2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part48

1 :774RR :2021/09/29(水) 07:22:27.02 ID:4ht7f3cx0.net
前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629705673/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

384 :774RR :2021/10/08(金) 01:58:36.11 ID:qcTT2dt70.net
俺もなんだか革ジャン欲しくなってきたな…

385 :774RR :2021/10/08(金) 02:20:14.73 ID:UrQjg/T00.net
おれもおれも

386 :774RR :2021/10/08(金) 07:20:54.44 ID:wIobsWgSp.net
革はええぞー
バイク乗る時のコスプレみたいなもんだな

387 :774RR :2021/10/08(金) 07:21:55.39 ID:TSUh32uWd.net
皮は余ってるんだが

388 :774RR :2021/10/08(金) 07:48:25.15 ID:nyifGbeu0.net
>>387
皮じゃん!

389 :774RR :2021/10/08(金) 09:15:50.65 ID:RbjaslXa0.net
革ジャン良いけどプロテクター装備考えるとなぁ

390 :774RR :2021/10/08(金) 10:28:09.05 ID:hRdXXm7ya.net
クシタニのレギュレータージャケットはいいぞ

391 :774RR :2021/10/08(金) 10:34:03.01 ID:miTdhDmZ0.net
クシタニに着ていく服が無い

392 :774RR :2021/10/08(金) 10:55:02.63 ID:jG3qrxby0.net
カドヤで買ってからクシタニに行け

393 :774RR :2021/10/08(金) 10:58:41.74 ID:QaScJabZa.net
カドヤに着ていく服がない

394 :774RR :2021/10/08(金) 11:09:02.68 ID:Yytx3zBq0.net
vスト650の22年モデルどうなの
地味なのでは
SV650の22年式も地味になりそう

395 :774RR :2021/10/08(金) 11:10:13.48 ID:TSUh32uWd.net
むかし映画バニシングポイントで全裸女がオートバイ乗るシーンを思い出した
ヤングは知らない映画だ

396 :774RR :2021/10/08(金) 12:22:55.33 ID:WJUdJKN/0.net
ヒョードーで買ってからカドヤへ行け

397 :774RR :2021/10/08(金) 12:48:39.00 ID:5+ORLK0EM.net
そこはWORKMANやろ

398 :774RR :2021/10/08(金) 13:13:50.75 ID:ppuGKLAo0.net
この前エクスプローラージーンズ買いに行ったけど、作業着姿のオジサンもいたから、気にせず行ってみたら?
流石に、作業着と言っても汚れはないし清潔感あったけどね。

399 :774RR :2021/10/08(金) 13:30:31.27 ID:8NG3ROXDd.net
カドヤでバトルスーツ買うんか?

400 :774RR :2021/10/08(金) 14:07:52.96 ID:miTdhDmZ0.net
ワークマンに着ていく服はワークマンですが何か

401 :774RR :2021/10/08(金) 14:25:41.47 ID:TSUh32uWd.net
バトルスーツまじ似合わないバイクだ
負けんもんねーポイントの跨線橋も
今や周囲タワマンだらけ

402 :774RR :2021/10/08(金) 14:29:31.07 ID:TSUh32uWd.net
>>394
もうカラーリング案が尽きたんでないか
2022は新GSXS1000の灰色を使うかも

403 :774RR :2021/10/08(金) 18:24:29.24 ID:PiS8ce7Da.net
今日バ○クセ○ターに「このバイク18万円で買取りします。」って張り紙勝手に貼られてた
2021年型で2000km程度、一回もコケてないし目立つ傷はないと思うんだけどそんなに安いのな
ヘプコのエンジンガードつけてるからかな

404 :774RR :2021/10/08(金) 18:36:54.68 ID:FLtF/qcD0.net
>>403
それ、盗難ターゲットにされたんじゃ

405 :774RR :2021/10/08(金) 18:38:52.07 ID:CIU36Qo00.net
張り紙が数日放置されてると監視の目がゆるいと思われて

406 :774RR :2021/10/08(金) 18:40:51.72 ID:jG3qrxby0.net
CBRとかZXとか400ネイキッドあたりで貼られてるのはよく聞くけどSVとは珍しい

407 :774RR :2021/10/08(金) 18:54:52.61 ID:g4dNf4Hla.net
>>403
俺もそれやられたわ。たまたまカバーしない時期が1週間ぐらい続いたら付けられてた。
値段は書いてなかったけど、電話番号ググったら実際にある店舗だったし近隣のバイクにも同じビラ張ってあったからタゲられた可能性は低いと思う。
その後はめんどくてもカバーする様にしてるとされなくなったわ。
そもそも組織でバイクパクるならもっと高級車行くやろと自分に言い聞かせてるw

408 :774RR :2021/10/08(金) 19:14:06.58 ID:qcTT2dt70.net
sv盗むような時代が来てしまったんだな
なんつーか…

409 :774RR :2021/10/08(金) 19:28:31.83 ID:8NG3ROXDd.net
>>403
他人事ながら腹立つわ

410 :774RR :2021/10/08(金) 19:28:47.55 ID:TSUh32uWd.net
いや基本的に盗難の心配ないよSVは
ゼファーやモンキーとは違う

411 :774RR :2021/10/08(金) 19:47:55.47 ID:K94XiMne0.net
集合住宅で張り紙見つけたら人のバイクのも含めて全部撤去してる
要望出して監視カメラ付けてもらったら張り紙はなくなった…がチャリ盗まれた人が出たw意味ねぇw

412 :774RR :2021/10/08(金) 19:49:37.80 ID:c4guOvCq0.net
650Xは車の横に普通に置いてる
APE100-TypeDはイモビと地球ロック2か所だわ

413 :774RR :2021/10/08(金) 19:50:00.71 ID:UrQjg/T00.net
>>403
先日SVに乗り換えたのだが、その時買取店に売りに出したバイクは今新車当時の値段で売られているw
今はコロナのせいでバイク不足だから、そんな強気の値段が付けられるのだろうけど…
てなわけで、買取価格も高かったよ、なので18マンはありえないです

414 :774RR :2021/10/08(金) 20:03:23.58 ID:UrjoeuGH0.net
バイク王ですら36万ぐらいはつくなw

415 :774RR :2021/10/08(金) 20:08:25.26 ID:AX5KWy+1d.net
SVがターゲットになるとは深刻な中古バイク不足ってコト!?

416 :774RR :2021/10/08(金) 20:19:42.95 ID:88CQCGujM.net
かけそば食べてから650Xで峠走ってたら、下りで胃液が逆流してる感じで参ったわ
バニラアイスでやっと落ち着いた

417 :774RR :2021/10/08(金) 20:21:25.08 ID:TSUh32uWd.net
まじバイク不足
半導体不足で新車供給不足
東南アジア生産車が輸入できない
旅行も外食もできなくて金の使い途がない

418 :774RR :2021/10/08(金) 20:21:52.33 ID:ONvFRXIN0.net
>>415
以前は靴下を例に上げると、バイクどーやって出すの?ってほど店舗内にギチギチに陳列してたが
今はスカスカ陳列だわ。靴下店員が言ってたが、入荷してもすぐ売れちゃうから、残ってるのはよっぽど状態が悪い
らしいわよ。
早くブーム去れよね。

419 :774RR :2021/10/08(金) 20:25:10.80 ID:TSUh32uWd.net
ソックスですか(笑)

420 :774RR :2021/10/08(金) 20:25:45.16 ID:K94XiMne0.net
いや、今車屋とバイク屋が始めて人権を得てる状態だから微妙だな
価格競争でほとんど利益が出ないとこまで値下げしなきゃならなかった状態から定価で販売できるようになって
メカニックの奥さんも週7タイ米から週2で国産cランク米が食べられるようになったそうだ
待遇改善って素晴らしいな

421 :774RR :2021/10/08(金) 20:27:38.11 ID:TSUh32uWd.net
>>420
おしんの大根めしみたい

422 :774RR :2021/10/08(金) 20:28:27.66 ID:AX5KWy+1d.net
>>418
男爵は結構陳列してるけどてんちょがやっぱ不足言うてたわ
おそらくXは足りてると思われる

423 :774RR :2021/10/08(金) 22:15:16.69 ID:eQBfJuoi0.net
>>403
値段はバイトが適当に書いてるだけだから

424 :774RR :2021/10/09(土) 04:25:07.48 ID:4aMn8KGgd.net
バイ○センターって有名なバイク店じゃん、そんなことやってんのか

425 :774RR :2021/10/09(土) 09:15:42.49 ID:HOXIvVzpM.net
バイクセンターは、当社とは無関係です、当社は張り紙行為を一切していません、ってHPに昔から載せてる
だから張り紙は窃盗団によるマーキングでしょうね
盗んでもすぐには気づかれないバイクを探してるみたい

426 :774RR :2021/10/09(土) 11:36:49.76 ID:l9nPvyid0.net
>>394
ブリティッシュグリーン イタリアンレッド ガンメタリックシルバー とか見てみたい

427 :774RR :2021/10/09(土) 11:44:17.42 ID:bbT9Ntnid.net
まさにカニのじゃんけん大会
サザエは既に3色✕5回カラーリング変更した
もうネタ切れ

428 :774RR :2021/10/09(土) 11:47:05.99 ID:3vTsLZjY0.net
>>427
フレームカラーはまだまだ増やせるよw

429 :774RR :2021/10/09(土) 12:16:42.61 ID:Q0bBr41R0.net
白黒赤青銀の組み合わせだけなんだよな
黄色や緑も使っていこうぜ
チャンピオンイエローやライムグリーンをな!

430 :774RR :2021/10/09(土) 12:32:54.66 ID:4auJxbS4d.net
ノンターボのリカージョンも継続開発中みたいな噂も聞くし、SVはこのままで、後継に変わるんじゃなかろうか

431 :774RR :2021/10/09(土) 13:20:07.23 ID:3yb7KYgna.net
赤青白の代わりに赤メタ青メタパールホワイトで

432 :774RR :2021/10/09(土) 14:19:33.80 ID:u3NUb6rk0.net
>>424
警察の方から来ましたに簡単に騙されそうw

433 :774RR :2021/10/09(土) 14:23:14.43 ID:7YB8eoEG0.net
もういっそトリトンブルーメタリックにエクスターのロゴとかいれちまうかぁ?

434 :774RR :2021/10/09(土) 14:34:40.92 ID:zbONhh26M.net
ウォルターウルフカラーが欲しい

435 :774RR :2021/10/09(土) 14:44:17.65 ID:u3NUb6rk0.net
>>433
トリンドルが何だっt

436 :774RR :2021/10/09(土) 16:05:23.29 ID:rhYC1o2n0.net
無印のタンクをグラスマットメカニカルグレー
にしたコラを誰か作ってください

437 :774RR :2021/10/09(土) 16:52:08.86 ID:G/5IxS4q0.net
痔が暴れ出したからツーリングやめた

438 :774RR :2021/10/09(土) 16:57:26.97 ID:KP6FwiY8d.net
痔エンドにゃん

439 :774RR :2021/10/09(土) 17:08:35.91 ID:G/5IxS4q0.net
血染めのXよ

440 :774RR :2021/10/09(土) 17:37:32.02 ID:oVMOB0Pf0.net
カッコイイぜお前…

441 :774RR :2021/10/09(土) 18:25:40.34 ID:bbT9Ntnid.net
紅に染まったこのシート
慰める奴はもういない

X 叫んでみろ

442 :774RR :2021/10/09(土) 18:54:54.40 ID:TRz6ks0P0.net
もうすぐ免無から大型免許が取れます。初めてのバイクをSV650にしようと思いますが、乗りやすいバイクですか?

443 :774RR :2021/10/09(土) 18:58:28.04 ID:7YB8eoEG0.net
非常に乗りやすいので買いなさい早く
初心からベテランまで楽しみバイクさ

444 :774RR :2021/10/09(土) 19:07:05.71 ID:KP6FwiY8d.net
買えない俺でもスレを楽しめる名車SV

445 :774RR :2021/10/09(土) 19:33:50.11 ID:UibdhbS60.net
>>442
自分も免許とってxで筆下ろししたけど、これ買ったらなかなか他に乗り換えられないぞ!
浮気したくても離してくれんw

446 :774RR :2021/10/09(土) 19:42:04.45 ID:O3kWnUr2a.net
普通免許取得から14年。
大型免許取得して1年でSVーX買ったが、NC750と比較して、エンジンのトルクカーブも穏やかで違和感なくフレームの捩れも感じにくく、ブレーキもしっかり効く。
強いて言えばクラッチが重たい位。
新車で85万位だし失敗しても(失礼)まだ取り返しつくから買ってしまった方が良いと思うよ。

447 :774RR :2021/10/09(土) 19:52:19.58 ID:fvX8kNW1M.net
クラッチレバーがガタガタするのが、気に入らない。

448 :774RR :2021/10/09(土) 19:56:27.87 ID:EbENfCTo0.net
>>447
UーKANAYAのビレットショートレバーに替えたら解消したわ

449 :774RR :2021/10/09(土) 20:14:40.67 ID:aodOUEzE0.net
>>442
20年ぐらい大型に乗っているが一番乗りやすい、アクセルを回しただけパワーが出るから、乗りやすいし面白い
あと、比較的軽くて、足つきがいいので、ツーリングに行った時取り回しが楽で助かるという意味でも乗りやすい
乗りやすかったがつまらなかったのがNC、とにかく回らないエンジンだった、わかっていたことだが…

450 :774RR :2021/10/09(土) 20:20:07.13 ID:Yap8hl7n0.net
グラみたいにシングルプラグの400があってもいいのにな
免許区分に関わらず良いエンジンだ

451 :774RR :2021/10/09(土) 20:22:40.55 ID:UibdhbS60.net
林道走ったり最高速チャレンジしない限り、大体こなせるバイクよな
足つきええのもあるけど大型なのに全然熱くならんのもアドバンテージだと思う。
弱点は良くも悪くも安くてクセがないことぐらいか

452 :774RR :2021/10/09(土) 20:39:27.22 ID:N8Lr2hCP0.net
思ったよりもハンドルの切れ角がないのとケツが痛くなる事以外は取っ付き易い良いバイクだと思う
初大型で4年間乗ったけどこのバイクには随分と成長させて貰った

453 :774RR :2021/10/09(土) 20:55:23.99 ID:CAA7mLKc0.net
Xでノーマルステップとの兼ね合いで前乗りするからなのか300キロ乗ってもシート薄いとか尻痛とか全然感じない
バクステ入れて痛くなった人おる?

454 :774RR :2021/10/09(土) 21:07:59.88 ID:yTlhwHIs0.net
>>448
φ(..)メモメモ

455 :774RR :2021/10/09(土) 21:09:17.69 ID:Xh/4/H1C0.net
>>453
Xがケツ痛になりにくいのはセパハンポジションのおかげで体重が分散されるからだと思ってる。ある意味ツーリング向きだなw

456 :774RR :2021/10/09(土) 21:28:47.46 ID:oVMOB0Pf0.net
良くも悪くも乗り続けると腹筋鍛えられるよX

457 :774RR :2021/10/09(土) 21:36:19.58 ID:bbT9Ntnid.net
腹筋きたえたらヤングなナオンにモテモテ

458 :774RR :2021/10/09(土) 21:45:23.36 ID:Yap8hl7n0.net
めげずに丸一年腹筋ローラー続けてるとバッキバキになるよw

459 :774RR :2021/10/09(土) 22:45:34.31 ID:yWDhkrPdM.net
X 買った最初の頃は5分で腰痛くなってヤバいと思ったけど、千キロ走った位から二時間くらいは腰痛まなくなった
筋トレ始めたおかげかもしれんが

460 :774RR :2021/10/10(日) 00:38:14.61 ID:tTtH5HP/M.net
40歳以下ならXにチャレンジしてほしいよね

sv650でセパハンからバーハン化はあるけど無印からセパハン化は聞かない
43の私は無理せず無印かなと

461 :774RR :2021/10/10(日) 00:47:19.68 ID:txgeI2dS0.net
300キロは1日の走行距離ね
8時間乗っても大してどこも痛くならんが足窮屈でバクステ興味あるねんよ
入れて尻板なって後悔は心配

462 :774RR :2021/10/10(日) 01:32:04.87 ID:IKm9C8zZ0.net
スポーツ選手は35歳位まで成績伸びる人がいるから40なんて全然若いのに諦めちゃだめだろ

463 :774RR :2021/10/10(日) 01:36:03.28 ID:DsCEbO3g0.net
SV購入検討中。セパハン&無印シート&サザエの組み合わせにしたい場合、買うべきはXと無印どちらが良いですか?

464 :774RR :2021/10/10(日) 08:15:12.05 ID:sJcmL5wKa.net
>>463
ライトユニットの金具形状が違うから、Xのカウル剥がしてサザエをポン付けではないんですよ
無印買ってハンドル交換が良いんじゃない?ついでにバクステも注文すれば良い

465 :774RR :2021/10/10(日) 08:28:23.64 ID:PjGuUDf60.net
>>460
もうすぐ49歳だけど余裕のxだぜ。
セパハン3台乗り継いだので、バーハンの方が違和感ある。

466 :774RR :2021/10/10(日) 09:29:04.37 ID:89hNGWtl0.net
もうすぐ60歳だけどいい歳してマフラー替えようか考え中 見た目重視

467 :774RR :2021/10/10(日) 09:58:19.73 ID:IKhWyMq90.net
>>460
52歳の若造だけど、X楽しんでるぞ

468 :774RR :2021/10/10(日) 10:23:10.97 ID:2Z92yuVK0.net
同世代も多いな。
オレも48でXだよ。2potのやつ。燃費いいから航続距離もあるし、乗れば痛快だし、ホントいいバイクだよな。

469 :774RR :2021/10/10(日) 10:27:21.19 ID:5Ngiz6D80.net
俺も43でX乗ってる。見た目に惚れてXにしたけど楽しく乗れてるよ。最初はかなり辛かったけど慣れるもんだな。

470 :774RR :2021/10/10(日) 10:39:04.37 ID:qlLNfRyP0.net
お、俺も42でX。以外と多いな

471 :774RR :2021/10/10(日) 10:45:42.65 ID:YMyN6KxgM.net
Xって最初はキツイが慣れる。(当社比)
自分のようなチビは前傾が余計キツイただ慣れる。それはすでに言った。
問題だったのは視線。眼鏡の場合メガネのフレームが視界に入るのが
とにかく煩わしい。なのでメガネは天地幅のある奴に替えた。

472 :774RR :2021/10/10(日) 12:39:03.61 ID:Ok11uY7FM.net
視線はx14に変えて劇的に楽になったよ

473 :774RR :2021/10/10(日) 13:00:18.23 ID:EWAwDiRMM.net
X14はZ7より指一本分くらい開口高さあるね。

474 :774RR :2021/10/10(日) 13:20:29.36 ID:aFOKxW4R0.net
おっさんばっかだなw乗りやすいバイクではあるけどいい意味で若者受けしないバイクかもなw

475 :774RR :2021/10/10(日) 13:28:03.03 ID:N5W4b8K60.net
>>473
そもそも視界の角度が違う

476 :774RR :2021/10/10(日) 13:48:40.35 ID:ZOsrDzdT0.net
そう言えばX14の後継モデルはまだ出ないの?

477 :774RR :2021/10/10(日) 15:22:09.91 ID:hFlPedxM0.net
わしは34でノーマルSVじゃよ

478 :774RR :2021/10/10(日) 15:33:51.46 ID:PjGuUDf60.net
自分はオークリーのクロスリンクなんちゃら使ってる。
セパハンの視線でも問題無し。
https://i.imgur.com/XlA5Ivul.jpg

479 :774RR :2021/10/10(日) 15:35:01.40 ID:r81E0ASf0.net
経済回してほしいという意味ではこんな上がりバイクみたいなのを若者に知られたらまずい
適度に壊れて適度に扱いにくいバイクを進めておくべき

480 :774RR :2021/10/10(日) 16:23:34.80 ID:oZw3AUcq0.net
DUCATI勧めておくか…

481 :774RR :2021/10/10(日) 16:35:14.43 ID:8fNVKpe40.net
若者はまず4気筒欲しがるからね

482 :774RR :2021/10/10(日) 16:36:54.66 ID:qlLNfRyP0.net
DUCATIのディーラーめちゃくちゃ接客良いからな、流れで買っちゃいそう

483 :774RR :2021/10/10(日) 16:42:18.29 ID:XmbPxiwh0.net
パニガーレって今4気筒だっけ

484 :774RR :2021/10/10(日) 16:44:47.36 ID:PjGuUDf60.net
>>483
両方売ってる

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200