2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストリートトリプル総合【675 & 765】part 5

913 :774RR:2023/11/20(月) 13:57:04.64 ID:A5+2787J.net
イモビの関係で無理だろう
気持ちはわかるがRS買っときな

914 :774RR:2023/11/20(月) 14:01:18.71 ID:Uuat3W7W.net
>>913
ご回答ありがとうございます!
そうですね、素直にRSを買います!

915 :774RR:2023/11/20(月) 20:21:31.93 ID:oQUgeLIo.net
>>913
あのジュディーオングみたいなメーターが好きなのか?
あれならRのメーターのほうがまだ見やすい気がする
Rでも国産ミドルSS並みの足回りだし白とかいい感じ

916 :774RR:2023/11/20(月) 20:22:29.47 ID:oQUgeLIo.net
すまん>>912の間違い

917 :774RR:2023/11/20(月) 22:12:04.71 ID:4ySQ1NSo.net
デザインの好みにモノいうのは野暮

918 :774RR:2023/11/21(火) 08:25:51.43 ID:beRMRNm3.net
>>915
白色いいですよね…マフラーがシルバー一色なのも…。
正直見た目はRの方が好みなのですが…TFT液晶メーターへの憧れが捨てきれずって悩んでます

919 :774RR:2023/11/21(火) 08:27:48.52 ID:c0F11z/a.net
>>918
自分もRとRSで比較試乗したが
やっぱりRSの足回りやオプションは良かった
ただシートが高くて短足のワイはつらい

920 :774RR:2023/11/21(火) 10:02:44.16 ID:beRMRNm3.net
>>919
そういえばRSってリアサスのオーリンズでシート高を10下げれられるって聞きますが、あれって下げてもあまり変わらないものなのでしょうか?

921 :774RR:2023/11/21(火) 10:20:24.06 ID:c0F11z/a.net
>>920
やったことないので知らん
フロントフォークの突き出しも変えにゃならんのが面倒

922 :774RR:2023/11/21(火) 10:48:46.38 ID:beRMRNm3.net
>>921
ええ…フロントフォークの設定まで変えないとなのですね…それは面倒

923 :774RR:2023/11/21(火) 19:18:20.92 ID:iu1T+/n5.net
23のRSってリアサスのスペーサーで尻を上げてキャスター立たせてるんだよね
だから他よりハンドリングがクイックでシートが高くなり前傾もきつくなってる
フロント突き出さなくてもリアだけ下げればR並みのバランスになるんじゃない?

924 :774RR:2023/11/23(木) 06:39:36.53 ID:Hw+7nNZw.net
ヤマハの3気筒勢と比較中
ストスクにする決め手って何かな?

925 :774RR:2023/11/23(木) 06:48:25.44 ID:ttWY+Sr/.net
最近のヤマハはデザインが酷い

926 :774RR:2023/11/23(木) 07:17:27.51 ID:/qL3kmlG.net
RとMT09を乗り比べた結果では
エンジンの面白さでは残念ながらCP3に軍配を上げざるを得ない 私感だけど
でも異文化に触れる新鮮さとかあのスタイリングに惚れればRSならありなんじゃないかな
Rはちょっと質感が これも私感だけど

927 :774RR:2023/11/23(木) 07:29:19.00 ID:/qL3kmlG.net
>>922
URLがどうしても貼れないんだが
「RIDE HI 立ちごけ」で検索して 動画じゃなくて Webテキストのほうを読んでみて
とりあえずリアのプリロードだけ抜いちゃえばいいでないかと思う

928 :774RR:2023/11/23(木) 10:04:40.69 ID:QPfADavD.net
ストスクって2気筒なんか
スクランブラー仕様で3気筒は無いんだね
ストリートトリプルは見た目がちょっと…ね
トライデントならまだ許せるかな

929 :774RR:2023/11/23(木) 18:29:42.46 ID:Pkx4M8wI.net
ストリートトリプルは売る時のリセールバリューはどんなもん?

930 :774RR:2023/11/23(木) 19:44:55.34 ID:K2dM5C8M.net
安いよ

931 :774RR:2023/11/24(金) 11:51:47.78 ID:Z8d/S5Ir.net
トンボみたいな顔がどうにも耐えられない

932 :774RR:2023/11/25(土) 07:09:26.12 ID:mgCZHRx4.net
>>931
そんなに嫌なら一眼キットいれれば?

933 :774RR:2023/11/25(土) 09:56:42.10 ID:hEgR/yc8.net
ストリートトリプル乗りの巣窟に来て見た目がちょっとねとか
よく言えたもんだ

934 :774RR:2023/11/25(土) 17:15:01.33 ID:DLF4MKbY.net
現行モデルで2眼丸目化キットでないかなあ。

935 :774RR:2023/11/25(土) 18:32:12.61 ID:RQxq3LGo.net
このライトが好きで買ったんだが
車だとフェイズ2のロータスエリーゼとか今のアルピーヌA110とかの虫系顔がいい

936 :774RR:2023/11/25(土) 19:46:27.25 ID:TnsfFBwK.net
このデザインにライトだけ丸目にしてもチグハグ感凄いのに

937 :774RR:2023/11/25(土) 22:31:35.76 ID:Npg3sj+I.net
メーター交換できるか相談した者です。
RSを契約してきました!
納車は二週間だそうです。メチャ早いですね。今からワクワクです

938 :774RR:2023/11/26(日) 07:01:26.76 ID:UFAsrWI3.net
>>937
おめ色!

939 :774RR:2023/11/26(日) 12:06:33.09 ID:mTa8O1mH.net
>>937
おめ、何色かったの?

940 :774RR:2023/11/26(日) 18:10:21.16 ID:GOv5gIKR.net
>>938
ありがとうございます!

941 :774RR:2023/11/26(日) 18:11:03.81 ID:kZFrpxmT.net
やっぱ上級モデル買ったほうが満足度が高いよな
少し無理してでも

942 :774RR:2023/11/26(日) 18:12:24.72 ID:GOv5gIKR.net
>>939
色はシルバーアイスです。カーニバルレッドと迷いましたが持ってるジャケットの色合いと合わせることを考えてシルバーアイスにしました

943 :774RR:2023/11/26(日) 18:46:48.74 ID:GOv5gIKR.net
>>941
ですね!これで夢のオーリンズデビューです!

944 :774RR:2023/11/26(日) 20:49:04.71 ID:8rX3EhwF.net
>>933
オーナースレでも無いんだからかまわんよ
いろんな意見があって当たり前

945 :774RR:2023/11/26(日) 21:54:41.10 ID:lYLJFYXO.net
>>939
飽が来なくて良い色だね

946 :774RR:2023/11/27(月) 10:41:34.30 ID:yVwVcmWo.net
>>945
あ、鮑・・・

947 :774RR:2023/11/29(水) 20:48:54.17 ID:VPqOjsWE.net
そう言えばRSのリアサスが硬くて禁断のプリ調整した記事とか見るけどそんなかな?
体重60kgの俺がハイペースで走ると丁度よいか少し柔く感じるけどね

948 :774RR:2023/12/01(金) 23:19:36.04 ID:sBzVTsBU.net
>>947
まだ慣らし中だからかもしれんが、ちょっと跳ね気味に思えなくもない
調整するにしても圧側の減衰を少し抜く程度かな
とはいえ良く動く脚だな〜って感じるから、慣らしを終えてペースが上がれば丁度良いくらいになるかなとは思ってる

949 :774RR:2023/12/02(土) 20:17:44.93 ID:v7SmyW4a.net
クソガリだから前後がっつりプリ抜いたわ
初期設定だとサスが全く仕事してなかった

950 :774RR:2023/12/03(日) 16:54:08.52 ID:UnxSxtQ0.net
この時期は足元が暖かくて良いな

951 :774RR:2023/12/03(日) 18:52:29.80 ID:hTexRMz3.net
>>949
そこまでガリなら無理せず原2乗ってりゃいいんじゃないかな
こないだ良さげなの出たじゃんXSR125とかいったっけ?

952 :774RR:2023/12/03(日) 19:02:50.51 ID:FwooyFXk.net
あたまわるそう

953 :774RR:2023/12/08(金) 18:49:13.53 ID:Yul4pVJA.net
1G’の車体姿勢がなんちゃらかんちゃら
ちじみ側のストロークがなんちゃらかんちゃら

954 :774RR:2023/12/09(土) 20:23:42.40 ID:GJYAznW/.net
朝鮮料理?

955 :774RR:2023/12/15(金) 06:08:02.55 ID:wc7Vy01l.net
現行モデルってケツ痛くなりますか?

956 :774RR:2023/12/15(金) 06:57:00.55 ID:hnd1SvCd.net
ケツ圧による

957 :774RR:2023/12/15(金) 14:55:40.50 ID:Xci8jqZL.net
俺は平気、シートは柔らかめだと思う

958 :774RR:2023/12/15(金) 20:56:08.51 ID:ZIhqphPF.net
ならないですよー

959 :774RR:2023/12/18(月) 14:02:54.90 ID:aIu2lp3N.net
寒くなりコールドスタートでアイドリングが不安定になった
昨シーズンも同様だったから持病なんだろな…

960 :774RR:2023/12/18(月) 20:55:07.43 ID:mysFPe5S.net
俺のは3年目だけど全くそんなことないぞ

961 :774RR:2023/12/19(火) 06:37:21.40 ID:yYtZrSpo.net
>>959
同じく。
海外サイトでも同じ事言ってる人多いから持病だと思うよ。
吸気音センサだと思うんだけど、変えるほど酷くないしな。

962 :774RR:2023/12/19(火) 06:37:50.77 ID:yYtZrSpo.net
吸気温だな

963 :774RR:2023/12/20(水) 10:36:18.23 ID:q8xcjoC+.net
新型のストリートトリプルにヘルメットロックをつけたいのですがどれが適合するかご存知の方いますか?
調べるとキジマのhtr-05008しか専用は無さそうだけど、年式が合わなそうなので…

964 :774RR:2023/12/20(水) 16:04:25.15 ID:PPnWA+7g.net
>>963
それで大丈夫

965 :774RR:2023/12/23(土) 15:42:41.99 ID:Ly78fBp2.net
新型にそれ付けてるよー

966 :774RR:2023/12/24(日) 21:31:03.36 ID:DJExPp4C.net
ヘルメットロック付けられました!
教えていただきありがとうございます!!

967 :774RR:2023/12/25(月) 20:37:49.51 ID:r2sHP/Wb.net
>>966
良かった
楽しんで

968 :774RR:2023/12/26(火) 17:47:00.63 ID:sqFQAP82.net
俺もヘルメットロック付けようかな
見た目的に付けたくなかったんだけどあったほうが便利なんだよな
ワイヤーロック忘れて度々ヘルメットを持ち歩く事になってる

969 :774RR:2023/12/26(火) 17:57:55.22 ID:30AHFCGc.net
>>968
見た目にこだわるなら初志貫徹すべし
妥協しだすと止まらなくなる

970 :774RR:2023/12/27(水) 22:23:31.22 ID:FHDpTAf6.net
御意

971 :774RR:2023/12/28(木) 20:37:28.23 ID:M7qokZcF.net
見た目的につけたくなかったけどウインドスクリーンつけようかな…
見た目的につけたくなかったけどハンドルカバーつけようかな…
見た目的につけたくなかったけどリアボックスつけようかな…

972 :774RR:2023/12/28(木) 21:54:24.91 ID:k74PbLQ7.net
選択肢はほあんまり無いけどな…

973 :774RR:2024/01/01(月) 13:43:39.60 ID:7ALVFQ/E.net
このバイク積載は何とかしたいね。タナックスのカービングシェルケース気になってる

974 :774RR:2024/01/03(水) 10:12:47.85 ID:/GLaHhQZ.net
2022年式の765RSシルバーアイスを納車待ちの者です。
購入したディーラーでサービスマニュアルも購入しようと思ったら、オンラインでメカニックだけが見れるシステムになってて本として販売はしてないとの事でした。
スレの上の方でサービスデータを書き込んでくれてる方がいてとても役に立ちました。
どなたかマニュアルの入手方法や閲覧方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

975 :774RR:2024/01/03(水) 11:06:31.97 ID:aLhl5NHZ.net
マニアルの年式がわからないけど
俺はこれを
https://jasonlopes.com/index2.html
ここに張り付けて日本語にして
https://translate.google.com/?sjid=5825952071667430003-AP&sl=en&tl=ja&op=websites
トルク管理など簡単な整備の参考にしてる

976 :774RR:2024/01/03(水) 12:19:29.62 ID:/GLaHhQZ.net
>>975
これは助かります!
ありがとうございます!

977 :774RR:2024/01/03(水) 14:13:53.49 ID:pknaEmNT.net
>>974
仲間だね。自分も2022シルバーアイス。余計なお世話かもだけど部品はこちらを参考に
https://www.bike-parts-triumph.com/

978 :774RR:2024/01/04(木) 07:25:33.31 ID:CyqxVqMt.net
🔜
ストリートトリプル総合【675 & 765】part 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1704284205/

979 :774RR:2024/01/04(木) 19:42:58.48 ID:8sNJRhJE.net
プラグ交換したけど整備性めっちゃ悪いな
ダウンドラフトでエアクリ外すとかはまあいいとして
タンク後ろのヒンジのところにリブが付いてるから前だけ上げての作業ができない
1番のイグニッションコイルが内装プラと干渉して抜けない
プラは切ったけどタンクのリブも切ろうかな・・・

980 :774RR:2024/01/04(木) 19:55:02.60 ID:iWTudOUJ.net
ためらいなく真っ二つでいこう!!

981 :774RR:2024/01/05(金) 15:59:08.80 ID:C2IMbr7D.net
>>973
俺もサポートなしでサイドバッグつけよかなと思ったがヘンリービギンズタナックスRhinowalkぐらいしか選択肢がなかった
まぁヘンリーかタナックスだな…一番よくみるやつをつけることになるな…

982 :774RR:2024/01/09(火) 23:12:48.86 ID:1wwf6s0y.net
street triple 765rs, 排熱熱い?

983 :774RR:2024/01/10(水) 11:50:09.47 ID:+/xVXW49.net
今年のRだけどそんなに
暖房にはいっさいならない
今どきの水冷で股火鉢なんてあるんかね

984 :774RR:2024/01/10(水) 12:01:14.64 ID:7DkVBbfW.net
新型RSだけど夏場は足首アチアチ
リッターSSとかの灼熱エンジンに比べたら大した事ないよ

985 :774RR:2024/01/10(水) 12:35:45.17 ID:vRDJndUY.net
20RSノーマルだと寒くなるまでは
インナーでヒートガード履くか革パン履かないと
長距離だと
右足首から膝下までチリチリ軽度の火傷みたいになる
時々左足も熱いと感じたりする

986 :774RR:2024/01/10(水) 19:00:50.66 ID:BhNOk+Wu.net
2018RSで真夏のフルメッシュパンツとミドルカットブーツでも熱いと思ったこと無い
250オフ車の方がエキパイがスネの横通ってるからよっぽど熱く感じる

987 :774RR:2024/01/11(木) 07:45:27.00 ID:QVpHK9DK.net
こいつそれなりにアチアチなんかな?夏を楽しみにしとく

988 :774RR:2024/01/11(木) 09:11:51.28 ID:2Meauq0h.net
現行ハヤブサ乗ってから語ってくれ
令和になってもはや数年経過してもやっぱりクッソ熱いんだぜ?信じられるか?

989 :774RR:2024/01/14(日) 18:29:29.52 ID:C9vj0RyO.net
先日、エボテックのラジエーターガードを通販で購入したら、
取説も無ければ無地の紙袋に管理用?のバーコードのシールが
貼ってあるだけの物が届いたんだけど...コピー品なのかこれ?

990 :774RR:2024/01/14(日) 19:13:00.95 ID:CvOhZ5PN.net
エボテックはアリエクの支那ゴミと同じものだぜ

991 :774RR:2024/01/14(日) 20:15:09.39 ID:8OGWiZ+F.net
>>989
そんなものだよ。
取り付け要領書はWebでみろって事になってる。

992 :774RR:2024/01/14(日) 22:56:15.91 ID:C9vj0RyO.net
>>990
>>991
そうなのか...
高い買い物だったな

993 :774RR:2024/01/15(月) 05:50:59.28 ID:ZF+LpgVN.net
俺出先で一度も自分と同じ色のストトリと会ったことないんだけど現行モデルなら遭遇率高いすか?
ちなみにトライアンフのミーティングでも見かけなかった…

994 :774RR:2024/01/15(月) 06:25:21.66 ID:b0buEuWV.net
>>993
そんなに会いたきゃTRIUMPH NATIONAL RALLY行けば遭遇すんだろ。

995 :774RR:2024/01/15(月) 07:07:49.58 ID:ZF+LpgVN.net
>>994
出始めの頃3回行ったけど1台もいなかったんや…

996 :774RR:2024/01/15(月) 09:54:49.89 ID:+/ek9xp1.net
ラジエーターガードなんて志那ゴミもブランド品も大差ないってか誰もみないし
それより効果がしっかりあるロングスクリーンってプーチのアレしかないのか
プーチの小さい方は古い年式しかつかないっぽいし 選択肢1個しかねええ

997 :774RR:2024/01/15(月) 09:57:36.18 ID:Mz2eYlc5.net
被ったら被ったで文句言うくせにめんどくせえヤツだなあ

998 :774RR:2024/01/17(水) 07:23:55.65 ID:L1b1Ocxw.net
真面目か

999 :774RR:2024/01/19(金) 10:48:48.21 ID:LgVl4Oel.net
765でユーザー車検やった人いると思いますけど純正マフラーでも近接騒音や加速騒音って測りました?
675のつくしより後に加速騒音規制が緩んだと思うけどつくしの年式のでも自分の地域では純正マフラーだからか特に近接も加速も測らず排ガスのみ測ってます

1000 :774RR:2024/01/19(金) 15:12:16.41 ID:U1vhYHlV.net
>>999
車検の時ははかられなかった。
国産車で中古新規登録の時は計測あった。

1001 :774RR:2024/01/19(金) 23:07:52.25 ID:LgVl4Oel.net
>>1000
サンクス
純正でアロー付いてるのは毎度測ってそうだね

1002 :774RR:2024/01/20(土) 19:51:55.54 ID:B4aGCxoy.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200