2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】

1 :774RR :2021/09/22(水) 09:00:23.28 ID:dRH0b+fX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part57【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625662335/
【空冷】HONDA CB1100 Part56【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614609993/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

628 :774RR :2021/10/28(木) 00:31:46.77 ID:fY8tnfwFd.net
>>624
SC54(現行)は知らないがSC40(1300の初期型;11年半乗った)とSC65(11年乗り続けている)との比較で良ければ、
全っっっっっっっっっっっ然違う。

低回転からいきなり全開にしたとして、
SC65が昔ながらのキャブ直四風−−二次曲線的−−の吹け上がり(燃調で演出してるんだろう)なのに対して、
SC40は開けた瞬間に どっっっっっっっっっっっかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん。

前者が高回転に向かうほど体が置いて行かれる感覚なのに対して、
後者は瞬時に首だけ後ろにもぎ取られるかと思うトルクの暴力。

629 :774RR :2021/10/28(木) 00:35:23.96 ID:fY8tnfwFd.net
>>627
音は勿論違うし、
空冷で排気/騒音規制に適合させる為、或いは熱応力関連の開発要件をクリアする為には燃調で無茶はできない。

630 :774RR :2021/10/28(木) 06:53:12.46 ID:hD9e73eQ0.net
いやだから CB1100 バルタイで変な音演出してんだよ

631 :774RR :2021/10/28(木) 08:00:41.17 ID:/qD9Cb2Nd.net
>>630
バルブタイミング変えれば音かわるんやね
点火とかクランクは変わってなくても
どういう効果なんかな

632 :774RR :2021/10/28(木) 08:05:59.83 ID:o9PibPTwr.net
>>628
そうなんだけど大袈裟

633 :774RR :2021/10/28(木) 08:29:28.10 ID:ttlGx0ih0.net
もちろんバルタイもそうなんだけど、4-2-2にしたのもそうなの。

https://www.honda.co.jp/tech/motor/engineer-talk/CB1100/episode3/

>>623
モリワキの動画とか見たことない?それ以外にも音の比較動画は検索すれば山程あるよ

634 :774RR :2021/10/28(木) 08:33:18.35 ID:ttlGx0ih0.net
>>607
2本出しでも4-2-1-2とか4-1-2だったら集合と同じような音とフィーリングになる。ポイントは集合させない4-2-2。

635 :774RR :2021/10/28(木) 09:44:36.27 ID:BEr5jev4r.net
現行EXのタンクは写真写り悪いよな。実物見るとすごいバランス良くてかっこいいんだけどもね。

636 :774RR :2021/10/28(木) 09:50:24.86 ID:J9xlXM1P0.net
ファイナルのステッカーださくね?

637 :774RR :2021/10/28(木) 10:31:18.04 ID:BEr5jev4r.net
仮にデザインが良くてもファイナルってアピールする事にこそばゆさを感じる。
よって現行車こそ真のファイナルであって至高。

638 :774RR :2021/10/28(木) 11:02:26.92 ID:YyAMMjB0d.net
それぞれのCB1100をまったり大事にすればよし

639 :774RR :2021/10/28(木) 12:28:17.14 ID:cmEtU2bja.net
そういえばRSは今日が発売日だけど、今日納車される人いてるの??

640 :774RR :2021/10/28(木) 12:29:47.44 ID:7WDsiiA0M.net
>>622
毒(爆音)を持って毒(音楽爆音)を制する、静かすぎて巻き込まれるなよ。

641 :774RR :2021/10/28(木) 12:32:03.24 ID:7WDsiiA0M.net
>>622
すり抜けしないんだったね、失礼しました、後続車には気をつけてね。

642 :774RR :2021/10/28(木) 12:40:29.49 ID:qAxc5qGO0.net
すり抜けとか半グレじゃん

643 :774RR :2021/10/28(木) 12:51:38.88 ID:4m4fbUkZp.net
ファイナルマジで連絡こない
おかしくないか
店に問い合わせてもまだ未定
発表1時間後に予約したのに

644 :774RR :2021/10/28(木) 12:57:47.70 ID:YyAMMjB0d.net
>>643
世界的な半導体不足、物流停滞。あなたのCBだけスケジュール明確にできるかな

645 :774RR :2021/10/28(木) 13:09:06.66 ID:bXvuG0sJd.net
>>633
だから 4-2-2 じゃなくて 4-2 だっつーの

646 :774RR :2021/10/28(木) 13:11:07.60 ID:bXvuG0sJd.net
>>635
写真には映らない美しさがあるから

647 :774RR :2021/10/28(木) 19:20:18.12 ID:Cyf/iHXhd.net
>>643
発表開始前からスタンバってたとかならともかく発表1時間後に予約したんだろ?
その1時間で多数の予約が入って順番待ちの列も長くなったんじゃないの?

648 :774RR :2021/10/28(木) 19:38:08.96 ID:klHb3LwW0.net
>>643
発表後に予約って予約じゃないからなw

649 :774RR :2021/10/28(木) 19:45:52.95 ID:wGhfTyLt0.net
>>643
俺のEXは12月3日入庫確定って連絡きたぞ。

650 :774RR :2021/10/28(木) 20:07:42.98 ID:FivlMqlb0.net
いつ予約したのかな?

651 :774RR :2021/10/28(木) 20:07:53.11 ID:sbnaRmVe0.net
まぁーよく分からんな
25日までに購入した人はとにかく全員買えればいいが

652 :774RR :2021/10/28(木) 20:08:30.21 ID:rxCLKxM80.net
ええなあ
いつ頃申し込んだの?

653 :774RR :2021/10/28(木) 20:15:40.86 ID:/qD9Cb2Nd.net
>>645
ええやん
わかるやろ

654 :774RR :2021/10/28(木) 20:41:34.23 ID:zpFwtbgg0.net
>>649
はやっ!
納車したらぜひ写真うpしてくれ

655 :774RR :2021/10/28(木) 21:08:29.15 ID:wGhfTyLt0.net
予約したのは9月中頃だったかな?

656 :774RR :2021/10/28(木) 21:16:34.36 ID:ctokdPx40.net
来年にはファイナルエディション2が発表されてみんなが不幸になりますように(⌒▽⌒)

657 :774RR :2021/10/28(木) 21:17:14.85 ID:qQK+1Jv90.net
>>649
写真アプよろね。じゃないと書いただけ?て

658 :774RR :2021/10/28(木) 21:31:59.71 ID:klHb3LwW0.net
>>656
120%無いから

659 :774RR :2021/10/28(木) 21:39:33.13 ID:tXzff1nT0.net
SNSティザーの翌日にプレオーダーして納期未定の私が来ましたよ

660 :774RR :2021/10/28(木) 21:59:58.63 ID:klHb3LwW0.net
>>659
遅すぎですねw

661 :774RR :2021/10/28(木) 23:06:41.89 ID:TVN2X20M0.net
>>646
フランジレスタンクは高品質

662 :774RR :2021/10/28(木) 23:14:52.15 ID:o9PibPTwr.net
>>643
ファイナルだけに飛びついてドリーム行った奴なんか後回しだぜ?

663 :774RR :2021/10/28(木) 23:42:10.00 ID:fY8tnfwFd.net
>>646
CB1100はどぶねz(以下略)かよ!

664 :774RR :2021/10/29(金) 03:03:55.47 ID:elojgMEu0.net
>>643
私は素のCB買いに行ったら買えず、後日ファイル情報でメーカー発表半月前にどっちも予約しましたが未だに購入確定のみの納期未定です。手に入れば何時でも良いと思ってます。

665 :774RR :2021/10/29(金) 05:44:43.53 ID:DzmkoI3va.net
公式ページがいまだに「25日で受付終了しました」に更新されないところを見ると
実はまだまだ受注できる余裕ありまっせというメッセージにも思える

666 :774RR :2021/10/29(金) 07:07:09.26 ID:+k4Zxi2V0.net
あれ?出ていたような

667 :774RR :2021/10/29(金) 07:29:19.32 ID:fXfeezrbd.net
25日とは言ったが、まだその年までは指定していない。つまりホンダがその気になれば、販売はこの先も可能だろう。

668 :774RR :2021/10/29(金) 07:46:03.23 ID:yjvsbRKP0.net
>>665
たしかに駆け込みを煽っただけで今行っても普通に受注できるかもね

669 :774RR :2021/10/29(金) 07:57:43.51 ID:VHJkWmOgd.net
>>668
そうなん
いかんけど

670 :774RR :2021/10/29(金) 08:06:42.61 ID:44n+3MRr0.net
一旦終了したはずのs660は増産することになったとか話題になってる
cb1100もあと1100台とかなったりして

671 :774RR :2021/10/29(金) 09:34:33.76 ID:cIEIMJCm0.net
俺の場合は正式発表前の予約は出来ないって言われて当日行ったんだが
販売店によって差ありすぎだろ

672 :774RR :2021/10/29(金) 09:47:47.86 ID:bov3CsfH0.net
本当に買うのか分からない一見さんと、何台か新車を買ってくれてる長年のお得意さんとを同じ扱いにする経営者がいたら、その方がおかしい。バイク屋は役所じゃないんだから

673 :774RR :2021/10/29(金) 10:16:34.38 ID:GJ6XO11Xr.net
一見さんなのに事前予約受け付けてくれた俺は紳士力の勝利ってことでいいですか?

674 :774RR :2021/10/29(金) 10:36:00.53 ID:20NuJeKHd.net
会社違うし販売店によって予約の方針が違うのはしゃあない

675 :774RR :2021/10/29(金) 16:52:29.89 ID:PxsL1CA90.net
【予約受注終了】
販売計画を上回るご予約をいただいたため、2021年10月25日(月)17:00をもって予約受注を終了いたしました。

676 :774RR :2021/10/29(金) 18:33:47.85 ID:DzmkoI3va.net
>>675
実はここ見て更新した説

677 :774RR :2021/10/29(金) 19:04:28.64 ID:+k4Zxi2V0.net
ホンダよ
夢をありがとう

678 :774RR :2021/10/29(金) 19:59:54.46 ID:0ZJgFkT3d.net
>>672
バイクのリピート率ってどんくらいなんかな

679 :774RR :2021/10/29(金) 20:09:44.23 ID:GzxbNqoO0.net
油冷ファイナルって書けよ

680 :774RR :2021/10/29(金) 20:18:38.00 ID:x4rwk33J0.net
>>679


681 :774RR :2021/10/30(土) 04:12:29.72 ID:YgmtIVh60.net
>>679
あはは

682 :774RR :2021/10/30(土) 06:08:53.50 ID:CbDYYsux0.net
実際そうだよね。

683 :774RR :2021/10/30(土) 08:05:13.83 ID:mSnQkEMi0.net
https://twitter.com/dream_yamanashi/status/1453962160632041476?s=21
(deleted an unsolicited ad)

684 :774RR :2021/10/30(土) 08:24:02.54 ID:wgL0J9Tu0.net
>>683
もう納車した人いるんだな、羨ましい!

685 :774RR :2021/10/30(土) 11:32:38.34 ID:5HDWr+7Nr.net
私本人が皆様と同じ注文方法で購入した

これいる?
それともファイナルはドリームでも仕入れで注文できないのか?

686 :774RR :2021/10/30(土) 11:39:44.43 ID:khACpOiJ0.net
在庫はダメらしい

687 :774RR :2021/10/30(土) 12:13:26.51 ID:ehQHBwt6d.net
私本人が皆様を差し置いて優先購入したブルーを暫く店内にて展示しておきます。

688 :774RR :2021/10/30(土) 15:34:25.22 ID:F7xGhZhQ0.net
まあそのくらいいいじゃないか
バイク屋さんなんだし

689 :774RR :2021/10/30(土) 15:57:58.92 ID:qMCsqIBA0.net
今日ドリーム行ったら納車まちのRSが並んどったわ。

690 :774RR :2021/10/30(土) 16:04:20.42 ID:F7xGhZhQ0.net
かわいいCB 売られていくよ
悲しそうな瞳で見ているよ

691 :774RR :2021/10/30(土) 16:24:50.05 ID:wgL0J9Tu0.net
>>687
ドリーム店員だからといって優先購入などできない仕組みなの知らないバカ?

692 :774RR :2021/10/30(土) 16:29:19.21 ID:wgL0J9Tu0.net
>>685
SR400 のファイナルでは店が転売ヤーになって胸糞悪かったから販売店が仕入れできないのは良いと思うわ

693 :774RR :2021/10/30(土) 16:35:53.27 ID:ehQHBwt6d.net
>>691
ネタにマジレスしちゃうバカ?

694 :774RR :2021/10/30(土) 17:06:25.22 ID:wgL0J9Tu0.net
>>693
後釣り宣言ほどみっともないものもないな

695 :774RR :2021/10/30(土) 17:58:56.76 ID:nh9CxrI20.net
今日からバイク降りてすぐにカバーかけるのやめたわ。
パーキング離れた所にあるから明日の朝かけに行く。

696 :774RR :2021/10/30(土) 18:09:24.48 ID:ijwadQIs0.net
>>684
そりゃ営業マンは毎日のように納車してるだろ

697 :774RR :2021/10/30(土) 20:30:20.59 ID:w/eCn/q90.net
>>685
このタイミングで配車されるということは10/8の公式の予約スタートより前か、9/3のティザー公開より前にオーダーしてそうだし
「皆様と同じ注文方法」っていうのも言い訳がましいな
しかも展示したところでもう注文できるものでもないし…

698 :774RR :2021/10/30(土) 21:04:29.43 ID:ZqzApxj+d.net
新車CB1100RSに初キズやってしもた・・・処●喪失の気持ちが分かったわかったわかた若田、宇宙飛行士若田光一

699 :774RR :2021/10/30(土) 21:15:51.34 ID:eJovwSAHd.net
クソつまらん

700 :774RR :2021/10/30(土) 21:25:10.31 ID:y9o7EW420.net
Final Editionデラックスとか出ないかな

701 :774RR :2021/10/30(土) 22:15:38.00 ID:wgL0J9Tu0.net
>>696
CB1100の話だろ、バカじゃないの?

702 :774RR :2021/10/30(土) 22:16:42.93 ID:wgL0J9Tu0.net
>>697
10月8日の受注で25日発売だけど?

703 :774RR :2021/10/30(土) 22:51:33.57 ID:S18xIgph0.net
>>701
納車って誰が言う言葉か調べろ
知らぬは一生の恥

704 :774RR :2021/10/30(土) 23:00:25.05 ID:YfA2krSrd.net
>>698
動揺しちゃいますよね

705 :774RR :2021/10/30(土) 23:20:54.70 ID:DqyP8Y9WM.net
>>345
>納車警察の他に受注警察も出てきたか
うぜー

「納車した、された」とか「役不足」とか
正しく使わないと5chではうるさいんだわ

706 :774RR :2021/10/31(日) 00:14:20.53 ID:p520nWEkd.net
>>380
なんのバイクでも回転合わせりゃギアチェンジにクラッチは要らんだろ

707 :774RR :2021/10/31(日) 00:26:56.75 ID:uCxC0jYe0.net
>>705
>5chではうるさいんだわ

うるさいンだわ
だろ。

708 :774RR :2021/10/31(日) 01:53:23.78 ID:2D07MPPod.net
>>698
男の顔と同じく、単車の疵は「箔」だ。
むしろ内心誇らしく思うべきもの(口に出したら安くなるが)。

疵一つ無い顔の男なんざ信用に値しないと、Billy Joelも云っている。

709 :774RR :2021/10/31(日) 02:09:55.48 ID:/Uvcwmip0.net
納車はされたかしたかで業者も客も使うんじゃ無い?
発注と受注は違うけど個人の客も発注って言い方はあまりしないかな
普通は予約したとか予約申し込みとか契約したとかじゃない?

710 :774RR :2021/10/31(日) 03:57:01.18 ID:4Ku3oUcKd.net
>>708
男の顔の話は全く関係ないからどうでもいいが、バイクのキズは下手くそでしかも貧乏な証拠でしかないだろ

711 :774RR :2021/10/31(日) 04:08:29.32 ID:4Ku3oUcKd.net
>>709
「予約」は発売前のものだけだし「契約」なんて誰も使わない
現品があれば「買った」だし、無ければ「注文」なんて誰でも普通に言う

712 :774RR :2021/10/31(日) 09:13:11.23 ID:I85NCqK70.net
>>710
ジャニタレと千葉真一ぐらい違う

713 :774RR :2021/10/31(日) 09:25:29.27 ID:i8C/yv7J0.net
チビのおっさんが立ちゴケでもしたんだろうか

714 :774RR :2021/10/31(日) 09:51:02.65 ID:Y8xvm0Nzd.net
>>713
あ、書いちゃったな。次、立ちゴケの神はお前に降臨する

715 :774RR :2021/10/31(日) 10:49:28.41 ID:m1V95TXS0.net
>>701
受動と能動の違いをお勉強しようね

716 :774RR :2021/10/31(日) 12:36:13.17 ID:lOUKrf9o0.net
俺はCB1100を

受注させて発注させてやったし
納車させてやる

717 :774RR :2021/10/31(日) 12:43:22.11 ID:xO2ODCGnM.net
すべってる

718 :774RR :2021/10/31(日) 13:26:23.30 ID:d/YiXL8s0.net
おもんない

719 :774RR :2021/10/31(日) 14:57:13.60 ID:zrwxMrwb0.net
いつから日本語講座スレになったんだ?

720 :774RR :2021/10/31(日) 15:37:22.48 ID:KP7gkuKQr.net
今朝は駐輪場まで行ってバイクカバーかけてから出社しました。
昨日試しにエンジン冷めないうちにカバーかけて5分後ぐらいに中に手を入れてみたんだけどサウナ並みかそれ以上の熱と湿気のこもり方やばいよな。
あれ絶対に寿命縮まるわ。

721 :774RR :2021/10/31(日) 17:26:07.16 ID:y6WHE30E0.net
夢から連絡があった
ファイナルこれから本契約に移るよ
最終生産分になりそうだから、納期は来年10月か11月らしい
死なないようにしなきゃイカンな

722 :774RR :2021/10/31(日) 17:52:44.01 ID:mzHo6om2d.net
同車種持ってるなら何かは近い物あるだろって考えの来春EXリターン予定の中年
昔は身内だけで走って出先で同車種の人と一言二言でじゃあみたいな
今は色んな出会いがあって楽しそうと思ってる
オーラ出してる人以外は地雷とか恐れず声かける所存です
あかんかな?

723 :774RR :2021/10/31(日) 17:57:24.99 ID:KP7gkuKQr.net
俺は出先で知らない人に話しかけられたくないわ。
一人になりたくてバイク乗ってるのに煩わしいじゃんwww

724 :774RR :2021/10/31(日) 18:00:57.09 ID:2D07MPPod.net
>>722
そんな暇があるんなら1kmでも多く走りなさい。

俺も他人のことは云えない高齢だが(リターンではない)、
自分の「単車人生」に残された時間を想えば人と語り合う時間よりも道と取っ組み合う時間の方が貴重な筈。

725 :774RR :2021/10/31(日) 18:08:27.22 ID:Y8xvm0Nzd.net
>>722
あなたの日本語、分からない

726 :774RR :2021/10/31(日) 18:13:09.52 ID:oGNSF7tp0.net
>>723
同じですw
特に苦手なのが、おじいちゃんの自分語り
断るのもかわいそうなのでうなずくことに集中するんですけど…メンタル削れます

727 :774RR :2021/10/31(日) 18:37:15.73 ID:UEtAgAqz0.net
出先で同車種の話し相手が欲しいなら、SNSなどで募ってツーリングに行けば良い。
一人で走りに来てる人に話しかけないで欲しい。そこはお互い気を使って欲しい。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200