2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part49【BLUE CORE】

1 :774RR:2021/09/19(日) 08:36:35.61 ID:70CI/K3C.net
 
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されています。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

 NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と言われ続けていた不具合です。
 NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
 > 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
 > カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
 > 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532246138/

949 :774RR:2022/02/25(金) 23:09:57.99 ID:06bBy2rA.net
>>946
むかーしYSR50乗ってたんだけど、L/@6kmだったよ、燃費
当事の知り合いが乗ってたYSR80なんかもっと酷くてL/@2kmしか走らなかったし
YSR50はエンジンアタリ車両で、リミッター切っただけで95km/h出てたよ
(覆面に捕まった際、95km/h出てたんだけど、原付は普通そこまで出ないので30km/hオーバーにしとくわと)
その後エンジンだけフルチューンにして、最高速140km/hまで出る仕様にしたっけ
ああ懐かしい・・・

950 :774RR:2022/02/25(金) 23:27:11.51 ID:w0SMtMW1.net
どこのコピペだっけそれ
フカシもここまで大盛りだと逆に清々しいな

951 :774RR:2022/02/26(土) 07:31:26.16 ID:5BANwNl1.net
>>950
コピペってw
多分オレが昔書いたやつじゃないかな、元ネタ(2chで多分2〜3回書き込んでる)
実際未成年時代に直線3kmあるストレートな公道かっ飛ばした時に赤キップ貰ってるからね
地元交機覆面計測でw
捕まった時はリミッター解除のみ、アタリエンジンだったのでレース車両に転用したり色々やったからねぇ
今は程度のよい2st手に入れるの大変だけど機会があれば乗ってみるといいぞ、2stMT車両は楽しいから
95km/hは公式(非公式だなw)記録だけど、140km/hの方は某社外メーカー製メーター読み値だから、正確ではないと思うけどなw

952 :774RR:2022/02/26(土) 08:27:50.54 ID:juI3Wq7c.net
>>948
ていうか、車からレーダー探知機持ってくるので12Vシガーソケットの方がありがたい。
バイク専用のレー探ってどうなのか知らんが。

953 :774RR:2022/02/26(土) 08:58:31.35 ID:e2QVoCIr.net
>>952
無駄

954 :774RR:2022/02/26(土) 09:00:23.26 ID:L0+bGDGR.net
制限速度は守れよ

955 :774RR:2022/02/26(土) 09:07:08.18 ID:28hncBmT.net
この痛々しいやつを見守る流れ嫌いじゃない

956 :774RR:2022/02/26(土) 09:37:57.43 ID:KCzlfpWE.net
レー探はともかく、シガーならどうにでも応用が効くのが良いな

957 :774RR:2022/02/26(土) 16:54:50.71 ID:bfMRi82p.net
車用のハンディクリーナー使えるしな

958 :774RR:2022/02/26(土) 19:09:29.17 ID:8RvDNJ7p.net
いやNmaxの乗り心地は最悪
タイヤサスペンション交換試したけどぜんぜんダメ

959 :774RR:2022/02/26(土) 19:33:19.52 ID:shcTEGhf.net
>>958
あぁそうですかぁ
私は明日納車するんで自分で確認します

960 :774RR:2022/02/26(土) 20:49:34.99 ID:bfMRi82p.net
>>958
それな、俺は旧型から新型に乗り換えたが相変わらずピョコピョコ跳ねる。ただメットインとリヤボックス39lの純正に荷物満載にしても挙動はカラの時とあんまり変わらん。
正直アイスト入らんな

961 :774RR:2022/02/26(土) 21:29:53.28 ID:srn7vNd5.net
この価格帯に乗り心地は求めてないな
ただアイストはマジでいらん

962 :774RR:2022/02/26(土) 22:06:16.75 ID:zX9swP7q.net
NMAXの乗り心地対策

1、タイヤを他銘柄に変更→最も効果高い、もっと早く変えておけば良かった等の声有り

2、リヤサスを変更→変更する物次第、シグナス純正流用からスポーツ重視やコンフォート重視、
ローダウンの見た目重視等色々有り

3、シートを変更→変更する物次第、純正オプションコンフォートシートから、足付きを良くした物やカスタム系の既製品から純正ベースに特注する事も可能
純正コンフォートシートは乗り心地より長時間座っても尻が痛くなりにくい程度

963 :774RR:2022/03/02(水) 01:03:49.44 ID:nd6zIvX2.net
営業に聞いてもらったら155はまだまだ先になりそうだって
マジか〜

964 :774RR:2022/03/02(水) 15:05:02.10 ID:WqhrT0Rr.net
125はパッとでた印象あるけど155だと時間かかるんかね

965 :774RR:2022/03/02(水) 15:06:38.36 ID:lFWyRnOW.net
155を早急に多くの人が、買うことが想定できないから後回しなんだろ
125はそこで買わないとお金がーってなるけど
155は250でもいいだろう、と

966 :774RR:2022/03/02(水) 15:49:34.99 ID:RhaSl9uE.net
250ccも日本独自の規格だよな……
トリシティの300といい謎規格多いな

967 :774RR:2022/03/02(水) 16:38:06.24 ID:RZbYaae5.net
250は海外にもあるよ
主にレースの分野

968 :774RR:2022/03/02(水) 17:40:06.55 ID:FfJJjxcj.net
>>965
作文苦手そう

969 :774RR:2022/03/02(水) 18:05:11.33 ID:IA4dfbKp.net
今は生産できてもコンテナが足りないからなぁ

970 :774RR:2022/03/02(水) 18:58:32.70 ID:x+O9qHQq.net
どうせ155発売しても全然買えないんだろうな

971 :774RR:2022/03/02(水) 20:20:36.45 ID:q87TpOhl.net
ダンロップからミシュランに変えたらなんだかハンドルが重くなったように感じる
ノーマルは滑りやすいというげこのモッサリ感はどうにも気持ち悪い

972 :774RR:2022/03/03(木) 08:40:45.25 ID:Xy4SjDb6.net
>>967
あるんだ
知らなかった

973 :774RR:2022/03/03(木) 10:12:07.80 ID:OLgLesah.net
どんどん初電力になってきてそのうちccの概念無くなりそうだけどね

974 :774RR:2022/03/03(木) 10:17:37.87 ID:OLgLesah.net
謎の誤字

975 :774RR:2022/03/03(木) 16:55:30.49 ID:Xa1UJgOV.net
>>973
初電力!おめ!いい電力買ったな!

976 :774RR:2022/03/03(木) 18:09:00.34 ID:EcGC9U33.net
今まで電力を知らない生活してたのか…

977 :774RR:2022/03/03(木) 18:26:46.18 ID:M6BGZMO+.net
排気量マウントできなくなるな

978 :774RR:2022/03/03(木) 18:27:54.02 ID:y7F8NMJf.net
発電力マウント
略して、電マ
が出来る

979 :774RR:2022/03/05(土) 14:42:42.51 ID:koiwLcFP.net
新型155早くほしい
目立たなくて地味で取られにくいし
売っても安いしpcx と違って人気が無いから
盗難の心配とかストレスも少ないし
通勤とか日常の足にすごく向いてる

980 :774RR:2022/03/05(土) 15:44:09.62 ID:Xev3ffLj.net
>>979
残念でした

NMAXは2017年の発売直後から窃盗団に大人気です

NMAX盗難されました
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2851731/blog/41020087/

981 :774RR:2022/03/05(土) 15:48:48.52 ID:IwaIRYe2.net
155は知らんけど125とか新車でもたった35万なのに盗難とかリスクに見合うのかな

982 :774RR:2022/03/05(土) 15:49:18.84 ID:qPNjlN4N.net
新型PCX色々劣化したからこっちに乗り換えるかな
あっちはツーリング行っただけで文句言われるし牛丼屋だ連呼だ酷いし

983 :774RR:2022/03/05(土) 15:52:50.37 ID:IwaIRYe2.net
>>982
ここで言うことではないがアプリリアのSRGTにしようぜ
あれ見た目かっこいい
精嚢は知らんが…

984 :774RR:2022/03/05(土) 15:53:38.18 ID:IwaIRYe2.net
すまんあれ原二じゃなかった…

985 :774RR:2022/03/05(土) 17:19:16.13 ID:HE/VlN5u.net
次スレ立てるが、しばしお待ちを。

986 :774RR:2022/03/05(土) 19:25:15.84 ID:U28CCE26.net
985が全然立ててくれないので立ててきた

【YAMAHA】NMAX Part50【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646473654/

987 :774RR:2022/03/05(土) 19:38:41.36 ID:koiwLcFP.net
>>980
はwどこかの統計かと思ったら
個人のブログかよw

988 :774RR:2022/03/05(土) 20:29:20.86 ID:F26COrWw.net
変え忘れてるぞ

989 :774RR:2022/03/08(火) 09:22:13.72 ID:zFKjueKY.net
>>986
すまんな。立て乙。

990 :774RR:2022/03/08(火) 21:45:18.71 ID:LGsY2ggM.net
プライドとか人気とか見栄とか捨てたら
軽くて乗りやすいスクーターだと思うけどね

991 :774RR:2022/03/08(火) 22:15:01.92 ID:TatLa54g.net
意味不

992 :774RR:2022/03/08(火) 22:19:16.26 ID:hTxETy6G.net
うらやましくて
しょうがないんだね

新スレ立てた人もこの人も

993 :774RR:2022/03/08(火) 22:20:28.89 ID:50y+9i/u.net
155早う

994 :774RR:2022/03/09(水) 07:51:50.57 ID:Js3bBfBX.net
高級装備で高価格ならある程度分かるんだけど
装備しょぼいし安いって言われてるのに
どう転んだら、うらやましくてしょうがないという
思考になるんだろう…あたまお花畑かな??

995 :774RR:2022/03/09(水) 08:23:46.72 ID:uKdMK7SE.net
>>994
牛丼屋の生活レベルに合わせた発言だ発達障害で免許とれないとか哀れだよな

996 :774RR:2022/03/09(水) 08:25:08.56 ID:A8RGElzi.net
装備期待するなら普通二輪か大型二輪の免許取らないといかんやろな

997 :774RR:2022/03/09(水) 08:29:02.05 ID:5geko/NY.net
大型乗りまくって、ひと段落しちゃって150クラスに落ち着いてる俺みたいのもいるんだぜ

震災以降休み取りやすいから、これくらいのでまったり回るのがいい

998 :774RR:2022/03/09(水) 08:29:57.12 ID:A8RGElzi.net
そういう人は装備落ちるの割り切れるからソウビガーって子供みたいな事せんやろw

999 :774RR:2022/03/09(水) 08:32:47.93 ID:A8RGElzi.net
正味今の在庫のタマ不足な時期こだわりなければNMAXとPCX在庫ある方買えば良いと思うわ

1000 :774RR:2022/03/09(水) 08:34:58.88 ID:MM5BrIdO.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200