2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part6【21-】

490 :774RR:2022/03/03(木) 07:01:47.95 ID:kmoqnM0a.net
まだロングレシオのモッサリ旧型乗り続ける奴は今は買取高いから新型予約しろよ、劇的に変わったぞ

491 :774RR:2022/03/03(木) 10:18:53.32 ID:acIbNQ7h.net
アホンダの赤字が解消されるようにそんなもの買う前に
ホンダのシビックなりアコードなり4輪を買ってやれよw
このままだと銀行管理になって潰れちまうぞ

492 :774RR:2022/03/04(金) 17:13:55.37 ID:TS0ebJIo.net
>>490
もっさりだから、いいんだよ。
のんびりツーリング!
旧トリプルRのいいところ!
by海豚の子

493 :774RR:2022/03/04(金) 17:56:46.05 ID:BOQSX8M5.net
>>490
>>493

だから赤字で困っているアホンダの救済の為にも
アホンダの現在の国内のフラッグシップだという
タイ製のアコードHBを買ってやれよw

494 :774RR:2022/03/04(金) 17:58:01.70 ID:BOQSX8M5.net
アンカー間違えた
正しくは
>>490
>>492

タイ製のアコードHBを買ってやれよw

495 :774RR:2022/03/05(土) 11:05:03.03 ID:TREfxXYU.net
タイ製のホンダの悲しいフラッグシップ
アコードハイブリッドを買ってホンダの支援が
出来ないような奴はホンダの真のファンとは言えません

このような連続赤字で苦しんでいる企業を支えてあげる事が
できるのは今しかありません。
リッターSSのフリをしたツアラーの新型など買っている
場合ではありません
これはコロナ禍も重なった非常に深刻な緊急事態なんです

という訳で、アコードハイブリッドを買って支援ができない
そんな奴は、本物のホンダマニアを名乗らないでくださいw

496 :774RR:2022/03/05(土) 17:29:50.64 ID:a9DrhJR6.net
>>495
アコードなんて、買えない。
オイラは、エボ8MRだよ。
まあ、旧トリプルRにも、シングルシート外して、
純正リアバックをつけるか迷ってます。
純正タンクバックは、ついてます。
どうしようかなあ?
by海豚の子

497 :774RR:2022/03/05(土) 17:45:44.63 ID:TREfxXYU.net
>>496

ホンダが赤字続きで無くなってしまう前に
エボ8MRもSC82も売り払って即刻
タイ製のホンダの悲しいフラッグシップ
アコードハイブリッドを買ってホンダの支援をしなくては
ホンダの真のファンとは言えませんよw

無くなってしまっても良いんですか?

498 :774RR:2022/03/06(日) 04:55:23.40 ID:pegLtbqM.net
>>497
別に、ホンダファンじゃないもん。
たまたま、ホンダドリームの営業のお姉さんが、熱心に、
旧トリプルRを勧めたので、買ってしまっただけだよ。
エボ8MRは、売らないよ!
まあ、旧トリプルRと楽しいバイクライフだよ!
by海豚の子

499 :774RR:2022/03/06(日) 10:15:30.43 ID:gnYCfUwQ.net
だとすると赤字続きでアホンダが無くなってしまいますからホンダボもなくなりますねw

500 :774RR:2022/03/06(日) 11:09:28.13 ID:+ty7nieU.net
内部保留10兆近くあるのに潰れるわけねーだろ

501 :774RR:2022/03/06(日) 11:56:12.63 ID:gnYCfUwQ.net
借入知っているのかな?

502 :774RR:2022/03/06(日) 12:00:15.81 ID:gnYCfUwQ.net
https://news.mynavi.jp/article/20210928-1984368/images/002l.jpg/webp

このまま赤字が続くとねぇ

503 :774RR:2022/03/06(日) 13:20:30.64 ID:gnYCfUwQ.net
早期退職に2千人応募でも晴れないホンダの「苦悩」
https://net.keizaikai.co.jp/61140

ホンダ「55歳で退職金8000万円」大名リストラの中身、残っても地獄の管理職剥奪!
https://diamond.jp/articles/-/280027

ホンダ、「2000人早期退職」にみる組織変革の真意
https://toyokeizai.net/articles/-/451016

アホンダ
やばいよ、やばいよw

504 :774RR:2022/03/06(日) 13:30:54.75 ID:gnYCfUwQ.net
アコードハイブリッドを買って支援ができない
そんな奴は、本物のホンダファンを名乗らないでくださいw
2022年のSC82を買うような奴は単なるバカッツラでしかありませんw

505 :774RR:2022/03/07(月) 15:44:48.39 ID:lE3/Q5tt.net
>>504
ドリーム店ではアコードハイブリッドは買えません。

506 :774RR:2022/03/07(月) 16:15:18.86 ID:oUgtzLcg.net
>>505
ホンダ存続の為に2輪は諦めて売り払い
自動車の正規ディーラーに通い見積りとって
アコードハイブリッドを買って支援なさいw

507 :774RR:2022/03/07(月) 20:53:24.03 ID:oUgtzLcg.net
こういうのって経営が傾きだしたら早期退職者を募ったとしても
中々止められないんだよなw
八郷氏時代からの中国偏重人事が原因なんだからw

508 :774RR:2022/03/07(月) 21:04:56.04 ID:uyni+jXG.net
>>507
090-3597-0744

〒352-0025

埼玉県新座市片山3-8-17
セントエルモ大泉学園102

509 :774RR:2022/03/07(月) 23:43:43.17 ID:oUgtzLcg.net
>>508
それ誰の?

510 :774RR:2022/03/08(火) 13:52:42.38 ID:0Roqw7mo.net
リッターSSとか売り払った後にホンダの高級な価格帯の自動車を買って
傾いていかないように買い支えてあげようぜw

511 :774RR:2022/03/08(火) 18:27:58.71 ID:0Roqw7mo.net
SBKにワークスとして出たとしても赤字が増えるだけで勝てはしないよw
だってSC82だって中身はメガ盛りッターカブなんだからw

512 :774RR:2022/03/08(火) 19:17:08.71 ID:omR6o5AH.net
相変わらず馬鹿が騒いでる

513 :774RR:2022/03/08(火) 22:05:40.92 ID:0Roqw7mo.net
>>512
だからアホンダ社内でバカッツラって呼ばれちゃうんだよw

モッサリツアラーは売り払ってホンダの高級な価格帯の自動車を買って
今よりも更に傾いていかないようにアコードHB買って支えてあげようぜw

514 :774RR:2022/03/09(水) 09:17:43.47 ID:tdemMLzF.net
うめ

515 :774RR:2022/03/09(水) 09:17:52.66 ID:tdemMLzF.net
埋め

516 :774RR:2022/03/09(水) 09:53:41.42 ID:qE0z2cnO.net
メガ盛りッターカブを売り払ってホンダの高級な価格帯の自動車を買って
さらに傾いていかないように買い支えてあげようぜw

517 :774RR:2022/03/09(水) 12:14:27.35 ID:7MF0Do2/.net
>>513>>516
板違い。車種・車メーカー板向け。
https://fate.5ch.net/auto/

アコードハイブリッドについては
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628408535/

518 :774RR:2022/03/09(水) 14:50:17.67 ID:qE0z2cnO.net
ホンダはアコードでも買って立て直さないとリッターツアラーも作れなくなるよw

519 :774RR:2022/03/09(水) 17:19:39.15 ID:7MF0Do2/.net
>>518
板違い、ちくり裏事情向け。
https://lavender.5ch.net/company/
ホンダの裏事情はこっち:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1645794629/

520 :774RR:2022/03/09(水) 17:58:57.61 ID:qE0z2cnO.net
>>519
たとえ貧乏で貧しかったとしても赤字に苦しむホンダの為に
ホンダファンならば多少無理してでもタイ製のアコードHBを
買って少しだけでも支援してやれよw

521 :774RR:2022/03/09(水) 18:13:34.34 ID:ku0ASrhb.net
この日本語が不自由なbotは
何をきっかけにCBRスレに住み着くようになったの?

522 :774RR:2022/03/09(水) 18:38:57.93 ID:qE0z2cnO.net
アホンダラって日本語が不自由で科学が苦手だから
カタログスペックに騙されてホンダボ買ってババ
掴まされちゃうんだよねw

何をきっかけにツアラーのCBRだなんて買うようになったの?

523 :774RR:2022/03/10(木) 09:33:17.54 ID:BgvjxBJ+.net
要するに馬鹿が無理して買ったモッサリツアラーだから
今更、預貯金もないしローンを組む審査も通らない程に
貧しい奴らでしかないって事なんだねw
まさに、貧乏で低能な馬鹿だからスペックに騙された
貧困層のバカッツラだったのかw

そんなこと言ってもホンダは既にかなりヤバイ状況ですから
早期退職に2千人応募でも晴れないホンダの「苦悩」
https://net.keizaikai.co.jp/61140

ホンダ「55歳で退職金8000万円」大名リストラの中身、残っても地獄の管理職剥奪!
https://diamond.jp/articles/-/280027

ホンダ、「2000人早期退職」にみる組織変革の真意
https://toyokeizai.net/articles/-/451016

どう考えてもホンダのこれはやばい状況ですよw

今救わなければいつ救うんですか?

524 :774RR:2022/03/10(木) 19:53:54.87 ID:0N1bXNl6.net
>>523
板違い、ちくり裏事情向け。
https://lavender.5ch.net/company/
ホンダの裏事情はこっち:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1645794629/

525 :774RR:2022/03/10(木) 19:55:09.71 ID:0N1bXNl6.net
>>520
バイク車種板にアコードハイブリッドスレ立てろ!

526 :774RR:2022/03/10(木) 21:05:59.36 ID:BgvjxBJ+.net
ホンダを今救わなければいつ救うんですか?
ホンダのファンだと自負しているのであれば
不採算で利益が出ていない事業である4輪の
高額な利益率の高い車を買ってあげなければ
企業として存続していられませんよw

ホンダファンならば貧しくても多少無理してでも
タイ製のアコードHBを買って少しだけでも
マジで支援をしてやれよw

527 :774RR:2022/03/11(金) 13:34:27.81 ID:uj7WZsuT.net
>>526
立ててやったぞ。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646973140/l50

528 :774RR:2022/03/11(金) 18:03:10.02 ID:20eqWKs6.net
やっぱりアコードHBも買えない貧乏人だったのかw

529 :774RR:2022/03/12(土) 10:59:03.61 ID:1b4zxhAY.net
ホンダボをカタログスペックに釣られて無理して買うような奴は
当然に頭も弱いし金銭感覚が無いような低能な貧乏人だからなw
アコードHBも買えないだろうし買っても身なりが似合わないだろ
コミネやナンカイややワークマンやGUばかりのデブだろうしなw

530 :774RR:2022/03/12(土) 19:32:46.33 ID:WlSfkS8M.net
>>523
原因は、ホンダ自動車の社長の総EV化で自爆。

531 :774RR:2022/03/12(土) 20:43:04.12 ID:1b4zxhAY.net
それは技術畑ではない八郷社長以降の無謀な中国偏重経営と中国偏重人事の結果ですねw
もう一方で、自社の馬鹿顧客の直四エンジン信仰に拘った結果レースで勝てないで招いたのも要因w

532 :774RR:2022/03/13(日) 10:44:09.52 ID:sDeaH1pj.net
己の顧客層の質を勘違いした結果が招いた訳ですw
アホンダラは極めて低質なんだからバイクの質も低下しますw

533 :774RR:2022/03/14(月) 09:43:29.47 ID:NR6uNdxr.net
SBKボロ負けワークスの黒歴史SC82

534 :774RR:2022/03/14(月) 11:53:23.02 ID:oacXlKEh.net
ホンダ
モーターサイクルショーの概要発表
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/

hawk11
NT1100
レブル1100
アフリカツイン
CBR1000RR-R fireblade 30th anniversary
XーADV
CBR650R
CBR400R
400X
GB350
GB350S
cbr250RR
レブル250
DAX125(ST125)
ハンターカブ(CT125)
スーパーカブ110
クロスカブ110
グロム125
モンキー125

535 :774RR:2022/03/14(月) 19:13:14.39 ID:NR6uNdxr.net
たとえ所得が低くて貧乏で生活が貧しかったとしても赤字に苦しむ
ホンダの為にホンダファンならば多少無理してでもタイ製のアコードHBを
買って少しだけでもホンダを支援して救ってやれよなw

536 :774RR:2022/03/15(火) 11:22:09.05 ID:nQhfzeOu.net
市販車レースのST1000で、勝てればいいじゃん。
by海豚の子

537 :774RR:2022/03/15(火) 11:34:06.20 ID:SiMoEUQR.net
だとするとHRCでのワークス参戦は何のため?

538 :774RR:2022/03/15(火) 11:36:33.50 ID:xrIpJO9s.net
RR-Rに限った話じゃないけど、SSやフラッグシップは貧乏人じゃ手が届かない金額になってきてるし、僻むのも妬むのも分かるけどな。
そういう思考してるから稼げない。

539 :774RR:2022/03/15(火) 12:34:40.06 ID:SiMoEUQR.net
たとえ所得が低くて貧乏で生活が貧しかったとしても赤字に苦しむホンダの為に
ホンダファンならばツアラー売り払って多少無理してでもタイ製のアコードHBを
買って少しだけでもホンダを支援して救ってやれよw

それすらできない大きな原因は低所得で無理して買ったら貧乏なんんだろw

540 :774RR:2022/03/15(火) 14:56:04.51 ID:xrIpJO9s.net
>>539
今のRR-Rを新型RR-Rに代替えってのなら本気で検討してるよ。

541 :774RR:2022/03/15(火) 16:40:01.96 ID:SiMoEUQR.net
赤字で苦しんでいるというのにそれでは到底真のホンダファンとは言えないなw
真のホンダファンならばそんなツアラーなど即刻売り払って多少無理してでも
ホンダのフラッグシップとなっているタイ製のアコードHBを意地でも買って
困っている状況のホンダを少しだけでも支援して救ってやれよw
それができない奴らはファンなどでは到底ないしただの貧乏人なんだよw

542 :774RR:2022/03/15(火) 17:03:26.41 ID:e+53tIwr.net
初めて来たんですがここはどういうスレなんですか?

543 :774RR:2022/03/15(火) 17:46:21.03 ID:SiMoEUQR.net
ホンダボのリッターツアラーのファンの集いですねw

544 :774RR:2022/03/15(火) 17:54:05.19 ID:SiMoEUQR.net
ホンダボをカタログスペックに釣られて無理して買うような奴は
当然に頭も弱いし金銭感覚が無いような低能な貧乏人だからなw
-ホンダのフラッグシップのアコードHBも買えないだろうし
無理して買ったとしてもそんな奴には身なりが似合わないだろw
うす汚いツナギはナンカイかコミネか良くてもべリックだろw
そんなツナギのいっちょうらじゃアコードHBは似合わんなw

545 :774RR:2022/03/16(水) 06:03:08.15 ID:HIIMFO/h.net
リヤバックつけたいんだけど、
純正だと、足が、短いから、乗れなくなる。
リアサイドのバックにしようとするんだけど、
シングルシートをつけたままで、
装備できるのって、ない?
by海豚の子

546 :774RR:2022/03/16(水) 14:09:10.22 ID:9yG62w0z.net
>>544
アコードに似合う似合わない以前に、バイク用のツナギで車の運転ってのが無いな。
流石に池沼は考える事が違う。
お前、「平服でお越し下さい」の招待状貰ったらジャージで行くタイプだろ?
TPOわきまえる程度の知能はないと、周りが迷惑するぞ。

547 :774RR:2022/03/16(水) 14:18:22.32 ID:531RtU2L.net
貧しい奴の言い訳かよw
ツナギのいっちょうらじゃアコードHBは似合わんなw

548 :774RR:2022/03/16(水) 22:31:56.86 ID:l4WcVyqV.net
>>534
東京モーターショー?

549 :774RR:2022/03/16(水) 22:34:00.18 ID:l4WcVyqV.net
>>547
納車待ち…。。。

550 :774RR:2022/03/16(水) 23:35:32.31 ID:531RtU2L.net
>>549
ついにホンダのフラッグシップのアコードHBも買えたのか?
だとしたらほんまもんのホンダファンなんだなw

551 :774RR:2022/03/17(木) 10:00:37.16 ID:DZ62NKR3.net
ホンダのフラッグシップモデルはセダンで挙げるならレジェンドだし、スポーツカーならNSX。
名前がアコードな時点でフラッグシップモデルたり得ない。

552 :774RR:2022/03/17(木) 12:49:15.42 ID:jgyqdZE+.net
>>551
赤字続きでそれらの売れない車種は既に終了して絶版だぞw
既に国内では販売車種がそうなってしまっているのだから仕方があるまいw
ホンダのフラッグシップモデルはタイ製のアコードHBなんだよw
今のホンダはフラッグシップも日本ではもう製造できないんだからな

553 :774RR:2022/03/17(木) 13:49:09.19 ID:DZ62NKR3.net
>>552
発表する新型車をフラッグシップにするつもりなら、アコードって名前にはしないって事だ。
クラウンが無くなったとしてもカローラをフラッグシップの名前にはしないって事。
アコードはミドルクラスのお名前だ。

554 :774RR:2022/03/17(木) 15:07:57.22 ID:jgyqdZE+.net
八郷元社長はホンダでそれをやってきたんだろw
しかもタイ製の国内フラッグシップとして決めたんだ
既存のホンダファンの購買力の無さがそうさせたんだよw

555 :774RR:2022/03/17(木) 16:35:42.02 ID:DZ62NKR3.net
>>554
お前が勝手に思ってるだけじゃない?
公式の何処かにそんなアナウンスがあったか?
フラッグシップはメーカーのイメージすら左右するのにアナウンスが無いというのはあり得ない。
示されていないなら前例に従っているという事だ。
つまる所、アコードがフラッグシップモデルなんてのはお前の妄想だよ。

556 :774RR:2022/03/17(木) 17:24:19.54 ID:jgyqdZE+.net
ホンダの現行モデルで日本国内で販売している最上位機種だからさw

557 :774RR:2022/03/17(木) 17:31:14.46 ID:jgyqdZE+.net
このまま赤字が続くことになるとそのうちにホンダでは
C125とN-BOXがフラッグシップになっちまいそうだな

558 :774RR:2022/03/18(金) 07:52:49.76 ID:cIafiJZ4.net
必然的に値段が高くなる事が多いだけで、値段が高いからという理由ではフラッグシップにはならないな。
「いつかはクラウン。」良いコピーだよな。
フラッグシップにはそういう「いつか」っていう憧れがある。
アコードにそんなの無いから。

559 :774RR:2022/03/18(金) 11:02:03.32 ID:aLU8yP+i.net
だからホンダは赤字が続いているんだよ

しかもタイ製の国内フラッグシップとして決めたんだから
日本の既存のホンダファンの購買力の無さがそうさせたんだよw

560 :774RR:2022/03/18(金) 20:25:53.50 ID:aLU8yP+i.net
駄作のリッターツアラーを買うなら最初からアコードHB買うでしょw
アコードHBは北米や中国やアジアでは凄い人気で売れているんだからw

それが買えないって事はの日本のホンダファン層の所得が低くて購買力の無さがそうさせているんだよw

561 :774RR:2022/03/19(土) 05:40:45.69 ID:GhSAQSg+.net
明日は、旧トリプルRで、
身延山に行きます。
晴れるといいですね!
by海豚の子

562 :774RR:2022/03/19(土) 10:16:45.27 ID:3mP8Y1uo.net
その間もホンダは赤字が続いているんだよね

563 :774RR:2022/03/19(土) 14:25:06.54 ID:yoN3FdIa.net
>>560
RR-R買う選択肢は在ってもアコード買う選択肢は無いな。
欲しくない。

564 :774RR:2022/03/19(土) 14:35:13.49 ID:3mP8Y1uo.net
つまりカタログに踊らされる程度の低さとホンダファンの低所得と購買力の無さw

565 :774RR:2022/03/19(土) 15:43:41.82 ID:vH3He6mO.net
まあ乗り出し300万程度でガタガタほざくやつはそもそも買わない。

566 :774RR:2022/03/19(土) 16:58:21.48 ID:14yBtio+.net
ホンダはペッコ辺りのライダーをゲットしないといつまでも勝てないのか?

567 :774RR:2022/03/19(土) 18:35:15.58 ID:3mP8Y1uo.net
>>565
だからホンダはN-BOXとC125とCT125しか売れないんだよ
軽自動車では1強だけども軽自動車全般では最弱でスズキやダイハツの後塵を浴びる
原2では最強だけれども他ではそれ程でもないましてやリツター枠ではホンダボは
年間販売は国内350台程度の激少台数の販売w
日本人やアジア地域では国内ブランドの中で貧者用のメーカーと呼ばれるようになっている
もうとてもSBKに出ている場合じゃないだろw

568 :774RR:2022/03/20(日) 10:50:54.22 ID:gLAK37uh.net
この先もホンダのSBKでのワークスはこんな駄作を弄り倒してみてもずっと勝てないよw

569 :774RR:2022/03/20(日) 10:56:57.12 ID:gLAK37uh.net
アメリカ市場やアジアのニューリッチ層はホンダのアコードHBを買えるのに
日本の国民は残念ながらホンダのN-BOXしか買えないしCIVICさえも売れていない
それが現在の日本の市場であり国内のホンダファンの所得の限界って事なんだよw
タイ製のアコードHBを良ければ買ってねって感じでホンダ自身が本気で売る気が無いw
自社の顧客層に対して、だってこいつらじゃ買えない所得の低い連中だからしょうがないよね
と最初から思われているということだw

570 :774RR:2022/03/20(日) 13:29:45.31 ID:HhaAu7Ir.net
ファクトもエビデンスも無しの妄想を垂れ流して楽しいかい?
ディベートにしても妄想じゃ…ね。
ロジカルな思考が出来ない人は稼げないよ。

571 :774RR:2022/03/20(日) 13:56:35.41 ID:gLAK37uh.net
まさに連続で経常赤字のアホンダw
そして貧困層顧客のアホンダファンの必死の言い訳w

572 :774RR:2022/03/20(日) 14:03:05.82 ID:gLAK37uh.net
販売実績と絶版車種をみれは明白な訳だが
馬鹿と盲目はそういった実績値のエビデンスも未確認なのか
それとも理解ができないのか分からないけれども所詮は
その程度って事ですよw

レジェンドは絶版だし、NSXも絶版だし、オデッセイも絶版だし
ジェイドも絶版だし、CRVも絶版だし、S660も絶版だし、
FITも苦戦して売れていないからそのうち絶版になりそうだし
CIVICも苦戦して、ベゼルも苦戦中、マイチェン後のフリードも
いまいちパットしないしねw
そんなだからホンダはN-BOXとC125とCT125しか売れないんだよw

573 :774RR:2022/03/20(日) 14:15:02.64 ID:gLAK37uh.net
こんなゴミみたいな失敗作を乗っている場合じゃないだろ
ホンダの今屋台骨が傾きだして止められなくなっている時に
最高級車で有りフラッグシップを買わずして誰がホンダを
救えるというんだw
今こそ立ち上がって世界的な人気車種のアコードHBを購入して
ホンダの支援をするべきだろうよw

574 :774RR:2022/03/21(月) 03:25:09.52 ID:yN6cmU7u.net
昨日は、
旧トリプルRで、身延山に行った。
帰り、新東名に入った。
風圧が、怖くて、120キロ出せなかった。
沼津なんちゃら、SAで、
一般人から、
よっ、トリプルRと掛け声かけて貰った。
嬉しかった。
以外に人気あるじゃん、
トリプルR!
みんなも、トリプルR、買おう!
by海豚の子

575 :774RR:2022/03/21(月) 09:25:03.91 ID:gyqiKw7m.net
>>574
それは国内ブランドの中でホンダは貧者用のメーカーと呼ばれるようになっているからだよw
八千代工業が組み立てていた軽自動車の製造を親会社が取り上げてしまってN-BOXの製造が
ホンダの本業にとって代わってしまっているんだからさw

576 :774RR:2022/03/21(月) 11:15:25.09 ID:6cslT+ig.net
SC82がツアラーってw
キツい前傾やら荷物積めないシートやら旅するバイクの要素が何処にも無いんだけど。

577 :774RR:2022/03/21(月) 13:23:37.37 ID:gyqiKw7m.net
ホンダボのギア比がロングでワイドな積載能力の無いツアラーw

578 :774RR:2022/03/21(月) 13:29:16.75 ID:gyqiKw7m.net
SC59のユーザーが正しく指摘していましたね
アホンダの仕様です

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594288499/8-11

馬鹿にはギア比を比較して論じる知能が無いんだねw

ID:6cslT+ig

フルカフルの形とカタログスペックとキャッチコピーに騙されているアホンダラの典型w

579 :774RR:2022/03/21(月) 13:37:38.21 ID:gyqiKw7m.net
昔からずっとホンダボの標準的な仕様は
輸出仕様はクロスで6速でレブリミットギリギリでトップスピードとなり吹け切るギア比を採用
日本仕様はワイドでロングなレシオで6速で120km/hを低回転でユルユルとツーリング
して車体の振動をおさえ騒音を押さえて燃費を稼ぐ貧乏臭い仕様w

輸出仕様の6速と国内仕様の4速が同じギアレシオなのだから
国内のホンダボは5速と6速は完全にツアラー用途のオーバードライブ
な設計だという事ですねw

低回転中回転でのトルクが痩せているショートストロークのエンジンでは
街乗りしてもアクセルのツキが悪いし乗り難いし加速時もモッサリしている
のに乗っていてそれが分らないんですかね?

580 :774RR:2022/03/21(月) 13:42:47.45 ID:gyqiKw7m.net
ホンダボのオーナーでミッション丸ごとギアを交換するような奴らを見た事が無いw
セミフルパワー化とかネットで探して部品の交換する前にリミッター外して先に
ミッションを丸ごと輸出仕様に交換しなくちゃダメなんだよなw
輸出仕様に吸排気の部品を交換するのはそれからなんだからさ
180km/hで突然にリミッターかかって急に失速するのはサーキットでも危険な行為
高速道路でも並走していたりすると追突されたり接触したりするよ

581 :774RR:2022/03/21(月) 18:52:38.37 ID:T6t+jrB3.net
>>580
お前さ、SC82触った事無いじゃん?w
カタログスペックだけでどうの言ってるけど、お前の言ってるのも他人の受け売りで、乗ってすらいないな。
サーキット走るならギア比やスプロケット変更して回転域調整するのなんざ当たり前なんだけど知らないの?

582 :774RR:2022/03/21(月) 19:14:47.83 ID:gyqiKw7m.net
出た出た恥ずかしいアホンダラでバカッツラな奴が言い訳しに来たw

583 :774RR:2022/03/21(月) 19:16:03.14 ID:gyqiKw7m.net
それってエラーが出ちゃうんだよねw
知らないで馬鹿なのが明白だな

モトエースブログでも読んでみなw

584 :774RR:2022/03/21(月) 21:38:37.70 ID:dDu7heLe.net
毎回語りが長い割には中身無いから1レスでまとめて良くね?
バイク板で執拗に四輪の購入を勧めてくるのも何だか分からんし。
お前が80年代のホンダ大好きでもう買えないのは良く分かったからさ。

585 :774RR:2022/03/21(月) 23:45:22.38 ID:gyqiKw7m.net
理解ができない馬鹿が多過ぎアホンダラw

586 :774RR:2022/03/22(火) 06:22:37.43 ID:ITjKjTJn.net
>>583
この人はHRCキット組んだ車両しか乗ったこと無いんだよ、多分(笑)

587 :774RR:2022/03/22(火) 07:45:32.01 ID:taoM+pfF.net
>>583
それこそ良く読んだ方が良いし、他人のブログ漁って理解も出来ない知識仕入れてたのがバレたじゃんw
劣化コピーな評価とか恥さらしなだけだがw

588 :774RR:2022/03/22(火) 09:31:07.32 ID:AYg7CoBA.net
モトGP観てるとSC82だけが悪い訳じゃない事が分かった
HRC自体が地に落ちてんだよな 勝てるレーサー作る開発能力ないわ
スマンかったなSC82

589 :774RR:2022/03/22(火) 10:13:31.12 ID:1xFKVNT5.net
てことはアホンダラはツアラーミッションで満足している連中って事だなw
リアのスプロケ丁数増してもワイドなレシオは変わらないからな
やはり貧しいし馬鹿だわ

590 :774RR:2022/03/22(火) 10:35:38.62 ID:taoM+pfF.net
>>589
スプロケット「だけ」弄るなんて事ある訳ないじゃんw

591 :774RR:2022/03/22(火) 11:05:44.72 ID:1xFKVNT5.net
ミッション丸ごと変えている奴なんかほとんど見ないだろw

592 :774RR:2022/03/22(火) 13:27:14.74 ID:taoM+pfF.net
>>591
さて、どうだろな?
お前が見ない=居ないではないし、サーキット走ってないだろ?
何より換えてても見た目じゃ判らんね。
上がハイギヤードなのはトラック用を謳っててもナンバー付く車両だからだし、素人が本来の旋回性能なりパワーを使い熟せる訳もないのにモッサリとかw
馬鹿にしか見えないけどな。

593 :774RR:2022/03/22(火) 15:38:36.82 ID:1xFKVNT5.net
いつの時代でもホンダボ兄弟はロングでワイドなギア比で
他社比で常に圧倒的なモッサリしたツアラーでしたとさw

594 :774RR:2022/03/22(火) 15:40:33.23 ID:1xFKVNT5.net
アメリカ市場やアジアのニューリッチ層はホンダのアコードHBを買えるのに
日本の国民は残念ながらホンダのN-BOXしか買えないしCIVICさえも売れていない
それが現在の日本の市場であり国内のホンダファンの所得面での限界って事なんだよw
ミッションの全交換するぐらいならば最初から逆車買うだろw

595 :774RR:2022/03/22(火) 21:21:40.08 ID:bXPhPd4F.net
だから話が無駄に長いんだよお前

596 :774RR:2022/03/22(火) 23:21:00.69 ID:1xFKVNT5.net
やはり貧しいし馬鹿だわ

597 :774RR:2022/03/23(水) 07:49:57.93 ID:dydyWqrF.net
>>596
じゃあ、お前はアコードHBとかいうのに乗るの?w
RR-R買えた人と買えないお前、貧しいのはどっちだ?ww
バイク系の板でバイク売って車買えという主張してる奴は控え目に言っても馬鹿過ぎるんだけど、どう思う?

598 :774RR:2022/03/23(水) 10:09:21.22 ID:GRyILxFv.net
やはりアホンダラは貧しいし馬鹿だな
これではホンダの継続性も望めんなw

カタログに釣られてRR-R買った人と
そんな塵は買わない人、馬鹿なのはどっちだ?w

RR-R買った人とアコードHB買えた人、貧しいのはどっちだ?w

599 :774RR:2022/03/23(水) 10:13:43.31 ID:GRyILxFv.net
アメリカ市場やアジアのニューリッチ層はホンダのアコードHBを買えるのにもかかわらず
日本のホンダファンは残念ながらホンダのN-BOXしか買えないしCIVICさえも買えずに殆ど売れていない
それが赤字となったとホンダの現在の日本の市場であり国内のホンダファンの所得の限界って事なんだw

CBR-Rだなんて年間350台も売れないリッターツアラーだろw
売って年間の総額幾らだ?
馬鹿なりに良く考えてみろよw

600 :774RR:2022/03/23(水) 12:27:53.45 ID:D7GfkY0p.net
何だ四輪のステマか

601 :774RR:2022/03/23(水) 14:18:17.04 ID:OyuNSKzF.net
まあ、みんな買えないヤツが、妬んで、
アコードネタを書いているんだろ。
トリプルR、いいバイクだよ。
まあ、低速回転が、困ったちゃんだけどね!
ホンダファンなら、トリプルR、買おう!
by海豚の子

602 :774RR:2022/03/23(水) 14:23:49.14 ID:dydyWqrF.net
>>599
お前が買えないからって他の人まで一緒にしないでね。
販売台数だの売上だのはメーカーが考える事でユーザーが考える事じゃ無い。
欲しい物なら買うし、欲しくない物は買わないってだけ。
RR-Rは欲しかった物でアコードは欲しくない物。
どっかの金持ちがどうだろうが関係無いね。

603 :774RR:2022/03/23(水) 17:44:05.54 ID:GRyILxFv.net
既に大きく傾いてしまったホンダがこのまま更に屋台骨が傾き倒れていくだけだよw

604 :774RR:2022/03/23(水) 17:46:13.48 ID:GRyILxFv.net
日本国内では貧困層向けのブランドだから
中古の背の高い下駄車しか売れていないし
新車ではN-BOXとC125とCT125しか売れない
アホンダw

605 :774RR:2022/03/23(水) 18:14:47.43 ID:dupnAQss.net
レブルめっちゃ売れてんぞ

606 :774RR:2022/03/23(水) 18:33:07.22 ID:l3CfsRS/.net
R2年 12月登録ワンオーナー
走行1600キロ個人売買
サーキット未走行
価格230万買いですか

607 :774RR:2022/03/23(水) 19:03:19.26 ID:GRyILxFv.net
グリヒとハンカバとサイドパニアケースと
GIVIの尻箱が付いていればツアラーとして
充分に満足できますから良いと思いますよ

608 :774RR:2022/03/23(水) 19:33:50.11 ID:dupnAQss.net
ヤフオクのSP?
今即乗りたいならいいんじゃねえの?

609 :774RR:2022/03/24(木) 03:31:56.94 ID:hLV9lwTb.net
>>603
ルノー傘下に入ると思う。

610 :774RR:2022/03/24(木) 15:55:47.04 ID:lvpXuLX4.net
>>609
日産の株を売りたがっているルノーが、
ホンダの株を買うとは、思えない。
そんなことより、トリプルR買って、ツーリングに行こう。
オイラは、旧トリプルRで、楽しく、ツーリングをしている。
by海豚の子

611 :774RR:2022/03/24(木) 16:25:59.55 ID:WT9KiJXb.net
普通に名前のところに豚の子と入れれば良くね?

612 :774RR:2022/03/24(木) 16:31:14.96 ID:veewXtJH.net
>>610
利益比では日産の利益の方がルノーよりも高いから
ルノーの単体の業績だけでは到底日産を売れないだろw
ルノーは経営難でホンダ同様にかなり厳しいんだよ

613 :774RR:2022/03/24(木) 17:13:05.73 ID:veewXtJH.net
ホンダの人気商品は
C125 CT125 レブル250 今の売れ筋の製品は製造国が全てタイ製なんだよなw
GB350 製造国はインドのハイネスからの部品をノックダウン生産で日本の熊本製
のようだけれどw
インドからの輸入部品かき集めて熊本で組立かよ絶望的な状況だなw
アコードHBがフラッグシップなのにタイ製で輸入車になっているんだからなあw
殆ど日本人の雇用にもなっていないんだからさw
ホンダボもC125やGB350みたいなものになっちゃうよw

614 :774RR:2022/03/24(木) 21:45:52.65 ID:WT9KiJXb.net
ホンダや自動車バイクに限らず部品て大体アジア生産じゃん?全部純国産の部品でできたモデルてメーカー問わずどれよ?

615 :774RR:2022/03/24(木) 23:42:22.95 ID:veewXtJH.net
自動車メーカーでフラッグシップモデルまでもがタイ製なのはホンダだけだろw

616 :774RR:2022/03/25(金) 07:38:07.08 ID:psJ4jJfT.net
>>615
車の板じゃないんで馬鹿はお引き取り下さい。

617 :774RR:2022/03/25(金) 09:43:37.18 ID:av33CbOj.net
傾くほどの赤字の会社の馬鹿なファンはやっぱり違うな
これじゃあ屋台骨が傾くのも当然だw

618 :774RR:2022/03/25(金) 11:31:31.76 ID:psJ4jJfT.net
>>617
スレタイも理解出来ない馬鹿が何を言っても説得力に欠けるのでお帰り下さい。

619 :774RR:2022/03/25(金) 16:05:38.23 ID:av33CbOj.net

こんな馬鹿には経常赤字続きの恐ろしさがまるで分っていないみたいだなw
そんな奴らでなきゃこんなに失敗したモッサリツアラーは買う訳がないだろうw

620 :774RR:2022/03/26(土) 19:17:19.05 ID:qH4ygSTp.net
カタログに釣られてRR-R買った人と
そんな塵は買わない人、馬鹿なのはどっちだ?w

RR-R買った人とアコードHB買えた人、貧しいのはどっちだ?w

621 :774RR:2022/03/27(日) 05:41:41.50 ID:xxMiHJfG.net
旧トリプルRは、楽しいよ。
ちょっと、前傾姿勢と、
渋滞で、ガクンガクン、エンジンが、するだけだけどね!
まあ、楽しいよ。
by海豚の子

622 :774RR:2022/03/27(日) 10:53:43.43 ID:5jdX8zMn.net
アメリカ市場やアジアのニューリッチ層はホンダのアコードHBを買えるのにもかかわらず
日本のホンダファンは残念ながらホンダのN-BOXしか買えないしCIVICさえも買えずに殆ど売れていない
それが赤字となったとホンダの現在の日本の市場であり国内のホンダファンの所得の限界って事なんだw

623 :774RR:2022/03/28(月) 07:40:33.18 ID:h55/XXop.net
>>622
じゃあお前が買い支えてやれよ。

624 :774RR:2022/03/28(月) 10:40:41.12 ID:C2VuF6oN.net
トリプルR楽しいよ。
まあ、肩と腰が、痛くなるだけだけどね。
みんな買って乗ろうよ!
by海豚の子

625 :774RR:2022/03/28(月) 23:05:59.42 ID:4BLAtAhM.net
購買力の無い今までの顧客層のせいで日本国内市場ではC125とN-BOXがフラッグシップになっちまうホンダw

626 :774RR:2022/03/29(火) 07:26:04.08 ID:tllatjD8.net
>>625
じゃあお前が買い支えてやれよ。

627 :774RR:2022/03/29(火) 11:10:47.58 ID:SeT3s5kv.net
こんな恥ずかしい腐れバイク乗る奴はホンダのファンではないだろう
ましてや貧しくてアコードHBなど到底買うことなどできまいw

628 :774RR:2022/03/29(火) 13:30:01.09 ID:SeT3s5kv.net
赤字続きのアホンダの顧客層は貧困層が多くて新車ではN-BOXとC125とCT125とレブル250ぐらいしか売れないw

629 :774RR:2022/03/29(火) 14:05:12.80 ID:uy/wFwxo.net
なんだ四輪のステマか、板違いだ

630 :774RR:2022/03/29(火) 20:19:43.73 ID:SeT3s5kv.net
今早急にフラッグシップのアコードHBを買って救わなければホンダは立ち直れないぞw

631 :774RR:2022/03/29(火) 21:03:52.77 ID:tllatjD8.net
>>630
じゃあお前が買い支えてやれよ。

632 :774RR:2022/03/29(火) 22:50:09.37 ID:c9CpxIo2.net
>>630
じゃあお前が買い支えてやれよ。

633 :774RR:2022/03/29(火) 23:14:01.41 ID:SeT3s5kv.net
カタログに釣られてRR-R買った人と
そんな塵は買わない人、馬鹿なのはどっちだ?w

RR-R買った人とアコードHB買えた人、貧しいのはどっちだ?w

つまり、馬鹿で貧しい奴が怒ってるw

634 :774RR:2022/03/29(火) 23:17:13.27 ID:SeT3s5kv.net
たとえSC82を騙されて買うほど馬鹿で所得が低くて貧乏で生活が苦しかったとしても
連続大赤字に苦しむホンダの為にホンダファンならば多少無理してでも、現在では
ホンダ唯一のフラッグシップとなるタイ製のアコードHBをローンで買ってやって
少しだけでも潰れそうな状態のホンダを支援して救ってやれよw

635 :774RR:2022/03/30(水) 07:12:39.40 ID:lvzKLNVq.net
別にファンて訳でもないけどな。たまたまこれにしただけだし。んでお前は何乗ってんの?

636 :774RR:2022/03/30(水) 07:39:48.05 ID:NU/HyKXO.net
アニバーサリー専用になるのかも?だけど、白ベースの初代カラー格好いいなあ。
現行の赤ベースは派手すぎて、オッサンには気恥ずかしい。

637 :774RR:2022/03/30(水) 09:21:47.95 ID:WDRYuGjC.net
こんな恥ずかしい腐れバイク乗る奴はホンダのファンではないだろう

638 :774RR:2022/03/30(水) 10:19:28.34 ID:6e/8Zw6+.net
>>637
別に何乗ってようがお前に何の関係もない事だし、車でもバイクでもメーカーに拘りは無いから余計なお世話だ。

639 :774RR:2022/03/30(水) 11:22:41.66 ID:9pY4R16s.net
>>637
で、お前はどの車やバイクに乗ってんの?

640 :774RR:2022/03/30(水) 16:19:40.79 ID:WDRYuGjC.net
こんな恥ずかしい出来損ないの腐れバイク乗る奴は真のホンダのファンではないだろうw

641 :774RR:2022/03/30(水) 17:54:01.39 ID:LATFT8Uv.net
>>640
ホンダファンじゃないからいいんだけど
で、お前はどの車やバイクに乗ってんの?

642 :774RR:2022/03/30(水) 18:32:36.22 ID:6e/8Zw6+.net
>>640
RR-Rを恥ずかしい出来損ないの腐れバイクと言い切るお前が乗る、真のホンダファンが乗るバイクといえば。

スーパーカブしかないだろ?

カブ乗りに「恥ずかしい出来損ないの腐れバイク」って言われたら流石に納得するよ。
アレは世界最高のバイクだしな。

つー訳で、お前をこれからは「カブ主」って呼ぶ事にするけど良い?w

643 :774RR:2022/03/30(水) 19:16:18.13 ID:q74Pu7yf.net
それは流石に真のファンであるカブ主さん達に失礼だ。
SC59以降のスレを毎日巡回している様だし、ディーラーを出禁にでもなったクチなんじゃね?

644 :774RR:2022/03/30(水) 20:08:56.87 ID:WDRYuGjC.net
やっぱり馬鹿で貧しい奴が怒ってるよw

645 :774RR:2022/03/30(水) 20:10:48.78 ID:WDRYuGjC.net
元々ホンダボは大きなメガ盛りッターカブなんだからオーナーはカブ主であり
次のモデルではフロントサスをボトムリンクに変更しなくちゃならんだろw

646 :774RR:2022/03/30(水) 20:13:17.44 ID:h73RaWP9.net
>>644
怒ってないから、お前の乗ってる車やバイクを教えてくれよ

647 :774RR:2022/03/30(水) 20:49:11.12 ID:WDRYuGjC.net
購買力の無い今までの顧客層のせいで日本国内市場ではボロボロ

648 :774RR:2022/03/30(水) 21:22:27.57 ID:4wVS90X3.net
>>647
で、お前は何買って持ってるの?

649 :774RR:2022/03/30(水) 21:34:53.43 ID:6e/8Zw6+.net
>>643
そうだな。
考えてみればカブ主さんに失礼だわ。

他にあり得そうなのは、解雇された期間工って辺りかなあ?
ID:WDRYuGjCはホンダとCBRに恨みがあるみたいだし、ラインで盛大にやらかして解雇されたのかもね?

650 :774RR:2022/03/30(水) 23:31:16.86 ID:WDRYuGjC.net
メガ盛りッターカブもカブ兄弟だもんなw

651 :774RR:2022/03/31(木) 07:36:56.21 ID:zt3uRAxJ.net
>>650
スーパーカブは誰もが認める名車だし、その並びにいるならRR-Rも間違いなく名車って事だな。

652 :774RR:2022/03/31(木) 09:59:33.09 ID:i/vaZuwD.net
いやそれは無いだろw
ホンダボは出来の悪い兄貴分で失敗作のツアラーだからなw

653 :774RR:2022/03/31(木) 11:24:40.19 ID:VH7QR5/w.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ

654 :774RR:2022/03/31(木) 13:23:51.32 ID:zt3uRAxJ.net
>>652
ツアラーとして見たら出来が悪くて失敗作なのは当然だろうな。
キツい前傾に荷物の積めないシートだからな。
RR-RはツアラーじゃなくSSだけどw

655 :774RR:2022/03/31(木) 14:56:54.79 ID:i/vaZuwD.net
>RR-RはツアラーじゃなくSSだけど
違うなw

RR-RはリッターSSじゃなくRR-RはツアラーSだけどw

656 :774RR:2022/03/31(木) 14:59:40.68 ID:i/vaZuwD.net
リッターSSの格好でそんな風情で偽装してはいるんだが
SC82のRR-Rはワイドでロングなミッションのギア比が
設計からして真のツアラーであることを主張しているw

657 :774RR:2022/03/31(木) 16:29:22.67 ID:RZiS3Uk/.net
>>656
んでお前は何乗ってんの?
80年代のホンダは良かったとか言ってたけど、NS50とかその辺?

658 :774RR:2022/03/31(木) 16:31:22.77 ID:zt3uRAxJ.net
>>656
ギア比は公開されてるし、お前以外の人は理解してるだろうから偽装はされてないな。
お前以外にRR-Rがツアラーだって言ってる人もいないし、お前の頭がおかしい確率が高いな。

659 :774RR:2022/03/31(木) 17:15:01.76 ID:04Z/nf1A.net
>>656
で、いつになったらお前が乗ってる車とバイクを教えてくれんの?
さぞかし誰もが羨むようなものに乗ってるんだろうね

660 :774RR:2022/03/31(木) 19:18:40.21 ID:i/vaZuwD.net
貧しい株主が必死だなw

661 :774RR:2022/03/31(木) 19:24:15.90 ID:i/vaZuwD.net
>>657
残念だけれど俺はそんなこと言ってないよw

北米は勿論だがアジアのニューリッチ層はホンダのアコードHBを
買えるというのに日本の国民はN-BOXしか買えないしCIVICさえも
買えやしないしアジア向けのフィットも苦戦している有様だw
それが現在の日本のホンダの市場であり国内の熱狂的な
ホンダファンの所得の限界というか貧困層な顧客って事だよw

662 :774RR:2022/03/31(木) 19:32:44.57 ID:tcW2DzIg.net
何でそんなに必死なん?

663 :774RR:2022/03/31(木) 22:29:11.56 ID:T7++AkN5.net
別にホンダファンて訳じゃないから車は別のメーカーなんだけどな。
なんでそんなに売り込んでるの?四輪ディーラーか国内営業の人?二輪ばかりが話題になっててケツ叩かれてるのかな?

664 :774RR:2022/03/31(木) 22:52:43.66 ID:T7++AkN5.net
このアコード売り込み?キチガイ、お前こそバイクもなきゃアコードも無いし、そもそもニューリッチ層とは程遠いだろ

665 :774RR:2022/04/01(金) 08:45:29.49 ID:I1gHS1ek.net
アコード基地外は2輪も4輪も詳しくないからw
SC82に関しては某YouTuberの所からの流用だし、車に関してはユーザーニーズをガン無視してアコードHB買えだもんなw

偶々投稿したら食いついてくれた人がいたからそのまま粘着してるだけの基地外だよ。

666 :774RR:2022/04/01(金) 20:44:29.48 ID:3nJlLlgB.net
貧困層の株主は僻み根性で言う事が違うなw

667 :774RR:2022/04/01(金) 20:46:11.26 ID:3nJlLlgB.net
今までのホンダの貧困な顧客層のせいでそんな購買力の無い日本国内市場ではC125とN-BOXがフラッグシップになっちまうアホンダw

668 :774RR:2022/04/01(金) 21:48:38.16 ID:onvLUJqX.net
何でそんなに必死になってるの?

669 :774RR:2022/04/01(金) 23:12:22.48 ID:LfUDBrrm.net
同じ単語しか出てこないからbotである疑いがある
学習能力ないしワープロ以下だな

670 :774RR:2022/04/02(土) 02:57:16.61 ID:hgJZ0rC7.net
まあ、悪口を言いたくなるほど、
トリプルRが、みんな好きなんだな。
by海豚の子

671 :774RR:2022/04/02(土) 16:10:11.62 ID:U09IBFEw.net
ついムキになり怒り出す貧しい人たち
それが赤字が続くホンダの貧困な顧客層w

672 :774RR:2022/04/02(土) 16:26:09.01 ID:epqYVY3t.net
体験せず見聞きしたことだけしか言えない頭の貧しいお前より、楽しんでいる皆の方が生きてる感じするけどな。
お前死屍みたいな人生だろ、いらないよお前。

673 :774RR:2022/04/02(土) 16:27:41.58 ID:U09IBFEw.net
ついムキになり怒り出す貧しい人
悔しいのうw
貧困な顧客層w
まさに死屍みたいな人生だろ、いらないよお前ら
悔しいのうw

674 :774RR:2022/04/02(土) 16:38:37.30 ID:7EX8LfVf.net
ホンダでは常に何が起こるか警戒しなければならなかったがドゥカティはライディングに集中できる。
ホンダでの2シーズンは給料が良いだけで楽しめなかった。ドゥカティはファンタスティックだ byバウティスタ

675 :774RR:2022/04/02(土) 17:30:41.34 ID:405SFYbg.net
それでも勝てりゃ文句もなかったんだろうけどね
モトGP見ててもHRC自体がオワコンっぽいもんな

676 :774RR:2022/04/02(土) 20:03:24.56 ID:U09IBFEw.net
ただの傾いた企業ってことだよ

677 :774RR:2022/04/03(日) 04:46:25.52 ID:CAlSccU5.net
昨日は、旧トリプルRで、
ショッピングモールに行ってきました。
相変わらず、低速が、クソだけど、
前傾姿勢で、腰が、痛いけど、
まあ、楽しめました。
まあ、みんな乗れ!
by海豚の子

678 :774RR:2022/04/03(日) 11:27:16.76 ID:W9oXX/DD.net
アコードキチガイの難癖より、コテハンにしないくせに自己主張強い豚の子の偽物の方がイラッとくるのはオレだけかw

679 :774RR:2022/04/03(日) 11:43:23.53 ID:n8bN1gfE.net
海豚の子ってホンダボがSSじゃない事を理解した上での
リッターツアラーとしての使い方は正しい使い方だよなw
かなり優秀なメガ盛りッターカブ乗りだよw

680 :774RR:2022/04/03(日) 11:48:40.17 ID:X7WK+zkV.net
>>677
馬鹿みたいにパワー出てくる高回転に比べたり、最大出力で劣る他のに比べれば低いかな?な位でクソ呼ばわりされる程悪くは無いんだけどな。
RR-Rの低速がクソって技量なら250の4発とか乗せたら発進出来ないんじゃない?
前傾キツいのは認めるが、VTRのSPと大差ない姿勢だしSS買ったらそんなもんだと思う。

681 :774RR:2022/04/03(日) 12:50:52.20 ID:n8bN1gfE.net

ホンダボがツアラーだというのをまだ理解できていないような奴は馬鹿ッツラw

682 :774RR:2022/04/03(日) 12:54:28.96 ID:n8bN1gfE.net
>RR-Rの低速がクソって技量なら250の4発とか乗せたら発進出来ないんじゃない?

RR-Rはツアラーであり250の4発が充分にスポーツであることがまるで分っていないw
街乗りやバイパスや高速道路の120km/h区間で14000回転まで回せば誰でも分かる

683 :774RR:2022/04/03(日) 14:08:20.20 ID:+t0JyD/5.net
何でそんなに必死なの?

684 :774RR:2022/04/03(日) 15:39:34.28 ID:CAlSccU5.net
>>678
自己主張、強くないですよ。
>>679
まあ、ツーリング用として買ったからなあ。
>>680
まあ、低速だと、ガックンガックンするんだよ。
まあ、新型は、改善されたみたいだけど、
それは、それで、レプリカマシンの感じで、楽しいよ。
でも、渋滞は、辛い!
本当は、カワサキのカーボンに乗りたかったが、
ドリームの女の子の営業が、凄く、
トリプルR余っているので、買ってくださいというので、
買ってしまった。
人気のない意味がわかった。
ツーリングで、凄く辛い!
by海豚の子

685 :774RR:2022/04/03(日) 19:26:07.89 ID:n8bN1gfE.net
アホンダの顧客層は貧困層が多くて新車ではN-BOXとC125とCT125とレブル250しか売れないw

686 :774RR:2022/04/04(月) 02:46:26.65 ID:EEPXxvtK.net
ST1000で、トリプルRが、勝ったみたいだ。
やったね!
by海豚の子

687 :774RR:2022/04/04(月) 07:17:11.42 ID:5QvViVGz.net
ST1000はな
JSB1000となると相変わらず
ヤマハとはかなり差があるし
スズキにさえ遅れを取ってる

688 :774RR:2022/04/04(月) 08:08:23.18 ID:xx8KPTNL.net
ST1000はJSBより改造範囲が狭い分、ノーマルのポテンシャルが物を言うって話だな。

689 :774RR:2022/04/04(月) 12:42:58.20 ID:FT51QZgX.net
>>683
馬鹿で底辺で暇だからw

690 :774RR:2022/04/04(月) 15:21:11.04 ID:qlnlpZA5.net
アホンダラのバカッツラは
何でそんなに必死なの?

691 :774RR:2022/04/04(月) 16:31:01.56 ID:wgnUUPlz.net
CBRスレ乱立して巡回するほど必死なのは誰だよw

692 :774RR:2022/04/04(月) 18:04:33.17 ID:qlnlpZA5.net
ツアラー乗りのくせにバカッツラは何でそんなに必死なの?

693 :774RR:2022/04/04(月) 18:07:31.11 ID:qlnlpZA5.net
ホンダの人気商品は
C125 CT125 レブル250 今の売れ筋の製品は製造国が全てタイ製なんだよなw
GB350 製造国はインドのハイネスからの部品をノックダウン生産で日本の熊本製
のようだけれどw
インドからの輸入部品かき集めてきて熊本で外国人と派遣工がノックダウンの組立かよw
そりゃあ絶望的な状況だよなw
アコードHBがフラッグシップなのにタイ製で輸入車になっているんだから哀れだよなw
メガ盛りッターカブSC82はツアラーだぜw

694 :774RR:2022/04/04(月) 21:02:46.92 ID:xx8KPTNL.net
>>693
だから?

695 :774RR:2022/04/05(火) 07:24:07.88 ID:b1xGNjbq.net
>>693
メガ盛りカブでツアラーなのに改造範囲の狭いST1000で他社のSSに勝てちゃうRR-Rって凄いなw

696 :774RR:2022/04/05(火) 10:46:27.64 ID:dSVj5rEo.net
SBKでもワークスがボロ負け続きでライダーが逃げていく
これではホンダが赤字から立ち直ることは困難だろうなw

697 :774RR:2022/04/05(火) 14:16:29.06 ID:b1xGNjbq.net
>>696
レーサーレプリカブームの時代じゃあるまいし、もう、レースの勝敗が売上に直結するような時代じゃないからw
何十年前の世界に生きてるん?

698 :774RR:2022/04/05(火) 14:43:11.46 ID:fVnmljf0.net
新型はゼッケン部分が白なのが良いね
NSRの94SPっぽい

699 :774RR:2022/04/05(火) 17:23:52.24 ID:WzXpLIti.net
>>697
すぐ売上に直結しないかも知れないけど
ワークスHRC出して勝てないのは大問題
常勝軍団HRCのイメージが崩れる イメージ破綻はジワジワ売上に影響してくる
同じ勝てないならサテライトチームに丸投げした方がいい

700 :774RR:2022/04/05(火) 17:52:02.72 ID:dSVj5rEo.net
ホンダボのメガ盛りッターカブSC82はツアラーなんだぜw

701 :774RR:2022/04/05(火) 18:39:44.70 ID:b1xGNjbq.net
>>699
ジワジワ売上に影響するってんならレース順位と販売台数の比較出すべきだな。
HRCは常勝じゃないしな。
RVFで負けまくってVTR出してきた話知ってる?
市販車に遠いSBの戦績より市販車に近いSTの方が大事よねw

702 :774RR:2022/04/05(火) 19:56:52.93 ID:dSVj5rEo.net
SC82は過去からBSBでもボロ負けw

703 :774RR:2022/04/05(火) 22:38:42.46 ID:WzXpLIti.net
>>701
だったらワークス参戦止めてストックレースに専念すりゃいい ストッククラスならストレートの優位性で勝てるけど
少し弄れるクラスだとストレートのアドバンテージが吹っ飛ぶバイクなんだよな
SBKにしろJSB1000にしろ 観てても全然ストレートの優位性なんて感じられんもんな
コーナーリングマシンってイメージないから そりゃ勝てなくて当然か

704 :774RR:2022/04/05(火) 23:48:23.10 ID:dSVj5rEo.net
タイ製のバイクとタイ製のフラッグシップの自動車アコードHBで儲けようともくろんだ企業の成れの果てw
メガ盛りッターカブだなんて国内では年間350台すら売れていない失敗作だぞw
これじゃあ連続で大赤字になるのも当然だわw

705 :774RR:2022/04/06(水) 07:57:28.96 ID:oFXymixu.net
アコード基地外は何故そんなに必死に連投してんだろう?
〇〇〇台すらじゃなく、〇〇〇台も売れただよ。
台数売るためのバイクじゃないし、予約注文取っての製作販売なのに知らないってのは恥ずかしい。

706 :774RR:2022/04/06(水) 10:20:08.47 ID:aD0Ic/53.net
不人気車種だろw

707 :774RR:2022/04/06(水) 11:21:00.12 ID:oFXymixu.net
そりゃ、お高めなバイクだからなw
欲しくても買えない奴には売れない。

708 :774RR:2022/04/06(水) 12:38:21.83 ID:aD0Ic/53.net
そりゃ、お高めなタイ製フラッグシップだからなw
欲しくても貧しくて買えない国内のホンダファンの
奴らには売れない。
それがホンダのアコードHBだろw

709 :774RR:2022/04/06(水) 12:42:17.92 ID:aD0Ic/53.net
アホンダの国内の顧客層は貧困層が多くて新車ではN-BOXとC125とCT125とレブル250程度しか売れてはいないw
全く売れなかったレジェンドは廃版になりアコードHBがフラッグシップなのにタイ製で輸入車になっているんだからなw
そこまでしたって、日本の顧客総が貧しいからアコードHBだなんて買えないんだよなw

710 :774RR:2022/04/06(水) 15:26:12.67 ID:oFXymixu.net
>>709
確かに、顧客総なんて変換してるようじゃアコードHBは買えないな。
RR-R堪能するのにアコードHBって選択肢は無いな。
RR-R積めないし。

711 :774RR:2022/04/06(水) 16:03:27.43 ID:aD0Ic/53.net
モッサリしたツアラーへ乗りの釣られて無理して買った良い訳だわなw

712 :774RR:2022/04/06(水) 19:35:42.83 ID:oFXymixu.net
>>711
お前はオーナーじゃないから深く体験する事が出来ない。
知る事が出来ない。
詰まる所、お前はRR-Rを知らない。
そんな奴の戯言がオーナー達に響くわけないのにな。

713 :774RR:2022/04/06(水) 20:39:19.20 ID:aD0Ic/53.net
>>712
悲しいバカッツラの寝言だなw

714 :774RR:2022/04/06(水) 20:41:28.41 ID:aD0Ic/53.net
ホンダが無くなるのも時間の問題のようだなw
ホンダを救う余力もない貧しい馬鹿な顧客達だから
SC82ホンダボなんてものを買うんだよw

715 :774RR:2022/04/06(水) 21:35:39.35 ID:EJXH/9XQ.net
つまるところお前はこのスレで何を言いたいの?
アコード買え?RR-R買うな?

なんでお前が指図すんの?バカなの?

716 :774RR:2022/04/06(水) 22:14:00.15 ID:aD0Ic/53.net
赤字続き潰れそうな状況のホンダを救ってやれという話が理解できない馬鹿w

717 :774RR:2022/04/06(水) 22:28:15.66 ID:EJXH/9XQ.net
なんでアコード買ってホンダを救う話になんの?RR-R買っただけじゃん?そしてここはバイク板だろ?

718 :774RR:2022/04/07(木) 03:02:21.38 ID:VIxHqiGZ.net
日曜日、ツーリングの話が、出ている。
仕事、調整できるかなあ。
旧トリプルRに乗れるのが、楽しみ!
by海豚の子

719 :774RR:2022/04/07(木) 07:49:02.94 ID:zQHat+2/.net
>>717
キチガイとマトモな対話は不可能だぞ。
ホンダとSC82と顧客「総」を腐す一方で、バイク売ってアコードHB買ってホンダ助けてやれだもん。

会社に損害出すレベルの事やってクビになった期間工の逆恨みだろうな。

720 :774RR:2022/04/07(木) 20:32:42.64 ID:95Xc5OAO.net
赤字続き潰れそうな状況のホンダを救ってやれという話がまだ理解できていない馬鹿w

721 :774RR:2022/04/07(木) 20:36:25.52 ID:44sIbNOO.net
バイク買おうが車買おうがホンダの売上だということに気づかない馬鹿

722 :774RR:2022/04/07(木) 21:13:33.73 ID:95Xc5OAO.net
客単価と利益率が違うことに気が付かない馬鹿ッツラw

723 :774RR:2022/04/07(木) 22:15:44.38 ID:44sIbNOO.net
>>722
そんなもん一般客が把握できるわけないだろw
だったら全ての車バイクの利益率など詳細出してみろ
それでちゃんとお前が推してるアコードHBとやらが一番ホンダにとって利益率などが有利ならすぐに買ってやるよ

724 :774RR:2022/04/07(木) 23:08:41.60 ID:Iw1ztx5r.net
糞クズにマジレスはカッコ悪いよ!

725 :774RR:2022/04/07(木) 23:12:43.75 ID:95Xc5OAO.net
糞クズツアラーをマジ所有するのはカッコ悪いよ!

726 :774R:2022/04/08(金) 00:59:36.66 ID:oqOwaXM9.net
でも結局アコードも、というかホンダ全体を貶している訳でしょ?それで救ってやれとは?

727 :774RR:2022/04/08(金) 07:46:49.03 ID:LOnCjIDm.net
>>725
他人に言う前に自分がアコード買うべきだな。

728 :774RR:2022/04/08(金) 09:36:22.01 ID:HZz2Q2vl.net
アホンダの顧客層は貧困層が多くて新車ではN-BOXとC125とCT125とレブル250しか売れないw
アホンダの日本の顧客層が貧しい貧困層だからアコードHBだなんて買えないんだよw

729 :774RR:2022/04/08(金) 10:27:37.12 ID:LOnCjIDm.net
>>728
自己紹介してた訳ね。

730 :774RR:2022/04/08(金) 10:50:17.76 ID:/hvbbhZp.net
>>728
CBR1000RR-Rのスレで既に購入もしくは注文してるやつが多い中で何言ってんだ?w
「しか売れない」とか馬鹿だろ

皆さん、馬鹿を揶揄ってさっさとこのスレ埋めちゃいましょう

731 :774RR:2022/04/08(金) 13:59:04.32 ID:bNj8F9fZ.net
日曜日、ツーリングに行きます。
栃木方面で、旧トリプルRを見たら、
オイラです。
by海豚の子

732 :774RR:2022/04/08(金) 19:15:57.58 ID:HZz2Q2vl.net
SC82はSBKでの敗北車w

733 :774RR:2022/04/08(金) 19:18:59.37 ID:9M0z45z9.net
>>732
お前は人生の敗北者だろw

734 :774RR:2022/04/08(金) 20:08:35.91 ID:HZz2Q2vl.net
カタログに釣られてツアラーのSC82敗北車を購入した奴は敗北者w

735 :774RR:2022/04/08(金) 20:27:35.87 ID:9M0z45z9.net
>>734
おもちゃで買ったんだから別にいいんだけどw
おもちゃすら買えないお前は生きてる価値のない敗北者
もう死んだら?w

736 :774RR:2022/04/08(金) 21:47:12.39 ID:oqOwaXM9.net
キチガイの勢いが下がってるのが分かりやすいなw
語彙力ないし見聞きで齧った煽りだし、安っい人生で哀れだな

737 :774RR:2022/04/08(金) 22:00:16.61 ID:pSSJstyE.net
>>734
今時カタログメインで情報仕入れる奴は居ないな。
お前はネット回線通ってない田舎にでも住んでるのか?

738 :774RR:2022/04/09(土) 06:11:05.01 ID:4n9+bRd/.net
まさか昭和の時代にいた店行ってカタログ集めてる人だと思ってるのかな
ネットだろうが諸元情報だけで買ってるって意味が分からないんだろうか…

739 :774RR:2022/04/09(土) 06:37:12.97 ID:rVZRfeU0.net
カタログとカタログ値は別物だ、勉強になったなキチガイ。

740 :774RR:2022/04/09(土) 10:07:11.13 ID:KAtT0mX9.net
諸元表をしらないバカッツラw

741 :774RR:2022/04/09(土) 13:05:17.40 ID:VM4sPorz.net
普通に文字読めるなら諸元表に騙されるなんて事は無いんだけどw
スペックに嘘は無いし.基地外は文盲なのかな?

742 :774RR:2022/04/09(土) 14:11:16.84 ID:Ed7i45gA.net
明日は、秩父方面に行くみたいです。
旧トリプルR、見かけたら、オイラなので、
ヨロシコ!
晴れるといいな!
by海豚の子

743 :774RR:2022/04/09(土) 18:25:49.40 ID:KAtT0mX9.net
リッターSS風のスペックに釣られたとしてもホンダボはメガ盛りッターカブなんだからツアラーとして受け入れる寛容さが必要だw

744 :774RR:2022/04/10(日) 09:42:43.46 ID:PLL8SUsb.net
>>743
そりゃ、メガ盛りリッターカブはツーリングも熟せてST1000でも勝てる最強バイクだからな。

745 :774RR:2022/04/11(月) 01:49:27.37 ID:uh+baoYz.net
https://twitter.com/ifacitc/status/1513196726601273345
秩父方面に行ってきました。
まあ、楽しかったです。
海豚の子
(deleted an unsolicited ad)

746 :774RR:2022/04/11(月) 15:50:04.95 ID:jku22nZb.net
SBKは相変わらずのポジションやのー
上が自滅してくれんと表彰台も厳しそうやわ

747 :774RR:2022/04/11(月) 16:44:44.68 ID:uh+baoYz.net
>>746
市販車に近いST1000で、勝てればいいじゃん。
SBKなんて、どうでも、いいわい!
by海豚の子

748 :774RR:2022/04/11(月) 17:42:53.88 ID:62HJhwcc.net
>>746
バウティスタがドカに戻るとまた勝ててるのがアレやな

749 :774RR:2022/04/12(火) 09:56:12.20 ID:nQDo/rtW.net
失敗作のSC82
ドカに移籍したバウティスタの戦績がそれを証明した

750 :774RR:2022/04/12(火) 13:07:34.34 ID:ibbqY8YO.net
あ、そう。で、それがバイクもないお前と何の関係が?

751 :774RR:2022/04/12(火) 16:29:37.38 ID:nQDo/rtW.net
不人気なツアラー乗りが必死過ぎw

752 :774RR:2022/04/12(火) 16:36:07.93 ID:nQDo/rtW.net
ホンダの元社長の吉野浩行氏が2011年4月1日に死去した。享年82歳だった。
未だ成仏できずに草葉の陰で今の赤字続きのホンダの惨状を嘆いていることだろうなあw

軽自動車と原付二種しか買えないような今の日本のホンダの基本的顧客層は貧困層の客ばかりで
客単価も粗利益も悪過ぎるからなあw

753 :774RR:2022/04/12(火) 17:40:16 ID:B47DeUhR.net
テメエ勝手な物差しで嘲笑するのが幸せかw
鬱は良くなったのか?ちゃんと薬飲めよ

754 :774RR:2022/04/12(火) 17:57:44 ID:mmE2ZmTu.net
>>752
毎回同じパターンで飽きてきた。

755 :774RR:2022/04/12(火) 19:34:53.08 ID:nQDo/rtW.net
低性能な敗北車を購入してしまった敗北者達の嘆きかw

756 :774RR:2022/04/12(火) 21:43:50.42 ID:wLYLPfXw.net
>>754
他のキチガイスレも大分下火だ
て書いたら慌ててあちこち連投が始まるから片腹痛いw

757 :774RR:2022/04/12(火) 23:56:49.23 ID:nQDo/rtW.net
また低性能な敗北車を購入してしまった敗北者の嘆きかw
赤字企業に騙されて駄作を掴まされ哀れなものだなw

758 :774RR:2022/04/13(水) 08:05:22.17 ID:lYShuzTd.net
>>757
月1位のペースで鈴鹿走らせてるけど、低性能って事は無いな。
R1からの乗り換えだけど、進入旋回はR1の方が乗り易い。
RR-Rは立ち上がりからの安定と加速で勝る。
どのSSにしろ、素人が性能全部引き出すなんて無理だし、絶対引き出せない領域の性能より使える範囲の性能の方が大事だ。
レース結果や他人のレビュー流用してる気違いには理解出来ないだろうけどな。

759 :774RR:2022/04/13(水) 09:05:24.72 ID:G+sJYokY.net
リッターSSって世界一速い市販バイクである事を競うクラスのベースバイクだからな
素人じゃ性能引き出せないのは当たり前だけど
プロは違う 性能を引き出した上で勝てないの事が低性能って意味な
素人が実用上使う上では関係ないってさ 趣味のバイクだからこそ!
世界一速い市販バイクに乗ってると思える事が商品力になる
そのイメージ作りの為各メーカーが総力を上げてSBKでトップ狙ってんたから
リッターSS乗ってるならそこを否定するのは違うと思う

760 :774RR:2022/04/13(水) 10:15:41.73 ID:kPth3Bsy.net
リッターSS風のモッサリしたツアラーがメガ盛りッターカブなんだろw

761 :774RR:2022/04/13(水) 11:24:06.04 ID:lYShuzTd.net
>>759
俺が俺の出来うる範囲でサーキットを楽しむ為に選んだ玩具だから、レースの戦績なんかどうでもいい。
レースの戦績が俺のLapにする訳じゃないしな。
GSXやらR1やら10Rやらと連んでも互角以上に走る。
俺の望んでるのは高々俺の扱える範囲での高性能だけど、それでも随分高性能だぞ。
まぁ、RR-Rを低性能って言う位なんだからそれなりのに乗ってるんだろうし、何処かのサーキット行ってみたらどうだ?
低レベルなドングリの背比べだ。
ビブス着せられて走る事になるんだろうけど、低性能な筈のRR-Rに涙目ものの速度差付けられて何度も抜かれる事になるから。

762 :774RR:2022/04/13(水) 15:00:23.67 ID:IqswIk2S.net
全メーカーでホンダが1番優秀なスーパーバイクだよってステータスが欲しい所に
どうせお前は扱えないんだしそこそこ高性能なんだから良いじゃんと大分さがあるよな

763 :774RR:2022/04/13(水) 18:17:27 ID:lYShuzTd.net
>>762
俺はメーカーの思惑なんか知らんし、バイク選びにも関係ないな。
抑も、レギュ内で限界まで手を入れたようなスーパーバイクの性能差と道路走ってるバイクの差を同列で考えてるのが相当ヤバい。
チャンピオンバイクに乗ってりゃ走行会で無敵になれるとでも思ってる人?

764 :774RR:2022/04/13(水) 18:57:48.44 ID:0Tfxj5vY.net
メーカー違う複数持っているうちの一台だから別にそこまでホンダがどうとかないんだよな。

765 :774RR:2022/04/13(水) 21:39:38.27 ID:kPth3Bsy.net
リッターSS風のモッサリしたツアラーがメガ盛りッターカブなんだから
少なくともツアラーに乗りたいと思わない限りは、わざわざそれを選ぶ
大きな理由にはならんよなw

しかも歴代出来の悪くて評判が悪いホンダボの系譜なんだからさw

766 :774RR:2022/04/13(水) 21:41:59.83 ID:kPth3Bsy.net
現在のホンダのイメージは、ダイハツにもスズキにも大きな差を付けられてしまっている
アホンダの顧客層は貧困層が多くて新車ではN-BOXとC125とCT125しか売れないw
そんな低所得層向け専門のメーカーのイメージしかないんだものw

767 :774RR:2022/04/13(水) 23:33:57.84 ID:kPth3Bsy.net
ぱっと見だけの格好だけはリッターSSみたいなのに
ツアラー用途のワイドでロングなミッション入ってるw

それがリッターSS風のモッサリしたツアラーがメガ盛りッターカブSC82

768 :774RR:2022/04/14(木) 06:02:06.33 ID:UzZYbYzX.net
>>763
レースとか全然興味ない人なのね
レースとか興味ないけど見た目が好きでリッターSS買う人もいるからな
そりゃそれで良いと思うよ 個々の志向は別として
ホンダはSBKに勝つ為にワークス参戦してるんであって
勝てないバイクなら失敗バイクだよ それを言いたいだけ

769 :774RR:2022/04/14(木) 07:44:22.93 ID:abd9xFap.net
そうかそうか、お気持ち表明できて良かったな。
じゃあお前は延々とチャンピオンマシンジプシーやってる訳か、大変だな。

770 :774RR:2022/04/14(木) 10:02:46.07 ID:2cW2m09W.net
赤字経営の続く悲惨な駄作のバイクには普通なら乗りたくは無いよね
しかも失敗作のSBKの負け犬ツアラーなんだしさw

771 :774RR:2022/04/14(木) 14:33:17 ID:YBv+blMB.net
>>768
RR-Rでサーキット遊びしてる類の奴がレースに全く興味無いなんて事は無いと思わないか?
ただ、レーサーと公道走る市販車は別の物と考えてるのと、戦績の良いバイクに乗れば自分も速いとは考えてないだけ。
それと、失敗かどうかは次のモデルが出た辺りでないと判断出来ないな。
仮に5年でFMCとして、前半2年は負け続け、後半3年は連戦連勝ってモデルが有ったら、それは失敗作とは言わないって話。
RR-Rがそうなるかは知らんけどな。

772 :774RR:2022/04/14(木) 15:37:38.99 ID:JU5dH+mc.net
まあ、モッサリ、ツアラーと呼ばれても、
オイラには旧トリプルRしかないから、
どうでも、いい話。
サーキットで、遅くても、
オイラの愛車には、変わりがない!
好きなだけ、喚け!
悔しかったら、買ってみろ!
by海豚の子

773 :774RR:2022/04/14(木) 17:32:48.26 ID:UzZYbYzX.net
>>771
なら現実を客観的に認められてないだけでしょ
今の所ホンダのSBKへのワークス参戦は明らかに失敗してる
それがHRCの問題なのか ベースマシンの問題なのかは知らんけど
上の人だって もしRR-RがSBKで連戦連勝なら
SBKの結果なんて公道市販車乗ってる俺らと関係ねー!なんて言わんと違う?

774 :774RR:2022/04/14(木) 18:35:28.23 ID:XUQEK36u.net
そんなこと言ったら優勝モデルしか買えないことになるけど。売ってるもの買っただけじゃん?生活もそう、何でもかんでも最高グレード選ぶ訳じゃないだろ?

誰もがレースを気にする訳でもないし、乗って飽きたら買い替えるし。
そんなキツキツの頭じゃ病んじゃうよ?少し肩の力抜こうよ。

775 :774RR:2022/04/14(木) 18:49:24.29 ID:2cW2m09W.net
わざわざポンコツなツアラーSC82だなんて買おうとは思わないだろw
SBKの負け犬ワークスw

776 :774RR:2022/04/14(木) 19:10:04.12 ID:YBv+blMB.net
>>773
だから、メーカーの思惑なんか知らんし、俺はレースに勝ってる負けてるでバイク選ぶ事は無いって言ってるんだよ。
レースで勝てないバイクでも俺が乗って走行会で知り合い抜けないって訳じゃないし、チャンピオンバイク乗ってるからってトップタイム出せる訳じゃない。

777 :774RR:2022/04/14(木) 20:45:32.92 ID:2cW2m09W.net
>>776
蓼食う虫も好き好きという
駄作でも不人気車でも負け犬ツアラーでも
ワイドでロングなギア比でゆるゆると走ればいいんだよ
それがメガ盛りッターカブSC82なんだからw

馬鹿でも貧乏人でも乗り難くて遅くて評判が悪くて
周囲から馬鹿にされたってそれでいいじゃないかw
ホンダボがリッターSSだと思うから怒れるんだよw

778 :774RR:2022/04/14(木) 20:47:25.28 ID:2cW2m09W.net
SC77は敗北車 SC82は更なる敗北車w

779 :774RR:2022/04/14(木) 21:05:00.04 ID:i7nZS5we.net
たかだか乗り出し300万で貧乏だとかお笑いだな
てめえはどの程度だよw

780 :774RR:2022/04/14(木) 22:56:10.61 ID:2cW2m09W.net
ホンダの貧しい顧客層の敗北者の嘆きでしたとさw

781 :774RR:2022/04/15(金) 04:18:57.69 ID:HfjEwutp.net
市販車に近いST1000で、
勝てるマシンは、
名車の証拠!
by海豚の子

782 :774RR:2022/04/15(金) 06:37:05 ID:c7TDNplS.net
ならST1000だけに専念してりゃいい
少し改造出来るクラスになると
日本でも世界でも途端ダメダメになるバイクだから

783 :774RR:2022/04/15(金) 14:32:27.70 ID:ZOK/sNKf.net
全体の人気の熱量が低い不人気なカテゴリーの中で
国内のシェアの中参加する母数が少ないST1000では
なんとも言い難いねw

ホンダ車が群れてツアラー同士の競い合いなんだから

784 :774RR:2022/04/15(金) 18:22:49 ID:ZOK/sNKf.net
ホンダボはツアラーなんだからST1000ではソロキャンプの道具積んで競うべきだろw

785 :774RR:2022/04/15(金) 20:49:35.50 ID:8+GKscMH.net
EWCでは勝ってるけどね

786 :774RR:2022/04/15(金) 21:40:49.76 ID:ZOK/sNKf.net
EWC
エコでワイドなギア比チャンピオンシップでか?

787 :774RR:2022/04/16(土) 04:43:46.53 ID:CPmANXs+.net
旧トリプルRに乗ってるけど、
いいバイクだよ。
まあ、低トルクがなくて、前傾姿勢が、きついけど。
みんな買おうよ!
by海豚の子

788 :774RR:2022/04/16(土) 09:50:34.36 ID:qQHut8jw.net
ホンダみたいに低所得層向け専門のメーカーのイメージしかない
赤字経営の続く悲惨な駄作のバイクには普通なら乗りたくは無いよ
しかもSC82は失敗作のSBKの負け犬ツアラーなんだしさw

789 :774RR:2022/04/16(土) 10:07:16.16 ID:yzlQUzxi.net
>>788
で、アコード買ってホンダ助けてやれって主張は止めたのか?w
赤字メーカーの車は買いたくないんだろ?
自分がやらない事他人に要求してたのか?

790 :774RR:2022/04/16(土) 11:44:42.01 ID:qQHut8jw.net
貧乏人の寝言かw
ホンダファンでなくて誰がタイ製のフラッグシップなんて欲しがるんだw

791 :774RR:2022/04/16(土) 11:47:08 ID:qQHut8jw.net
ホンダみたいに低所得層向け専門のメーカーのイメージしかない
タイ製のフラッグシップなんて欲しがるんだよw
メーカー自身が経常赤字の原因が全くもって理解できていないんだろw
まさかツアラーSC82が最高と思っている奴、マジで本当にいるの?
それは貧しいバカッツラだけだろw

792 :774RR:2022/04/16(土) 12:58:43.74 ID:OlvpMc5T.net
なんか返しがワンパターンだな

793 :774RR:2022/04/16(土) 13:02:20.23 ID:qQHut8jw.net
低所得層向け専門のメーカーの顧客が怒ってるw
みごとに貧しいバカッツラなんだなw

794 :774RR:2022/04/16(土) 13:05:32.27 ID:qQHut8jw.net
ホンダの元社長の吉野浩行氏が2022年4月1日午前6時40分に死去した。
享年82歳だった。
未だ成仏できずに八郷氏体制以降のホンダの惨状を草葉の陰で
さぞや嘆いていることだろうなあw

795 :774RR:2022/04/16(土) 14:01:16.47 ID:RxY7iJqm.net
返し煽り文句がbotなんだよなぁ
あと皆が皆ホンダファンてわけでもないし、タイミングで買ったのがレース投入前だからな
ツアラー連呼するけど、誰しもがレースやサーキットしか走ってない訳で
メーカー利益率で言ったら車よりバイクの方が高いよ

796 :774RR:2022/04/16(土) 17:48:35.69 ID:dWqAYNsz.net
貧乏人なんでおもちゃでCBR1000RR-Rくらいしか買えなくてすみません

797 :774RR:2022/04/16(土) 22:14:13 ID:qQHut8jw.net
馬鹿な奴だな
約450万円として月200台で年間2400台売れるアコードHBと
約300万円として年間350台も売れないホンダボと
約40万円として年間売れまくるCT125と比較もできんのかw
どちらが利益が多いのかも計算ができないのかw

だからホンダ乗りは馬鹿なんだよw

798 :774RR:2022/04/16(土) 23:51:18.06 ID:qQHut8jw.net
論理的な思考ができないから外観とカタログスペックに誤魔化されて
馬鹿な貧乏人が簡単に騙されてホンダボSC82を掴ませられるんだろw

799 :774RR:2022/04/17(日) 06:05:40 ID:Jl2syMP/.net
>>798
リコールの部品が、届いたって、メールが、来た。
ホンダは、横柄だけど、誠意のある会社だよ。
SC82なんて、呼ばないで、旧トリプルRって、呼べないのかなあ。
ホンダに乗ってない人間の冷たい呼び方だよね!
まあ、悔しかったら、新トリプルRでも、買うんだね!
by海豚の子

800 :774RR:2022/04/17(日) 08:16:11 ID:UmuCauYB.net
何がトリプルアールだよ
RR-Rと何の為にハイフン入れてると思ってんだ
他のメーカー乗りの人達はそんな呼び方しないけど
SC82とか形式で呼びたがる人達こそホンダヲタだろ
それにペットネームで呼べってんならトリプルアールじゃなくファイヤーブレードだろ

801 :774RR:2022/04/17(日) 09:31:32.85 ID:xuymMjiG.net
>>800
ペットネームで呼ぶならダルブレードだろw

802 :774RR:2022/04/17(日) 16:46:46 ID:Jl2syMP/.net
トリプルRは、トリプルRだよ。
悔しかったら、買ってみなだよ。
特に、旧トリプルRは、低速トルクがなく、
渋滞で、辛い思いをする修行マシンだ。
それでも、愛するのが、ホンダ愛!
by海豚の子

803 :774RR:2022/04/17(日) 19:08:53.15 ID:xuymMjiG.net
低所得層の企業も赤字続きで大変だな

804 :774RR:2022/04/17(日) 19:35:06 ID:2ZfLxmm4.net
豚の子はいい加減コテハン覚えろ

805 :774RR:2022/04/17(日) 22:26:46.53 ID:xuymMjiG.net
ツアラーとして尻の箱とハンドルカバーを取り付けている奴が本物のホンダボ乗りの鑑だろうw

806 :774RR:2022/04/18(月) 02:40:27.60 ID:DQiyG6FU.net
トリプルRを批判する人って、
何のバイク乗っているの?
原付カブなの?
批判するなら、乗っているバイク名を書いてね!
by海豚の子

807 :774RR:2022/04/18(月) 10:57:26.28 ID:7UkskoiZ.net
>>806
RR-Rだよ。
最終的にパワー出てるし恐ろしく速いんだけどな。
感覚的なものだけど、例えば、アクセル開度50から65に開けて15上乗せしたいって時に15が出て来ない。
何か差し引きされて10位の感じになる。
これはトラコンやら何やら押さえても同じで、バイク側が乗ってる奴より上に来るから何かかみ合わない気はする。
それどうにかしたくて運転の仕方替えたり色々やってるけどな。
モッサリなんて事は全く無いけど、乗りやすい物では無いと思う。

808 :774RR:2022/04/18(月) 13:16:20.09 ID:kpE79rRE.net
ホンダボは昔からずっとダルブレードという呼称のメガ盛りッターカブだよw

809 :774RR:2022/04/18(月) 13:58:52.72 ID:DQiyG6FU.net
>>807
トリプルR乗っているなら、批判は、できないよね。
>>808も、トリプルR買えよ。
良いバイクだよ。
不満満載だけど、そこが、また、いいんだよ。
Z900RSみたいなのを買ったら、満足して終わり。
クソみたいなバイクのトリプルRだから、可愛いんだよ。
さあ、みんな新トリプルRを買おう!
そこそこ可愛くて気立ての良い娘は、彼女に不向きだよ。
美人だけど、気位いが、高くで、扱いの困る女性が、
彼女にしておいて、楽しいのさ。
そんな感じ!
by海豚の子

810 :774RR:2022/04/18(月) 17:44:13.81 ID:kpE79rRE.net
>>809
ツアラーとして尻の箱とハンドルカバーを取り付けている奴が本物のホンダボ乗りの鑑だぞw

811 :774RR:2022/04/18(月) 18:10:24 ID:emeVxJ42.net
>>809
逆だよ。
乗ってなきゃ判らないから良い悪いは言わない。

812 :774RR:2022/04/18(月) 23:27:09.56 ID:kpE79rRE.net
ホンダボってのはみんなモッサリツアラーのダルブレードだって認識しているだろw

813 :774RR:2022/04/19(火) 18:58:21.15 ID:cNTjBrph.net
真のリッターツアラー乗りになる為には箱付けても立ちごけしないようになるまで様々な修業が必要だな

814 :774RR:2022/04/21(木) 09:32:54.17 ID:pBWWSFV7.net
そのためには教習所みたいな大型バンパーが必要だろ

815 :774RR:2022/04/21(木) 10:24:17 ID:+TFfOIWS.net
>>813
短足は悲しいなw

816 :774RR:2022/04/21(木) 14:54:37.42 ID:pBWWSFV7.net
>>815
大型バンパー取り付けずにカウルが擦り傷だらけのホンダボ乗りの嘆きか?

817 :774RR:2022/04/21(木) 15:48:10.95 ID:CqXo2YP2.net
>>816
ホンダドリームの駐車場に面した道路で、
コケたオイラに対する嫌味か?
下手糞で、すまない。
by海豚の子

818 :774RR:2022/04/21(木) 17:25:58.14 ID:pBWWSFV7.net
ホンダボはツアラーなミッションなのに腐ったエンジンのためスカスカなトルクでUターンがみんな苦手

819 :774RR:2022/04/21(木) 18:08:02 ID:+TFfOIWS.net
>>818
お前が下手なだけw
RR-Rでダメなら250の4発じゃ発進も出来ないだろうから自動車学校からやり直せ。

820 :774RR:2022/04/22(金) 22:33:19.12 ID:9BOhyiLO.net
下手糞でカウルが傷だらけなホンダボ乗りの泣き言が出始めたなw

821 :774RR:2022/04/23(土) 08:43:46.86 ID:z6OO0QkM.net
>>820
自己紹介お疲れさまですw

822 :774RR:2022/04/23(土) 16:00:58.29 ID:vdBJaBUR.net
>>820
確かに、下手糞だよ。
コケて、カウル交換してばかりいるから、スライダーをつけられた。
でも、オイラは、タンクバックしか、つけてないよ。
昨日は、久々に旧トリプルRに乗ったよ。
相変わらず、前傾姿勢が、きつく、辛かったよ!
でも、旧トリプルR好きだよ!
by海豚の子

823 :774RR:2022/04/23(土) 16:37:05.82 ID:MsNT8JaJ.net
>>822
白バイぐらいの大型バンパー取り付けなきゃダメだろ
リッターツアラーなんだからw

824 :774RR:2022/04/23(土) 17:41:04.26 ID:gu5Xz4zQ.net
お前らの仲間がスポンサー募集してるよw
https://www.youtube.com/watch?v=PbXJVjv0nLE

825 :774RR:2022/04/23(土) 17:57:07.74 ID:JMd4DjAB.net
仲間?

826 :774RR:2022/04/23(土) 21:25:34.79 ID:z6OO0QkM.net
というか、旧トリプルRって何?
RR-RはSC82からの筈だが?

827 :774RR:2022/04/23(土) 23:23:08.24 ID:MsNT8JaJ.net
運転が下手糞でカウルが傷だらけなホンダボ乗りの泣き言w

828 :774RR:2022/04/23(土) 23:26:35.04 ID:MsNT8JaJ.net
早期退職に2千人応募でも晴れないホンダの「苦悩」
https://net.keizaikai.co.jp/61140

ホンダ「55歳で退職金8000万円」大名リストラの中身、残っても地獄の管理職剥奪!
https://diamond.jp/articles/-/280027

ホンダ、「2000人早期退職」にみる組織変革の真意
https://toyokeizai.net/articles/-/451016

貧困層が主な顧客だからアホンダのこんな現状はどう考えてもヤバイ状況ですよw

829 :774RR:2022/04/24(日) 12:23:50.77 ID:gGWnLmnJ.net
自分から遠いところのニュースで躁状態になれるとか安い溜飲の下げ方だなw

830 :774RR:2022/04/24(日) 15:28:42.97 ID:AsX5BwXt.net
>>826
トリプルRっていうんは、ドリームでの名称。
まあ、新旧というのは、新型と旧型の区別だよね。
まあ、カタログマニアのあなたには、分からない。
ドリームへの電話は、
トリプルRの海豚の子です。というかけかただ。
by海豚の子

831 :774RR:2022/04/24(日) 18:05:17.67 ID:YZIdE8Xl.net
>>828
55歳早期退職金8,000万出るなんてHONDA は東証一部上場企業の中でも相当お金持ちだよ
普通は3,000万くらいしか出ないよ
55歳管理職剥奪も今は普通だな、管理職定年って呼ばれている

832 :774RR:2022/04/24(日) 19:25:54.60 ID:YgRkEoXx.net
ホンダすげーな
そりゃウチは1000人ほどの零細企業だから部長クラスの退職金4000千万出たらスゲーってなるわ笑

833 :774RR:2022/04/24(日) 20:20:33.24 ID:hkcSXE7X.net
借り入れ総額は日本で二番目だろ

834 :774RR:2022/04/24(日) 20:21:53.01 ID:B8SyryMO.net
400億の退職金か、すげーなw

835 :774RR:2022/04/24(日) 20:26:26.14 ID:hkcSXE7X.net
ホンダボに乗るやつはバカッツラだからなw

836 :774RR:2022/04/24(日) 20:38:52 ID:gGWnLmnJ.net
お前にはどれも縁のない話だもんなw
上場企業、退職金、どころかバイクそのものも。

837 :774RR:2022/04/24(日) 21:18:55.67 ID:T5B0Le2v.net
ホンダってF1ダメでmoto GPダメでフラッグシップもダメ。 軽の売り上げだけがいいのみ。

838 :774RR:2022/04/25(月) 04:28:19.95 ID:yCOieDmj.net
昨日のF1のレース、レッドブルが1, 2位だけどなw

839 :774RR:2022/04/25(月) 07:16:24.50 ID:xJqHdVJJ.net
>>837
お前は人生がダメだろ

840 :774RR:2022/04/25(月) 08:38:33.66 ID:eU2OMexC.net
JSB1000は相変わらずダメだな
参戦台数だけは多いけど
決勝となるとあんま画面に映らん

841 :774RR:2022/04/25(月) 09:16:04.37 ID:bq3EFVOf.net
>>830
え?ドリームでもそんな紛らわしい呼び方避けてるけど。
年式+ファイアーブレード+名前だったり、色+型式+名前、年式+CBR〇〇〇RR+名前みたいな人が多いけど、SC82以外をRR-Rで呼ぶ人は居なかったな。

842 :774RR:2022/04/25(月) 09:24:16.04 ID:yAarrT/p.net
シーっ、コテハンもできない豚の子に触れちゃいけない。
自分が言ってるだけで、Dもそう言ってると思い込んでるか、上客ぶって言わせてるかだから。

843 :774RR:2022/04/25(月) 10:40:30.85 ID:V8owIpUU.net
今頃になってV4が復活するんじゃなんて噂が再燃してる辺り
ホンダ系チームももうちょっとなんとかしろやな感じなんだろうな

844 :774RR:2022/04/25(月) 12:38:38.98 ID:ke8omZlx.net
そんな噂は聞いたこと無いしないんじゃないの
レクオナ3位入賞、ランキング5位
これからは表彰台の常連になるよ

845 :774RR:2022/04/25(月) 15:21:45.89 ID:8wbxYp9C.net
CBRを否定する人って、何で直ぐにV4、V4って言うのか理解出来ない
ツーリングモデルのVFRやRC30の出来がよかった事を未だに引きずっているだけで
そんなにHRC+RVF(RC45)時代の評価が高いわけでもなく
CBR1000RR-Rと比べたらメーカーの期待値も気合の入れ方もCBRの方が上

846 :774RR:2022/04/25(月) 15:43:23.88 ID:8wbxYp9C.net
ホンダV4 TOP10
https://www.visordown.com/features/top-10s/v4-life-10-greatest-honda-v4-motorcycles-ever-built?amp

Euro5排出規制の開始により、ホンダのロードバイクラインナップのすべてのV4が廃止されたというニュースがあります。つまり、1982年以来初めてホンダのロードレンジにV4がないことを意味します。
ほとんどすべての人が1986-1997の古典的なVFR750Fについて、あなたが考えているモデルに関係なく、素晴らしいことを言うことができます。 最近の宝石のようなMotoGPレプリカであるRC213V-Sは確かに究極のレーサーレプリカでしたが、多くの人が今でも絶妙なRC30をNo.1の夢のガレージに置いています。

6位 ホンダ RVF750R(RC45)
ハイテクホンダV4は素晴らしいものの、その誇大宣伝に応えられなかった。
1994年、WorldSBKをターゲットにしたホモロゲーションスペシャルRVFは、ホンダ初のV4スーパーバイクを制覇したRC30の後継として待望され、発売された。
サーキット、特にTTや世界耐久選手権ではそれなりの成功を収めたものの、大きくかさばりすぎると言われ、WSBでは1勝にとどまった。一般道では、洗練されてはいるものの、高い1速が邪魔になり、公道走行可能な120馬力は特別なものではなかった。
RC45は、ホンダが望んでいたレースでの成功ではなかったかもしれませんが、それでも究極のスポーツV4の1つです。

5位 ホンダ RC213V-S
RC45は、ホンダが約束した「究極のV4」ではありませんでした。RC30の懐かしさ、その賛歌は、2015年のRC213V-Sによって確実に主張されています。

847 :774RR:2022/04/25(月) 16:14:18.09 ID:Zh6497k2.net
CBRってのは歴史的にみても出来損ないだよ

848 :774RR:2022/04/25(月) 17:53:18.00 ID:n0JA/XaO.net
ST1000開幕モテギ 
優勝
ポールポジション 
CBR1000RR-R 1'50.393

GP500 コースレコード
ヴァレンティーノ ロッシ 
NSR500 1'50.591

ロッシの持っているGP500のコースレコードより素に近いST1000のCBR1000RR-Rが予選で出したタイムの方が速い

849 :774RR:2022/04/25(月) 17:54:59.15 ID:62W0Vz6n.net
SC57ってSBKでチャンピオン取ってなかった?
SC57は除くで良いと思う
SC82は鈴鹿のラップレコード
今だにSC77の出したタイム更新出来んから微妙だな
だからヤマハにもスズキにも勝てんのだろうけど

850 :774RR:2022/04/25(月) 19:02:19.09 ID:kazjLsOM.net
>>844
レイとトプラックが絡んで自滅しての表彰台じゃねーかw棚ボタだよw
実質5位なw 2位走ってたのに抜かされての3位だしw
だから前から言ってるだろ
上が潰れなきゃ表彰台登れんてさw

851 :774RR:2022/04/25(月) 20:56:52.10 ID:Zh6497k2.net
外観だけリッターSSのフリをしたツアラーなんだからなあw

852 :774RR:2022/04/25(月) 21:10:53.78 ID:wdS4UQdB.net
なんだろ
ここでこき下ろしてる輩の語彙が無さすぎて同じワード連呼してるだけで全く煽りになってないのがウケるんだけどw

ホンダV4の噂って特許申請で話題になってなかった?
まぁとりま特許は押さえとけって巨大企業あるあるかもしれんが

853 :774RR:2022/04/25(月) 21:26:59.68 ID:eCQyul4r.net
https://www.youtube.com/watch?v=PbXJVjv0nLE
お前らコメントでフルボッコにしすぎてて草

854 :774RR:2022/04/25(月) 23:09:57 ID:Zh6497k2.net
よりによって出来損ないのツアラーCBRってのは論外だよ

855 :774RR:2022/04/25(月) 23:11:11 ID:aVyoduvz.net
https://instagram.com/non_002taso?igshid=YmMyMTA2M2Y=
応援してあげてね

856 :774RR:2022/04/26(火) 00:43:24 ID:Ddczt9fx.net
ストーカーこわ

857 :774RR:2022/04/26(火) 10:39:04 ID:65foHcfl.net
RAMPAGEMONKEYの嫁たまさつも知らぬ間にCBR1000RR(SC59)を売り払ってたなw

858 :774RR:2022/04/26(火) 10:47:21 ID:/sGoxdw/.net
>>853
ボコられるのは想定内半分釣り動画やろ
18万回再生やぞ
キズ付いたカウル新品にしても
お釣りがくるやろ

859 :774RR:2022/04/26(火) 11:27:05 ID:65foHcfl.net
>>858
いやそれは無理だろw
3回転倒させてミラーもカウルも左右両面だしな
その金でスタント用の大型バンパー付けろよ

860 :774RR:2022/04/26(火) 14:09:19 ID:CIr7TaST.net
信号待ちで立ちゴケした奴に捲き込まれて、右脚折れるは、バイクは傷だらけになるわで散々な目に遭った。
マトモに足の届かないようなの乗ってる人見ると恐怖だわ。
小さい人ほど大きなのに乗りたがるのは何でだろうな?

861 :774RR:2022/04/26(火) 15:10:21.39 ID:YhYSD6/R.net
さきほど動画が非公開になりますた

862 :774RR:2022/04/26(火) 15:12:46.57 ID:YhYSD6/R.net
150cm女子ライダーさん、リッターSS納車後3回も立ちゴケで半壊に…公道走るなと炎上❤‍🔥 [844739654]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650938795/

863 :774RR:2022/04/26(火) 16:36:57 ID:RCsV30eF.net
>>858
YouTubeで稼ぐ仕組みを全く理解していないコメントですね
あの動画が何百万回再生されようが1円も稼げないですから
あの動画に広告がつくほどYouTubeってそんなに甘くないですよ
もう非公開逃亡したから関係ないけどね

864 :774RR:2022/04/26(火) 17:04:46.39 ID:RCsV30eF.net
非公開どころかチャンネルの動画丸ごと削除して引退したのか
モトブロガーで稼ぐ計画が消滅

865 :774RR:2022/04/26(火) 20:19:12.62 ID:65foHcfl.net
やはりツアラーのホンダボ乗りは屑だな

866 :774RR:2022/04/26(火) 21:42:46.30 ID:CIr7TaST.net
>>865
ユーザーが屑なら、それに粘着してるお前は屑以下って事だなw

867 :774RR:2022/04/26(火) 22:37:31.73 ID:RCsV30eF.net
↑ブーメランだからやめとけw

868 :774RR:2022/04/26(火) 23:45:09.99 ID:65foHcfl.net
今では貧困層のブランドw
ホンダボは貧困なバカッツラの乗り物

869 :774RR:2022/04/27(水) 07:29:40.27 ID:dA0FTli7.net
バカッツラって何?
此所でしか見ない言葉だけど、若しかして格好良いとか思っちゃってる?

870 :774RR:2022/04/27(水) 09:40:50.74 ID:AiotVmE8.net
>>869
>>292

871 :774RR:2022/04/27(水) 09:51:53.32 ID:AiotVmE8.net
バカッツラとは本田宗一郎氏がアート商会の時代からホンダ創業の頃に
社員達にしかりつけた時に発したと言われているセリフが元になっている
いうなればスパナを投げつけた時のセリフからだろうなw

バカッツラは馬鹿野郎とほぼ同じ意味と思われる
哀れな現状を本田氏の魂は草葉の陰で泣いている事だろう

872 :774RR:2022/04/27(水) 14:18:41.19 ID:dA0FTli7.net
>>871
へぇ、本田宗一郎の言葉ねぇ。
でもそれって、本田宗一郎が言うから意味があるんで、本田宗一郎程の実績も人徳も無い奴が言っても何の意味も無いな。
偉人の言葉だけ借りて得意気に連呼してみた所で、自分の馬鹿晒してるだけな事にまだ気付けない?w

873 :774RR:2022/04/27(水) 14:26:34.54 ID:+EGsgKzu.net
>>872
>本田宗一郎程の実績も人徳も無い奴が言っても何の意味も無いな
>自分の馬鹿晒してるだけ
お前の自己紹介なかなか面白いなw

874 :774RR:2022/04/27(水) 19:07:52.92 ID:AiotVmE8.net
ホンダの社員にも馬鹿にされるようなバカッッラ共の選択w
出来損ないリッターツアラーのホンダボ乗りの哀れさよw

875 :774RR:2022/04/28(木) 09:21:17.83 ID:W6uNk7cC.net
本田宗一郎に「馬鹿っ面」って激怒されたら、社員なら震え上がるし、場合に寄っちゃ奮起するだろう。
が、それは本田宗一郎だからで、「バカッツラ」なんてカタカナ表記しちゃうような間抜けな奴に言われてもね。
鏡見てから出直して来いよw

876 :774RR:2022/04/28(木) 09:34:12.99 ID:n6WR1h4k.net
それはバカッツラの無知なりの私的意見でしたw

877 :774RR:2022/04/28(木) 10:08:06.09 ID:n6WR1h4k.net
アホンダのホンダボにはカタログスペックに騙されるアホンダラな奴等しか乗らないw
アホンダ的には愚かなそいつらの事を昔からバカッツラって呼んでいるw

878 :774RR:2022/04/28(木) 14:31:38.99 ID:W6uNk7cC.net
>>877
世間では推敲も出来ずに連投するような奴を馬鹿と言うし、その手の輩が自分の愚かさにも気付けない事を馬鹿面下げると言うんだが、知ってるかい?
つまる所、自己紹介お疲れさまw

879 :774RR:2022/04/28(木) 16:53:23.64 ID:n6WR1h4k.net
こんなモノ掴まされたバカッツラの私的意見でしたw

880 :774RR:2022/04/29(金) 01:08:25.81 ID:TBQQ5E6W.net
>>824
お前が虐めるからTwitterもyou tubeもやめちゃったじゃないか
後はモトクルしか残ってないやん

881 :774RR:2022/04/29(金) 17:30:14.74 ID:JtqW/P4s.net
特別ボーナスがでたからCBR1000RRRかR1Mを検討して
このスレ見つけてみたらやべーことになってるのか?
CBRは罠なのか!?

882 :774RR:2022/04/30(土) 06:07:22.01 ID:3rk4H48q.net
ヤベーってか
発売当初の期待程
潜在能力がなかっただけ
日本ハムの清宮的な?

883 :774RR:2022/04/30(土) 09:43:21.75 ID:wIxbVwU1.net
>>882
そういう事か。例えが分かりやす。
このスレで聞くことじゃないが600RRのほうがいいかな。

884 :774RR:2022/04/30(土) 09:56:12.37 ID:8VitSgy/.net
試乗でもして自分で決めろ
こんなところで聞かないと判断できないなら何乗ったって一緒だろ

885 :774RR:2022/05/01(日) 11:01:06 ID:PS3jZWTF.net
まずはホンダボとはメガ盛りッターカブのツアラーだと認識しなくてはならんよw

886 :774RR:2022/05/01(日) 11:59:45.86 ID:NrS/15q2.net
>>885
先ずは同じ事しか言えないお前は糖質で精神科か心療内科に行くべきだと自覚しなければならんよw

887 :774RR:2022/05/01(日) 13:51:29.06 ID:PS3jZWTF.net
>>886
恥ずかしい寝言と泣きは人知れずこっそりとするものだよ

888 :774RR:2022/05/01(日) 14:01:17.86 ID:PS3jZWTF.net
SBKではホンダとBMWしか近年は最下位経験していないw
つまりホンダとBMWの超ビッグボアのフラットプレーンエンジンって
SBKではクソなんだよw

889 :774RR:2022/05/02(月) 16:02:24 ID:cXKj2NU5.net
明日は、また、身延山に旧トリプルRで、行こうかなあ?
まあ、孤独だから、ソロツーリングだけど!
by海豚の子

890 :774RR:2022/05/02(月) 19:03:05 ID:q0RdB1vq.net
モッサリとしたツアラーとして満喫してますねw

891 :774RR:2022/05/03(火) 16:04:09.90 ID:f2fcZR0k.net
>>880
YouTubeは限定公開してるけど
あれだけ騒がれても承認欲求高いガイじは辞められないんだよ
目立つことが目的なんだから

892 :774RR:2022/05/03(火) 18:39:02.11 ID:SA/g1Fwp.net
ホンダボ乗りってのはどいつもこいつも昔からバカッツラだからなw

893 :774RR:2022/05/04(水) 00:11:32.40 ID:IOuNvPiO.net
昨日は、旧トリプルRで、
山梨の武田神社に行って、お参りして、
身延山に行ってきたなう。
帰り、中央高速で、トリプルRにブチ抜かれた。
まあ、同じバイク乗っているヤツを初めてみた。
まあ、感動!
by海豚の子

894 :774RR:2022/05/04(水) 05:59:38.52 ID:hoJ3tyRB.net
>>893
ドリームではお客様の混同や誤発注の防止からSC82以外をRR-Rと呼称する事は絶対に無いとの事。

895 :774RR:2022/05/04(水) 18:49:03.43 ID:FLIj49Cm.net
ドリームではお客様のメガ盛りッターカブSC82はスペックに釣られるバカッツラ専用と認識していますw

896 :774RR:2022/05/05(木) 14:48:53.06 ID:TJ0rY8r2.net
>>894
旧型だって、
トリプルRに変わりがない。
そりゃ、新型欲しいけど、
店長に、そんなに差がないよと慰められた!
by海豚の子

897 :774RR:2022/05/05(木) 16:05:01 ID:2cuSbGx1.net
まさに
>>895
の実態が明らかになりましたねw

898 :774RR:2022/05/05(木) 20:07:22.61 ID:2cuSbGx1.net
ホンダボのダルブレードはどれをとってもメガ盛りッターカブですからねえw

899 :774RR:2022/05/06(金) 05:29:43.69 ID:PgRyQK84.net
>>896
SC59や77はCBR1000RRであって、CBR1000RR-Rではない。
ホンダのHPでもカタログでもRRで「ダブルアール」なんて呼ばれ方はする。
RR-Rが付くCBRはSC82のみで、旧型RR-Rなんて物は存在しないし、ホンダでそういう風に呼ばれる事も無い。
呼称の話で性能差が有る無しの話では無いな。

900 :774RR:2022/05/06(金) 12:01:37.23 ID:kt81qNtI.net
>>899
そりゃ、オイラも、新トリプルRは、欲しいよ。
でも、旧トリプルRも、可愛い。
低速がない分、辛いし、
ダブルRと違って、足もベタにつかない。
まあ、ドリームで、ダブルRを跨らせて貰ったことがあったのだが、
その時は、両足が、べったりついた。
旧トリプルRが、きた時、跨って、つま先立ちになったときは、
ドリームの女の子と顔を見合わせた。
でも、30年振りに買ったバイクだ。
旧トリプルR、一緒に頑張るよ!
by海豚の子

901 :774RR:2022/05/06(金) 15:20:35.94 ID:PgRyQK84.net
>>900
RR-Rには今の所、新も旧も無いのでSC82じゃなければお前のはRRなw

902 :774RR:2022/05/06(金) 16:32:33.28 ID:ywrq5xOe.net
-ホンダボなんてものはどれもモッサリツアラーのメガ盛りッターカブだろw

903 :774RR:2022/05/06(金) 18:54:46 ID:4FbZW9jy.net
>>901 マイチェン前と後のこと言ってるんじゃない
後の方が断然いいし、前オーナーは涙目なんだろ

904 :774RR:2022/05/06(金) 23:47:00.40 ID:ywrq5xOe.net
>>903
まあどれをとっても似たようなものですがw
ホンダボですからねえ
メガ盛りッターカブの中身はどれもツアラーなんですよ

905 :774RR:2022/05/06(金) 23:49:27.22 ID:ywrq5xOe.net
昔からずっとホンダボだなんて中身がツアラーなんだから頭が不自由な奴等しか買わないよw
高性能なリッターSSだと勘違いが甚だしい奴等だからな

906 :774RR:2022/05/07(土) 09:14:54.65 ID:5r3tltzx.net
>>903
そうだよ、
オイラの旧トリプルRは、
マイチェン前だよ。
低速が、スカスカだけど、
我慢するよ。
足も、つま先立ちだけど、
まあ、とりあえず、愛車だ。
by海豚の子

907 :774RR:2022/05/07(土) 10:00:38.52 ID:b2nLHU8D.net
尻の箱とハンドルカバーを取り付けている奴が本物のホンダボ乗りの鑑だよw

908 :774RR:2022/05/08(日) 10:15:29.01 ID:8tTcQZC+.net
悲しい程にモッサリしているから契約ライダーに見捨てられてしまうというw

909 :774RR:2022/05/08(日) 10:16:32.15 ID:8tTcQZC+.net
次スレ

【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part7【21-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651972181/l50

910 :774RR:2022/05/08(日) 10:18:32.84 ID:8tTcQZC+.net
街乗りで必要な0-100km/h加速でカワサキやヤマハのミドルクラスのツインにも
ホンダのCB650Rにも負けてしまうようなSC82は前モデルのSC77よりも出来が悪くて酷い
モッサリしたリッターツアラーなんですよw

911 :774RR:2022/05/08(日) 13:48:12.42 ID:0zogmNF+.net
何言ってるんだ
ST1000で、勝てればいいんだ。
by海豚の子

912 :774RR:2022/05/08(日) 19:42:21.63 ID:8tTcQZC+.net
ST1000
って
すっかりツーリング気分の1000ccって規格だろ

913 :774RR:2022/05/08(日) 19:45:39.00 ID:8tTcQZC+.net
まさかホンダボってのがリッターSSだと勘違いしている奴はいないよなw
ホンダボはどれをとってもリッターツアラーなんだから勘違いしたらダメだぜw

914 :774RR:2022/05/09(月) 21:26:44.46 ID:hl8lZzIu.net
頭が弱くて駄目な奴らだから低性能で出来損ないなホンダボを掴ませられちまうんだろうw

915 :774RR:2022/05/10(火) 19:33:57.61 ID:3mUAZd9E.net
連絡があって、記念モデルは初期生産分以外は年内納車無理だとさ
来年もいつになるかわからない状況なんで、もし何だったらキャンセルしてもいいけどどうする?って聞かれたわw
通常モデルも今からだと年内厳しいとのこと

916 :774RR:2022/05/10(火) 20:07:59.42 ID:zJ2VSgdM.net
ホンダボのロングでワイドなミッションのツーリング対策OD用の5速6速はオマケですw

917 :774RR:2022/05/11(水) 06:50:26.13 ID:spEfFG1m.net
ST1000で、ポールらしい。
やったね!トリプルR!
やっぱり、トリプルRは、市販車で、最強や!
SBKなんて、どうでも、いいよ!
by海豚の子

918 :774RR:2022/05/11(水) 07:32:02.69 ID:TptvYgUF.net
>>917
あなたのCBRの型式って何?

919 :774RR:2022/05/11(水) 09:49:20 ID:+sn7UdiN.net
>>917

すっかりツーリング気分の1000cc
>>912

920 :774RR:2022/05/11(水) 10:44:21.63 ID:spEfFG1m.net
>>918
型式SC82だと思うよ、
旧式だけどね。
どうせ、旧式だよ。
低速が、スカスカだよ。
渋滞で、苦労するよ。
新型は、改善されているが、
でも、ね、それも、愛車なんだよ。
悔しかったら、トリプルRに乗ってみろ!
by海豚の子

921 :774RR:2022/05/11(水) 10:48:09.39 ID:spEfFG1m.net
>>919
ツーリングしか、乗らないから、
ツーリングマシンで、いいんじゃないの?
ホンダも、使用目的を調べて、作っているんだよ。
だから、新型では、低速を改善したんだ。
ツーリングマシンとしてね!
高速の渋滞、大変じゃん!
by海豚の子

922 :774RR:2022/05/11(水) 13:49:00.93 ID:TptvYgUF.net
>>920
アニバーサリー発売決定のタイミングで手放して、今それの納車待ちだから悔しくはならないな。
低回転のトルクが薄いってのも、同クラスのSSと比べればって話で、普段使いに苦労する程じゃない。
SC82で苦労するなら250マルチ乗ったら発進もままならないんじゃないのか?
トルクどうこうの前に自分がヘタクソな事に気付こうな。

923 :774RR:2022/05/11(水) 15:52:05.52 ID:spEfFG1m.net
>>922
ああ、確かに下手糞だよ。
でも、オイラは、旧トリプルRで、十分。
RZ250や、マッハVだって、低速スカスカで、
みんな楽しく乗っていた。
自己満足で、いいんだよ。
でも、トリプルRに滅多にみない。
この前、中央高速で、ブチ抜かれて
初めて、他のトリプルRを見た。
by海豚の子

924 :774RR:2022/05/11(水) 18:37:34.15 ID:+sn7UdiN.net
>>922
メガ盛りッターカブ乗りの小柄な女性が納車された日に
3回も立ちごけさせて炎上するようなホンダボ乗りがいるんだから
それよりも運転能力が酷い奴はなかなかいないと思うぜw

でも押し並べてホンダボ乗りってのはヘタクソな事に気付こうな

925 :774RR:2022/05/11(水) 18:40:08.78 ID:+sn7UdiN.net
まさかホンダボのSC82が最高と思っている奴だなんて、本当にいるの?
それは本物のバカッツラだろw

ただのネタだろw

926 :774RR:2022/05/12(木) 02:39:10 ID:mD9Dzp6C.net
>>925
トリプルRも買えないクセに、
何言ってるんだ。
悔しかったら、買ってみろ!
by海豚の子

927 :774RR:2022/05/12(木) 07:42:09.24 ID:S5zc2WgP.net
>>926
豚の子だか何の子だか知らないけど、毎度by豚やるならコテハンやるならコテハン使え。
それと>>925の奴は某ACEからネタの借パクしてるだけの奴でバイクにすら乗ってないから相手にするだけ無駄。

928 :774RR:2022/05/12(木) 09:32:52.70 ID:oZNRVCFI.net
出来が悪くて酷いバイクにでも乗りたい奴はいるんだなw

929 :774RR:2022/05/12(木) 09:33:30.39 ID:oZNRVCFI.net
ホンダボだなんて中身がツアラーなんだから頭が不自由な奴等しか買わないだろうw

930 :774RR:2022/05/12(木) 15:29:35 ID:mD9Dzp6C.net
>>927
コテハンは、嫌いなの!
いいじゃん。オイラの好きで・・・。
さあ、みんな、トリプルRに乗ろう。
誰も乗ってないけど、
まあ、前にも書いたが、他のトリプルRを見たのは、
中央高速で、初めてだよ。
人気がないなあ。
でも、トリプルR、大好きなう。
by海豚の子

931 :774RR:2022/05/12(木) 21:06:47.04 ID:oZNRVCFI.net
ホンダボを選択する奴らはどうこうの前に自分が馬鹿でヘタクソなツアラー乗りだって事に気付こうなw

932 :774RR:2022/05/13(金) 08:38:47.63 ID:FnBOfCsb.net
>>931
じゃ、あんたは、何乗っているんだよ!
ドカッティV4でも、乗ってるのかよ!
by海豚の子

933 :774RR:2022/05/13(金) 10:16:03.61 ID:Ay9eSgba.net
ホンダボはどれをとってもモッサリしたリッターツアラーなんだから
フルカウルだからってこれはリッターSSだって勘違いしたらダメだぞw

934 :774RR:2022/05/13(金) 20:47:26.14 ID:Ay9eSgba.net
大失敗した駄作SC82

SBKではホンダとBMWしか近年は最下位経験していないw
つまりホンダとBMWの超ビッグボアのフラットプレーンエンジンって
SBKでは完全にクソなんだよw

935 :774RR:2022/05/13(金) 23:46:58.54 ID:Ay9eSgba.net
市販車の名の系譜の中でCRではなくなり
CBR400F以降のCBRって系譜は駄作の歴史

936 :774RR:2022/05/14(土) 05:57:21 ID:+7pgH7am.net
>>933
だから何?
買えないお前が乗る事は無いんだから関係ないし、他人が何乗ってようがそれこそ関係ないなw
排気量聞いてくる変な親父と一緒の類?
気持ち悪いっての自覚しろよ。

937 :774RR:2022/05/14(土) 07:23:28 ID:mc0KdQUf.net
だから、お前ら、市販車に近いST1000で勝つマシンが、
最強のSSなの!
分かったか!
by海豚の子

938 :774RR:2022/05/14(土) 10:16:30.63 ID:t0B0iyNo.net
メガ盛りッターカブはリッターSSだって勘違いしたらダメだぞw

939 :774RR:2022/05/14(土) 12:13:34.48 ID:t0B0iyNo.net
ホンダボ乗りは頭の不自由なバカッツラな奴だから身障者用駐車スペースに停められるんだろw

940 :774RR:2022/05/14(土) 14:28:14.87 ID:mc0KdQUf.net
トリプルRは、
市販車、最強なんだ。
by海豚の子

941 :774RR:2022/05/15(日) 05:20:13.24 ID:HNw1ImPh.net
>>939
複数スレを毎日巡回して似たような事を延々と書き込んでるお前は真正の池沼じゃんw

無職で暇なのか、薄給で貧困の憂さ晴らししてるのか知らないけど、惨めなだけだぞ。

942 :774RR:2022/05/15(日) 12:04:38.09 ID:7JJjtZh9.net
ホンダボがツアラーだと認識できない奴は真正の池沼じゃんw

943 :774RR:2022/05/15(日) 13:03:02.59 ID:HNw1ImPh.net
>>942
オーナーが何の用途で買ってるか、どう認識してるかなんて、お前に判る訳ないじゃんw
どうやって調べたん?
お前の脳内にいるRR-Rオーナーに脳内アンケートでもしたのか?w

944 :774RR:2022/05/15(日) 18:34:35.26 ID:7JJjtZh9.net
ID:HNw1ImPh
 ↑↑↑
少なくとも理解できていないやからの意見なのは直ぐに分かった
つまり真正の池沼じゃんw

945 :774RR:2022/05/15(日) 18:36:19.12 ID:7JJjtZh9.net
ホンダボ乗りは頭の不自由な奴らだから身障者用駐車スペースに停められるんだなw

946 :774RR:2022/05/15(日) 21:16:29.19 ID:SUOd+wok.net
このスレはキチガイ隔離スレだからどんどん消費して終わらせようね

947 :774RR:2022/05/15(日) 23:47:26.02 ID:7JJjtZh9.net
こんなふうにホンダボがツアラーだと認識できない奴は真正の池沼w

948 :774RR:2022/05/16(月) 03:53:54.42 ID:oZCDaIj5.net
お前らは、子供か!
ST1000での、強さを見れば、
トリプルRが、市販車、最強だって、ことは、分からないのか!
by海豚の子

949 :774RR:2022/05/16(月) 05:09:18 ID:EzrJNgWB.net
好きの反対は無関心って事だよ
執拗に粘着してるって事はCBRが好きなんだろうなw
でも買えないからCBRとそのオーナーを腐して溜飲下げてる
つまる所ストーカーと同じだな

950 :774RR:2022/05/16(月) 15:33:48.53 ID:uVBTGwIy.net
マジでまさかホンダボのSC82が最高と思っている奴だなんて、本当にいるの?

951 :774RR:2022/05/16(月) 18:03:32.18 ID:sYKOWEuz.net
なんでここのスレはセンダボ下げしてんの?

952 :774RR:2022/05/16(月) 18:22:44.10 ID:aMT3teyy.net
ここだけじゃなくてSC59以降全部が目の敵
底辺職の暇潰しなのと、非コテハンであることが自己主張の強さを出してる豚の子の伝言板みたいだよ

953 :774RR:2022/05/16(月) 18:29:45.51 ID:uVBTGwIy.net
メガ盛りッターカブのスレだからなあw

954 :774RR:2022/05/17(火) 06:05:23.38 ID:N4cQhhJg.net
ファンの多いバイクを貶してれば、誰かが反論して相手してくれるからな。
バイトテロやって損害賠償請求されてる馬鹿と同じ程度の奴って事。
>>953みたいな奴がCBR乗れないのは僥倖だよ。

955 :774RR:2022/05/17(火) 06:26:53.04 ID:0/GVGzzV.net
>>952
自己主張強くないよ。
ただ、自分のバイクが、馬鹿にされると頭に来るよね。
いいバイクだよ。
でも、ツーリングでは、辛い姿勢なう。
by海豚の子

956 :774RR:2022/05/18(水) 09:46:11.64 ID:cosH027M.net
ホンダドリームは糞だってさw

ホンダのスーパーカブを 買いにホンダドリームに行ったら とんでもない対応をされました
https://www.youtube.com/watch?v=Qz65-trcnqE

メガ盛りッターカブw

957 :774RR:2022/05/18(水) 14:37:14.76 ID:cosH027M.net
メガ盛りッターカブを欲する連中などはバカッツラな奴等だって店側も認識しているからな

958 :774RR:2022/05/18(水) 22:03:19.23 ID:9BjyfOiH.net
22’モデルは車体やギヤだけじゃなく、足回りもエンジンまで手が入ったようだし、納車が楽しみだ。

959 :774RR:2022/05/19(木) 04:35:40.82 ID:AtQxE45R.net
>>958
フン、旧型トリプルRだって、
トリプルRに変わりがない。
加速が、悪くても、低速がなくても、
走ることには、変わりがない。
ツーリングでは、関係ないよーだ。
オイラは、旧型トリプルRを愛するよ!
by海豚の子

960 :774RR:2022/05/19(木) 07:35:37.39 ID:m7eRAbLq.net
スプロケットをギヤって言うやついるんだw

961 :774RR:2022/05/19(木) 13:41:58.81 ID:Qyd4p9ZI.net
>>960
あら?ギヤ「比」が抜けてたな。
スプロケットをギヤとは言わないよw

962 :774RR:2022/05/19(木) 16:11:45.37 ID:Qyd4p9ZI.net
>>960
あ、そうそう。
余り一般的には使われないけど、スプロケットも歯車の一種と定義されてるからギヤと呼んでも強ち間違いではないんだけどねw
まあ、普通は言わないよ。

963 :774RR:2022/05/19(木) 16:31:30.60 ID:rCWXK4HP.net
でもファイナルスプロケット比とは言わず
ファイナルギヤ比とは言うけどな

964 :774RR:2022/05/19(木) 18:08:28 ID:Qyd4p9ZI.net
>>963
どうでもいいから好きなように脳内変換しといてくれよ。

965 :774RR:2022/05/19(木) 19:27:44.22 ID:IDYBClSN.net
後付けで色々レスしてどうでもいいことに必死やなw

966 :774RR:2022/05/20(金) 07:39:37 ID:ORS8Li7Z.net
奥で、17000km走ってる転倒歴ありのRR-Rが190万で即落札されたのはビックリした。
日本語が不自由な人で、さらに友人の代理出品という凄い案件なのに。

967 :774RR:2022/05/20(金) 08:29:05.97 ID:ZXPu7nfe.net
スレが、下がっているから、
あげよう。
今日は、早朝、社労士、トレ問、労災を100問やった。
今から、仕事なう。
旧型トリプルRには、乗れてない。
by海豚の子

968 :774RR:2022/05/20(金) 20:38:01.84 ID:gtLMLcUk.net
現在のホンダのありようは恥ずかしいw
ましてホンダボの存在は更に恥ずかしいw
いわんやホンダの今の顧客層が最も恥ずかしいw

969 :774RR:2022/05/21(土) 09:58:41.37 ID:rV5PKu8X.net
>>968
高校まで、トヨタ・ヤマハ党だったが、
モーターショーでのホンダの営業に引っかかって
VT250Fを買ってしまい、
40年ふりにバイクを買ったら、
旧トリプルRだった。
フレディよりも、ロバーツ好きだったのに、
ホンダのバイク二台目なう。
by海豚の子

970 :774RR:2022/05/21(土) 10:25:06.48 ID:aRD6vSiK.net
2022モデル、デリバリー始まったな。

971 :774RR:2022/05/21(土) 11:57:47.49 ID:NSLiai5O.net
>>963
むかし鈴鹿日本GPで長嶋茂雄さんがスピーチしてて
その中で「このファイナルヒが…」と言っておられて、おっ長嶋さんてなかなか詳しいんだな!と思っていたらそれはファイナル比のことではなく「ファイナル日」つまり決勝日のことだったという…

972 :774RR:2022/05/21(土) 16:54:02 ID:TgD9NolX.net
駄作だよねw
メガ盛りッターカブは

973 :774RR:2022/05/21(土) 19:35:52.85 ID:TgD9NolX.net
赤字の企業ホンダが無理やりSBKに参戦してもボロ負けして恥を晒すだけだよw

974 :774RR:2022/05/22(日) 15:25:04.28 ID:9zbLCy8v.net
この前のJSBだっけな、4位だったな。
まあ、良い感じだよね。
表彰台に乗れなかったが、良かったんじゃないの。
by海豚の子

975 :774RR:2022/05/22(日) 16:07:24.18 ID:823ffuqV.net
少し改造出来るクラスになると途端にダメになるの何なんだろね
JSB1000にしろSBKにしろエンジンは大幅に弄れないし パワーはある方だろ
サスユニットだって同じレベルの物が付いてる
やっぱフレームに致命的な欠陥があるんだろな

976 :774RR:2022/05/23(月) 18:39:13.38 ID:r1rBqHyT.net
出来の悪いツアラーなんだから周回速度が速くなっていくと収拾がつかなくなるだけw

977 :774RR:2022/05/24(火) 05:20:46.97 ID:sarGKjU9.net
>>975
>>976
ST1000で、強いんだから、
それで、いいじゃん。
みんな、トリプルRを応援しよう。
でも、オイラ、次買う時は、Z900RSにする。
あの姿勢は、辛い。
ツアラーじゃないよ。
by海豚の子

978 :774RR:2022/05/24(火) 08:08:56.43 ID:SlsyGojb.net
応援っても潜在能力の低さが見えてきちゃってるからな フレームを大幅改良したSP2でも出さないとキビぃでしょ

979 :774RR:2022/05/24(火) 11:11:34.54 ID:sarGKjU9.net
>15周で競われるレース1はスタートから波乱があった。
>ウォームアップラップでポールポジションの亀井雄大(Honda Suzuka Racing Team)に
>トラブルが発生し、ピットインしてしまった。

JSBで、ミスミス勝ちを逃した。
次回は、期待するなう。
by海豚の子

980 :774RR:2022/05/25(水) 18:00:20.64 ID:aNdwDZyX.net
出来の悪いツアラーSC82には他のホンダボ同様にツアラーなりの生き方があるんだからw

981 :774RR:2022/05/26(木) 09:18:05.58 ID:hyWGY4pU.net
>>980
延々粘着続ける執念に呆れるけど、本スレで発言する度胸はなくて、自分で建てた隔離スレでしか発言出来ないのが哀れだなあ。
下向いてブツブツ言ってるだけの奴なんて、誰もマトモに相手してくれないぞ。

982 :774RR:2022/05/26(木) 09:47:27.26 ID:/knHppXV.net
ツアラー乗りの寝言かw

983 :774RR:2022/05/26(木) 12:34:20 ID:hyWGY4pU.net
ストーカーの妄言よりマシじゃねw

984 :774RR:2022/05/26(木) 20:58:44.81 ID:/knHppXV.net
ホンダボだなんてバカッツラしか乗っていないもんなw

985 :774RR:2022/05/27(金) 09:55:18.21 ID:YQGRYhZf.net
>>984
22’モデルは初回生産分は予約分で完売だよ。
お前の主張だとそれだけの人数がバカッツラって事になるな。
SC57辺りから粘着してるようだし、そっちも含めると全世界で何万人になるだろうな?
普通に有り得ない数だ。
対して、スレの消費速度から考えても、バカッツラ発言してる奴がお前だけな事から考えても、相対的な人数で考えれば狂ってるのはお前って事になりそうだぞ。

986 :774RR:2022/05/28(土) 10:39:03.55 ID:6IZgQRIT.net
>>984
旧トリプルRは、良いバイクだよ。
まあ、低速がないのと、
前傾姿勢が、きついのが、問題だけど、
それでも、可愛いなう。
あとは、満足して乗っているなう。
by海豚の子

987 :774RR:2022/05/28(土) 15:36:00.22 ID:elJr9Mdp.net
昨日、マイナーチェンジモデルかなり配車されたみたいだな。

988 :774RR:2022/05/29(日) 10:42:31.71 ID:PrmOUCVx.net
モッサリリッターツアラー乗り専用w

989 :774RR:2022/05/30(月) 07:10:05.98 ID:zD70sdou.net
>>988
そう思ってるのはお前だけだなw

990 :774RR:2022/05/30(月) 08:11:55.33 ID:WLvRMNEw.net
今度、
月岡温泉まで、
旧トリプルRで、
行ってくるなう。
by海豚の子

991 :774RR:2022/05/30(月) 09:07:11.96 ID:i+BYzyoy.net
日帰りモッサリツアラーが活躍しますねw

992 :774RR:2022/05/31(火) 08:21:40.14 ID:oy9vibAr.net
>>991
何と言われようとも
旧トリプルRが、好きだよ〜ん!
by海豚の子

993 :774RR:2022/05/31(火) 09:11:52.48 ID:yXrfSVJb.net
高回転型エンジンは低回転では本領発揮しないし、高速域の高荷重・高負荷を前提にした車体は低速域で定荷重・低負荷では応答性が鈍い。
例えるならジェット戦闘機に遊覧飛行をさせるようなものだ。
最も、公道を走らせてそんな領域に入れたら免許も命も足りなくなるけど。

つまる所、「モッサリ」はパワーバンドまでエンジン回せない、荷重を掛けられない下手くそって事だよw

994 :774RR:2022/05/31(火) 09:47:46.19 ID:bvhOEzXS.net
歴代ホンダボは全てがモッサリw
メガ盛りッターカブだからだよw

995 :774RR:2022/05/31(火) 12:05:00 ID:VydrRKi4.net
SC82の場合
エンジンがダメなんじゃなくて
フレームが悪いんだよ

996 :774RR:2022/05/31(火) 12:27:55 ID:yXrfSVJb.net
>>994
本当にそうなら予約完売にはならないよねぇw
歴代CBRもキッチリ売れてるし、大勢がモッサリメガ盛りリッターカブを騙されて買うなんて有り得ないから、お前が基地外なだけだろな。

997 :774RR:2022/05/31(火) 13:55:03.66 ID:fxU2NbF1.net
昨日WSBKのレクオナとビエルへが鈴鹿走って6秒台、中須賀サーンの全日本の予選が4秒台、SUPERGTあけの荒れた路面を考慮しても5秒台は欲しいな
ってかひょっとして初めての鈴鹿で初めてのBSタイヤ?

998 :774RR:2022/05/31(火) 16:51:39.99 ID:7MpJyVIQ.net
JSB1000仕様のSC77が3秒台出してたからな
いくら条件が良かったとしてもだ!
大幅進化したはずのSC82がコンスタントに4~5秒台出せないのはおかしいわな
JSB1000仕様にしてもSBK仕様にしても
エンジンとシャーシのマッチングの問題たろうが
トータル性能じゃSC77を越えてないんじゃね?

999 :774RR:2022/05/31(火) 18:40:58.09 ID:FJHZC4Fu.net
そうだね

1000 :774RR:2022/05/31(火) 18:41:11.27 ID:d2Rp9ePa.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200