2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】

1 :774RR :2021/09/22(水) 09:00:23.28 ID:dRH0b+fX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part57【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625662335/
【空冷】HONDA CB1100 Part56【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614609993/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

128 :774RR :2021/10/16(土) 14:10:25.88 ID:KLVSB79g0.net
>>127
どうした?
なんか気に障ったなら謝るけど

129 :774RR :2021/10/16(土) 14:12:12.59 ID:zYvZT5+Y0.net
と余裕を見せる振りw

130 :774RR :2021/10/16(土) 14:16:20.46 ID:KLVSB79g0.net
>>129
お前も >>90 で流行ってること知ってるやん
なんで絡んで来るの?

131 :774RR :2021/10/16(土) 14:26:07.13 ID:uV7tj8xfM.net
今年CBR650R買ったばかりなんだけど、ファイナルと聞くと欲しくなった。

CBR買ったドリームに電話して発注したい、と伝えたが、一度来店してくれないと受けられないと言われた。

仕事繁忙期で営業時間内に行けねーよ。
売り切れてしまう。。。

132 :774RR :2021/10/16(土) 14:27:05.63 ID:zYvZT5+Y0.net
>>130
間違ってると思えば指摘するなり無視すればいいのに
ワザと同じ誤用してからかってる性格ネジ曲がってる奴を
こっちは揚げ足取ってからかってるんだから返事するなよ
気持ち悪いな

133 :774RR :2021/10/16(土) 14:30:33.19 ID:XdiAMcXuM.net
>>131
去年はバイク買うっていったら
夜に家まで試乗車持ってきてくれたぞ
最近のバイク需要で殿様商売になってるんじゃねえの?
甘えてんな

134 :774RR :2021/10/16(土) 14:31:16.36 ID:KLVSB79g0.net
>>131
おお!俺が今朝返却したレンタルバイクは CBR650R なんだよ
オールマイティでめちゃめちゃ良いバイクだよね
免許証のコピーが必要だから来店しろって言ってるんだと思うからメールで画像送ったらいいんじゃない?

135 :774RR :2021/10/16(土) 14:41:42.73 ID:vS+/RShkr.net
>>114
ラジエターだよ。
水を循環させてエンジンの熱を下げてオーバーヒートを防ぐ大事な物。

136 :774RR :2021/10/16(土) 15:04:32.07 ID:F89WIDrf0.net
CB初心者だけど給油するときうまく入れないと下のホ-スから出てくるだね ガソリン漏れてるのかと思って夢に電話しちゃいました! 

137 :774RR :2021/10/16(土) 15:06:03.36 ID:F89WIDrf0.net
CB初心者だけど給油するときうまく入れないと下のホ-スから出てくるだね ガソリン漏れてるのかと思って夢に電話しちゃいました! 

138 :774RR :2021/10/16(土) 15:56:05.52 ID:Z+boOtTu0.net
131です。

>>134
電話での口頭発注は受けられないんだって。
対応が固すぎる!

139 :774RR :2021/10/16(土) 16:00:43.30 ID:h3JR++Ryd.net
>>137
ごめん。
なにいってるかわからない

140 :774RR :2021/10/16(土) 16:14:07.85 ID:mj/giIPKd.net
>>107

141 :774RR :2021/10/16(土) 16:14:43.01 ID:mj/giIPKd.net
>>107
発注では?
小言幸兵衛さんすまんが

142 :774RR :2021/10/16(土) 16:14:55.01 ID:XdiAMcXuM.net
>>138
判子つくから契約書もってうちまでこいって言えば?

143 :774RR :2021/10/16(土) 16:17:23.89 ID:zYvZT5+Y0.net
>>141
それで気持ち悪い奴に絡まれて
ひと悶着さー

144 :774RR :2021/10/16(土) 16:31:49.87 ID:mj/giIPKd.net
>>107
発注では?
小言幸兵衛さんすまんが

145 :774RR :2021/10/16(土) 16:49:32.60 ID:zYvZT5+Y0.net
>>144
個人がバイクを購入したなら発注が正しいし
バイクやがバイクの注文をもらったなら受注が正しい

146 :774RR :2021/10/16(土) 16:50:35.98 ID:zYvZT5+Y0.net
>>144
オマエ気持ち悪い

147 :774RR :2021/10/16(土) 16:54:04.35 ID:bb2qdSPO0.net
購入層は広そうだな
エンジンが熱すぎるとかクレームを入れる客も出てきそうだ

148 :774RR :2021/10/16(土) 17:10:13.80 ID:RpoeOdI2d.net
>>147
「冷却水が入ってなかった」
「カウルを外したまま納車された」
「スイングアームの上にあるバネは何?」
「左側のメーターっぽいのが意味不明」
「スロットルを幾ら開けても全然走り出さない」
「シート下にヘルメットが入らない」
「納車の時にもらった鍵みたいなのはどう使うのか」
「左のレバーを握ると何が起きるの?」
−−等々、本田技研が満を持して投入した『CB1100 Final Edition』にはクレームが集中しており…

149 :774RR :2021/10/16(土) 17:26:12.40 ID:XdiAMcXuM.net
リターンライダーによる
「ライトが消灯できない」
「チョークがない」
「そもそもキックレバーがない」
も追加な

150 :774RR :2021/10/16(土) 17:59:28.44 ID:uXbkgXwdd.net
>>137
これはなんの話?

151 :774RR :2021/10/16(土) 18:11:50.17 ID:vS+/RShkr.net
>>137
買った時にドリームで説明されたわ。

152 :774RR :2021/10/16(土) 18:19:08.78 ID:VubctIHf0.net
キックはペダルじゃね?

153 :774RR :2021/10/16(土) 18:25:37.18 ID:wilWDfC6d.net
>>149
キックが無いって層はリターン出来るのだろうか
20年前に沢山いたCB750やWのおじ様達も70は余裕で越えてるし最近見かけない

154 :774RR :2021/10/16(土) 18:33:30.68 ID:hov1OVDId.net
EX赤申し込んだ
月曜日に買えるかどうか確定らしい
買えたらみなさんよろおね

155 :774RR :2021/10/16(土) 19:05:09.89 ID:f3YjD/yO0.net
Twitterの発表翌日にRS赤を仮予約して先日免許のコピーを渡してきた時に納車は来期になるかもと言われました。

156 :774RR :2021/10/16(土) 20:09:20.85 ID:IPYo8BT80.net
プラグコードが分離できるイグニッションコイルは何年式まで採用なんかな?
根元からNGKのやつに交換したかったんだけどな

157 :774RR :2021/10/16(土) 22:39:04.98 ID:xcNZ6OALM.net
>>156
イグニッションコイルごと交換するのはやっぱり勿体ない?

158 :774RR :2021/10/16(土) 22:42:34.91 ID:Q9ZXygHZ0.net
>>138
今日赤のEXにハンコ押してきたけど免許証のコピーを取ったり色々書類にサインを求められたのね。
ショップや関係者がプレ値で売ったりしないようにする対策なんだって
個人情報の取扱についてで、登録が終わった際には免許証のコピーと車検証のコピーを本部に送らなきゃ行けない旨とか説明されたよ
だから直接店頭じゃないと受けられないってことなんだと思う

159 :774RR :2021/10/16(土) 22:53:23.84 ID:sDlp5pLm0.net
ファイナル契約した人、キャンセルについては何か言われた?
納期が1年近く先とかだと自分自身の状況が変わってそうでそこが不安だな
SRだとキャンセル待ちに回っていくだけだからいつでもキャンセルいいよみたいな感じだったらしいけど

160 :774RR :2021/10/16(土) 23:12:37.97 ID:1Red+MDj0.net
>>159
ファイナルは納車日が決まるまでは手付金1万。
納車日が決まった後のキャンセルは車両価格の5%を請求
と言われましたよ。

161 :774RR :2021/10/17(日) 06:12:39.62 ID:j8dyZEwc0.net
>>137
オイルクーラーっすね

真夏の渋滞なんかの時はガソリンの濃度を上げて冷やす仕組みにもなってるって聞きました

https://i.imgur.com/OIU8irk.png

162 :774RR :2021/10/17(日) 06:46:20.24 ID:PVkVH83r0.net
エンジンの下にホース2本出てますがあれは何ですかね?
教えて下さい!

163 :774RR :2021/10/17(日) 06:47:10.63 ID:O3kVAdIYa.net
ひでぇ

164 :774RR :2021/10/17(日) 06:49:46.70 ID:z9yF5btn0.net
>>157
2020年式RSだけど、流用可能なら丸ごと交換するよ!

165 :774RR :2021/10/17(日) 06:53:12.89 ID:ugL6X3QF0.net
おまえらどこ走ってるん
最近ぜんぜん遭遇せん
ファイナルが延べ何台でるのか知らんけど
巡り合えるはいつなんかな

166 :774RR :2021/10/17(日) 07:13:43.89 ID:zq/fIYMv0.net
心がきれいな人にしか見えないのです

167 :774RR :2021/10/17(日) 09:19:31.62 ID:3lk0ourV0.net
俺は周りのバイクがみんなドクロ顔のゴーストライダーに見えるんだが片足突っ込んでいるのかな

168 :774RR :2021/10/17(日) 09:40:23.55 ID:SRH9NDrU0.net
>>160
そうなんですね
ありがとう

169 :774RR :2021/10/17(日) 10:48:40.81 ID:ZxvCgY4v0.net
>>166
全くその通りです。

170 :774RR :2021/10/17(日) 12:46:41.01 ID:Z6G/jiNb0.net
RS 意外に良い

171 :774RR :2021/10/17(日) 12:51:05.77 ID:Br6tnU7u0.net
RS赤 カッコ良いで


ttps://pbs.twimg.com/media/FBzAJNHUYAAPSHf?format=jpg&name=medium

172 :774RR :2021/10/17(日) 12:54:10.53 ID:LDFd2E6e0.net
俺の無印はもっとカッコいいがな

173 :774RR :2021/10/17(日) 12:56:03.03 ID:3lk0ourV0.net
だが日本じゃ二番目だ

174 :774RR :2021/10/17(日) 13:18:46.14 ID:rLF+g+vx0.net
>>171
RS赤はこんな感じなんですね!
めっちゃかっこいい

175 :774RR :2021/10/17(日) 13:29:09.44 ID:hPdsWUvFd.net
RS青も良さそうに見えたが赤も良さげに見える
実物見たら絶対カッコイイんだろうな

176 :774RR :2021/10/17(日) 13:35:11.52 ID:Br6tnU7u0.net
さすがファイナル 質感高いわ

ttps://pbs.twimg.com/media/FBzAJMNVgAInkdq?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/FBzAJPaUcAkWgIy?format=jpg&name=medium

177 :774RR :2021/10/17(日) 14:00:35.69 ID:npRUAwFA0.net
>>171
>>176
俺のスマホでは
画像のURLアドレスのjpgの後の&name=mediumを削らないと
表示できません。

178 :774RR :2021/10/17(日) 14:05:24.54 ID:npRUAwFA0.net
>>177
一部抜けてた
&name=medium
を削る

179 :774RR :2021/10/17(日) 14:06:14.74 ID:Y5sPXf360.net
>>173
なにっ じゃあ一番は誰だというんだ!

180 :774RR :2021/10/17(日) 14:15:34.40 ID:npRUAwFA0.net
>>178
&の後の
エー・エム・ピー・セミコロンがなぜか消えてまう

スレ汚しすんません

181 :774RR :2021/10/17(日) 14:21:59.12 ID:U5UECvv+a.net
>>176
ホイールかっこいいな
汚れも目立ちにくくていい

182 :774RR :2021/10/17(日) 14:34:03.70 ID:BppE1QHf0.net
えーなCB
でも増車は無理だしスポスタとSRも売りたくないし
何れスポスタとCB入れ換えようと思ってたけど、まさかこんな世の中に成るとは

183 :774RR :2021/10/17(日) 15:29:37.87 ID:X561MzcU0.net
>>173
二番目だとぅ!? じゃぁ日本一は誰だ!?

184 :774RR :2021/10/17(日) 16:00:39.18 ID:9WZOYcS4M.net
>>183
そんなの俺の14L無印が一番に決まってる

185 :774RR :2021/10/17(日) 16:01:31.52 ID:IwggY2MXr.net
ファイナルまだ買えますか?

186 :774RR :2021/10/17(日) 16:02:14.92 ID:LDFd2E6e0.net
>>185
夢に電話しろ

187 :774RR :2021/10/17(日) 17:16:21.04 ID:rvzO1tKHd.net
>>185
もう数十台しか残ってないんじゃない?

188 :774RR :2021/10/17(日) 17:24:43.96 ID:3lk0ourV0.net
チッチッチッ、日本一は

189 :774RR :2021/10/17(日) 17:42:18.31 ID:hPdsWUvFd.net
もっと赤RS見たい
公式だと赤EXと青RSしか画像なくてな

190 :774RR :2021/10/17(日) 18:04:56.95 ID:Q6PJ/wqH0.net
RSの画像貼ってくれてる人は何者?

191 :774RR :2021/10/17(日) 18:38:24.49 ID:hPdsWUvFd.net
昨日時点で残り200台以下だってさ

https://honda-dream.net/sendai6/2021/10/16/cb1100ex-rs-final-edition/

192 :774RR :2021/10/17(日) 18:50:31.17 ID:pV9To64Fa.net
転売対策で型式言えるか確認されるから注意しろよ
RC42だからな

193 :774RR :2021/10/17(日) 19:00:47.06 ID:5Mi500wxd.net
>>185
買わない人がここでつぶやく、ただそれだけ。買う人は行動する

194 :774RR :2021/10/17(日) 19:50:16.52 ID:Br6tnU7u0.net
写真は拾い物
RSの赤を予約して良かった
納期は来年夏以降らしい

195 :774RR :2021/10/17(日) 20:02:30.90 ID:wRs3n23Q0.net
迷いに迷ってRS青にしたが、赤もいいね〜

196 :774RR :2021/10/17(日) 20:25:46.86 ID:O1I5/DkY0.net
RSの画像みたけど
キャリパーが日清じゃなくトキコになってるね
cb1100の何年式から変わったのだろう?
俺の17年ゴールドサスのRSはキャリパーは日清やぞ。

197 :774RR :2021/10/17(日) 20:52:51.30 ID:7XxvUg7S0.net
何か来年辺りはCB1100まみれになりそうだな。

198 :774RR :2021/10/17(日) 20:58:12.62 ID:LDFd2E6e0.net
ジジイは盆栽にするだけだから走らないぞ

199 :774RR :2021/10/17(日) 21:10:47.30 ID:7D22jqpnM.net
>>196
ん?何を言ってんの?

200 :774RR :2021/10/17(日) 22:15:25.03 ID:zq/fIYMv0.net
超限定のはずのNSRロスマンズも鈴鹿8耐に行ったらウジャウジャ居たからな。
このファイナルも実際はもっと製造するだろw

201 :774RR :2021/10/17(日) 22:20:33.90 ID:UmupPN14a.net
>>196
あれ?
RSはもともとフロントはトキコだったような…

202 :774RR :2021/10/17(日) 23:36:13.94 ID:BbcDbYeXr.net
完売したのか

203 :774RR :2021/10/17(日) 23:48:41.84 ID:iXTrfzR+0.net
>>172
俺の無印と君の無印でワンツーだな

204 :774RR :2021/10/18(月) 03:10:40.00 ID:MT9jWkAx0.net
>>203
値段ではなく性能と見た目でRSが頂点。その中ではオレのが一番なわけだが

205 :774RR :2021/10/18(月) 07:04:11.93 ID:c+IMgEzW0.net
>>203
日本一のはこのオレさ
https://i.imgur.com/FnH2FYG.jpg

206 :774RR :2021/10/18(月) 13:17:41.35 ID:9CTHGRkr0.net
EX買ったけどリアキャリア付けるか悩む…

207 :774RR :2021/10/18(月) 13:39:17.62 ID:fMKpjeYO0.net
やめとけ

208 :774RR :2021/10/18(月) 14:11:37.38 ID:GWLvpgx50.net
つけとけ便利だから

209 :774RR :2021/10/18(月) 14:28:57.22 ID:fENmhtBna.net
>>204
見た目はEXが一番。
その中で頂点なのは自分の14年式EXなんだけど。

210 :774RR :2021/10/18(月) 15:44:55.69 ID:/dmaTrB+d.net
>>205
負けた…。
>>206
やめとけ。いくら便利でもカッコ悪いの極み。

211 :774RR :2021/10/18(月) 15:55:07.18 ID:oxnt/1LNd.net
>>207
俺もそう思うが、一度あっちの世界へ行ってしまえば楽になれるのは分かってる・・・

212 :774RR :2021/10/18(月) 16:11:56.47 ID:c+IMgEzW0.net
>>206
いつまでも
あると思うな
親と純正キャリア

213 :774RR :2021/10/18(月) 17:26:37.42 ID:oxnt/1LNd.net
>>212
そう!オレはそれが心配で夜しか寝られない

214 :774RR :2021/10/18(月) 17:28:46.09 ID:GWLvpgx50.net
昼寝も大事だよ

215 :774RR :2021/10/18(月) 17:36:03.71 ID:bwJkwXYNa.net
純正リヤキャリア

メリット
・かっこいい
・走行時体にウェイトを付けないので楽
・タンクバッグなど使わないので、外装へのキズのリスクを抑えられる
・取り回しのとき持つと楽

デメリット
・(人によっては)カッコ悪く見える
・後ろに重量物があるのでハンドルシミーが出やすいし、シミーの振れが発散するくらい酷い(この車両は特に酷く感じる)
・大きい荷物を載せると、純正のウィンカー位置では後続車からの視認性が悪くなる

さあ悩むんだ

216 :774RR :2021/10/18(月) 17:36:48.00 ID:MVMSQmrOd.net
なんかノリでEXの赤注文しちゃった。
納車は来年の夏だと。
何かいいスクリーン無い?

217 :774RR :2021/10/18(月) 17:43:03.89 ID:bwJkwXYNa.net
デイトナのブラストバリヤーシンプルでいいよ

光軸ズレるから気をつけて。あとボルト先がメーターカバーにガチあたりするからクッション挟んで

218 :774RR :2021/10/18(月) 18:43:27.98 ID:gCP0D67id.net
EXかRSかでずっと迷う…
タンク色はEXだけどタイヤは17インチのキャストホイールがいいな

219 :774RR :2021/10/18(月) 19:02:17.78 ID:GWLvpgx50.net
rs買ってタンク変えればいい

220 :774RR :2021/10/18(月) 19:21:30.27 ID:LBjrY8BG0.net
まだ200台もあるのか
SRやZ900RSならば一瞬で
オーダーストップだぞ

221 :774RR :2021/10/18(月) 20:04:13.42 ID:jCwDrwJP0.net
高速でバーストして一気にエア抜けてチューブとタイヤそのものがスイングアーム周りに絡んでリアがロックしたら、プロレーサーでも厳しそう

222 :774RR :2021/10/18(月) 20:06:31.39 ID:jCwDrwJP0.net
これから買う人はよく考えるのが吉

223 :774RR :2021/10/18(月) 20:11:49.92 ID:sFH9tgJmd.net
>>220
SRは個人の注文以外に店が在庫として発注できたけどな
しかも転売対策もしてないから今はあの有様

224 :774RR :2021/10/18(月) 20:21:22.21 ID:DdYS2Suj0.net
パンク(定期)

225 :774RR :2021/10/18(月) 20:31:18.28 ID:Rz/spu8Gd.net
>>220
俺は 15日時点で残り200台と聞いたからもっと少ないだろ

226 :774RR :2021/10/18(月) 20:37:06.84 ID:MjaIDm2C0.net
すり抜けを控えれば滅多にパンクなんてせんよ。

227 :774RR :2021/10/18(月) 22:44:00.45 ID:BakZs10r0.net
昨日予約しに行ったが買えるかは残り台数ギリギリすぎて本当に微妙ですと言われた
しかも閉店間際に行ったからな
やっぱ厳しいかな

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200