2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part49【BLUE CORE】

1 :774RR:2021/09/19(日) 08:36:35.61 ID:70CI/K3C.net
 
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されています。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

 NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と言われ続けていた不具合です。
 NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
 > 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
 > カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
 > 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532246138/

633 :774RR:2022/01/09(日) 21:03:13.03 ID:u/mqaTEM.net
こんなダサい奴らが乗ってるのかよ

634 :774RR:2022/01/09(日) 21:10:39.88 ID:DKNtnzz2.net
>>632
必死www

635 :774RR:2022/01/09(日) 21:32:35.90 ID:D+pMWo7m.net
>>632
なんでお前の空気をわざわざ読まなあかんねん。
アホか。

636 :774RR:2022/01/09(日) 21:45:42.71 ID:AQvgsecF.net
おまえらMAXって名前をヤマハが使う覚悟をしらんのか?
MAXブランドはどのカテゴリでも全てにおいて最強を
目指した究極モデルなんだよ
そのために専用のスタッフが集結して生み出されてる
NMAXに乗るってことは俺MAXってことなんだよ
そんな覚悟もなくレスしてるやつはこいつに乗る資格なんてねーんだよ

637 :774RR:2022/01/09(日) 22:17:49.88 ID:pRKTKwKw.net
>>636
ゴクリ
熱いな

638 :774RR:2022/01/09(日) 22:52:30.89 ID:vSHy4H/c.net
NMAXのブレーキは1ポッドじゃねぇぞ

   1ポッド

じゃなくて

  片押し1ポッド



対向1ポット でさえない徹底した手抜きぶり

639 :774RR:2022/01/09(日) 22:53:50.13 ID:vSHy4H/c.net
レスした後で書き間違えに気付いたが対向は2ポッドか

640 :774RR:2022/01/09(日) 23:10:24.34 ID:/bGWDrue.net
>>636
お覚Mに目、まで読んだ

641 :774RR:2022/01/10(月) 05:05:43.16 ID:ufCXxkxv.net
>>638
嫌なら買わなきゃいいんじゃね?

642 :774RR:2022/01/10(月) 07:42:20.11 ID:kc4jcH3c.net
ポッド
しゃなくて
ポット

ネガキャンするにももうちょっと勉強しような!

643 :774RR:2022/01/10(月) 08:55:43.89 ID:sIWMQUYL.net
香ばしいヤツが湧いてるなwww

644 :774RR:2022/01/10(月) 10:06:10.86 ID:Y8IxxQiy.net
片押し1ポッドとかゴミやん

645 :774RR:2022/01/10(月) 11:36:35.43 ID:fna9LoHa.net
俺くらいの腕になると
対向10ポットくらいのブレンボブレーキでないと
峠を攻めれない

646 :774RR:2022/01/10(月) 12:04:34.05 ID:RMWgsvux.net
ゴミバイクですら乗りこなせないゴミ乗りばかりやん。

647 :774RR:2022/01/10(月) 12:06:12.78 ID:FwmMcPy+.net
まさひろは
首を横に振らないで
キャッチャーのリード通りの要求のコースに応じるてなげて、
全部任せてる
そうやっつてキャッチャーさを育ててる

648 :774RR:2022/01/10(月) 13:45:52.16 ID:jfHXNK+j.net
1ポッドでもPCXよりはマシなんでしょ?足回り

649 :774RR:2022/01/10(月) 15:36:31.14 ID:fna9LoHa.net
NMAXに100kmオーバーからのフルブレーキヘアピン80km侵入100km全開アウトが
できるかどうかが一番の問題
できないなら買わん

650 :774RR:2022/01/10(月) 15:45:13.58 ID:ea87Y5to.net
155ならできるけど

651 :774RR:2022/01/10(月) 15:47:53.26 ID:Dd6nAsXk.net
サイドスタンドで停めるとフロントブレーキが目立つから泣きたくなってきたは
安物・手抜きの1ポッドブレーキでございっ うわ〜〜〜今までみんなからそんなふうに見られてたんだろうな〜〜〜〜恥ずかしい〜〜〜〜
ってか何でブレーキ右側に付いてるのよ本当はずかしい

652 :ショウちゃん:2022/01/10(月) 16:20:19.62 ID:pjlHZlZP.net
>>649
スクーターでやったら、真正の馬鹿だと思う。

653 :774RR:2022/01/10(月) 17:04:28.02 ID:bXpSoRmq.net
なぜNMAXが1ポットか読んでみ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2017/07/20170714-001.html
Q.ところで、NMAXのフロントブレーキのピストンはなぜ1ポットなのでしょうか?2ポットとか3ポットにした方が性能が良いと思うのですが...
A. 理想とする制動力とフィーリングを実現するために、キャリパーのみならずディスクなど構成部品のトータルバランスで選定した結果です。
キャリパーピストンが多かったり、ディスク径が大きければいいという物ではありません。それに付随して摺動抵抗低減や軽量化にも寄与しており、燃費性能向上に貢献しています。

654 :774RR:2022/01/10(月) 17:51:48.50 ID:fna9LoHa.net
まじか感動したわ燃費貢献まで考えてたんだな
で?PCXはリッター50いくんだが
なんか言ったか?

655 :774RR:2022/01/10(月) 17:57:26.59 ID:14/JYJNX.net
このアホどーしても
貶したくて昨日から頑張ってるんだよなあ

656 :774RR:2022/01/10(月) 17:59:11.20 ID:Qu3y/KFR.net
あーpcxが好きなんだな、このアホ。

657 :774RR:2022/01/10(月) 18:14:52.39 ID:tJWVTPxp.net
頑張ってるけど知識不足で勝てない感

658 :774RR:2022/01/10(月) 20:34:10.32 ID:hKyNtiOn.net
Nmaxのブレーキって

659 :774RR:2022/01/10(月) 20:36:06.33 ID:hKyNtiOn.net
Nmaxのブレーキって(実際の制動力とは別に)タッチがゆるいよね
サスもタイヤも固くてガタガタだからブレーキもカチッと効くかと思ったけど
レバーを握ってから効き始めまでにラグがあるし

660 :774RR:2022/01/10(月) 20:39:26.61 ID:RMWgsvux.net
あるかよ

661 :774RR:2022/01/10(月) 21:41:45.85 ID:hKyNtiOn.net
かわいそうに 2ポッド以上のブレーキに触った事もないんだな

662 :774RR:2022/01/10(月) 21:58:04.40 ID:ia2PF3JF.net
ほんまじゃ
このアホ知識がちょっと足らんみたい

663 :774RR:2022/01/10(月) 22:31:54.91 ID:hKyNtiOn.net
本物のスポーツ車のブレーキってのはもっとカッチリ効くんだよブレーキ握った瞬間からな
NMAXは握ってからのレスポンスが一瞬遅いんや

664 :774RR:2022/01/11(火) 00:36:05.12 ID:6/f59Uqs.net
しらんがな

665 :774RR:2022/01/11(火) 05:42:30.34 ID:ZRPFnwlI.net
このアホは原付2種スクーターとスポーツを比較してたのか…

666 :774RR:2022/01/11(火) 10:40:56.76 ID:mj40u7dc.net
スポーツスクーター名乗っててキャリパーが1ポッドとか笑えるwwww

667 :774RR:2022/01/11(火) 12:05:11.56 ID:yE+Vp+SI.net
>>666
おい失礼だろ!
これは片押し1キャャ潟pーだぞ!
ラジアルマウント1キャリパーに失礼だろwwww

668 :774RR:2022/01/11(火) 15:36:10.84 ID:lh8pgjvh.net
もうスポーツスクーター名乗れねえなNmaxは

669 :774RR:2022/01/11(火) 16:06:03.39 ID:jNBClwLr.net
スルースキルがあるやつはいねーのかよ

670 :774RR:2022/01/11(火) 20:30:39.41 ID:s9t3BeXW.net
IDころころ変えてるけど同一人物だしな

671 :ショウちゃん:2022/01/11(火) 20:38:54.64 ID:a0zXHg2a.net
>>663
スクーターですよ。

672 :774RR:2022/01/11(火) 21:16:19.75 ID:Vo2gwHQL.net
リアタイヤ手で回すとゴーゴー鳴ります、前後に回すとカリカリ鳴ります・・バックラッシュ多いのかな。

673 :774RR:2022/01/11(火) 21:17:38.92 ID:Vo2gwHQL.net
新型です、8月購入しました。気になります。

674 :774RR:2022/01/11(火) 21:57:05.06 ID:oHm3wq0U.net
>>666
NMAXがスポーツスクーターだなんて誰も名乗ってないので問題なし

675 :774RR:2022/01/12(水) 06:41:30.87 ID:xx44DJ3s.net
電気のこと全然わかんないんだけど新型にシガソケつけて
スマホ2台同時に充電はきびちい?

676 :774RR:2022/01/12(水) 08:12:14.19 ID:9B4BjN6M.net
きびちい

677 :774RR:2022/01/12(水) 12:54:44.71 ID:sVfnKfbj.net
Nmaxはラグジュアリー路線なんで

678 :774RR:2022/01/12(水) 13:47:06.58 ID:zJMz+OJS.net
夢がMAXやからな

679 :774RR:2022/01/12(水) 16:20:09.46 ID:xx44DJ3s.net
きびちいか〜

680 :774RR:2022/01/12(水) 18:24:44.02 ID:aBKVsAIZ.net
>>675
グリップヒーター(出力中)とスマホ充電しながら走ってても問題無かったけどな。
自己責任でやってくれ。

681 :774RR:2022/01/12(水) 19:27:31.94 ID:1j8hUlCT.net
>>675
やめた方がいい
発電しょぼいからバッテリー上がるぞ

682 :774RR:2022/01/13(木) 11:30:07.93 ID:vaRYSL9/.net
どうしたら納車できる?

683 :774RR:2022/01/13(木) 11:35:32.35 ID:gPfWKxFP.net
>>682
バイク発注→納車整備→登録
これで納車できるよ

684 :774RR:2022/01/13(木) 11:45:29.12 ID:vaRYSL9/.net
>>683
今すぐ事業者登録してくる!

685 :774RR:2022/01/13(木) 11:58:18.58 ID:gPfWKxFP.net
>>684
ちなみに新規事業登録してもそう簡単には正規取扱店になれないからな
頑張れよ
あと諸々資格も取れよ!

686 :774RR:2022/01/13(木) 12:02:57.15 ID:kr6m83a3.net
天才バカボンとコラボして
保安官さんカラーでないかな

687 :774RR:2022/01/13(木) 12:35:28.48 ID:rdD+1eeT.net
>>686
引っ込んでろ
しょーもない

688 :774RR:2022/01/13(木) 15:39:57.22 ID:vaRYSL9/.net
実車みたひといる?
つよい?

689 :774RR:2022/01/13(木) 17:31:55.99 ID:2b3ESivE.net
俺が乗ってる
新型いい感じだよ

690 :774RR:2022/01/13(木) 19:53:18.67 ID:JEk2PmGZ.net
>>688
つよいよ
ttps://bikereview.com.au/wp-content/uploads/2016/04/IMG_0142.jpg
ttps://i.imgur.com/9iheq45.jpg

691 :774RR:2022/01/13(木) 20:46:38.27 ID:kr6m83a3.net
似てると言われれば似てる気がする
https://i.imgur.com/M2u2b87.jpg

692 :774RR:2022/01/13(木) 21:16:05.60 ID:zWn1b2Ae.net
思ったより似てないね…

693 :774RR:2022/01/13(木) 21:23:24.76 ID:L2RBjbTB.net
それって旧型の話だろ

694 :774RR:2022/01/13(木) 22:35:57.29 ID:mrPUKRPn.net
納車された
シート下にネオテックLは入らんだろうと予想してたけど実際はすんなり入って嬉しい誤算
元気よく加速したいときの手首の角度キツいが排気量的にこんなものよね
慣れていくわ

695 :774RR:2022/01/14(金) 08:22:17.63 ID:bxGnumnz.net
入荷情報くれ

696 :774RR:2022/01/14(金) 10:27:18.89 ID:dhJTWtTX.net
>>694
ネオテック入るの?
どんな向きで入れました?

697 :774RR:2022/01/14(金) 11:31:21.61 ID:s56i4t9Z.net
>>696
天地逆かつ前後逆で入った
車体は現行でメットはネオテック無印

698 :774RR:2022/01/14(金) 18:36:56.16 ID:9qvsRae7.net
バカボンの警察が馬鹿にされてるみたいで不快

699 :774RR:2022/01/14(金) 21:21:33.35 ID:TQKqR7a+.net
nmax155って新車が出るんですか?

700 :774RR:2022/01/14(金) 21:56:14.93 ID:c8jUmeCm.net
モーターサイクルショーにご期待ください

701 :774RR:2022/01/15(土) 08:54:48.37 ID:weWMzcZO.net
>>700
整備士のツレが言ってたんですけどマジなんですかね
PCX新車全然買えないからNMAX見てからにします

702 :774RR:2022/01/15(土) 11:37:20.84 ID:ywS3LUhE.net
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

703 :774RR:2022/01/17(月) 15:13:16.59 ID:xu7pb8+i.net
いつ納車すんのこれ!

704 :ショウちゃん:2022/01/17(月) 15:20:37.31 ID:HTlH19qR.net
200で出してライバルを駆逐。

705 :774RR:2022/01/18(火) 00:15:51.09 ID:O+FqLjea.net
昨日注文して手付け金支払いしてきた
納期は6月予定だって┐(´д`)┌

706 :774RR:2022/01/18(火) 00:25:55.93 ID:mHrFSyGr.net
今そんな待つんか!
155題字に乗ろう

707 :774RR:2022/01/18(火) 18:37:18.41 ID:1dSnGRom.net
そんなに待つんか……

708 :774RR:2022/01/18(火) 20:38:52.60 ID:lb+eQjCP.net
300ランクルの納期に比べりゃあ...

709 :774RR:2022/01/20(木) 21:20:00.74 ID:sQpwUpd4.net
現状のラインナップはブラックはないみたいだな
ブラック出たら欲しい

710 :774RR:2022/01/20(木) 22:19:54.48 ID:ZhY8a90Z.net
バイクで黒とか危ないだけだろ
車の黒はキチガイが乗る色だし

711 :774RR:2022/01/20(木) 22:21:52.81 ID:oRtr0dLm.net
初めて夜乗ったけどヘッドライト手前のほうが少し暗いけど全然明るいよ。ハイも十分かな。グリップヒーター最強にしてウインカー付けてもメーターの電圧計が14.0を下回らないけど正確なのかな。

712 :774RR:2022/01/20(木) 22:48:16.59 ID:H01VHR9h.net
13,000km超の155だけど、今朝通勤で信号待ちしてたら噂に聞くエンストを初めて経験した。

713 :774RR:2022/01/20(木) 23:09:09.20 ID:pCKqlcwa.net
スマホとバイクを繋げた場合、インカムとの同時接続可能なのかこれ?

714 :774RR:2022/01/20(木) 23:38:30.55 ID:PZ51XLL2.net
>>712
エンストした時はすぐエンジン再始動できた?
それともエンジン再始動できない系エンストだった?

715 :774RR:2022/01/21(金) 00:17:26.26 ID:joUxDobf.net
>>714
幸いな事にすぐ再始動した。スクーターでエンストなんて初めてで焦った

716 :774RR:2022/01/21(金) 00:20:22.81 ID:w6CTYlKT.net
エンストしてすぐ再始動できるのは普通のエンストだぞ(´・ω・`)

Nmax125の持病のエンスト病はまた別の症状
エンスト後しばらく何をしてもエンジンが再始動しにくいという症状が伴う

717 :774RR:2022/01/21(金) 10:55:21.20 ID:LRQn+9qn.net
>>713
BTでYコネクトしながら、BTヘッドセットで音聞けてるよ
でもYコネクトで遊ぶの最初だけだと思う
ナラシ時のタコメータ表示ぐらいしか使い道が無いような

718 :774RR:2022/01/21(金) 18:27:57.53 ID:jTydG6Hc.net
>>710
ブラックのバイクがカコイイと思うときもあるけど、走っている他の人のバイクを見ると視認性が悪いので、ためらっちゃうね。
ホワイト系やイエローも好きなので特に問題はないんだけどさ。

719 :774RR:2022/01/22(土) 11:01:46.04 ID:QXkdhGFJ.net
たまに街中で見かけるけどやっばカッコイイわ

720 :774RR:2022/01/22(土) 11:25:35.37 ID:/EHUq9cj.net
>>719
せやな・・・
ttps://bikereview.com.au/wp-content/uploads/2016/04/IMG_0142.jpg
ttps://i.imgur.com/9iheq45.jpg

721 :774RR:2022/01/22(土) 12:13:31.40 ID:khCApBwG.net
https://www.l-bike.com/topics/14987/
PCXとかでもこんな感じのあしつき、乗車見え方なんだが?こいつ大型車とかと比べてんのか?どういう思考回路?発達障害?

722 :774RR:2022/01/22(土) 13:50:57.23 ID:9CcYfNX4.net
>>720
人が乗ると鬼ダセェなNmax

723 :774RR:2022/01/22(土) 14:03:36.57 ID:oDPW+j48.net
>>720
赤が合ってないのかな
なんかあんまり格好よく感じない

724 :774RR:2022/01/22(土) 14:20:29.18 ID:X18KUThS.net
シート高が低すぎるから人乗るとカッコ悪い

725 :774RR:2022/01/22(土) 14:33:39.58 ID:sKPwL/VV.net
>>721
アホだからpcxは人が乗ってもめちゃくちゃカッコイイと思い込んでるんだよ。
車体サイズ一緒だって笑

726 :774RR:2022/01/22(土) 15:06:39.13 ID:Ffn0zCU6.net
いつもコイツ外人の絵しか張らん
あほやで

727 :774RR:2022/01/22(土) 21:21:25.00 ID:ACUgZj+Q.net
PCXはどこでも走ってて見飽きた
(あいつらみんな四角いバックしょってるけどなんで?)
Nmaxは普通にカッコイイと思うよ

728 :774RR:2022/01/22(土) 21:53:12.73 ID:RIntBlEf.net
詐欺師は「普通に」という単語を使いたがる

729 :774RR:2022/01/22(土) 22:03:07.95 ID:OoIjSD/j.net
PCXとどっち買おうか迷うようなヤツはNMAXに乗る資格はない
一生ホンダに乗っていればいいんだ

730 :774RR:2022/01/23(日) 02:54:05.23 ID:Nup5KjWT.net
>>729
けど最近のホンダは加齢臭がするようなバイクばっかりだしなぁ

731 :774RR:2022/01/23(日) 04:10:05.82 ID:tKdAzsub.net
モタサイでNMAX160発表こい

732 :774RR:2022/01/23(日) 09:37:07.70 ID:MAt6hPNi.net
>>725
NMAXがオマルかもしれんが、PCXはキノコにしか見えん。御神体祭りにも見える。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200