2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】

1 :774RR :2021/09/22(水) 09:00:23.28 ID:dRH0b+fX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part57【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625662335/
【空冷】HONDA CB1100 Part56【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614609993/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

346 :774RR :2021/10/22(金) 11:09:47.22 ID:/2xFRPiId.net
予約受注終了のご案内
出たね
10/25 17:00までだって

347 :774RR :2021/10/22(金) 11:12:36.74 ID:tfi5+O5C0.net
【予約受注終了のご案内】
販売計画を上回るご予約をいただいたため、10月25日(月)17:00をもって予約受注を終了させていただきます。
※お願い:オーダー申込は一人でも多くのお客様にお届けできるよう、お一人様一台のお申込みでお願いします。

348 :774RR :2021/10/22(金) 11:21:00.47 ID:Jobo3Jc9d.net
>>345
日本語くらい普通に使えよ

349 :774RR :2021/10/22(金) 11:21:00.47 ID:Jobo3Jc9d.net
>>345
日本語くらい普通に使えよ

350 :774RR :2021/10/22(金) 11:27:22.45 ID:2ewKaJ/eM.net
夏場の灼熱熱風を冬場に受けられないんだろ?

351 :774RR :2021/10/22(金) 11:32:17.33 ID:59NpBg64M.net
>>341
お前が普通に「注文した」と書いてればこんな不毛な争いは起きなかったんだぞ

352 :774RR :2021/10/22(金) 11:35:12.26 ID:CIpAWfwa0.net
販売計画上回ったのに25日まで予約受け付けるってどーゆうこと?

353 :774RR :2021/10/22(金) 11:45:26.46 ID:Jobo3Jc9d.net
>>350
これからCB1100の股下暖房が嬉しい季節だね

354 :774RR :2021/10/22(金) 11:47:22.75 ID:RSYIdTrK0.net
納車受注警察は結局他人の間違い指摘して自分が気持ち良くなりたいだけだろ
ビジネスの場ならともかくネットで何言ってんだ
お前になんの迷惑かけていし

355 :774RR :2021/10/22(金) 11:49:10.42 ID:RSYIdTrK0.net
>>344
こういう奴は俺の若い頃はなー、とか言って若手に嫌われるタイプだな

356 :774RR :2021/10/22(金) 12:02:19.70 ID:oxrkDRid0.net
1600はあくまで計画だもんね。そりゃ売れるなら売りたいよな。とりあえず土日の駆け込みを狙うために25日にしたわけか。

357 :774RR :2021/10/22(金) 12:12:49.14 ID:SVc57ev50.net
まだドリームから連絡ないけど先週予約した俺は買えるってことか

358 :774RR :2021/10/22(金) 12:13:44.61 ID:Jobo3Jc9d.net
>>354
顔が赤いぞ、落ち着け

359 :774RR :2021/10/22(金) 12:30:13.38 ID:1mB/q2is0.net
>>341
そうかそうか受注したのか
夢の中の人かな?

360 :774RR :2021/10/22(金) 12:49:35.77 ID:1mB/q2is0.net
>>354
バカは社会の迷惑だぞ

361 :774RR :2021/10/22(金) 13:00:11.18 ID:RSYIdTrK0.net
>>358
おじぃちゃんわ、ぃんたーねっとにむぃてなぃからやめたほぅがぃぃょ

362 :774RR :2021/10/22(金) 13:12:57.56 ID:ZDatAsCx0.net
発注という熟語は小学3年生で習うらしい
2年生以下には難しいかもね

363 :774RR :2021/10/22(金) 13:19:23.60 ID:A3HTiMny0.net
日本語が母国語でないのかも

364 :774RR :2021/10/22(金) 13:28:00.68 ID:qxno9nsja.net
>>361
>>341が無反応なのに何でお前だけおこなの?

365 :774RR :2021/10/22(金) 14:01:22.34 ID:VgK4YlNs0.net
受注厨は、きっと
店で買い物して会計の時にレジで「お金を払う」という概念がなくて
「お金を受け取る」という概念なのだろう

366 :774RR :2021/10/22(金) 15:23:31.23 ID:RSYIdTrK0.net
>>364
マジレスするとさ、最近納車受注警察が目に余るんだよ。
ネットやSNSなんで遊びなんだから意味がわかればいいじゃない。
納車しました!とか嬉々として書き込んでるの見たら、良かったね、おめでとう、これから楽しみだねとか言ってあげればいいのにわざわざ水を差すような事言う必要ない。

俺もオッサンだから若者のら抜き言葉とか気になるけどわざわざ指摘しないよ。
スルーすればよろしい。
ただし、それがビジネスの場なら指摘する。

367 :774RR :2021/10/22(金) 15:32:12.68 ID:aK2xd0AIa.net
「納車しました!」「バイク屋乙」 のやり取りなんか「おめいろ」と同じ様式みたいなもんだろ
めくじら立てて噛み付いて雰囲気悪くする方がどうかしてる

368 :774RR :2021/10/22(金) 15:34:58.13 ID:tfi5+O5C0.net
>>366
マジレスするとさ、最近価値観を押し付けてくるおっさんが目に余るんだよ。
正直、おっさんの指摘する判断基準なんてど〜でもいいんだよ。

369 :774RR :2021/10/22(金) 15:40:35.00 ID:qxno9nsja.net
>>366
マジレスすると納車しましたと書き込んでるやつ、納車されましただろといちいち訂正してるやつ、それにブチ切れるお前の三者だったら
お前が一番迷惑だわ

370 :774RR :2021/10/22(金) 15:46:06.16 ID:A3HTiMny0.net
>>366
長文うざいし

371 :774RR :2021/10/22(金) 15:47:34.74 ID:jZmjDErD0.net
スルー力は心の余裕
コロナでみんな攻撃的になったんや

372 :774RR :2021/10/22(金) 16:02:10.21 ID:v+EhYJQX0.net
>>347
まじかい!

373 :774RR :2021/10/22(金) 16:43:33.92 ID:RQPxn7hK0.net
まあまあ、暇つぶしにみんなでCB1100乗ろうよ。自分もファイナル予約で受注と発注済みです。

374 :774RR :2021/10/22(金) 17:15:39.87 ID:2VQkmKvpd.net
ホンダのホムペに「販売計画を上回るご予約をいただいたため、10月25日(月)17:00をもって予約受注を終了ー」と出たね。これは予定台数をちょっと超えても予約した人の分は作りますよ、って事かな? 既にオーナーのオレには関係ないけど

375 :774RR :2021/10/22(金) 18:06:18.82 ID:zjs1Wiper.net
街でファイナル見たら煽るから

376 :774RR :2021/10/22(金) 18:16:34.65 ID:VP7Yma1oM.net
ゼファー1100ファイナル乗ってるけどこれ気になるわ
乗り換えてもいいと思う?

377 :774RR :2021/10/22(金) 18:18:47.42 ID:tfi5+O5C0.net
自分もとりま受注してきた

378 :774RR :2021/10/22(金) 18:29:50.88 ID:RQPxn7hK0.net
>>377
みんなで受注しようね。ありがとね

379 :774RR :2021/10/22(金) 18:49:40.81 ID:KQEu5O9z0.net
>>376
ゼファーみたいな欠陥車じゃないから止めた方がいいよ

380 :774RR :2021/10/22(金) 19:07:50.85 ID:v+EhYJQX0.net
新型CB1100動画見てるんだけど、
クラッチ操作せずにギアチェンジしてます。
アシストスリッパクラッチだとクラッチ操作不要なんですか?

381 :774RR :2021/10/22(金) 19:16:28.28 ID:KQEu5O9z0.net
>>380
バイクはドグミッションだから

382 :774RR :2021/10/22(金) 19:26:38.33 ID:Z8q7AVhWd.net
>>347
これって限定詐欺じゃね?
予定台数以上の受注があったのに発注停止しないなんて

383 :774RR :2021/10/22(金) 19:35:01.87 ID:38Pe5nuH0.net
限定なのは事実だし台数が多少前後しようが今欲しい奴皆が手に入るならそれが一番やろ

384 :774RR :2021/10/22(金) 19:37:16.31 ID:ZDatAsCx0.net
受注期間が限定で
台数は生産能力的に1600台めやす
ということだろう

385 :774RR :2021/10/22(金) 19:43:15.93 ID:mKeddh650.net
中古はよく売れた初期型が多いけど、次にファイナルエディションが多くなりそうだな。

386 :774RR :2021/10/22(金) 19:51:36.89 ID:XsiaD/HBr.net
その前に既ユーザーがファイナルと入れ替えした下取り車が出回るよ
ファイナルを手放すのは何年か先
早々に転売目的のやつが出てきたら結構な値段つけそうだが

387 :774RR :2021/10/22(金) 19:53:20.87 ID:v0lz65cwd.net
>>366
だが無知を棚上げしての逆ギレはハズカシイw

388 :774RR :2021/10/22(金) 20:03:45.54 ID:VBlIKmQ/d.net
>>382
受注と発注の違いも分からん奴がメーカー相手に軽々しく詐欺とか言うんじゃねぇよw

389 :774RR :2021/10/22(金) 20:14:03.47 ID:mKeddh650.net
もっと巨悪と戦えよ

390 :774RR :2021/10/22(金) 20:49:10.53 ID:ZDatAsCx0.net
ヤングマシン12月号/別冊CB1100
https://young-machine.com/2021/10/22/257391/

391 :774RR :2021/10/22(金) 20:51:11.61 ID:kxYnxgrh0.net
ファイナルお買い上げの皆様イイ買い物したねー
俺のは9万キロ超えだけどパンクくらいしか故障した事ないぜ

392 :774RR :2021/10/22(金) 21:01:54.31 ID:EQRMe+t/0.net
既存オーナー見てると10万キロ余裕で走れそうだよね。信頼できるエンジンイイぞー

393 :774RR :2021/10/22(金) 21:03:03.11 ID:Z8q7AVhWd.net
>>383,384
21日の NT1100 発表を見て決めようと思ってたら 16日にドリームから残り 200台だから早く決めないと発注停止来ますよと言われて慌てて受注したからさ

まあ NT はいつでも買えるだろうから今 CB 買ったのは間違いではなかったんだろうけど

394 :774RR :2021/10/22(金) 21:31:59.34 ID:rTRCcdhgd.net
>>390
ファイナルは買わないけど、これは買うか
そろそろ25000キロなので一応フォークオイル交換したい

395 :774RR :2021/10/22(金) 21:39:38.80 ID:BOjlINQ6r.net
CB1100専門もしくは歴代CBシリーズのムック本をあらためて出してくるかもよ

396 :774RR :2021/10/22(金) 21:53:54.88 ID:LRsJM6LA0.net
TwitterやYahooニュースのコメでドリームで完売って言われたとかってあったのは、結局ただのウソだったのかな
公式が25日までって言ってるのにドリームで勝手に締めきるはずがないと思うんだけど

397 :774RR :2021/10/22(金) 22:01:46.02 ID:RRLbeSdYd.net
>>393
NT1100って何だ?と思って調べたら…、
CB1100と天秤に掛けて迷う価値観が謎だ。

398 :774RR :2021/10/22(金) 22:14:23.31 ID:Z8q7AVhWd.net
>>397
同じメーカーで同じ排気量だよ?
そりゃ迷うだろ

399 :774RR :2021/10/22(金) 22:28:05.67 ID:71lc+CwYa.net
いやータイプが違いすぎる
個人的には全く比較対象にならない
バイクは排気量が全てって人には違うのかもしれないけど

400 :774RR :2021/10/22(金) 23:23:00.15 ID:QE+dWHzTa.net
2010年式オーナーだがファイナルあした受注してくるわ

401 :774RR :2021/10/22(金) 23:27:30.15 ID:Azuj9H/F0.net
営業ですか

402 :774RR :2021/10/22(金) 23:29:32.26 ID:RQPxn7hK0.net
>>400
受注ですね。よろしくお願いします。

403 :774RR :2021/10/22(金) 23:48:01.67 ID:Z8q7AVhWd.net
>>399
ツアラーという同じカテゴリーだろ
じゃあ CB は何だよ?

404 :774RR :2021/10/22(金) 23:49:25.97 ID:KQEu5O9z0.net
>>400
自爆営業とかw

405 :774RR :2021/10/22(金) 23:49:44.82 ID:EQRMe+t/0.net
そう言われるとぐぬぬって感じだな

406 :774RR :2021/10/22(金) 23:52:10.65 ID:mKeddh650.net
歴代cb1100の変遷をネットでお勉強してた。
俺の無印は旧exのタンクを利用したブラックスタイルというところだね。

407 :774RR :2021/10/22(金) 23:52:33.54 ID:Z8q7AVhWd.net
CB がツアラーってのは無理があったか
でも NT のエンジンで CB1100 CB1300 の後継機を作るらしいよ

408 :774RR :2021/10/22(金) 23:53:37.61 ID:Z8q7AVhWd.net
白バイも NT1100 になるだろうし

409 :774RR :2021/10/23(土) 00:00:12.10 ID:Bel7byg4d.net
こんな奴に買われるCB1100が可哀想だ

410 :774RR :2021/10/23(土) 00:04:39.22 ID:JfbzWRcT0.net
CB1100がツアラーという発想はなかった

411 :774RR :2021/10/23(土) 00:27:00.26 ID:LfFsLyBx0.net
そもそもNT1100国内有るの?VFR1200Xってトラウマで出さないんじゃ

412 :774RR :2021/10/23(土) 02:15:07.47 ID:5Avx3Duyd.net
こういう話になるといつも思うんだけど同じジャンルのバイクでないと迷ったらアカンのかね

413 :774RR :2021/10/23(土) 03:00:30.40 ID:y1RADn+Gd.net
>>403
CB1100はマウンテンファイターだ。
何処でもいい、
線形も勾配も保安も路面も最悪な道に行って喧嘩を売るように走ってみれば解る。

414 :774RR :2021/10/23(土) 05:12:13.11 ID:TqqCalhc0.net
>>410
いろんなバイク乗ったけど圧倒的に楽に遠くまで走れるバイクだから消去法でツアラーだと思ったんだ
そんなにおかしいか?

415 :774RR :2021/10/23(土) 05:19:15.53 ID:TqqCalhc0.net
>>413
昔、ディバーション400っていう空冷4気筒のバイクで仕事帰りに本格的な林道を通って帰ったことあって楽しかったけどそんな感じかw
あれも楽に遠くまで走れるバイクだった

416 :774RR :2021/10/23(土) 05:22:18.48 ID:TqqCalhc0.net
>>412
だよな
俺は NT1100 と YZF-R7 と Z650RS で迷って CB1100 買ったわ

417 :774RR :2021/10/23(土) 05:24:13.93 ID:3wpOJsKIa.net
林道おじさんまで現れた。
確かにそれだけオールマイティーなのかもね。

418 :774RR :2021/10/23(土) 05:25:23.62 ID:TqqCalhc0.net
>>411
平均的日本人な俺が VFR1200X は欲しいと思ったことないけど NT1100 はめちゃめちゃ乗りたいと思うから売れるだろ

419 :774RR :2021/10/23(土) 07:26:43.74 ID:Aa84qTfFd.net
>>418
何でお前が平均だよ。日本人がどうかだって・・・・

420 :774RR :2021/10/23(土) 07:50:52.10 ID:3wpOJsKIa.net
冗談でしょ

421 :774RR :2021/10/23(土) 08:37:31.42 ID:vMxSSrqV0.net
新車で欲しい人は明日の17時までやで

422 :774RR :2021/10/23(土) 09:04:09.41 ID:fpEr6M9e0.net
月曜日まで

423 :774RR :2021/10/23(土) 09:04:10.87 ID:fpEr6M9e0.net
月曜日まで

424 :774RR :2021/10/23(土) 09:27:12.73 ID:5yVJeuxS0.net
スポーツスターとCB1100で迷ってる
スポーツスターが来年も出るならそっち買いたい
出ないならCB1100買いたい

425 :774RR :2021/10/23(土) 09:39:02.09 ID:yuUT88aQ0.net
両方買えばいい

426 :774RR :2021/10/23(土) 09:40:08.79 ID:dcSq/keHd.net
>>424
ハーレーがガソリンエンジンのバイク作ってる限りはなくならんだろ

427 :774RR :2021/10/23(土) 09:49:13.32 ID:Vc4l7PKXd.net
>>424の2択→なんとなく理解できる

>>416の4択→全く理解できない

428 :774RR :2021/10/23(土) 10:02:59.03 ID:SgWaqdk+0.net
>>392
信頼できるエンジン頼みしすぎる。赤rs予約した!

429 :774RR :2021/10/23(土) 10:15:41.48 ID:lFZnbgN20.net
マジで限定商法でしょ
これ全員買えるのか?
なら嬉しいんだが

430 :774RR :2021/10/23(土) 10:18:20.77 ID:dcSq/keHd.net
>>429
25日の17時までに受注したら全員買えるよ

431 :774RR :2021/10/23(土) 10:19:48.82 ID:59HobyzF0.net
真逆の方向性で迷うことあるけどな
今の路線でいくか乗ったことないジャンルに挑戦してみるかとか
その後また同系統の車種で迷ったり

432 :774RR :2021/10/23(土) 11:08:21.56 ID:4oRo1FNh0.net
CB1100がツアラーじゃないとかツアラーとか無意味。
量が少ないと散々言われた初期タンクで日本中どこ走っても困った事なんて無い。

ヒヤッとしたのは北海道留萌>オロロンライン>稚内の途中に思いつきで寄り道して
三毛別羆事件の三毛別に寄り道したらガソリンほとんどなくなった時くらいだよ。
そん時だって結局稚内まで持った。

CB1100で困ると言えばデカ重いロードなのでアスファルト道しか基本無理ってこと。四国の有名な林道も別府の山の中の露天温泉も入って行きづらい。
行けないとは言わない。

あとはコンビニ行く時だけチャリって感じだな。

433 :774RR :2021/10/23(土) 11:32:03.23 ID:+S0e1rfPd.net
さすがにこのバイクをツアラーですって説明しちゃうと一般的な認識からずれちゃうよ
素直にネイキッドでええやん

434 :774RR :2021/10/23(土) 12:24:17.47 ID:ES4XfZGtd.net
>>424
俺もスポーツスターと迷ったけど同じ金を出すなら比較対象にならない位モノはCBの方が良いと思う。
しかしバイクってそれだけで選ぶ訳じゃないもんね。

435 :774RR :2021/10/23(土) 12:43:18.02 ID:3wpOJsKIa.net
>>433
そう思う

436 :774RR :2021/10/23(土) 12:49:19.11 ID:shUPaebDd.net
さすがにcb1100はツアラーではないでしょ。

437 :774RR :2021/10/23(土) 13:07:41.87 ID:dcSq/keHd.net
>>433
「ツアラーじゃなくてネイキッド」って言い方バカっぽくて好き

438 :774RR :2021/10/23(土) 13:09:26.03 ID:vTKj4uSG0.net
嫁さんによくあるバイクって言われたわ

439 :774RR :2021/10/23(土) 13:16:05.26 ID:dcSq/keHd.net
>>427
たとえば飯食う時にラーメンかカレーかカツ丼か迷うことはあっても、好きなラーメン屋って決まってるからどこの店かで迷うことはないんだよ俺は

440 :774RR :2021/10/23(土) 13:18:52.93 ID:dcSq/keHd.net
>>436
じゃあヤマハのセローとかもツアラーじゃない?

441 :774RR :2021/10/23(土) 13:48:45.59 ID:OOUBWMxqd.net
タンクのファイナルエディションロゴはステッカーなの?

442 :774RR :2021/10/23(土) 16:05:29.13 ID:3wpOJsKIa.net
ID:dcSq/keHd が一人荒ぶってるな
何がそう必死にさせるんだろう

443 :774RR :2021/10/23(土) 16:10:13.86 ID:LoBv4cb+M.net
>>439
ラーメン屋(メーカー)も迷ってて草

444 :774RR :2021/10/23(土) 16:35:10.32 ID:dcSq/keHd.net
>>442
CB1100 を受注したからに決まってんだろ

445 :774RR :2021/10/23(土) 16:35:51.73 ID:dcSq/keHd.net
>>443
読解力無さすぎてビビったわ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200