2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part35【ホンダ】

1 :774RR :2021/09/13(月) 15:29:58.42 ID:wCb+aJx9r.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part34【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623276294/
【HONDA】Rebel レブル 250 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582150/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part32【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612569042/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part31【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610479593/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part30【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608378492/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606717439/
・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

245 :774RR :2021/10/02(土) 14:57:19.18 ID:bitJHRZzM.net
レブル250って押しがけできます?

246 :774RR :2021/10/02(土) 19:08:59.72 ID:GtjASrPZ0.net
今日もレブルおじさんをたくさん見かけたわ

247 :774RR :2021/10/02(土) 20:10:06.69 ID:Thj06ald0.net
ヘルメット脱いだらぺったんこな人だらけ

248 :774RR :2021/10/02(土) 20:24:17.32 ID:Wh4otLpF0.net
メルカリでレブル80万とかで売ろうとしてるやつ本当バカだと思う。しかも結構な台数。新車でも今はそんな待たなくて済むのに
だから誰にも買われていない。
GB350ならわかるが球数が増えすぎたレブルにそこまで需要はない

249 :774RR :2021/10/02(土) 21:17:16.40 ID:EPfefn0X0.net
>>248
赤い服着て「粛正」とかするなよ?

250 :774RR :2021/10/02(土) 23:04:54.19 ID:Thj06ald0.net
30万とかで将来いい玉買い直せるの期待

251 :774RR :2021/10/03(日) 03:22:19.73 ID:8LJbV5Hf0.net
>>245
出来るが電子機器を傷めるので注意との事。
バイク屋情報。

252 :774RR :2021/10/03(日) 07:43:58.24 ID:JizijIJg0.net
>>248
新車契約納期未定だけど
来春乗りたいって希望出してるけど難しいって言われてる

253 :774RR :2021/10/03(日) 08:48:13.52 ID:C7tD+ZKs0.net
いつ予約したかにもよるからなんとも

254 :774RR :2021/10/03(日) 10:05:05.78 ID:S3yFZ3CV0.net
そもそもメルカリで車、バイク買う奴なんていねーだろw

255 :774RR :2021/10/03(日) 11:28:44.58 ID:m6a3d6Jma.net
昨日ダメ元でドリーム行ったら一台在庫あって速攻買えたぞ
あとは頑張って免許取るだけだ

256 :774RR :2021/10/03(日) 11:46:48.03 ID:wKrUEjau0.net
ノーマルならわからんでもないが
S新車は絶対在庫無い

257 :774RR :2021/10/03(日) 12:24:25.01 ID:9rZwkfhHM.net
この前ドリームで今注文したら大体半年って言ってた

258 :774RR :2021/10/03(日) 12:48:12.79 ID:m//99tIOa.net
ノーマルでした
Sは半年は覚悟しないといけないって言われたから諦めた

259 :774RR :2021/10/03(日) 17:32:00.54 ID:HNAPsxWZ0.net
中古が高いという話題が出ると納期が半年とかいう人たちが出てくるパターン

260 :774RR :2021/10/03(日) 19:50:35.95 ID:4WCMAqL60.net
参考になるかわかりませんが自分は
6/25発注10/2納車 Sエデ @三重
ドリームではなく街のバイク屋です

261 :774RR :2021/10/03(日) 20:41:49.56 ID:HSzF0w2q0.net
普通の納期だべ
元々注文して3ヶ月だった

262 :774RR :2021/10/03(日) 20:45:58.87 ID:COcdl+p5M.net
>>251
さすがバイク屋、電子機器の知識ゼロ笑
押しがけしても、なんの問題もないよ。

263 :774RR :2021/10/03(日) 22:54:41.16 ID:4V6xF0/v0.net
インジェクションは押しがけできないものと思ってたわ

264 :774RR :2021/10/03(日) 23:11:25.23 ID:axfdYl05a.net
バッテリー完全に死んでたらポンプ動かせないから無理だけどね

265 :774RR :2021/10/04(月) 01:11:31.62 ID:tJ54Jfl50.net
>>260
今から注文しようとしてる人にはいい情報

266 :774RR :2021/10/04(月) 09:08:45.69 ID:k6QXrqQj0.net
都内ドリームで年内納車予定ということだったので、2021年7月18日店頭契約
9月5日 10月上旬納車の連絡
9月21日 店頭に車両到着
まもなく納車

9月27日に店舗に行った時にブルーが1台フリーになってたみたいで、その場で契約してる人がいたよ

267 :774RR :2021/10/04(月) 09:31:43.44 ID:MFssLwni0.net
レブルはやっぱりジェットヘルメット?

268 :774RR :2021/10/04(月) 10:29:05.32 ID:CU4Z4+kBd.net
んなもん好きなの被れよ

269 :774RR :2021/10/04(月) 10:34:49.79 ID:Dh8eT268a.net
ブルーいいなぁ
シルバーしかなかったや

270 :774RR :2021/10/04(月) 11:53:17.15 ID:AzO6/UO4M.net
地元のちっちゃいバイク屋で
7月下旬契約9/23納車でした。
ブルーです。

271 :774RR :2021/10/04(月) 11:55:28.48 ID:fKPZo7fV0.net
>>267
最初ジェットだったが、冬や雨考えるとフルフェイスになった。てか単純にフルフェイス以外は不便だし
今は昔よりフルフェイス増えた気がする

272 :774RR :2021/10/04(月) 11:55:59.73 ID:fKPZo7fV0.net
つまり何が言いたいかって言うと、フルフェイスかぶってる俺は

273 :774RR :2021/10/04(月) 12:05:40.00 ID:k6QXrqQj0.net
266だけど、Sエディションです。参考まで。

274 :774RR :2021/10/04(月) 12:31:31.89 ID:oToRitFfr.net
フルフェイスはタバコ吸えない

275 :774RR :2021/10/04(月) 12:57:29.80 ID:fKPZo7fV0.net
それはあるなぁ

276 :774RR :2021/10/04(月) 13:17:53.80 ID:+oNFr2uE0.net
くそー何でドリームで5月契約なのに俺の方が遅いんだよ

277 :774RR :2021/10/04(月) 14:10:35.39 ID:idHx6NOh0.net
ジェットもシステムも重さでタバコ吸いにくいから結局脱いでから吸う

278 :774RR :2021/10/04(月) 14:15:30.70 ID:fqaPv2aU0.net
ジェット最高だよ
事故ったら顎が削れるらしいけどねぇ

279 :774RR :2021/10/04(月) 14:45:02.18 ID:fKPZo7fV0.net
>>276
今が涼しくてバイク日和だべ
自主解禁されたし

280 :774RR :2021/10/04(月) 19:11:52.27 ID:7JlnRwl/r.net
昔は信号待ちでタバコ吸ったからジェット以外あり得なかった
今そんなことしたら視線がすごいだろうな

281 :774RR :2021/10/04(月) 19:15:16.81 ID:7ZgmH8vr0.net
>>280
田舎だから今でもやるな。
昔はハンドルバーに針金で空き缶くくりつけてたが今は加熱式だ。

282 :774RR :2021/10/04(月) 19:23:49.29 ID:G80AeM4D0.net
7/25に予約したレブルSエデが11月下旬に納品見込みになった。
関東のドリームで予約した。
すげー嬉しい、納車前にレンタルで慣らし運転してくる。

283 :774RR :2021/10/04(月) 19:32:48.06 ID:l7qs/8Gqd.net
>>252
今4ヶ月ぐらいに短縮されてるってドリーム言ってたぞ
昔は国内在庫が結構あったからすぐ来たらしいが。

284 :774RR :2021/10/04(月) 19:38:44.50 ID:fKPZo7fV0.net
>>282
レンタル乗ったらつまんなくなるだろ
我慢しとけ

285 :774RR :2021/10/04(月) 19:44:05.80 ID:7JlnRwl/r.net
>>282
自らの体を慣らすとは面白い発想だ
バイクの方も忘れずに

286 :774RR :2021/10/04(月) 20:16:44.62 ID:cWwCwULl0.net
街のバイク屋とかでも新車って買えるんですか?ドリームだけかと思ってました

287 :774RR :2021/10/04(月) 20:36:19.42 ID:2ZvckRq50.net
250なら買えるんじゃね

288 :774RR :2021/10/04(月) 20:43:33.80 ID:cWwCwULl0.net
>>287
そうなんですね、調べたら近くのバイク屋で定価で売ってました

289 :774RR :2021/10/05(火) 00:10:08.87 ID:NH679n/b0.net
自分はS 5月予約でもうすぐ納車

290 :774RR :2021/10/05(火) 00:16:00.83 ID:NH679n/b0.net
店員に聞いたけどまだまだ納期厳しいみたいだけど
自分の後に予約した人達は来年かもとか言ってた

291 :774RR :2021/10/05(火) 00:19:37.38 ID:j8c+Ku6p0.net
来年って言っても1月もあるしなぁ

292 :774RR :2021/10/05(火) 14:15:00.67 ID:LbsRNuYo0.net
うちの近くのバイク屋に確認したら今買って納車が10月終わりだった、免許まだ取れない…

293 :774RR :2021/10/05(火) 14:48:42.82 ID:SNfYOD960.net
免許は取りたくても混雑してて取れないからなぁ
我慢してゆっくりとりなよ
ワイも免許より先にバイクがきてたけど、店にたまに会いに行ってたわ

294 :774RR :2021/10/05(火) 15:06:51.04 ID:kOyQ1cEsM.net
早いとこはもう年内締め切ってるらしい 和光レインボーとかそうじゃなかったかな

295 :774RR :2021/10/05(火) 15:09:59.87 ID:n2lsdCFnd.net
コロナ禍でバイクの免許取ろうとしてる人多いみたいな
大型取ろうとしたら大混雑してた

296 :774RR :2021/10/05(火) 15:13:45.31 ID:LbsRNuYo0.net
そうなんですよね、初乗りが入校から1ヶ月以上先になる

キャンセル待ちで地道に行くしか

297 :774RR :2021/10/05(火) 15:16:57.38 ID:gunaDxeZM.net
なんでそんなにバイク免許取る人増えてるの?
コロナってだけでこんなに増えるとは思えんし、何か別の理由でもあるの?

298 :774RR :2021/10/05(火) 15:20:16.37 ID:LbsRNuYo0.net
満員電車の密を避けたい、ソロツーリングなら感染気にせず出かけられる

みたいな需要かと思います

299 :774RR :2021/10/05(火) 15:22:00.46 ID:ioeqc7+B0.net
ゆるキャン△の影響とかもあるんだろうか

300 :774RR :2021/10/05(火) 15:30:38.25 ID:p6b+Enr10.net
在宅勤務で時間に余裕が出来たからだよ(自分もそう)

301 :774RR :2021/10/05(火) 15:31:04.34 ID:n2lsdCFnd.net
首都圏住みなのだけど
自分が聞いたのはコロナ禍でバイク人気が再認識されて20代から50代位までの入校者が押し寄せてるらしい
過密過ぎて入ったわ良いけど中々教習予約も取れず9ヶ月かけてギリギリ卒業する人もいるらしい
入校するまで渋滞、入校してからも渋滞w

302 :774RR :2021/10/05(火) 15:32:35.98 ID:SNfYOD960.net
人間流行に弱いからな
コロナの密回避は理由付けだろうなぁ
ただ単に流行っていて、楽しそうだからのほうが多いんじゃないか

303 :774RR :2021/10/05(火) 16:00:03.03 ID:k+4h1AEfM.net
維持費の安さもあるんだと思う
ワシもテレワークばっかで車使う事がかなり減ったしなぁ 250までなら車検なし税金3600円とかコスパ抜群だわ

304 :774RR :2021/10/05(火) 16:01:04.75 ID:cm1cd4Eir.net
二十年以上乗っていなかったらリハビリを兼ねて大型取った
で、せっかくだからとレブル500

305 :774RR :2021/10/05(火) 17:29:52.16 ID:hd9u89/20.net
うちの近所の教習所は125ccが増えまくってて、12台新しく入れたってさ
高速乗らないなら保険も車と一緒にできる125ccがコスパはいいよね

306 :774RR :2021/10/05(火) 17:32:44.29 ID:hwFk+KGP0.net
教習所に入れないくらいバイクブームが来てるとは思えんなぁ

307 :774RR :2021/10/05(火) 17:45:36.44 ID:vqwcJ9ICM.net
うちも入校まで数ヶ月待ちだったよまだ入校出来てない

308 :774RR :2021/10/05(火) 17:58:50.82 ID:hd9u89/20.net
>>306
事実を受け入れられないタイプなのね
コロナ禍で待合室の人数制限とかあって走れる台数も減ってるのよ

309 :774RR :2021/10/05(火) 20:21:22.47 ID:E+zZBiCWd.net
テレ東の充電旅の影響があると思います景色良い場所だとバイクで走りたくなるしね

310 :774RR :2021/10/05(火) 21:05:41.45 ID:nZOcy0VAd.net
GoPro付けてモトブログする人も増えるんだろな

311 :774RR :2021/10/05(火) 21:05:51.67 ID:lTf4Kd5/0.net
地域によるとしか

312 :774RR :2021/10/05(火) 21:10:15.71 ID:NcV7x9PE0.net
横浜駅近くの関東モータースクール
二輪申し込み殺到で申し込み受付再開出来ずに無期限受付停止

令和3年8月20日(金)より、二輪車の新規入校受付を停止しております。
10月上旬の再開を予定しておりましたが、申し込み多数により当面の間延期させていただきます。

再開時期が決まり次第こちらのページにてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

http://www.kanto-ms.com/news/378/

313 :774RR :2021/10/05(火) 21:55:48.59 ID:Nq3Fqo7bM.net
>>293
迷惑だから店には行くなよ

314 :774RR :2021/10/05(火) 21:56:37.45 ID:Nq3Fqo7bM.net
アウトドアブームはよ終わって欲しいわ
バイク好きで登山もやる俺からしたら今のブームは邪魔でしかない

315 :774RR :2021/10/06(水) 00:24:21.02 ID:TjrtTBjC0.net
バイクの良さに気付いたら車かったるいからな
特に一人で移動にあの大きさが無駄に感じる
家族がいたら違うが

316 :774RR :2021/10/06(水) 00:27:15.04 ID:2K0MONvrM.net
レブルも大概かったるいがな

317 :774RR :2021/10/06(水) 04:47:38.64 ID:TjrtTBjC0.net
ttps://www.doppelganger.jp/product/dbt614-bk/

これレブルに付けたらダサいかな
最強のお持ち帰り弁当入れっぽい(汁物もいけそう)
貧乏くさいが弁当買って海山で食べて一日2千円で遊べる
マックセットのドリンクが曲者で持ち帰り苦労するんだ

318 :774RR :2021/10/06(水) 04:49:40.82 ID:2K0MONvrM.net
防水仕様のバッグはいいな
取り外しも簡単だろうし、普段は外しとけばありだと思う

319 :774RR :2021/10/06(水) 07:22:27.25 ID:N0PIWPNz0.net
PCXに負けるってまじ?ワロタw

320 :774RR :2021/10/06(水) 07:22:36.42 ID:02IsTDDC0.net
ダサイかダサくないかで言ったら最高にダサイ
ピクニックかよって感じ
でもすげー便利そう

321 :774RR :2021/10/06(水) 08:43:37.48 ID:YD9czhuN0.net
趣味の分野なんでもそうだけど、
ドッペルギャンガーはニワカ丸出しで恥ずかしいよ

322 :774RR :2021/10/06(水) 08:56:59.39 ID:gDBSwXYba.net
レブルに乗ってる自体がニワカと思われてるのに今更

323 :774RR :2021/10/06(水) 08:57:50.79 ID:2fHZQcYy0.net
>>317
どう見てもランチボックスw
かなりダサい…が便利そう

324 :774RR :2021/10/06(水) 11:54:41.34 ID:YD9czhuN0.net
ニワカが乗ってる率が高いからこそ、
車体の引き回しや装備アイテムのチョイスでマジもんのニワカかバイク経験者かわかる

325 :774RR :2021/10/06(水) 11:58:17.15 ID:YUZdIz9M0.net
どうでもいいマウント取らないと死ぬ病気

326 :774RR :2021/10/06(水) 12:31:18.30 ID:02IsTDDC0.net
ニワカがよく言う言葉第1位

ニワカは〜

327 :774RR :2021/10/06(水) 15:23:54.89 ID:qWTDHCv+p.net
>>317
めちゃええやん。シンプルだし、ダサいとも思わんぞ。

328 :774RR :2021/10/06(水) 15:23:55.02 ID:qWTDHCv+p.net
>>317
めちゃええやん。シンプルだし、ダサいとも思わんぞ。

329 :774RR :2021/10/06(水) 20:07:41.30 ID:+jVriqUF0.net
>>317
レブルって流線型だから、そこに角張ったの持ってくと、違和感感じる人が多いかもね。575とかの方が似合うんじゃ無いかな。
みんなに見られてどう思うかを重視するなら、ここの人たちの意見聞いた方が無難かもね。

330 :774RR :2021/10/06(水) 20:10:39.39 ID:R5dkxYCi0.net
周りがつけてるバッグにいちいちダサいとか思うか?利便性重視なんだなーくらいじゃね?

331 :774RR :2021/10/06(水) 20:45:27.30 ID:qQHulXgh0.net
レブル程度で見た目気にしてもな

332 :774RR :2021/10/06(水) 20:52:49.17 ID:+jVriqUF0.net
ここでダサいか聞くってことは、この人は人目を気にするタイプなんでしょw

333 :774RR :2021/10/06(水) 21:57:24.51 ID:qQHulXgh0.net
それはお前

334 :774RR :2021/10/06(水) 23:33:37.63 ID:dkvrVg+z0.net
やっちまったーーー
Uターンで立ちごけしちまったーーー
両足着くのに立ちごけなんてしねぇだろと思ってた俺をぶん殴りたい…

エンジンガードとマフラーガードでほぼ無傷だったのが救いでした
皆さんもお気をつけて!

335 :774RR :2021/10/07(木) 06:05:14.85 ID:mnw4vKIK0.net
ノーマルマフラーの型が野暮ったくて交換したいんだが、消音高め静かで低速トルク落ちないマフラーとか無いかね?

336 :774RR :2021/10/07(木) 06:27:05.32 ID:Lgg//MRN0.net
純正に勝るマフラー無し

337 :774RR :2021/10/07(木) 07:39:21.03 ID:4H5lt9iA0.net
モトブログVtuberの東雲レミって女性ライダーなのにもう中身オッサンなんじゃね?って位にバイクの収納や積載ボックスとかに凄く拘ってて推してくるのがウケるw

バイクは趣味性が強いからあんま収納箱やバッグ着けたくないってのが本音なのに
むしろ荷物がでるなら車乗るよ

338 :774RR :2021/10/07(木) 08:47:26.64 ID:wwJh/czaM.net
そんな君の個人の感想を押し付けられても

339 :774RR :2021/10/07(木) 08:50:29.52 ID:TLdHgIdk0.net
押し付けてるの?

340 :774RR :2021/10/07(木) 08:57:43.74 ID:DNNQSOiD0.net
自分の掃除のやり方以外は一切認めない、昭和の連ドラの小姑みたい

341 :774RR :2021/10/07(木) 09:05:39.08 ID:hqpC4N4Wr.net
エンジンスライダーとかマフラースライダーって効果期待できる?
特にエンジンガードは教習車感が出てしまうので抵抗があるんだが

342 :774RR :2021/10/07(木) 09:09:14.69 ID:V2WeyyPvM.net
二行目がある時点で自分で判断する事じゃね

343 :774RR :2021/10/07(木) 09:12:08.68 ID:wwJh/czaM.net
自分で判断も出来ないお子ちゃまみたいなの多いな

344 :774RR :2021/10/07(木) 10:47:49.92 ID:cClBkjmEM.net
レブルで立ちごけとか、ないわー
バイク降りることを真剣に考えるレベル

345 :774RR :2021/10/07(木) 10:59:43.69 ID:DDwuhT090.net
ホビットならあり得る

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200