2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja250SL・Z250SL合同スレ 2

1 :774RR:2021/09/29(水) 11:32:02.63 ID:A58eqRy6.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Ninja 250SLのスレッドです。

Ninja 250SL (JBK-BX250A)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250sl/

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 149 kg

前スレ
Kawasaki Ninja250SL・Z250SL合同スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618845894/

135 :774RR:2021/10/18(月) 19:06:20.37 ID:5nZE89Jw.net
>>133

業者共の企みに釣られて買う奴らは本物の馬鹿だよ

136 :774RR:2021/10/18(月) 19:10:11.74 ID:ADcwDrQr.net
中古だけで無く新車まで高いというのはただの便乗詐欺だしな。
中古もオークション仕入れ値が業者同士の愚かなつり上げで上がっていい気味だよ。
そしてそんなバイクを愚かな消費者が買うと( ´,_ゝ`)プッ

137 :774RR:2021/10/18(月) 19:11:41.85 ID:1jDTnb8P.net
中古車販売業者必死過ぎワロスwww

138 :774RR:2021/10/18(月) 19:21:53.99 ID:TUb3iWIy.net
商売で必死なのと、買えなくて掲示板で愚痴に必死なの
どっちがマシ?

139 :774RR:2021/10/18(月) 19:29:21.32 ID:Yq6gSGPk.net
とっくに買ってるよ。妥当な値段で。
昨年今年からの不当な釣り上げ価格で買う方が愚かだわなwwwバーカwww

140 :774RR:2021/10/18(月) 19:32:06.52 ID:frOvP56t.net
なんでこんなに必死なのか…

141 :774RR:2021/10/18(月) 19:33:06.35 ID:ov7hm7E7.net
>>131
プレミアだがなんだか知らんが
愚かな消費者どもが一昨年なら二十万三十万円台だったくそ中古に四十万五十万払って喜んでいるのが実情。

142 :774RR:2021/10/18(月) 19:33:36.47 ID:ov7hm7E7.net
必死なのは業者やんwww

143 :774RR:2021/10/18(月) 19:36:24.29 ID:hU46YXhV.net
この秋頃から、バイク関連以外の経済誌でも、いくらなんで
もこの状況と相場は異常ではないだろうかと書かれているしね。
必死で盲目なのは業者とこの愚かな相場で喜んでいる買い手だよwww

144 :774RR:2021/10/18(月) 19:42:02.80 ID:+BtX2OLr.net
この車種に限らずもう整備も修理も厳しいような年代の不人気車まで
相場が20〜40万も上がっているからな
人気車に至っては新車価格の倍以上とかもある
そういう現象を呼び寄せたのはこの相場を異常とも思えない無思考の買い手側なんだよな

145 :774RR:2021/10/18(月) 19:51:10.16 ID:mbnyZzEI.net
>>108
>>110
を嗤われて壊れちゃったよ…

146 :774RR:2021/10/18(月) 20:04:34.08 ID:VXit2Iej.net
>>145
俺は関係ないけどさ

どうして君はそんなに必死なの?

147 :774RR:2021/10/18(月) 20:24:45.40 ID:+IvevEEF.net
これで本人バレてないつもりなんだろうか

148 :774RR:2021/10/18(月) 20:43:02.02 ID:zwwkHSc5.net
>>147が発狂し続けていてオモロ

149 :774RR:2021/10/18(月) 20:46:17.58 ID:0Mdm/zgA.net
たいしたバイクでもないバイクを

使い古しを新車の値段より高く買うアホが

暴れているスレはここでつか?

150 :774RR:2021/10/18(月) 20:55:55.77 ID:Djb0/mph.net
SR400ファイナルエディション新車を新古車扱いにして178万円で販売がまかりとおったりしているのだからねえ。基地外じみている。
Z250SLなんてねえ。。。1万`以上の中古なら25〜30が妥当でしょう本来は。

151 :774RR:2021/10/18(月) 21:27:14.61 ID:zqarl6/m.net
>>150
その妥当な価値観が悪徳業者によって狂わされているのが
昨今の市場と薄ら馬鹿国民だ。

152 :774RR:2021/10/18(月) 21:46:08.41 ID:B/QCX42d.net
新車乗り出しが50万、て話をしただけなのになんでみんなおかしなことを言うの?!

153 :774RR:2021/10/18(月) 21:53:21.25 ID:OiBmooBC.net
>>152
違う。思い出はブライスレスだとかいう基地外が出てきたからだ。

154 :774RR:2021/10/18(月) 23:00:48.83 ID:Yr3K41zY.net
>>151
オートバイだけでなく
一般向けリサイクルショップなどに行っても中古が中古でないような値段で販売されているのはザラ。
そういった値付けを許した客の罪は大きいね。

155 :774RR:2021/10/19(火) 00:09:29.50 ID:H+2bsqfe.net
な?
句読点打つ奴って、えてしてこんな奴

156 :774RR:2021/10/19(火) 02:31:21.96 ID:k4Bch4YT.net
仕方ないネット掲示板で負けたら死ぬ馬鹿なんだから何言っても意見は曲げないぞ

157 :774RR:2021/10/19(火) 07:22:22.83 ID:/myhwEgp.net
掲示板で喚いたところで、価格に影響出るわけも無いのに…
IDコロコロ変えようが丸分かりだしなw

158 :774RR:2021/10/19(火) 08:27:55.93 ID:WZULvlC6.net
>>157
ブーメラン乙

159 :774RR:2021/10/19(火) 08:51:58.55 ID:f7S/rENE.net
>>158
また変えた
次はワッチョイつけようぜまったくもう

160 :774RR:2021/10/19(火) 09:27:54.95 ID:4SBQPrOf.net
被害妄想患者が朝から暴れてるなww

161 :774RR:2021/10/19(火) 10:00:13.73 ID:C6oJkjEp.net
つか、なんでワッチョイ付いてないんだよ

162 :774RR:2021/10/19(火) 12:03:14.59 ID:k4Bch4YT.net
ワッチョイ無くても判るからだろ

163 :774RR:2021/10/19(火) 12:43:02.66 ID:Dv9PoOTW.net
ID:k4Bch4YT

こいつ論破されて余程悔しいのかね?wwwwww

164 :774RR:2021/10/19(火) 12:49:35.24 ID:OUkbpdSH.net
slスレが荒れてんの初めてみたw

165 :774RR:2021/10/19(火) 15:56:50.61 ID:3HOaiOwP.net
SLも捨てたモンじゃ無いねw

166 :774RR:2021/10/19(火) 16:37:14.78 ID:qX1Eezd4.net
>>163

>>108
>>110
で恥かいて暴れてる奴とそいつは、別の人の様だけど…?

167 :774RR:2021/10/19(火) 17:21:13.24 ID:k4Bch4YT.net
>>166
そうだよ俺はID:8D+1OiIQだし

168 :774RR:2021/10/19(火) 17:33:34.06 ID:NoLCrG3q.net
>>164
>>165
slの話題じゃ無いけどな

169 :774RR:2021/10/19(火) 18:40:30.91 ID:2sdXDiFv.net
>>167ってまた恥かきに来たのかwww

170 :774RR:2021/10/19(火) 18:55:35.64 ID:WYuIvJ9O.net
一々相手にする奴も馬鹿だぞ
スルーしろ馬鹿共

171 :774RR:2021/10/19(火) 19:20:47.69 ID:KBdT12iS.net
必死な奴ってなんでこう草を生やすのか…

172 :774RR:2021/10/19(火) 19:28:42.14 ID:PErkaE6e.net
>>171
余裕があると思わせたいんだろ必死だけどな

173 :774RR:2021/10/19(火) 19:51:16.83 ID:LxY15Lgb.net
必死な>>171は想い出がプライスレスならこれ買って満足していればいいのではないですかね

https://twitter.com/Tametaka_Rider/status/1449326754384867328?t=5C3FD9JFlqJXFHzSwJqaqg&s=19

こんなの買うやつまじでバカ
(deleted an unsolicited ad)

174 :774RR:2021/10/19(火) 19:56:53.26 ID:a/TLk3e8.net
まあ世間での正常な感覚や見方は>>150>>154だろうね。

175 :774RR:2021/10/19(火) 20:01:49.19 ID:fhtbE3jN.net
業者がいくらで売ろうが誰がいくらで買おうがどうでもいいと思うんだが
なんで必死にマウント取ろうとするんだろうな俺様賢いとか思ってるんだろうけどバカみたい

176 :774RR:2021/10/19(火) 20:18:43.32 ID:VD/W+v7k.net
どうでもよくないよ
だからこんな気狂い相場なんだろうが
それはそうと関係ないといいながらマウント取りだと批判して
マウント取ってるのてめーじゃんボケナスが

177 :774RR:2021/10/19(火) 20:30:02.20 ID:sK1kvHzy.net
>>173のリンク先だとリプも引用リツイートも
その価格や売り方や相場に肯定的な内容1つもない。

それが正常な反応でしょう。

178 :774RR:2021/10/19(火) 20:53:32.48 ID:fhtbE3jN.net
>>176 
売買成立してるのになんでそんな必死?
俺持ってるキリッ(買えなくて悔しい)とか
高値売買基許さんドヤァ(俺が正義)とか
色々と想像してしまうんだけど

179 :774RR:2021/10/19(火) 20:54:45.32 ID:ZN1KWqbP.net
半年前にSOXに値段聞いたらこみこみ48万だったけど、上がったの?

180 :774RR:2021/10/19(火) 21:53:39.49 ID:Sq8rWWqE.net
>>178

オレ全く関係ないんだけどさ

君はなぜそんなに必死なの?

キチガイなの?

181 :774RR:2021/10/19(火) 21:56:56.42 ID:Q4g8pwpE.net
>>178
悪徳業者乙

182 :774RR:2021/10/19(火) 22:00:07.44 ID:VDKYckO5.net
IDコロコロして連投してる時点でね
まあ、自分自身でも分かっているからこそ、必死なんだろうけど
指摘されたら急にwww止めたし

183 :774RR:2021/10/19(火) 22:21:00.22 ID:hYzQ71sV.net
www

184 :774RR:2021/10/19(火) 22:22:05.98 ID:hYzQ71sV.net
>>182
いつまでも必死だな
ほら早く想い出プライスレスでインチキ高価バイク買ってこいよゴミ

185 :774RR:2021/10/19(火) 22:40:47.78 ID:VDKYckO5.net
素直やなw

186 :774RR:2021/10/19(火) 22:42:24.03 ID:uzEi/DuL.net
どのメディアを読んでも今年のオートバイの販売価格の上昇は
需要と供給を考慮しても異常であるとあるね。
何故そういった客観的な記事すら認めようとしないのかねえ。

187 :774RR:2021/10/19(火) 23:34:46.12 ID:oeFpsA52.net
>>173
むしろ1800キロで売った理由が知りたいわ

188 :774RR:2021/10/20(水) 00:29:38.25 ID:I8anOkP9.net
普段車のが乗るからSLは3年乗ってやっと9000キロいった。
燃費も良くて軽くて気軽に乗れる良いバイクだからあと10年くらい大事に乗っていきたい。

189 :774RR:2021/10/20(水) 07:44:35.80 ID:fpsGKolY.net
30000逝った
まだ終わらんよ!

190 :774RR:2021/10/20(水) 07:58:41.39 ID:bCdTnccq.net
車種スレで、その車種は適価で販売されてるね、て書き込みから何でこんなにもキチガイが寄ってきたのかの不思議でならん
一人がコロコロならまだ分かるが、これでもし複数人だったとしたら怖すぎる

191 :774RR:2021/10/20(水) 09:03:29.94 ID:3zHt7XG7.net
>>190
いつまでもグダグダ書いてんじゃねえわ

192 :774RR:2021/10/21(木) 00:33:45.51 ID:1vgdeZjP.net
通勤に使ってないから年間3000キロ
10年乗れば3万キロ
のらりくらり10年乗って廃車かな
ほんと楽しいバイクだよね

193 :774RR:2021/10/21(木) 10:23:20.05 ID:XuCv3Clr.net
このバイク、全然チェーン伸びないね
新車から3000km超えたくらいだけど初期位置のママ
パワーに対してリッチなチェーンついてるのだろうか

194 :774RR:2021/10/21(木) 10:35:44.71 ID:OMw4x/HP.net
んなもんパワーねぇだけだろ

195 :774RR:2021/10/21(木) 11:47:46.21 ID:uKPEqiaO.net
純正チェーンはあんまりよくないと思う 9000キロで換えたけど走りがとてもスムーズになった もっと早く換えるべきだったと思った

196 :774RR:2021/10/21(木) 12:47:18.38 ID:LVDFYqSf.net
チェーンは即交換しておけばよかったと、初交換の時に思った

197 :774RR:2021/10/21(木) 12:58:05.22 ID:xNloo2sa.net
>>193
じゃあD.I.Dのゴールドに換えてるわいはずっと伸び知らずやな

198 :774RR:2021/10/21(木) 18:59:05.76 ID:1vgdeZjP.net
純正は良く無いよ
スプロケとチェーンは買って初回点検時に変えた

199 :774RR:2021/10/22(金) 08:35:51.88 ID:cv18bycO.net
サンスターが最近チェーンも発売したみたいなので、次はサンスターにする予定。DIDとかRKと比べてメッキでも安いよ

200 :774RR:2021/10/22(金) 09:51:33.22 ID:gkIbxo+A.net
サンスター気になる

201 :774RR:2021/10/22(金) 10:33:08.70 ID:s9DM+5yO.net
レポ期待

202 :774RR:2021/10/22(金) 13:04:43.58 ID:uPXANCrl.net
次は江沼にしよう

203 :774RR:2021/10/22(金) 16:58:08.21 ID:/bLwGsRA.net
どうせサンスターが製造してるわけじゃなくOEMなんだろ?

204 :774RR:2021/10/22(金) 17:05:19.27 ID:jtLkhcSe.net
サンスターは製造販売だぞ

205 :774RR:2021/10/22(金) 17:32:17.78 ID:4a6FuA8b.net
サンスターがスプロケットもチェーンも製造していることを知らないとはな…(笑)

206 :774RR:2021/10/22(金) 17:39:43.75 ID:wKsS41w9.net
削りカスで歯磨き粉も作ってるのに…

207 :774RR:2021/10/22(金) 18:05:48.85 ID:Fz2kahoD.net
調べたけどそうみたいね
どちらにせよスプロケとローターと歯磨き粉作ってる会社が急にチェーン作ったところでD.I.D、EK、RKには勝てないんだ
僕は詳しいんだ

208 :774RR:2021/10/23(土) 01:48:01.83 ID:/3r8yIh5.net
フロントとチェーンが15000キロ交換でリアが30000キロ持つらしい
3万乗るって中々だからな
時間かかるわ

209 :774RR:2021/10/23(土) 12:38:20.95 ID:UlTKzTCq.net
一昨日購入してきたよ!

210 :774RR:2021/10/23(土) 15:43:43.33 ID:QajsMTvs.net
35000超えてからスプロケとチェーンにブレーキパッド交換したけど純正凄く長持ちだわ

211 :774RR:2021/10/24(日) 22:05:57.23 ID:ofnsyF/P.net
純正ってバキバキチェーンなの?

212 :774RR:2021/10/25(月) 01:53:58.52 ID:IztX4PcI.net
自分のは新車の時からキンクが出来てた
ルブ注しながら走ってれば馴染んで消えるかと思ってたけど結局そんなことは無かった
5000キロくらいで交換したけどフィーリングの激変ぶりにすぐ替えときゃよかったと思った

213 :774RR:2021/10/25(月) 02:20:51.07 ID:iv6PVlJv.net
バイクブログでもSLのチェーンはダメだって有名

214 :774RR:2021/10/25(月) 06:39:26.26 ID:Ob+UDs1U.net
SL買いました!何を変えるのがオススメ?って質問にはタイヤの次にチェーンって意見が多数
3位が思い浮かばないほど

215 :774RR:2021/10/25(月) 08:56:33.81 ID:CnS/73yp.net
タイヤとチェーンとスプロケ変えるからお勧めメーカー教えて下さい

216 :774RR:2021/10/25(月) 12:31:23.97 ID:d1ipzBWH.net
タイヤはピレリかBS
チェーンは大同か江沼
スプロケはサンスターかISA
異論はむろん認める

217 :774RR:2021/10/25(月) 15:27:58.65 ID:5JBZBiaz.net
質問も答もざっくり杉内

218 :774RR:2021/10/25(月) 16:11:28.27 ID:WK/qGF7w.net
目的によるよな

219 :774RR:2021/10/25(月) 18:02:49.97 ID:CnS/73yp.net
>>216
おお!ありがとうです
参考にさせてもらいやす

220 :774RR:2021/10/26(火) 01:19:47.57 ID:er1oDmdg.net
だなー
タイヤはトコトコツーリング、街乗りならrx2スポーツするならbt39
チェーンは3大メーカーなら色で選んでいいわ純正よりは上だし実感できるほど差はない
スプロケはザムも悪くはないよ

221 :774RR:2021/10/26(火) 08:21:42.00 ID:mnPr07xS.net
タイヤとチェーンは判るけど、スプロケは何がどう良くなるの?
歯数変えの効果?

222 :774RR:2021/10/26(火) 12:27:42.55 ID:KrSSwnuJ.net
スプロケは前後ともチェーンと同時に新品交換するのが気持ちEよね

223 :774RR:2021/10/26(火) 13:32:12.62 ID:1iTRxIem.net
アルミ製ならバネ下軽くなってハンドリング良くなる
レスポンスも良くなる

はず

224 :774RR:2021/10/26(火) 13:49:58.74 ID:1dcuTqLi.net
>>222
新車初期ならとっととチェーンだけ
2回目の交換からセットだね

225 :774RR:2021/10/26(火) 13:51:19.63 ID:1dcuTqLi.net
>>223
寿命との兼ね合いだけど
最近のは長持ちするのもあるから
交換したくなったらとっとと交換もありだね

226 :774RR:2021/10/26(火) 14:40:19.15 ID:voMZAMnu.net
XAMの金色のジュラルミン製のリアスプロケット使ってるけど、表面がザラザラだから汚れが溝に入ってパーツクリーナで拭いても汚れが落ちにくいです。耐久性は交換してから、1万1000キロだけど歯車は、まだ台形の形をしています

227 :774RR:2021/10/26(火) 15:04:13.12 ID:HQicZh9H.net
>>220
同感

228 :774RR:2021/10/26(火) 17:03:38.41 ID:q0N/SnHC.net
>>220
保存しますた!

229 :774RR:2021/10/26(火) 20:21:56.37 ID:ra6QqMuZ.net
15000〜20000キロくらい走ったらまた3点全取っ替えしようかな

230 :774RR:2021/10/27(水) 00:58:29.72 ID:fI01XDZa.net
Zとninjaの純正フロントフェンダーってまったく同じものですよね?
ninja250slって書いてあってもZにも付きますよね?

231 :774RR:2021/10/27(水) 05:37:26.60 ID:yTYNcI0m.net
せやね

232 :774RR:2021/10/28(木) 02:39:41.42 ID:pMpvohKQ.net
スプロケとチェーン変えたから次はタイヤ変えたいな
その後ベアリングとかも変えたい
おススメのベアリングあります?

233 :774RR:2021/10/28(木) 06:08:32.10 ID:HDfhdbPw.net
純正部品注文すればタイ製より良い国産ベアリング来るしなんなら打ち直すだけでも効果がある可能性がある

234 :774RR:2021/10/28(木) 07:10:08.19 ID:tTQCzIYW.net
マフラーは変えんの?

235 :774RR:2021/10/28(木) 07:16:33.42 ID:+pddjJex.net
マフラーは変えてもバランス崩すしなぁ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200