上げにこだわるならエアブラシ買った方が安上がりだぞ
スプレーで失敗してやり直しなんてするよりはな

500 :774RR :2021/10/09(土) 07:00:12.53 ID:WD13HqES0.net
コンプレッサーとピースガン揃えて失敗繰り返すより、パーツ外して塗装屋に持ち込む方が確実じゃないの?
自分でやると下地と砥ぎも大変だよ

501 :774RR :2021/10/09(土) 08:15:50.96 ID:BbgzYSLRa.net
ラッピングで良くね?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200