2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part40

1 :774RR :2021/10/06(水) 18:07:10.45 ID:nEctjmwwd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629494292/
Kawasaki Z900RS Part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630575057/
Kawasaki Z900RS Part39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632058918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

55 :774RR :2021/10/07(木) 16:52:05.45 ID:gKs0K3Oe0.net
そうそう コスプレ もあるね

56 :774RR :2021/10/07(木) 17:24:58.67 ID:Yc/XifgpM.net
お前キモいわ
NGするからコテハンにしろ

57 :774RR :2021/10/07(木) 17:36:59.65 ID:JHEOV/5R0.net
すげーな
一年待ちとかよーやるわ

58 :774RR :2021/10/07(木) 18:11:02.44 ID:a3kdebAw0.net
カワサキが来年以降のZ900RS配車計画を出していないので、1年かかるかどうかは計画次第。いずれにせよ、今年分完売は間違いないそうです。

59 :774RR :2021/10/07(木) 18:45:28.34 ID:Q/YwSjoC0.net
>>54
Z2 Z1 Z1000 MK2 あたりこそ
金儲け目的が多いだが MK2 バブルは崩壊したけどな
 時期にゼファー400 2バルブ オリジナル低走行が来るな
900RSがプレミアつくのは発売後3年たったなら27年後じゃないの?

60 :774RR :2021/10/07(木) 18:47:23.41 ID:iGZzIHb30.net
カーボンの最強メーカーからZ900RS用ホイールが出てるじゃん。
しかも値段がマルケジーニと変わらない。これからマルケ買う人はこっちも検討した方が良さそう。
https://news.webike.net/2021/08/20/206340/

61 :774RR :2021/10/07(木) 19:04:45.57 ID:TPl9dlV40.net
37万か!
換装したら一体どんな効果があるん?

62 :774RR :2021/10/07(木) 19:11:58.40 ID:Uuj+s/zHM.net
彼女ができます

63 :774RR :2021/10/07(木) 19:12:19.21 ID:M8vn0ltg0.net
>>61
道の駅でドヤれるよ!

64 :774RR :2021/10/07(木) 19:31:21.76 ID:oFKE1Vlj0.net
スポークの形が好みじゃないかな

65 :774RR :2021/10/07(木) 19:51:39.76 ID:N/LEIaDad.net
ドレスアップパーツなんやね

66 :774RR :2021/10/07(木) 19:54:06.07 ID:JHEOV/5R0.net
>>60
自分で言わないとカーボンホイールだって気付かれないから
見た目で分かりやすくドヤれるマルケの方が売れる

67 :774RR :2021/10/07(木) 23:02:17.40 ID:Q2gFPIOA0.net
カフェならそこまで待たなくても買えるかな?

68 :774RR :2021/10/07(木) 23:07:10.11 ID:UKxTtlx+d.net
バイクて震度どれくらいまで倒れずにすむんだろ

69 :774RR :2021/10/07(木) 23:27:54.75 ID:OgAO3wx20.net
今回の地震でバイク倒れたやつ、手を挙げろ

70 :774RR :2021/10/07(木) 23:32:56.04 ID:Ku9IuP5Rd.net
台風ならともかく地震でバイク倒れるか?

71 :774RR :2021/10/07(木) 23:33:27.25 ID:LVUrVH5F0.net
>>36
電動化義務化寸前に出たバイク持っといたらいつ売っても原価超えしそう

72 :774RR :2021/10/08(金) 00:23:03.05 ID:LnmlcVKE0.net
>>40
まず鏡を捨てます。

73 :774RR :2021/10/08(金) 01:09:35.79 ID:c+NLtSEY0.net
>>70
阪神淡路大震災レベルなら倒れそう

74 :774RR :2021/10/08(金) 06:41:49.56 ID:S9meQmGkM.net
>>73
倒れたよ
(当時西宮在住)

75 :774RR :2021/10/08(金) 07:46:41.59 ID:8FNUfV540.net
おはよう
業者ちんぽのえじき達
まだ上がるよ 高騰だよ
RS今買わんと間に合わんよ
間に合わんよ
RS今売らんと間に合わんよ
間に合わんよ
間に合わんよ

76 :774RR :2021/10/08(金) 07:49:06.70 ID:8FNUfV540.net
今日もがんばろう
業 者ち ん ぽのえ じき達
まだ上がるよ 高騰だよ
RS今買わん と間に 合わんよ
間に 合わんよ
RS 今 売らんと間に合 わ んよ
間 に合わ んよ
間 に合わ んよ

77 :774RR :2021/10/08(金) 07:55:17.24 ID:0IG0ijC4d.net
>>70
311の震度7で倒れたよ

78 :774RR :2021/10/08(金) 07:59:57.74 ID:8FNUfV540.net
こいつが発売されて3年、現役時のイメージが確定した

Z2の現役時イメージは
社会の底辺層、社会悪、カミナリ族、狂走族、暴走族、不況など

KZ1000は
世界の底辺層、MAD・MAX、ストリートギャング、オイルショックなど

ゼファーシリーズは
社会の底辺層、暴走族、カスタム、重量級、レプリカ駆逐、バブル、不況など

Z900RSは
小リッチ、ちびデブ、短足おっさん、道の駅、マウント、盆栽、コスプレ、投機、金もうけ
他にも、大型初心者、業者のち んぽのえ じ き、妖怪ウォッチ再来、コロナ禍など

これが世の中からのイメージだ

79 :774RR :2021/10/08(金) 08:15:28.01 ID:dUVqP/ZI0.net
このバイク乗ってる人のあまりんぐ率は異常

80 :774RR :2021/10/08(金) 08:44:07.14 ID:w0Co7JgaM.net
安全運転で結構なことだ

81 :774RR :2021/10/08(金) 08:46:12.49 ID:8FNUfV540.net
こいつが発売されて3年、現役時のイメージが確定した

Z2の現役時イメージは
社会の底辺層、社会悪、ナナハン、カミナリ族、狂走族、暴走族、不況など

KZ1000は
世界の底辺層、MAD・MAX、ストリートギャング、オイルショックなど

ゼファーシリーズは
社会の底辺層、暴走族、カスタム、重量級、レプリカ駆逐、バブル、不況など

Z900RSは
小リッチ、ちびデブ、短足おっさん、道の駅、マウント、盆栽、コスプレ、投機、金もうけ
他にも、大型初心者、業者のち んぽのえ じ き、妖怪ウォッチ再来、コロナ禍など

これが世の中からのイメージだ 異論はない

82 :774RR :2021/10/08(金) 08:54:28.18 ID:wgh5NNzwa.net
朝から嫉妬に情報操作ご苦労様
そんな暇あるなら働いて買いましょう

83 :774RR :2021/10/08(金) 08:57:49.94 ID:8FNUfV540.net
ほんとに 情報操作 ならいいのだけどな

84 :774RR :2021/10/08(金) 09:34:51.16 ID:cbHKNnWU0.net
今日のNGID:8FNUfV540

85 :774RR :2021/10/08(金) 09:48:52.65 ID:7CSILCEud.net
>>84
ワッチョイでNGかけたほうがスッキリするぞ
約1週間だが

86 :774RR :2021/10/08(金) 09:51:34.96 ID:t3gqorv8a.net
RSくらいでそんな妬まなくて良いのにね
おつかれさん

87 :774RR :2021/10/08(金) 09:51:57.35 ID:jHi31s6na.net
>>71
電動化したらガソリンスタンドがなくなって逆に価値無くなるのちゃうかって思うね

88 :774RR :2021/10/08(金) 09:53:44.61 ID:LpQaDVU6F.net
でも言ってることは大方あってるよ
言い方はイヤミたっぷりだけどな
浮かぶイメージはまさにそれ
新車を高値で買う業者の乗せられた風潮に意見したいんだろうな
まっ 自由だしひとそれぞれだけど

89 :774RR :2021/10/08(金) 10:58:11.71 ID:cP2lydWRa.net
高値で買おうがプラザで買おうが経済が回るからいい

どんどんお金使おう

90 :774RR :2021/10/08(金) 11:07:20.72 ID:wHgJhZPmF.net
課題はまだ山積みだが内燃は無くならない
その頃はZ900RSなんて忘れられた存在になるかもね
https://young-machine.com/2021/10/08/251032/

91 :774RR :2021/10/08(金) 11:15:05.70 ID:dUVqP/ZI0.net
>>81
全部わかるw

チビのオッサンが圧倒的に多いよねw

92 :774RR :2021/10/08(金) 11:16:10.25 ID:dUVqP/ZI0.net
比較的体格のいい大柄なオッサンは
Kawasakiの旧車乗り続けてるね。

93 :774RR :2021/10/08(金) 11:17:24.53 ID:dUVqP/ZI0.net
まあ、妥当で正しく、賢い選択だとは思う。

ただ、漢カワサキ! ってイメージはもう皆無って感じは否めないね・・・

94 :774RR :2021/10/08(金) 11:55:16.10 ID:aMSgrZyMH.net
わかりやすい自演

95 :774RR :2021/10/08(金) 11:57:19.44 ID:EyFuQzaja.net
当時WGPで国内3社に歯が立たないから、
漢だ硬派のイメージに振るしかなかったからね〜

96 :774RR :2021/10/08(金) 12:05:03.55 ID:cbHKNnWU0.net
レスがNGだらけやw

97 :774RR :2021/10/08(金) 12:47:24.86 ID:yYC76pd3r.net
SHOWAの前後サスz900rsででもやってたのに一切音沙汰なくなったね。HONDAに買収されて話自体がなくなったっぽい?すごく期待してたから残念

98 :774RR :2021/10/08(金) 13:14:42.10 ID:u8FtQvata.net
どんだけ羨ましいの

99 :774RR :2021/10/08(金) 15:35:09.28 ID:CuswsNGVa.net
色々あって中古購入組だけど、慣らし運転しなくてよかったラッキーフェンダーレスも付いてるラッキーって言い聞かせてる

やっぱ決断力!勢い!閃き!って大事だけど
冷静、慎重も大事よねってつくづく思う

100 :774RR :2021/10/08(金) 15:46:18.89 ID:0oo34N5AM.net
新車で買ってもメーター0kmなわけじゃないし気にすることないだろ
ギリギリ去年の暮れに契約したから待たずにすぐに納車 さ れたけど事故もなく走行中の転倒もなく今朝めでたく20000km越えました!

101 :774RR :2021/10/08(金) 15:49:19.56 ID:Mb4VRK1va.net
新車なのに0kmじゃないなんてあるの
陸事まで自走で行ったのか?

102 :774RR :2021/10/08(金) 16:04:09.34 ID:KS/yLEnf0.net
>>81
結構おもしろい
読んでるうちに笑いがでてしもた
正しいセレクトだと思うよ
また来い

103 :774RR :2021/10/08(金) 16:08:50.84 ID:4dWQw9WB0.net
逆に納車時に0kmなんてことあるの?笑

104 :774RR :2021/10/08(金) 16:30:18.18 ID:yYC76pd3r.net
納車前の検査やら点検やらで大体数キロはメーター回ってるもんだよ。ディーラーからも事前説明される内容

105 :774RR :2021/10/08(金) 16:59:13.08 ID:Mb4VRK1va.net
いや俺0kmだったけど
陸事には軽トラで持ってくだろうし検査や点検で何で何キロもメーター回るの

106 :774RR :2021/10/08(金) 17:09:27.74 ID:dBBdyVtE0.net
メーカーで走行後プラザ点検でテスト走行絶対するはず 0キロありえない

107 :774RR :2021/10/08(金) 17:10:37.28 ID:dBBdyVtE0.net
距離進まないように改ざんしてるならありえるかも

108 :774RR :2021/10/08(金) 17:15:33.98 ID:1yCNEIU5F.net
新車買ったことないのがバレたな

109 :774RR :2021/10/08(金) 18:23:37.01 ID:bWx1mokp0.net
やめてやれよ。欲しくても買えない可哀想な人なんだから

110 :774RR :2021/10/08(金) 18:43:35.05 ID:8+dXrxZ6d.net
>>105
新車は陸自に持って行く必要が無いんだよ

111 :774RR :2021/10/08(金) 18:55:43.82 ID:c5yeNmg0M.net
>>110
そうなんだそれは知らなんだ
そしたら尚更どこで…

112 :774RR :2021/10/08(金) 19:01:53.74 ID:MPbtolPlM.net
おれ0キロだったよ。びっくりした

113 :774RR :2021/10/08(金) 19:08:36.16 ID:c5yeNmg0M.net
プラザはシャシダイに乗っけてみっちり回して点検してから納車してるのかなぁ
自分は街のバイク屋だったから手抜きされたのかも(18年度組)

114 :774RR :2021/10/08(金) 19:32:28.62 ID:4dWQw9WB0.net
メーカーが完成検査してるはずだから、街のバイク屋でも新車で0kmはないと思う
記憶違いじゃないかな
これの30:00あたりを見たらわかると思う
https://www.youtube.com/watch?v=ndifZd9mUpg&t=1807s

115 :774RR :2021/10/08(金) 19:51:20.93 ID:5B+91JIm0.net
>>92
身長180あって体重95キロのおっさんはハーレーロードグライド似合うかしら?

116 :774RR :2021/10/08(金) 21:03:09.81 ID:rvOe5uhE0.net
カワサキが、研究中の水素エンジンを公開

ニンジャH2系スーパーチャージャーユニットをベースに、直噴用の燃料ラインを追加したような構成。

既存の燃料ラインを残しつつ、直噴用を加えて燃料ラインを2系統としているのは、2つの燃料を混ぜて燃やす「混焼」の可能性も⁉

※画像あり
https://twitter.com/PutiMotor/status/1446296335561347072
(deleted an unsolicited ad)

117 :774RR :2021/10/08(金) 21:32:16.48 ID:NzUQBnvG0.net
>>111
夏頃放送された橋下エンジンでも
生産工場内でお姉さんがZ900RSの検査で乗ってたよ

118 :774RR :2021/10/08(金) 21:33:24.79 ID:5IlaHYZup.net
>>87
そんなに乗らないからいいだろ

119 :774RR :2021/10/08(金) 21:59:10.13 ID:jQYpslAR0.net
MTバイク乗りて高身長少ないんだよな
なんでだろう
車のAT率99%
あ 察し
小人 変人 偏屈 コンプレッサー

120 :774RR :2021/10/08(金) 22:09:24.88 ID:bcU/sLkI0.net
SHOWAブランドってまだあるんだな

121 :774RR :2021/10/08(金) 22:33:38.91 ID:SM3e/iA70.net
>>119
何言ってんだコイツ

122 :774RR :2021/10/08(金) 22:56:43.82 ID:LnmlcVKE0.net
>>111
組み立ててそのままなんて逆に恐ろしいよ。
メーカーで責任もってちゃんと動くかとか異常がないかとか確認してもらわないと。

あとバイクもやってるか知らないけど、クルマは燃費偽装とかいろいろあって
国土交通省の抜き打ち検査とかあるから、100kmくらいまでは新車扱いになってるよ。
これはクレームをつけてもルール上新車なので却下される。

123 :774RR :2021/10/08(金) 22:59:24.51 ID:H5cGZDOd0.net
土日走り行きたいけど稲刈りだ、、、、

124 :774RR :2021/10/08(金) 23:07:29.86 ID:i4qWBQOZ0.net
>>120
今って日立アステモ?マークがついてるんだろうか
でも日立アステモなんか誰も知らんよな
サスはSHOWAの方がイメージいいと思うんだけど

125 :774RR :2021/10/08(金) 23:42:50.67 ID:/LkQrJeu0.net
>>121
自己紹介だよ

126 :774RR :2021/10/09(土) 00:39:30.30 ID:rx+k3Q830.net
先月頼んだオーリンズ、納期3〜6ヶ月は覚悟してたけど
在庫用に発注していた分が到着して引き当てられたとのことで3週間で入手することができた。

あとはいつ付けようかと思ってるけど、まずはプリアジャスターの取付けブラケットを
つや消し黒に塗ってからと思ってる。

127 :774RR :2021/10/09(土) 01:33:48.80 ID:NsTkL6U50.net
お前のカスタムなんぞどうでもいい
ブログにでも書いてください

128 :774RR :2021/10/09(土) 03:54:25.48 ID:lPA5iwdv0.net
ライコランドの駐車場にz900rsが6台もいた。
ちょっと購買意欲が下がってしまったぞ。

129 :774RR :2021/10/09(土) 04:07:04.34 ID:2djGK9Vl0.net
SEの予約1番でも来年の春(これ俺)
4番から7番くらいが早くて10月
8番から10番目くらいが来年の年末
それ以降の11番目以降の人は早くても2023年春だってさw
どこかで12番目の予約で早くて来年の今頃とか見たけどそれは気休めだねw

130 :774RR :2021/10/09(土) 05:29:04.00 ID:poMIfYQv0.net
そのときまで生産してるのか?

131 :774RR :2021/10/09(土) 07:11:57.66 ID:kUgn1l+c0.net
>>129
予想するのは勝手だけど、まだそんな事を確定出来る人はこの世にはいないよ。
自分の仕入れた情報がすべて正しいと信じてんの?

132 :774RR :2021/10/09(土) 07:24:54.71 ID:ujia6uFM0.net
そもそもオーリンズやブレンボとどんな契約なんだろね
Z900や海外の分もあるだろから5,000セットとかの契約なんだろか?
それで5億くらい?
何となく規模が小さい気がするんだけど…

10,000セットくらいの契約なら今から並んでもまだ手に入りそうだね

コロナ早く落ち着かないかね

133 :774RR :2021/10/09(土) 07:36:08.09 ID:5sGsb6Avd.net
SE予約3番手だけど5〜6月くらいになるだろうとの事
600台限定と噂されたが600台も製造出来ないという
懸念から台数限定にしなかった模様
来年11月?実際は9月くらいまでに
何台製造出来るかだね
現時点ではプラザ各店に月一台ずつ配分されるそうだ

134 :774RR :2021/10/09(土) 08:15:16.21 ID:c1FzMnTz0.net
>>127の後に>>128とか頭大丈夫?

135 :774RR :2021/10/09(土) 08:26:17.65 ID:EUWK1Aoy0.net
>>126
オーリンズ良いね!
ノーマルサスの不満点ってどこでした?

136 :774RR :2021/10/09(土) 09:29:54.13 ID:v/RuWGM7a.net
バレバレの自演うぜえ

137 :774RR :2021/10/09(土) 09:59:41.79 ID:Im/sC8IO0.net
狭量な世の中になったからな
妬み嫉みが蔓延してる
成功者の足を引っ張るマインドが醸成されてるね
インターネットSNS文化で他人のプライベートにアクセスしやすくなった弊害
自信に対する諦めと後悔の念が他人への攻撃性の方向に向いてる
特に顔の見えない匿名掲示板は攻撃性を助長させてる

138 :774RR :2021/10/09(土) 10:56:52.06 ID:fNHEa4wK0.net
なんで自分がおもいろくないレス見ると
成功者とか貧乏人とか買えないとか
収入・金の話にすげかえるんだろ
ほとんどの人は日頃、金や収入の事なんかほとんど意識してないだろうに
よほど金や収入のことが気になるのだろう
これ口癖にする人はどんな生活のおっさんなんだろう

139 :774RR :2021/10/09(土) 11:02:30.14 ID:NsTkL6U50.net
どうでもいい
スレチだからよそでやれ

140 :774RR :2021/10/09(土) 11:38:51.42 ID:1xJEFUXo0.net
公式HPのインフォメーションに
Z900RS SEが2021年11月12日に新発売!とか載ってるけどもう消した方がいいだろ
消費者も販売店も誰も得しねぇw

141 :774RR :2021/10/09(土) 11:59:54.48 ID:HDHYahovd.net
>>137
>>138
どこを縦読み?

142 :774RR :2021/10/09(土) 12:55:33.19 ID:7j+ffnDDM.net
もう火の玉は出ないのか?

143 :774RR :2021/10/09(土) 12:56:32.44 ID:AW929cO8d.net
でますん

144 :774RR :2021/10/09(土) 13:00:02.34 ID:K+ob83+p0.net
>>114
コレは西明石の23工場だな
学生の頃夏と春に期間工に混じって働いていた

145 :774RR :2021/10/09(土) 13:09:24.70 ID:m5jwPzVh0.net
年末年始は忙しいから
来年春に大型取得して
RS買いたいんだど
来年だと買えないかなぁ?

予約って、頭金とかいるのですかね?

146 :774RR :2021/10/09(土) 13:53:43.83 ID:crSqyMNv0.net
>>145
中古だといつでも買えるからオススメだよ!

z900rsのオーナーの3割は中古オーナーだから気にする事ないよ!

147 :774RR :2021/10/09(土) 13:58:18.75 ID:yFeusbFSd.net
早くバイク作って売らないと
ブーム終わる

148 :774RR :2021/10/09(土) 13:58:58.72 ID:dyJCCslK0.net
3000回転前後でエンジン音や排気音とは異なるビリビリという共鳴音が鳴るんですがこんなもんですか?

149 :774RR :2021/10/09(土) 15:10:37.15 ID:KsKOcW41M.net
ミツバ+専用ステーの人おるかな?
説明書通りだとリアカメラがナンバーよりも飛び出しているから追突されたら真っ先にカメラに当たる
というかピンポイントにカメラだけに当てられたんだが何か対策してる?
そしてフロントのブレ対策も

150 :774RR :2021/10/09(土) 15:42:31.67 ID:EUWK1Aoy0.net
>>149
POSHの専用ステーでミツバGPS付けたよ
デイトナのフェンダーレスだから気にならなかった
追突でカメラ壊れても本体が記録してるからいいかなー、と
ドラレコ一式も相手に請求するだろし
フロントカメラは特にブレてない
微振動はあるけどコンニャク状にまではなってない
https://i.imgur.com/BoB1mCW.jpg

151 :774RR :2021/10/09(土) 16:17:55.06 ID:KIXiibrs0.net
>>146
その3割の根拠は?お前が勝手に思ってるだけだろ?
知ったかぶりしてテキトーなこと書くなや

152 :774RR :2021/10/09(土) 17:05:03.68 ID:2djGK9Vl0.net
>>147
と、40年前から言われ続けていますが一向に終わりませんが

153 :774RR :2021/10/09(土) 17:05:43.74 ID:crSqyMNv0.net
>>151
まぁまぁそう熱くなるなよ!
そう熱くなるってことは君は中古購入組か?

154 :774RR :2021/10/09(土) 17:10:44.95 ID:2djGK9Vl0.net
>>131
それがこの世にいるんだよ
事実延期発表される前にここに延期ってリークされたじゃん
世の中には口が軽い人が多いんだよ
まぁ情弱な君にはわからんと思うけどな

超プレミアムバイクそれがZ900RS SE!

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200