2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part63

1 :774RR:2021/09/18(土) 17:34:37.95 ID:e1WEeDO9.net
公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part61
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622563720/

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part62
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627303197/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622115865/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁

248 :774RR:2021/09/28(火) 07:46:47.53 ID:HFkfYH65.net
すげー女々しくて草

249 :774RR:2021/09/28(火) 07:49:46.67 ID:D8TbWUC+.net
>>247
FMFのパワーコア
マフラーうるさいとそんな事されるんだって思ったな

250 :774RR:2021/09/28(火) 07:53:39.52 ID:Twkw5Eui.net
そら違法車両だしな、
大人しくモリワキスリップオン買ったわ

251 :774RR:2021/09/28(火) 08:50:16.14 ID:NYaBj3ff.net
違法改造していながらショップにオイル交換作業求めて断られたら逆ギレ 健常者とは思えません

252 :774RR:2021/09/28(火) 09:19:04.14 ID:70oBraD8.net
別にキレては無いけど何の為にバイク乗ってるんだかって
一番こだわって変えてるトコなのに
音が大きくなったメリットも感じるしもちろん騒音には気をつけて走ってる
オイルやタイヤ交換位で出禁みたいな扱いはどうかと思うよ
今後はヘルメット買うのもAmazonでいいや、ってなるね

253 :774RR:2021/09/28(火) 09:22:39.78 ID:/4mmNwR4.net
>>252
その拘りが珍走と同じだって理解したら?

254 :774RR:2021/09/28(火) 10:02:05.14 ID:/4mmNwR4.net
マフラーにしても騒音抑えたQ4(それでもメーカー公称値は93~96db)じゃなくてわざわざうるさいパワーコアを選んで文句言ってんだもん。

255 :774RR:2021/09/28(火) 10:19:56.74 ID:1DrzAWe/.net
頭おかしいんじゃねぇの?

256 :774RR:2021/09/28(火) 10:22:36.85 ID:ap6e/1cV.net
「もちろん騒音には気をつけて走ってる(キリッ)」

257 :774RR:2021/09/28(火) 10:25:46.88 ID:OFurw0ZF.net
気を付けてねぇんだよなぁ

258 :774RR:2021/09/28(火) 10:27:13.58 ID:/4mmNwR4.net
車検無いからって何しても良いってことじゃないんだよなあ

259 :774RR:2021/09/28(火) 10:52:04.51 ID:gMmJkBd0.net
違法車両が出入りしてるって目をつけられると最悪商売に差し支えるじゃん
店も慈善事業じゃないんだから背景を察してあげて

260 :774RR:2021/09/28(火) 11:14:55.90 ID:NYaBj3ff.net
好きで反社シンボルの刺青入れといてプール銭湯入れないのは差別ダーって騒いでるのと同じだから
俺もFMFだけどこのマフラーに人権なんかねぇよ

261 :774RR:2021/09/28(火) 11:41:10.58 ID:WShPSspD.net
>>244
「2りんかんでは様々なマフラーメーカーを取り扱っております。
ですがお取付には、認証を受けたJMCAマフラーのみとさせていただいております。」
https://2rinkan.jp/shop/204zama/post-24430/

JMCAマフラーしか取り扱わない宣言してる優良用品店行って、違法マフラー付けて行ったら文句言われたって、そりゃそうやろな、としか思わないわけで…

>>260が言ってることがほんとその通りだよ

262 :774RR:2021/09/28(火) 11:54:39.27 ID:ojyO9fZW.net
騒音に気をつけた時点でマフラーは変えないんじゃね?

263 :774RR:2021/09/28(火) 12:03:26.39 ID:qJEMxjto.net
ユーチューブのインプレ動画を何本か見たら
みんな右足が熱いと言ってたわ。

ラジエターの能力を増すとかオイルクーラーとかリザーブタンク増量とか、
早めに改善するならしてくれよ。

264 :774RR:2021/09/28(火) 12:29:37.06 ID:qS+Mrdlt.net
ディーラーは違法改造車見てくれないのは常識だし、爆音マフラーなんてその最たる例だよなぁ

265 :774RR:2021/09/28(火) 12:38:39.13 ID:/4mmNwR4.net
>>263
冷却が足りてないんじゃなくてエキパイの位置のせいでしょ。オフ車はそんなもんだよ

266 :774RR:2021/09/28(火) 12:51:28.36 ID:HjCOdz1U.net
リザーブタンク増量?イミフ

267 :774RR:2021/09/28(火) 13:06:08.25 ID:W23ZlRMa.net
>>263
耐え難い熱さだなとは思ったけど、そういえばバイクってこんなもんだったなと思い出したわ(リターンライダー)
現行のモデルは改良しないと思うけどな
今のご時世、そんなコストかかる改良できんでしょ
モデルチェンジまでこのままかと

268 :774RR:2021/09/28(火) 13:57:18.43 ID:wf2uD1Gi.net
いいかげん誰かイイ感じのチャップスでも見つけないもんかな

269 :774RR:2021/09/28(火) 14:00:58.97 ID:vhI3LiD9.net
サーモバンテージじゃいかんの?

270 :774RR:2021/09/28(火) 14:40:52.08 ID:RR2izBJY.net
カーボンのヒートガードどっかで出せば買う
今CRF用で売ってるやつはネジ穴の場所が違う

271 :774RR:2021/09/28(火) 19:22:43.98 ID:2aa60F7s.net
右シュラウド裏
エキパイガード裏
エキパイとフレームが再接近してる場所
フレームガード装着、そしてその裏

に全部耐熱シート貼ってエキパイにバンテージ巻いて
やっと多少マシ程度
MD47初期型は諦めるしかないな
マイナーチェンジに期待

272 :774RR:2021/09/28(火) 20:26:39.48 ID:MPEFKpL5.net
2次エア導入装置取り外しとマフラー交換で改善しそうなもんだけど

273 :774RR:2021/09/28(火) 21:38:17.45 ID:NXNOJTVC.net
>>249
これ100回ぐらい読め
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/huseikaizou/h1/h1-3/

274 :774RR:2021/09/28(火) 21:55:58.23 ID:Y6BJcivM.net
>>241>>244の気持ちもわかるけどな
センダボなんてノーマルで99dbだもん
ニンジャにバッフル無しのLCIパーツとかは論外だけどサイレントボム着けたFMFくらいは許して欲しい

275 :774RR:2021/09/28(火) 23:51:49.31 ID:SDziBINC.net
>>268

これでどう?

https://i.ytimg.com/vi/Eh_7Cw9YRmg/maxresdefault.jpg

276 :774RR:2021/09/28(火) 23:53:59.21 ID:SDziBINC.net
>>265

動画じゃシェラウドの隙間から熱風がとかなんとか言ってたけど?

277 :774RR:2021/09/29(水) 06:51:14.54 ID:n4N20q17.net
ハンドガード来たね
https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/zeta/merchandise.php?mode=5&id=guard/armor/adventure_armor_crf250l_rally

278 :774RR:2021/09/29(水) 09:37:14.70 ID:0Mm9V/HF.net
かっけーなあ

279 :774RR:2021/09/29(水) 13:24:28.30 ID:ptHRYXYO.net
ハンドガードは反動がどう?

280 :774RR:2021/09/29(水) 13:58:37.14 ID:e7N3cvna.net
次の方どうぞー

281 :774RR:2021/09/29(水) 20:24:30.80 ID:vF6+eMXf.net
しーん…

282 :774RR:2021/09/29(水) 20:45:54.43 ID:SDAX0ADk.net
フォグランプを付けてみた
https://imgur.com/wBc74Lp
夜になるとハンドルの下あたりがこう光がぶわっとなる

283 :774RR:2021/09/29(水) 21:15:43.38 ID:7tWI0TNh.net
>>282
どこのやつ?

284 :774RR:2021/09/29(水) 21:30:32.69 ID:zZhq6YWa.net
これは良いキンタマ

285 :774RR:2021/09/29(水) 23:23:41.26 ID:c2agajXR.net
ハイシート早く出ないかなー

286 :774RR:2021/09/30(木) 08:01:54.21 ID:IwTH2+GG.net
>>252
ちゃうねん、車検通せる認証工場の場合、違法車両を触ったら認証取り消しになることがあるから、目に見えて分かっちゃう改造してるやつはお断りするしかないねん。怪しいと思った工場は、定点カメラとかで監視して証拠押さえたりするから油断できんわけ。
金になるから本当はやりたいんだけど、出来ない事情があるのでマフラーを認証通ってないものに変えたら小さいバイク屋とかに頼むようにしたほうがいいよ。
まあ俺もFMFだけど全部自分でやるようになった。

ちなみに非認証マフラーに変えたらホンダへの写真投稿すら拒絶されるからな。

287 :774RR:2021/09/30(木) 08:22:33.88 ID:ZmEXSTwh.net
このスレにもダメな事はダメって言える人がまだたくさんいて良かった

288 :774RR:2021/09/30(木) 09:16:44.71 ID:ErarOXER.net
>>286
定点カメラなんてどこに仕掛けるんだ???

289 :774RR:2021/09/30(木) 09:17:31.01 ID:KbhTrXUe.net
二輪はどうかしらないけど、四輪なら当たり前の話だよね
それに相手が嫌だと言ってるのに「これぐらいいいじゃん」というスタンスは醜くね?

290 :774RR:2021/09/30(木) 09:59:55.68 ID:IwTH2+GG.net
>>288
例えば隣や向かいの建物の屋上とかにつけるんだぜ。
不正車検で逮捕者出てるところは全部そんな感じ見張られてる。

通報とかされたところには確認するから、通報されるリスクを減らすためにも目立つ違法パーツついてる車両を断るのは仕方ないよな。

291 :774RR:2021/09/30(木) 11:22:25.43 ID:kWXesaqY.net
>>290
ってことは地元の協力者が必要なのか
でも、見えないところでやられたら摘発できないな

292 :774RR:2021/09/30(木) 12:41:14.66 ID:7Npo/pic.net
その定点カメラって運輸省とかが付けるの?
向かいの民間の建物とかの所有者に断って?
それも認証工場にバレないように?
認証工場が知ってるなら工場の敷地内に付ければよくない?
ホントかいな?

293 :774RR:2021/09/30(木) 12:58:13.01 ID:NVnZqszh.net
>認証工場が知ってるなら工場の敷地内に付ければよくない?

これはどういう意味なんだろ??

294 :774RR:2021/09/30(木) 13:25:31.03 ID:NuO7nCU6.net
あなたの工場が不正してるかもしれないので、ここにカメラ置いときますね
不正しちゃダメですよ!
絶対不正しちゃダメですよ!

って言いたいんだろ

295 :774RR:2021/09/30(木) 13:29:49.43 ID:bUdAIXTv.net
マジかw
子供の発想やんw

296 :292:2021/09/30(木) 13:30:39.25 ID:c2V78ZeA.net
それじゃあ俺アホの子みたいじゃん?

297 :774RR:2021/09/30(木) 13:33:46.37 ID:Q9WD1qBf.net
でも本当にそうなんだよ…

298 :774RR:2021/09/30(木) 14:03:40.78 ID:IwTH2+GG.net
>>291
まあこっそりやろうと思えばできるんだろうけど、そこまでしてリスク冒さないでしょ。特に大手は。

>>292
信じたくないなら信じなくていいよw

299 :774RR:2021/09/30(木) 14:06:22.29 ID:IwTH2+GG.net
>>294
これはこれで抑止力になるかも知れんぞw

300 :774RR:2021/09/30(木) 14:15:03.61 ID:6XG2tAYE.net
某全国チェーン店でFMF付の車体面倒見てもらってるけど申し訳なくなってきたゾ…

MD44向けJMCAでオススメってヨシムラかモリワキかな?
ドパパパ感が欲しいけどどちらも89〜90db程度なんよね

301 :774RR:2021/09/30(木) 14:25:12.42 ID:njssU7Kh.net
オフ者海苔は総じてアホだから

302 :774RR:2021/09/30(木) 15:02:39.84 ID:bZHOAb+d.net
>>301
アホじゃねぇよ、変態なんだよ

303 :774RR:2021/09/30(木) 15:51:56.75 ID:oI3lbtIM.net
変態と言えば鈴菌

304 :774RR:2021/09/30(木) 16:36:27.77 ID:NuO7nCU6.net
どじぇべるヘッド換装キットまだ?

305 :774RR:2021/09/30(木) 17:48:23.63 ID:cZUYB45I.net
>>277
ハンドガードうれしーやったー

306 :774RR:2021/09/30(木) 22:17:33.07 ID:cZUYB45I.net
ハンドルカバーグリップは交換しないとあかんかー

307 :774RR:2021/10/01(金) 06:43:58.01 ID:eWjtRigr.net
>>252
DQNはたまには他人の気持ちを考えてみろ

308 :774RR:2021/10/01(金) 07:03:37.33 ID:nU09VgrB.net
蒸し返すバカ

309 :774RR:2021/10/01(金) 07:33:56.30 ID:dx3V9gK+.net
3日も前の事柄に殴りかかる奴もやべーわな

310 :774RR:2021/10/01(金) 07:48:14.41 ID:eWjtRigr.net
俺はさっき見たんだよ

311 :774RR:2021/10/01(金) 08:05:04.73 ID:PtAGap5X.net
知らんがな
蒸し返されて辟易する我々のことも考えてくれよな

312 :774RR:2021/10/01(金) 08:12:26.79 ID:Lf9RozvG.net
蒸し返されて何か不都合でも?

313 :774RR:2021/10/01(金) 08:16:47.61 ID:g4EB7foZ.net
何に辟易するのか人それぞれでわかるわけないじゃんか
それこそ知らんがなってやつ

314 :774RR:2021/10/01(金) 08:18:08.52 ID:axjtrPgn.net
常識の無いアホな人間の話をグダグダやられてもスレチですし

315 :774RR:2021/10/01(金) 08:20:49.33 ID:PtAGap5X.net
>>307
知らんがな

316 :774RR:2021/10/01(金) 08:56:05.58 ID:mKDvEwgE.net
こうなるから蒸し返すなってことや

317 :774RR:2021/10/01(金) 09:37:43.44 ID:C6YUwak8.net
>>315
なぜ2回も

318 :774RR:2021/10/01(金) 09:41:00.47 ID:XB+rYVBp.net
上から見て反応したらそりゃ古い発言にレスも着くだろw
スルーしろよw

319 :774RR:2021/10/01(金) 10:04:36.08 ID:5tiQgIqL.net
スルーカ欠乏症

320 :774RR:2021/10/01(金) 10:07:26.41 ID:C12fZlSm.net
他人も自分と同じ頻度でスレ覗いてるとでも思ってるのかねぇ
足りない人っているんだな

321 :774RR:2021/10/01(金) 11:59:50.87 ID:UlMJJrPd.net
更新もしないで見るやつの事まで考えないし

322 :774RR:2021/10/01(金) 13:11:47.80 ID:9xfwZZqk.net
遅レスの返事がないことに怒ってるならまだしも
遅レス自体に怒るのはよう分からん思考
返事したいやつがすればいいんじゃないの?
自治厨でもなければ

323 :774RR:2021/10/01(金) 16:10:31.67 ID:eWjtRigr.net
三日前のレスに反応するのとDQNが同じなわけないだろw
俺はDQNもチンピラもヤクザも否定はしてない
少しは他人の気持ちも考えてみると人生が豊かになるよとアドバイスしてやってるだけ

324 :774RR:2021/10/01(金) 17:32:35.24 ID:S+4Ebh8q.net
市販パーツ使って250Rみたいにリアのアクスルシャフト片側回り止め化できます?リアホイールのために2本もデカイレンチ携行するのはアホくさくて嫌なんですよね…

325 :774RR:2021/10/01(金) 18:45:18.85 ID:dH/67Hl3.net
ヨシムラMD47用はまだかな

326 :774RR:2021/10/01(金) 19:21:58.24 ID:tK8ByMA9.net
バイク乗りなんてノーマルの人々にしたら皆迷惑
真面目ちゃんはスーパーカブにでも乗ってろってこった

327 :774RR:2021/10/01(金) 19:52:13.90 ID:NPhI0vGb.net
バイクセブンで、いかにもな暴走族車両を整備してるけどなw
もちろん違法改造だらけ。

328 :774RR:2021/10/01(金) 19:54:37.00 ID:NPhI0vGb.net
あ、マズい事を書いちゃった?
バイクセブン伊丹店で暴走族車両を整備してるのは内緒の話だったのかな?

329 :774RR:2021/10/01(金) 20:19:47.71 ID:zdCSD7bo.net
つまらん

330 :774RR:2021/10/01(金) 20:48:02.99 ID:d0TRpidA.net
つバイクワールドな

331 :774RR:2021/10/01(金) 23:41:34.51 ID:+al1Qrmq.net
ちょっと昔に比べたらだいぶマシになったので
調子に乗るとまた厳しくなると思う
メーカーがレース専用部品と謳っている物が付いている、
又は装着するのはお断りだったしな
オフ車のハードチューブやビードストッパーとかついてるだけで断られた事ある
音に関しては近隣住民から苦情が入ったら終わりや
うちの近くの量販店は2店舗潰れた
一店舗は移転だけど

332 :774RR:2021/10/02(土) 00:13:20.81 ID:skZ3aRgN.net
違法改造なんて誰の迷惑にもならん
それよりコソコソとネズミ捕りしてる泥棒野郎がめっちゃ迷惑

333 :774RR:2021/10/02(土) 00:41:53.65 ID:AqNgWjR9.net
えっ、餌だよね?

334 :774RR:2021/10/02(土) 01:57:31.04 ID:qDKZtNzW.net
純正でビードストッパー用の穴開いてるのに装着ダメなことあるんか…もう整備全部自分でやるわ

335 :774RR:2021/10/02(土) 01:58:35.71 ID:LKLFrNx2.net
CRFならストレートで飛ばそうなんて思わないから安心
こないだVTR250に突っつき回されちゃったよ、5速ミッションは峠で扱い易そうだった

336 :774RR:2021/10/02(土) 10:46:28.48 ID:pMjD6eEG.net
>>335
VTR意外に速いからねー!

337 :774RR:2021/10/02(土) 11:32:03.11 ID:pTwo6JYt.net
>>334
ちよっと前まではね
今は装着してくれる>ビースト、ヘビーチューブ
又は競技専用部品という表記が消えたのか…
しかし、FMFつけててもオイル交換してくれる所があるように、
店の独断でやってくれているのかもしれん
と言うくらい一時期ピリピリしてたって話
認定工場外されたくないしね

338 :774RR:2021/10/02(土) 14:44:41.30 ID:ETXr7m09.net
VTRって5速なんやw
知らんかった。

339 :774RR:2021/10/02(土) 14:47:03.09 ID:ETXr7m09.net
>>331

整備士の技術が無いのがバレて、クレームの嵐が怖いだけかと。

340 :774RR:2021/10/03(日) 01:38:39.69 ID:xvT5B8n9.net
>>339
日本語でたのむ

341 :774RR:2021/10/03(日) 14:07:33.33 ID:tBHntyU0.net
タンクのサビ見てみたら俺のもあったわ……

https://i.imgur.com/S9q4dKv.jpg
https://i.imgur.com/tVANMsc.jpg

342 :774RR:2021/10/03(日) 14:12:25.99 ID:kNoAnJwG.net
メッキ掛けてないんかな

343 :774RR:2021/10/03(日) 14:38:51.16 ID:SwCkKu8a.net
>>341
次期導入を考えてるけど、
うん十万円する工業製品がこれとは、、、萎えるわ

344 :774RR:2021/10/03(日) 15:02:00.38 ID:tBHntyU0.net
>>343
俺も今萎えてる…
まだ納車してそんな経ってないのに

345 :774RR:2021/10/03(日) 16:26:19.84 ID:EpdGjlVs.net
細けーw

346 :774RR:2021/10/03(日) 17:08:24.70 ID:kyEVBvFa.net
ハズレ引いたな

347 :774RR:2021/10/03(日) 17:26:13.87 ID:r9ItuNhg.net
まぁ錆びてるのは気がついてた
認めたくなかったよ

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200