2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】

1 :774RR :2021/09/22(水) 09:00:23.28 ID:dRH0b+fX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part57【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625662335/
【空冷】HONDA CB1100 Part56【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614609993/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

905 :774RR :2021/11/10(水) 16:23:25.25 ID:JBmjFsMtM.net
7年2万キロでじわじわ漏れ出すのがデフォでしょ?

906 :774RR :2021/11/10(水) 16:47:40.71 ID:aMesJMHcd.net
>>904
アフツイエンジンでしょ

907 :774RR :2021/11/10(水) 17:07:26.64 ID:ombZPmEU0.net
>>903
それも昔からずっと言われてた

908 :774RR :2021/11/10(水) 17:25:46.60 ID:EgL6v/59d.net
ツインのCB1100ホーク2、ホーク3で次は電気CBか

909 :774RR :2021/11/10(水) 17:50:58.88 ID:mAav11Ec0.net
あー次は電気CB1100なのかあ笑
キャブがインジェクションになりって感じかあ笑

910 :774RR :2021/11/10(水) 18:12:31.78 ID:PhWpXvcB0.net
もう電気ならCB1100を引きずらなくてもいいような
金田のバイクはよ

911 :774RR :2021/11/10(水) 18:32:54.82 ID:oxgUb2PQF.net
>>900
3000rpm台にトルクの谷…とまでは云わないが踊り場がある。
そこを突き抜けると赤手前まで二次曲線的に行く。
二速全開で赤まで引っ張ってみりゃよく解る。

昔の直四風味を燃調で演出したか、
それとも規制対応で強要されたか、
どっちなのかは知らない。

912 :774RR :2021/11/10(水) 19:53:46.56 ID:9YaJMrH10.net
ヤングマシン12月号のCB1100の別冊付録、買う価値あり?

913 :774RR :2021/11/10(水) 20:24:55.68 ID:heDOv2EF0.net
>>912
あなたが買ってUPよろ。著作権とかアレだが

914 :774RR :2021/11/10(水) 20:37:05.07 ID:Ud1Iq3u10.net
このバイクプレミア確定?

915 :774RR :2021/11/10(水) 20:54:52.16 ID:7Gyo0luma.net
>>912
普段バイク雑誌とか全く買ってないが、記念というほどではないけど買ってみた
かなり薄い

916 :774RR :2021/11/10(水) 20:56:08.38 ID:7Gyo0luma.net
ホーク1100はちょっと惹かれるものがある

917 :774RR :2021/11/10(水) 21:04:49.88 ID:hvyve8d/0.net
>>912
欲しけりゃ自分でブン取りなぁ!

918 :774RR :2021/11/10(水) 21:21:57.58 ID:PhWpXvcB0.net
いまポチってきた

919 :774RR :2021/11/11(木) 05:52:18.41 ID:V4hwddcgd.net
そろそろハンドルカバー付けて冬支度

920 :774RR :2021/11/11(木) 08:51:13.85 ID:ilG3rNaqr.net
>>916
予想ccがカッコいいだけで実物は酷いもんだと思う
初期cb1100も予想ccで出せよだったしw

921 :774RR :2021/11/11(木) 10:07:01.18 ID:8uEOkvtMM.net
今朝は寒かったから
富士山がキレイ!

922 :774RR :2021/11/11(木) 12:45:24.82 ID:iktTGtGZd.net
>>912
予約した店舗から付録だけ送られてきたわ
貰ったら嬉しいけど付録目的では買わないかな

923 :774RR :2021/11/11(木) 13:23:10.56 ID:dniEmGvh0.net
>>293
セカンドバイクにCB500Tみたいなの欲しい。

924 :774RR :2021/11/11(木) 15:11:04.42 ID:cbG+MwNYd.net
>>293
がんばったねえ
今うちは介護スタートして1年したところ
CB1100はカバー掛けたまま眠ってスーパー通い
お互いがんばろうぜ

925 :774RR :2021/11/11(木) 17:06:29.19 ID:1aX8ngx50.net
cb1100は半分コレクションにする
実用車としてモンキーかgb350が欲しい

926 :774RR :2021/11/11(木) 19:26:37.62 ID:I36+Ixt90.net
ヤンマシ届いた
付録見たが、まあサマリーですね
販売店で配るような程度のリーフレットって感じ
記念に持っておこうかぐらいのものでした
ただ記事中の「空冷4気筒の到達点」という評価はうれしいな

927 :774RR :2021/11/11(木) 19:28:25.86 ID:bnkVqncPd.net
せっかく買ったんだから実用車にしようぜ。
どうせ少ししたら高騰している価格も落ちるよ。好きなバイク乗らないでどうするんだよ。年取って乗れなくなるぞ。

928 :774RR :2021/11/11(木) 21:04:15.25 ID:UCtdcBuC0.net
モンキーが実用になるんかいなww あれでキャンツーやら出来ひんやろww

929 :774RR :2021/11/11(木) 21:07:01.70 ID:B06rjFVHr.net
フロントブレーキが鳴きやまない。むしろ悪化してきてる。

930 :774RR :2021/11/11(木) 21:10:11.22 ID:NI8gapJ60.net
年取ったら重いバイク乗るのマジで辛くなるからね
乗れるうちに乗っといた方がいいよ

931 :774RR :2021/11/11(木) 21:56:13.63 ID:Kd6lz+NG0.net
ファイナル納車待ちだけど、CT125に収穫箱が実用的すぎてCB1100の出番がほぼ無いのは理解している

932 :774RR :2021/11/11(木) 22:46:18.09 ID:kzjREG2j0.net
cb1100に収穫箱で解決!

933 :774RR :2021/11/12(金) 06:08:27.14 ID:t5w8uPM9d.net
ハンカバ、箱がCBほど似合うリッターはない

934 :774RR :2021/11/12(金) 07:04:55.23 ID:8aGzPMcw0.net
CB1100とカブ110体制
CBが盆栽になっちゃった

935 :774RR :2021/11/12(金) 08:00:26.88 ID:wqD/CqMDd.net
>>929
バラすスキルがないなら
店で見てもらおう

936 :774RR :2021/11/12(金) 08:00:27.30 ID:wqD/CqMDd.net
>>929
バラすスキルがないなら
店で見てもらおう

937 :774RR :2021/11/12(金) 09:09:12.86 ID:Rik94BGF0.net
>>934
その組み合わせ危ない。CBでシフトアップのとき、ついペダル踏み下げてミッション壊しそうになる。実話

938 :774RR :2021/11/12(金) 16:34:14.64 ID:AENabjxwd.net
>>931
非日常を楽しむんだ。
じゃないと買った意味ないだろ。

939 :774RR :2021/11/12(金) 16:57:45.21 ID:eX/BESa/0.net
週末に群馬あたりツーリングしてくるわ。
久しぶり過ぎてどこまで寒さ対策したらいいかよくわからん。

940 :774RR :2021/11/12(金) 17:26:34.71 ID:GBulbXHOd.net
群馬寒いっぺよ。オレは温暖な南房総へ

941 :774RR :2021/11/12(金) 17:48:27.07 ID:LZ6eROMC0.net
今日は1ヶ月点検だった
走行距離60kmだから点検の必要があったのかどうか…
この調子で行くと慣らしに1年以上かかってしまう

942 :774RR :2021/11/12(金) 19:12:26.09 ID:7aeymjl/0.net
明日は富士山にでも行ってこよう

943 :774RR :2021/11/12(金) 20:00:14.81 ID:HE8zZEDB0.net
皆さま事故無くお気をつけてお出掛けください。

944 :774RR :2021/11/12(金) 20:15:44.28 ID:6aQkf6Pa0.net
私は広島〜愛媛に行くぞ
富士山は本栖湖より西が通行止めだからご注意

945 :774RR :2021/11/12(金) 22:24:03.74 ID:k0z40CoW0.net
カッコいいバイクよなこの間バイクイベントでコレが1番このみだった免許は無い

946 :774RR :2021/11/12(金) 22:47:54.42 ID:PX2OQftnd.net
最近、コンビニで停めて休憩してると老若男女人犬鳥蟲、色々な相手から興味を示される。
この単車、そんなに目立つか?

947 :774RR :2021/11/12(金) 23:03:03.19 ID:0SF0XiUD0.net
シート後部にウンコ乗っけとるからじゃねーか?

948 :774RR :2021/11/12(金) 23:09:49.38 ID:ZYNRVT990.net
今日3段シートのCB1100初めて見たけど、このバイクでああいうイジり方する奴いるんだな

949 :774RR :2021/11/12(金) 23:21:52.01 ID:PX2OQftnd.net
>>948
その気になりゃ極上の素材だろう。
何処とは云わないが族車風のコンプリートを出してるショップもあった筈。

950 :774RR :2021/11/13(土) 02:28:59.49 ID:0q4UcIJbd.net
上向きロケットカウル、3段シート、竹ヤリマフラー、炎のラメ塗装、そんなCB1100見てみたい

951 :774RR :2021/11/13(土) 10:52:09.90 ID:vUmAC0s10.net
>>946
気のせいやと思うぞ

952 :774RR :2021/11/13(土) 13:51:28.35 ID:57Yq4pdAM.net
>>946
ズボンのチャックが開いてるんじゃねえの?

953 :774RR :2021/11/13(土) 17:09:40.81 ID:5YhA3F1Ta.net
>>950
自分でやれよ

954 :774RR :2021/11/13(土) 18:05:25.48 ID:kQuN0PXV0.net
乗り始めて思ったんだけどシート幅けっこう広いな。
乗った後とか内股痛くなる。

955 :774RR :2021/11/13(土) 19:21:48.53 ID:zBmZ8fpu0.net
>>954
最初乗ったときなぜか足が筋肉痛になった
普段の運動不足を感じたよ

956 :774RR :2021/11/13(土) 19:21:51.86 ID:zBmZ8fpu0.net
>>954
最初乗ったときなぜか足が筋肉痛になった
普段の運動不足を感じたよ

957 :774RR :2021/11/13(土) 19:45:34.65 ID:p26uPreF0.net
シート幅が広いせいでシート高は低いのに足つきにくいよな。
ナローシートとか無いもんかね。
次スレそろそろ立てるか?

958 :774RR :2021/11/13(土) 19:50:29.02 ID:Mx/wVN7l0.net
>>957
足短いだけでしょ

959 :774RR :2021/11/13(土) 20:10:20.21 ID:s2OsAJpQd.net
いや、リッター直四でこれよりシート幅の狭い機種があるのか、と。

960 :774RR :2021/11/13(土) 20:25:25.51 ID:kQuN0PXV0.net
他のバイクは先端がもう少し細いんでない?もしくは角が丸いとか。

961 :774RR :2021/11/13(土) 21:49:46.45 ID:zBmZ8fpu0.net
>>959
初期のタイプとexタイプのシートではかなり差があると思う

962 :774RR :2021/11/13(土) 22:19:36.34 ID:fpL4w1z20.net
東京方面から道志道通って山中湖行ってきた
山梨舐めてたチョー寒い
革ジャン一枚じゃ凍えて富士山まで行けねえ
朝イチ出てって昼には帰ってきたけど
道志道は道路工事で片側通行2ヶ所あって
昼には下り方向は峠ひとつ越えるくらいの大渋滞になってたよ

963 :774RR :2021/11/13(土) 22:24:51.92 ID:Mx/wVN7l0.net
>>962
10代なら笑い話
20代以上なら異常

964 :774RR :2021/11/13(土) 22:30:40.21 ID:ojyDhFNt0.net
>>962
運が悪かったな。山梨でも道志は南国で、普段は南伊豆位暖かい場所なのに

965 :774RR :2021/11/13(土) 22:38:09.05 ID:s2OsAJpQd.net
>>961
なるほど。
俺の個体が2010年式だからか。

この単車が出た当時は異常なほどの足付きの良さが話題になって「さすが短足体型の親爺向け」などと揶揄されたもんだが。
俺は普段K&H単座で乗ってるんで車検時は余計に純正シートの「細い・薄い・丸い」を強く感じる。

966 :774RR :2021/11/13(土) 22:54:21.63 ID:fpL4w1z20.net
初期のシートはアシツキはいいが
2時間乗ってるとケツが横に割れる

967 :774RR :2021/11/13(土) 23:35:08.94 ID:Mx/wVN7l0.net
>>965
短足自慢はいいよ

968 :774RR :2021/11/14(日) 00:36:30.35 ID:QLJwerSr0.net
むしろハイシートを出して欲しい。足つきばっか重視して、ライティングポジションが窮屈なバイクが多すぎる

969 :774RR :2021/11/14(日) 00:55:47.69 ID:wGKclIPcd.net
>>968
社外品に付け替えれば済む話。
口を開けて「与えられるもの」を待つだけ、与えられなければ文句を云うだけ、というのは昨今の弊風か。

970 :774RR :2021/11/14(日) 01:23:50.75 ID:rc6r8SHx0.net
初期型はホンダLPLのF氏に合わせた仕様だとどっかで読んだな
純正は窮屈すぎる
オレはKスタイルシートにしたが、これでちょうど踵が着くくらい
ちな身長171

971 :774RR :2021/11/14(日) 05:25:01.83 ID:lBEacsXad.net
クソチビが無理しなさんなw

972 :774RR :2021/11/14(日) 05:36:05.19 ID:8HWfVW9KM.net
>>971
なぜ?

973 :774RR :2021/11/14(日) 08:24:18.01 ID:+rRMFWyT0.net
>>958 963 967
どうしたんだ?なんかムシャクシャしてるのか?
天気も良いし走りに行っておいでよ。

974 :774RR :2021/11/14(日) 08:44:58.22 ID:7+jXyeF+0.net
>>965
>俺は普段K&H単座で乗ってるんで車検時は余計に純正シートの「細い・薄い・丸い」を強く感じる。

うちもK&Hの段付きだけどほんとそれ
純正も足付きの良さも捨てがたい
どっちも使い分けるといいね

975 :774RR :2021/11/14(日) 08:49:16.13 ID:Kjp+/s300.net
>>962
何事も経験だね
ワークマンとかあれば出先で調達することも
容易になったと思うよ

976 :774RR :2021/11/14(日) 09:36:13.32 ID:GNv26rTLd.net
>>969
17年以降のタイプで社外のハイシートってある?

977 :774RR :2021/11/14(日) 11:40:18.86 ID:dkhuFZypa.net
最後の単気筒1200ccなんだから大事にしてくれ

978 :774RR :2021/11/14(日) 11:46:22.21 ID:6rAX1M8EM.net
>>977
どういう誤爆だ?

979 :774RR :2021/11/14(日) 13:19:35.21 ID:RC6e/0TUd.net
>>967
初期型からのってる
金かけてカスタムしてる
って事やろ

980 :774RR :2021/11/14(日) 19:59:46.97 ID:Kjp+/s300.net
>>976
シートなんか作り替えてもらえばいいよ

981 :774RR :2021/11/14(日) 20:19:14.07 ID:hgo9M7Zm0.net
無印のはクルーザーかってくらい座面が低いから後退もしやすい.
取り回しがラクなのはいいな。

982 :774RR :2021/11/15(月) 00:47:36.98 ID:PEUZ5yXrM.net
次、たてる

983 :774RR :2021/11/15(月) 00:49:47.63 ID:PEUZ5yXrM.net
【空冷】HONDA CB1100 Part60【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636904964/



984 :774RR :2021/11/15(月) 02:18:35.37 ID:azp5mgEsd.net
>>983
乙。
埋め。

985 :774RR :2021/11/15(月) 13:02:19.32 ID:K7EQ4YnJr.net


986 :774RR :2021/11/15(月) 13:03:15.59 ID:K7EQ4YnJr.net


987 :774RR :2021/11/15(月) 13:03:44.76 ID:K7EQ4YnJr.net


988 :774RR :2021/11/15(月) 13:03:58.58 ID:K7EQ4YnJr.net


989 :774RR :2021/11/15(月) 13:04:20.10 ID:K7EQ4YnJr.net


990 :774RR :2021/11/15(月) 16:56:17.20 ID:vXOsnVFR0.net


991 :774RR :2021/11/15(月) 17:01:10.85 ID:LX/1lAbM0.net


992 :774RR :2021/11/15(月) 17:53:02.72 ID:GiSA/dna0.net


993 :774RR :2021/11/15(月) 18:27:23.71 ID:E9ElmFZH0.net


994 :774RR :2021/11/15(月) 18:48:45.23 ID:1l4NRDfrd.net


995 :774RR :2021/11/15(月) 18:48:58.23 ID:1l4NRDfrd.net


996 :774RR :2021/11/15(月) 18:59:14.53 ID:5u+nKRC90.net
うめ

997 :774RR :2021/11/15(月) 18:59:31.23 ID:5u+nKRC90.net
うめ

998 :774RR :2021/11/15(月) 18:59:57.75 ID:5u+nKRC90.net
次スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part60【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636904964/

999 :774RR :2021/11/15(月) 19:00:07.16 ID:5u+nKRC90.net
うめ

1000 :774RR :2021/11/15(月) 19:00:15.45 ID:5u+nKRC90.net
おかか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200