2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 45台目

1 :774RR :2021/09/29(水) 23:00:01.17 ID:Jrgf5dmK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630561298/

【HONDA】ハンターカブ CT125 44台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631635311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/09/29(水) 23:01:18.84 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:武川 CT125スーパーマルチDNメーター

https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg
画像は最高数値表示モード。

3 :774RR :2021/09/29(水) 23:02:00.94 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:OPMID Dr.LAMP&キタコハザード付スイッチ

https://i.imgur.com/mwR7ifb.gif
https://i.imgur.com/EiDj3iL.jpg
共にフラッシャー関係のカスタマイズですが、共存は可能なようです。
Dr.LAMPの点灯スタイルはヤマハ風やホンダ風の他にオリジナルなど。

4 :774RR :2021/09/29(水) 23:02:59.71 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:AIpro CT125専用 APH9-SP 感応式 シフトインジケーター

https://i.imgur.com/WHGIYwv.gif
感応式シフトインジケーターの中でも専用品なのでカプラーオンで取り付けできます。
停車中でも確認できるのはやっぱり便利です。

5 :774RR :2021/09/29(水) 23:03:59.86 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:<NAP>ハンターカブCT125 スマートヘルメットホルダー

https://i.imgur.com/JWmjKCb.jpg
https://i.imgur.com/OcpeWV3.jpg
専用キー不要なので鍵が増えないシンプルなヘルメットホルダーです。
送料無料税込1,480円は魅力だが、SOLD OUTが多いのが玉に瑕か。
取付時にネジを破損する報告があります、充分注意してください。

6 :774RR :2021/09/29(水) 23:05:01.22 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:武川 スクランブラーマフラー

https://i.imgur.com/zvAD0ei.jpg
取付にはノーマルマフラーのマウントカラー、マウントラバーが必要。
2ピースタイプなので排気漏れ対策をしっかりと。

7 :774RR :2021/09/29(水) 23:06:00.56 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:ツアラテックジャパン CT125ハンターカブ用ツールボックス JP-CT-5610-0

https://i.imgur.com/C5t7LYbh.jpg
合鍵についてはツアラテックオンラインショップにて「インテグラルロック(鍵2個とシリンダーのセット)」をキー番号指定で購入可能。

8 :774RR :2021/09/29(水) 23:07:00.44 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:Fenteer 15mm キックペダル(YX160用)

https://i.imgur.com/wUtfx12.jpg
https://i.imgur.com/dxgTc4i.gif
専用品ではないので一部干渉あり、小加工が必要。
メッキの質がよろしくないので錆に注意。

9 :774RR :2021/09/29(水) 23:08:01.90 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:NEVERLAND バイク車体カバー

https://i.imgur.com/J0Oh9Z6.jpg
XLサイズでこのくらいのサイズ感。

10 :774RR :2021/09/29(水) 23:09:00.98 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:VSYSTO バイク用ドライブレコーダー A2F

https://i.imgur.com/x4F8eFY.jpg
https://i.imgur.com/ZWk1cpr.jpg
https://i.imgur.com/PicU6OJ.jpg
https://i.imgur.com/WBQbm12.mp4
https://i.imgur.com/nEuvudo.mp4
https://i.imgur.com/zbxn3pg.mp4

11 :774RR :2021/09/29(水) 23:10:00.54 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:ノイホンダCT125用交換用シートV4

https://i.imgur.com/fr9SJie.jpg
https://i.imgur.com/gjZ68Su.jpg

12 :774RR :2021/09/29(水) 23:11:00.26 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:デイトナスクリーン

https://i.imgur.com/xa2tCCz.jpg
CT125専用品ではライトとの隙間がかなり開きますが、グロム(16〜19)用でステーを左右逆に組付けることで隙間が半分ほどになります。

13 :774RR :2021/09/29(水) 23:12:00.31 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:HONDA純正 前カゴ

https://i.imgur.com/HSCUO8n.jpg
https://i.imgur.com/lKeuPpO.jpg
純正とは言え専用品ではないので、取り付けにはキャリアを付けるなどの工夫が必要。
またウインカーの視認性が悪くなるため、その為の対策も必要。

14 :774RR :2021/09/29(水) 23:13:00.40 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:KIJIMA ウインカーリロケーションステー

https://i.imgur.com/c9kyy23.jpg
フロントキャリアやバスケットを装着した場合に、視認性の悪くなるウインカーを移設するためのキットです。

15 :774RR :2021/09/29(水) 23:13:59.99 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:YUTAKA SNOW CHAIN

https://i.imgur.com/TkMqy6p.jpg
https://i.imgur.com/c7wEXZt.jpg
アニメスーパーカブ(第10話)にも登場したカブ用タイヤチェーン。
ノーマルタイヤの場合サイズは 2.75-17(品番 NO.516)
フロントに取り付けた場合フェンダーと若干の干渉有。

16 :774RR :2021/09/29(水) 23:15:00.00 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:モトロード フロントキャリア一体型ヘッドライト

https://image.rakuten.co.jp/smartsmokers/cabinet/motolordd/imgrc0086599459.jpg
取付け説明書が付属しない上級者向けの商品。
ヘッドライトの配線を組み替える必要があるので専門の業者に依頼することをお勧めします。

17 :774RR :2021/09/29(水) 23:16:03.07 ID:Jrgf5dmK0.net
参考資料:汎用ブランクキーでの合鍵作成

https://king-6166.com/2020/08/24/honda-bike-ct125-wavekey-duplicate/

18 :774RR :2021/09/29(水) 23:16:59.54 ID:Jrgf5dmK0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/
【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/
【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574387810/
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579527172/
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/
【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580807323/
【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581948147/
【HONDA】ハンターカブ CT125 10台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583190313/
【HONDA】ハンターカブ CT125 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584950256/
【HONDA】ハンターカブ CT125 125台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586173813/
【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588602639/
【HONDA】ハンターカブ CT125 14台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591436035/
【HONDA】ハンターカブ CT125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592826326/
【HONDA】ハンターカブ CT125 16台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593946387/

19 :774RR :2021/09/29(水) 23:17:59.60 ID:Jrgf5dmK0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595331862/
【HONDA】ハンターカブ CT125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596743402/
【HONDA】ハンターカブ CT125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598136877/
【HONDA】ハンターカブ CT125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599390989/
【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600778963/
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/
【HONDA】ハンターカブ CT125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603337201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 24台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604841062/
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/
HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612929601/
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/
【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618671606/
【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620054001/

20 :774RR :2021/09/29(水) 23:18:59.77 ID:Jrgf5dmK0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 33台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621405426/
【HONDA】ハンターカブ CT125 34台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622627789/
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/
【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/
【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629719641/
【HONDA】ハンターカブ CT125 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630561298/
【HONDA】ハンターカブ CT125 44台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631635311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 45台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632924001/

21 :774RR :2021/09/30(木) 11:56:38.94 ID:9cvYaYSa0.net
>>1
乙です。。

22 :774RR :2021/09/30(木) 11:59:04.40 ID:GOgz39eL0.net
量は近接騒音で静かな順に並べてます
純正マフラー 78dB
ホットラップ トレイルマフラー 80dB
ビームス パワークラシック 82dB
ヨシムラ GP-マグナムサイクロン 83dB
SP忠男 ピュアスポーツ 83dB
SPタケガワ スクランブラーマフラー 85dB
デルタ バレル4-S MINIサイレンサー 85dB
Kファクトリー メガホン 85dB
エンデュランス ハンターマフラー 85dB
SPタケガワ スポーツマフラー 86dB

アウテックス 79dBと87dB(バッフル取り付け時・触媒別売り?)

モリワキ モンスター 不明
ミニモト クラシックマフラー 不明

23 :774RR :2021/09/30(木) 12:09:24.31 ID:Xjf0INFur.net
パールオーガニックグリーン、明日発表⁉

24 :774RR :2021/09/30(木) 13:48:15.40 ID:qq+0QQ2Z0.net
ハンターチャンス

25 :774RR :2021/09/30(木) 14:33:13.78 ID:kvX9PUvG0.net
入荷日が決まったので今週末契約してきます。ブラウンのマット具合が気になるぅ〜

26 :774RR :2021/09/30(木) 15:27:42.71 ID:9cvYaYSa0.net
オメイロ‼

27 :774RR :2021/09/30(木) 18:07:02.89 ID:Jxofa9b30.net
>>1
乙!

28 :774RR :2021/09/30(木) 18:13:49.96 ID:jZxRnD70d.net
ミリタリー好きでコヨーテブラウンよりレンジャーグリーン派だけど来年まで待ちたいけど今すぐ欲しいお

29 :774RR :2021/09/30(木) 18:29:56.05 ID:7ucbulqs0.net
15TスプロケでABSエラーとか出ないかい?

30 :774RR :2021/09/30(木) 19:05:55.53 ID:GZ03kjOc0.net
今でもまだ納期だいぶかかるの?

31 :774RR :2021/09/30(木) 19:10:48.23 ID:8q3oNAfo0.net
>>29
自分は15Tでエラー出た事ない
ABSエラー出たってタイヤサイズも変えたりしたら出るのかね

32 :774RR :2021/09/30(木) 20:16:55.20 ID:7CIHxSBQ0.net
>>29
うちも15TだけどABSエラー出ないよ。
社外メーターで15Tに合わせてノーマル(14T)の1.07倍で表示させてるので、最初はその影響かと
思ってたけど、ノーマルメーターそのままでも15Tなら大丈夫みたいですね。

ちなみにスピードメーターってたいてい1割弱のハッピーメーターになってるから、15Tにした
からって表示を敢えて1.07倍にしなくても、そのままの方が実測値に近くなるからイイのかなって
思うこの頃です。

33 :774RR :2021/09/30(木) 20:43:00.57 ID:3YH4VIfi0.net
今日納期の連絡きて、1月に納車って言われた
ちなみに、実はバイク買うの初めてなんだけど、ナンバー取るのとかってみんな自分でやるもんなの?それともお店任せ?

34 :774RR :2021/09/30(木) 20:54:09.15 ID:JAc6YRI90.net
>>33
個人商店なら自分で市役所行って手続きした方が好感度は上がるよ。自身の経験にもなる
お店の人が市役所まで登録に行って、その間のお店の機会損失とかあるしね

35 :774RR :2021/09/30(木) 20:55:03.19 ID:f4B7zQnf0.net
純正メーターのまま15Tだけどエラーでないな

むしろエラー出た!って情報有るのかな?

36 :774RR :2021/09/30(木) 20:57:55.20 ID:RvKZKJood.net
>>33
自分でとりに行ったよ。お店と相談すれば良いんじゃないかな。簡単で30分もかからなかった。

37 :774RR :2021/09/30(木) 20:59:20.81 ID:f4B7zQnf0.net
>>34
マジなのか釣りなのか判断できんけど...
それは「代行手続き費用」としてお店の対価に
普通してるよ

38 :774RR :2021/09/30(木) 21:06:50.36 ID:ZBdx1JlM0.net
250でないかな

39 :774RR :2021/09/30(木) 21:09:12.86 ID:3YH4VIfi0.net
返事くれた方ありがとう
お店に行った時の雰囲気にもよるけど、自分でやってみる方向で頑張ります

40 :774RR :2021/09/30(木) 21:56:18.11 ID:SeLrd/aS0.net
今日契約してきました、10月中に納車予定です
ほんとにこのバイクはかっこいいよね

41 :774RR :2021/09/30(木) 22:03:05.47 ID:BZP7Bcdcr.net
そんなはやく脳車されるんかぁ
ええのう

42 :774RR :2021/09/30(木) 22:10:00.29 ID:ZDKP1tVQ0.net
オレも去年の今頃手付け払ったばっかりに店頭在庫見つけてはオレのハンターどうなっとんやとヤキモキしてたわ

43 :774RR :2021/09/30(木) 22:14:50.26 ID:70CCkBvD0.net
赤とブラウンで悩んだけど、ネットで見る限りブラウン乗り多い感じだったから赤にしたわ

44 :774RR :2021/09/30(木) 22:27:14.96 ID:FlEnzSdDd.net
>>33
店に依る。俺は原付のナンバーばいつも自分で取得したけど、ハンターカブだけは店が勝手?にやったので仕方なく手数料を払った。
理由はよくわからないけど、地元の市役所から登録手続きはある程度まとめてやってくれと言われたとか。

45 :774RR :2021/09/30(木) 22:44:10.62 ID:y0wToxDd0.net
おれも自分でやるって言ったけど登録はやらせてくれって店に言われたw

46 :774RR :2021/09/30(木) 22:51:01.66 ID:mkCHcr4s0.net
ナンバープレートと言えばご当地ナンバー格差酷いよな…アホみたいなゆるキャラの自治体もあるし
上田の六文銭はピンクでも映える良いデザインだわ
その為に引っ越す訳にもいかんけど

47 :774RR :2021/09/30(木) 22:55:21.76 ID:bIH3/g0+0.net
地元に誇れるような物がデザインされてれればしたいが…
でも明日香村や出雲のナンバーは中二病くさくて、それはそれで恥ずかしい

48 :774RR :2021/09/30(木) 23:06:15.48 ID:e5hUA1TO0.net
ハンターカブは1ヶ月程度で納品されるようになってきたかぁ、、
異常だったもんな。今まで。

49 :774RR :2021/09/30(木) 23:22:05.03 ID:jauoKdUa0.net
なわけあるかい!

50 :774RR :2021/10/01(金) 00:01:17.77 ID:FnXGGola0.net
1ヶ月?マジ?早くなったな
買おうかな

51 :774RR :2021/10/01(金) 00:04:53.15 ID:6JzWGWSC0.net
>>40
埼玉?

52 :774RR :2021/10/01(金) 02:44:18.85 ID:Z8qAKNxw0.net
ナンバーの登録代行と納車費用くらいしか利益ないんで是非ナンバー取得も依頼して下さい

53 :774RR :2021/10/01(金) 07:02:23.54 ID:3Iur0zva0.net
でも自分で取ったほうが好感度も上がるし経験にもなる
機会損失もあるし

54 :774RR :2021/10/01(金) 07:19:38.88 ID:cNWloTXT0.net
流石に高速乗れないのは不便と感じたので
ボアアップできないだろうかと店に相談したら
このスポークの細さで高速に耐えられるのか疑問と言われた
拒否はされてないんだが、どうなるか?

55 :774RR :2021/10/01(金) 07:33:01.91 ID:Pw+72InJr.net
>>25
おめいろ!

56 :774RR :2021/10/01(金) 08:40:01.08 ID:FUrSoo1Q0.net
ハンターカブってマルチメーターに変える人が結構いるけど
新車で買ったばかりのメーター外すって抵抗ない?
あと、新車2年も補償ついてるのに
メーター変えちゃったら保障外になるけど
それも覚悟してやってるのかな?

57 :774RR :2021/10/01(金) 08:45:08.56 ID:OjIoov5Wd.net
>>52
販売店は結構利益あるんじゃない?ハンターカブにかぎった話だけど。

58 :774RR :2021/10/01(金) 08:48:04.99 ID:SICRR+s70.net
>>52
ほんこれ
バイク屋潰したくなければ金落としてあげないと

59 :774RR :2021/10/01(金) 08:59:22.56 ID:P1aHofpva.net
>>56
途中でODDが変わるのか嫌だから変えてないけど、変える人は保証無くなるとか織り込み済みでしょ
俺なら保証が切れた頃に自分で変える、予定だったけどノーマルのメーターで十分かなってなってきた
タコメーターは別で付ければいいし

60 :774RR :2021/10/01(金) 09:36:22.39 ID:5fIXjCp3d.net
>>56
俺はタコメーターの追加だけで満足した。メーターだけは特に不満は無かったので。(普通のアナログメーターの方が良かったけど、オドメーターがあるから文句は言えない)

61 :774RR :2021/10/01(金) 09:56:18.77 ID:FUrSoo1Q0.net
>>59
>>60
タコメーターを自分で取り付けちゃうと
新車2年保証が無くなっちゃうって
知ってた?自分で社外品(分解必要)付けちゃうと保証無くなっちゃうんじゃない?
多分、購入店に問い合わせて許可を頂いて
工賃払ってやってもらった場合は保証無くならないんだろうけど

62 :774RR :2021/10/01(金) 10:01:21.41 ID:2/7Y7SX+0.net
分解っていうのがどの程度になるのかね?、例えば >>4 の感応式 シフトインジケーターなんかも
含まれちゃうのかな?

63 :774RR :2021/10/01(金) 10:19:57.90 ID:F9rdKz8Zr.net
保証は修理する店の判断になるのでメーター交換で保証が無くなるかどうかは店によるとしか言えない
(ホンダの保証は走行距離無制限なので)

保証修理はメーカー送りにならない限りは店舗で判断してメーカーに連絡して許可の後に修理、その後に工賃と部品代をメーカーに請求する
(メーカー側に走行距離を申請するんだけど交換のステッカーも画像よこせとかそこまでうるさく無いはず)

保証修理は店には損がないので故障と関係ない部分を弄ってるのは意外とゆるいんだけど今はうるさくなったのかな?
緩いと言ってもチェックは入るのででっち上げは出来ないし電装系の故障ならメーター交換は保証効かないだろうけど

64 :774RR :2021/10/01(金) 10:48:53.35 ID:od3paetma.net
>>57
バイクの仕入れ値聞いたらびっくりするよ
利益分が消費税以下なんだぜ?

65 :774RR :2021/10/01(金) 11:07:51.07 ID:iQV3y6fir.net
パールオーガニックグリーン、今日発表か?
10月だから。

66 :774RR :2021/10/01(金) 11:10:39.59 ID:odK5i/8LM.net
>>54
高速乗りたいなら400ccか大型買った方が良くね
250ccでも微妙なのにハンターで高速は乗ってて辛いやろ

67 :774RR :2021/10/01(金) 11:15:27.18 ID:FUrSoo1Q0.net
>>62
素人が工具使って開いた時点で分解でしょ
プロに言わせれば素人が弄った時点で自己責任で保障無くなるってことでしょ

俺の読み違いかもしれんが
新車2年保証ってのも1か月、6か月、1年点検とか
全部受けないと保証無くなるっぽいんだよな
最初の1か月だけは無料だが、その後は6000円取られ
オイル交換なんて自分でも出来るものに4000円とか取られるんだろ?

68 :774RR :2021/10/01(金) 11:18:31.58 ID:FUrSoo1Q0.net
>>60
しかし、タコメーターなんて
デイトナの社外品ならカプラー繋げるだけの
簡単作業なのに、それを自分でやって
ABS作動しないとか問題あっても

「タコメーター自分で付けた?ヘッドライト開いたでしょ?もう保障外なので自腹でいい?」

になるのもなんだかなぁって思うよ
多分、カプラー繋ぐだけの簡単な作業でも
ホンダ持ってって1万円工賃払えってことなのかね

69 :774RR :2021/10/01(金) 12:07:04.14 ID:gfmOJKie0.net
家電やPCと同じだと思えばそれ程理不尽にも感じないけどな
裏ぶた開けたら保証なしの自己責任てやつで

70 :774RR :2021/10/01(金) 12:07:11.61 ID:odK5i/8LM.net
自分で弄ったら保障外なんて当然
金払うか保障諦めるか付けるの諦めるか選ぶだけや

71 :774RR :2021/10/01(金) 12:11:03.87 ID:wwPZf6uZ0.net
>>61
面倒だけど入庫する際に外せばバレない

72 :774RR :2021/10/01(金) 12:17:43.90 ID:JdN4hOvld.net
自分で作業しても、プロ並みの腕前のヤツもいれば、グーグル先生頼みのド素人もいる訳で
メーカーも販売店も客の腕前がどんなものか判断できないんだし、素人がやったと判断されたら保証外になるのは仕方ない

73 :774RR :2021/10/01(金) 12:20:56.53 ID:QqU1KxXfM.net
シフトガイド付けるだけでも対象外になる?

74 :774RR :2021/10/01(金) 12:24:00.15 ID:5ORttE0N0.net
外国でPS4?の封印シール剥がして中をいじった奴を、保証外にしたのに対して裁判起こしたのはSONY負けてたよね。
それ以降、その国では封印シールがどうこうで保証は無くならないってなった。

75 :774RR :2021/10/01(金) 12:26:00.52 ID:F9rdKz8Zr.net
メーター系はイグニッションコイルのところに配線割り込ますんだよな
ノイズなんか出ると何が起きるか分からないからうるさい店鋪ならもう車体見ないとか言いそうでは有るな
昔みたいな線を巻き付けるだけのタコメーターなら怒られないかもね

プリプリしてる彼だけ見ると全店舗で駄目みたいな書かれ方だがOKな店も有るだろ?
私が行くところは電装系のトラブルでない他の保証はOKのような事言ってたけどな
私は変えてないから話だけだが

76 :774RR :2021/10/01(金) 12:26:31.39 ID:5ORttE0N0.net
>>73
基本は買った店以外で何かしたら全部ダメが多いよ。
俺は買う時にちゃんと店側に言われたし、定期点検全部お店で受けないと保証切れるから、壊れた時の修理代より定期点検代のが高いからあんまり意味ないって店員自ら言ってたわ。
定期点検なんて「完了しましたー!」って言って実際何もやってないお店多いからね。
納車整備も同じ。 バイクを仕入れて売っても利益がほとんど無いからそこで利益取るしか無いんだよ。

77 :774RR :2021/10/01(金) 12:29:56.13 ID:TAzs7S1X0.net
自分で部品外したら保証対象外だと
タンデムステップ外したりミラー交換してもダメなんかな?

78 :774RR :2021/10/01(金) 12:35:12.15 ID:wwPZf6uZ0.net
>>77
何を言われるか分からないから全部純正仕様に戻してから点検に出すべきw

79 :774RR :2021/10/01(金) 12:45:46.53 ID:dijLk9TaM.net
ツールボックス
グリップ
スプロケット
オシャレボルト
タイヤ
フロントフェンダーを持ち上げるステー
ブレーキレバー
挙げたらキリがないね
シート下に付けるホルダー全般も一旦シート外すんだが…
まぁ購入店に聞けって話だね

80 :774RR :2021/10/01(金) 12:56:07.27 ID:2BFqHYMqa.net
>>61
その話しはちょっと上の方のレスに出てたから知ってるけど、実際の所は「店に寄りけり」とか「(自分で)ノーマルに戻せる状態なのか」に関わってくると思ってるわ

完全にノーマルに戻した状態で「弄ってねぇ」つったら店側は判断できんだろうし(その分トラブルシュートが難しくなるだろうが)、「どう考えてもこれは弄った影響じゃない」と解れば(そこら辺の判断は客を見てだろう)初期不具合として処理するはず

つか、正直タコメーター要らなくなってきてる

81 :774RR :2021/10/01(金) 12:59:03.44 ID:Htrg2QPbd.net
タコメーターとシフトインジケーターは要らない子・・・

82 :80=59 :2021/10/01(金) 13:01:07.62 ID:2BFqHYMqa.net
まぁ、杓子定規な判断しかしない店もあるだろうし(夢店は多そう)、融通を利かせてくれる店もあり、店を選ぶか、嫌なら全部自分でやるかフルノーマル維持しろとしか

83 :774RR :2021/10/01(金) 13:02:14.92 ID:VI96B6xW0.net
ハンターカブ40万と、40年落ちのハーレー110万ならどちらが満足感高いのだろうか。

84 :774RR :2021/10/01(金) 13:22:03.00 ID:v4+7Zx22a.net
>>83
自分の乗りたい方を選べば大満足よ

85 :774RR :2021/10/01(金) 13:43:27.28 ID:6OQVqkVO0.net
そら豆シート注文したけど納期は来年1月だってさ
尻痛解消される日は遠くなり

86 :774RR :2021/10/01(金) 14:24:54.20 ID:p77ep2vZr.net
最初はインジケータ欲しかったけど最近速度とエンジン音でなんとなく判るようになってきたわ

87 :774RR :2021/10/01(金) 14:27:36.11 ID:+uvtrsiP0.net
大学の時に自転車部だったけど尻が痛いって言ったら先輩に尻の鍛え方が足りんと言われた。

88 :774RR :2021/10/01(金) 14:29:29.65 ID:La/gLUpCa.net
四速しかないし何速発進だろうがなんとかなるからな

89 :774RR :2021/10/01(金) 14:31:09.27 ID:TAzs7S1X0.net
>>87
根性棒で鍛えるんだろ?
叩くのか挿れるのかは知らんけど

90 :774RR :2021/10/01(金) 16:04:55.44 ID:gv2h+CyJ0.net
他の車種でも尻痛くなった事はないけど、30分位から痒くなってくるのは普通だよね?

91 :774RR :2021/10/01(金) 16:38:37.25 ID:hSo8YTYs0.net
こないだ倉敷から大阪まで無休憩5時間走行したがケツは大丈夫だった
2日後腰痛になったけど関係性は不明
純正ではなく薄型シート

92 :774RR :2021/10/01(金) 16:41:44.36 ID:gbQY6JBPd.net
ドコとは言わんがグリーン予約できたわ
最初のロッドで貰えるみたいで
普通に他の色予約するより早く買えるわ

93 :774RR :2021/10/01(金) 16:49:37.03 ID:ESu1f3cR0.net
ダブルミーニングで釣りレス

94 :774RR :2021/10/01(金) 16:55:48.43 ID:YSkIPAR20.net
ロッド rod 棒、竿状のもの
ロット lot 同一仕様の製品や部品を
生産単位としてまとめた数量

95 :774RR :2021/10/01(金) 16:59:54.80 ID:hP8IYvQD0.net
新しいロッド欲しくなった…
オービスのスペイのスイッチが欲しい

96 :774RR :2021/10/01(金) 17:26:29.90 ID:wI4gLmaor.net
のりごごちは株とかわんないんだよねー重いし

97 :774RR :2021/10/01(金) 18:08:56.29 ID:xeKlZri2d.net
前にレブル乗ってる時は、店長に車検(無いけど)通る範囲なら自分で弄っても良いと言われたよ。
保証は弄った部分は当然無くなるけど、他の部分は問題ないと。
純正メーター移動させたりもしてたけど、関係ない部分の不具合は保証内で交換してもらったし。
ハンター勝った時はその店長は移動してしまってたけど。。

98 :774RR :2021/10/01(金) 18:43:35.72 ID:/6B3J72Ja.net
どこの誰だか知らない店長の話されてもへーそうなんだとしか

99 :774RR :2021/10/01(金) 18:48:26.97 ID:x8Bcw7e6a.net
人によるから店で確認しろって話じゃね

100 :774RR :2021/10/01(金) 19:02:52.55 ID:olQAg0Wt0.net
あんまそういう話ししない方がいいよ
店側が神経質なアホに粘着される可能性もある

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200