2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 31台目【400 Only】

1 :774RR :2021/10/08(金) 13:07:57.21 ID:yezErQPNM.net
!extend:default:vvvvv
↑次スレ頭にも入れてね

スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 30台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627488306/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

546 :a:2022/01/04(火) 15:01:34.71
http://uresinamida.html.xdomain.jp/e/4/tags/u/

547 :774RR :2022/01/04(火) 15:07:14.02 ID:89lnowspd.net
荷物を沢山積載する予定なら前に3kg重心が増えた事でより安定しそう。前モデルなので
デイトナのエンジンガード2kgを付けてる。転倒時のガードも兼ねて

548 :774RR :2022/01/04(火) 15:19:11.44 ID:HA4uaZJc0.net
>>545
上位互換どころか劣ってるところの方が多いくらいだから
オフ性能はほぼ皆無で航続距離は400Xに遠く及ばず荷物を積んだまま給油もできない
押出材のスイングアームを見ればわかるとおり750Xは徹底的にチープな仕立て
ダミータンク収納とDCTを選べる点は優れてるけど
DCTも400Xの軽いクラッチなら後になって悔やむほど欲しくなる物でもない
トルクに余裕があるのは当然としても排気量差に期待するほどパンチのあるエンジンじゃないしね

549 :774RR :2022/01/04(火) 15:43:54.87 ID:gPw5bH3o0.net
上位互換かどうかは別として値段的に大して変わらんし好きな方乗ればいいじゃないか
400Xは30s位軽くて舗装林道とか気軽に入れそうだし750Xは高速走る時とかトルクがあって巡行回転数低くて快適そう
給油口の位置がというけど普通に走れば満タンでスタートして昼に一回程度だし特に問題ない気がする
俺は色々迷ってF750GSにした

550 :774RR :2022/01/04(火) 16:06:24.18 ID:qAbxhb+J0.net
>>544
そもそも400Xを海外向けに変えたのが500X、認識が反対。
>>549
最後でワロタ。

551 :774RR :2022/01/04(火) 16:24:16.00 ID:gPw5bH3o0.net
>>550
去年の3月登録で走行距離1000q行ってない試乗車上りに純正サイドパニアつけて乗り出し130万切るならお得だろう?
中国製エンジンは不安だが新車の400XやNC750Xを同じ仕様にすれば似たような値段
それとバイクは両方とも興味惹かれてあの車両が無かったらどちらか選んでた気がするが
付き合い長いの差し引いても対応がBMWディーラーより劣るなんて頑張れドリーム店

552 :774RR :2022/01/04(火) 17:18:42.13 ID:7KW0uylNK.net
VFR800Xは?

553 :774RR :2022/01/04(火) 17:20:22.06 ID:7KW0uylNK.net
>>550
500Xはホンダ公認逆輸入取扱店で…。。。
例えば、さいたま市の某所。

554 :774RR :2022/01/04(火) 18:48:00.68 ID:s1opUbr00.net
>>552
そんなバイクありましたね…

555 :774RR :2022/01/04(火) 20:29:55.47 ID:w6T+4L4D0.net
VFRは本当に実在してるの?一度も見たことないや

556 :774RR :2022/01/04(火) 20:57:32.91 ID:D3EKpLdy0.net
NC750Xはなんかヤダ
エンジンレイアウト上しゃーないが腹がボッテリしてる感がある
クルージングが楽なのは間違いないだろうが

557 :774RR :2022/01/04(火) 21:00:48.72 ID:7KW0uylNK.net
>>555
白バイにも採用された件…。。。

558 :774RR :2022/01/04(火) 22:41:42.37 ID:86Xlkbbt0.net
駅伝の中継でよくみる報道用の黒いCB1300、白バイより心なしか年式が上だよな…

559 :774RR :2022/01/04(火) 23:40:28.17 ID:i2QHpQsQ0.net
あんな低速&定速でよく山ん中走れるよね

560 :774RR :2022/01/05(水) 01:04:38.88 ID:Q/Jxp2QbK.net
>>553

シート高が400Xと同じなら欲しいな。
短足なもので。

561 :774RR :2022/01/05(水) 09:40:48.75 ID:I5RuKs2FK.net
>>558
CB1300SF/SBはとにかく重い。

562 :774RR :2022/01/05(水) 16:19:54.83 ID:uHE8ucKO0.net
白バイの人ってほんと凄いなって
最近テレビで白バイ特集なぜかよく目にする気がする

563 :774RR :2022/01/07(金) 08:53:21.73 ID:qvvkUCSzd.net
2022年モデル新型CBR400Rの試乗インプレ動画きたよ
https://youtu.be/c9a2pmbyuCw

564 :774RR :2022/01/07(金) 10:08:49.04 ID:2CXFbg3/0.net
実際の所の400のパワー感ってどんなもんなの?
250に毛が生えたくらいのもんなのか、明らかにパワーが違うものなのか。
↓の動画を見たら、400って非力なんじゃないかと思ったんだけど。
https://www.youtube.com/watch?v=6ub4ma04mpQ
https://www.youtube.com/watch?v=y7-1PQS8O3g

565 :774RR :2022/01/07(金) 10:29:43.69 ID:0RKzvt0+0.net
大型と比べりゃ非力に決まってんじゃん

566 :774RR :2022/01/07(金) 10:35:06.80 ID:SMQADOAk0.net
道志で置き去りにされるのはバイクだけじゃないと思うけど、そもそもあんな所で置き去りにするようなスピードで走る人の気がしれない。

567 :774RR :2022/01/07(金) 11:25:42.49 ID:ur8V1UmH0.net
マナーが悪いと道志みちバイク禁止にされるぞ。

568 :774RR :2022/01/07(金) 12:07:08.68 ID:/qIQzd7br.net
>>563
良さげだ。タイミングが合わず別のにしたけどもう二ヶ月早ければこっちにしてただろうな。

569 :774RR :2022/01/07(金) 12:26:31.57 ID:vkHKAo0K0.net
おバカホイホイの為に残して欲しいな
おバカが他に拡散されるほうが困る

570 :774RR :2022/01/07(金) 12:38:37.57 ID:ebKXjYV70.net
>>564
大型と比べるのは色々間違ってる
今乗ってるバイクが馬力トルクともに二倍で100s重い
他の大型乗ってる人にはのろまと思われてる長距離ツーリングバイク
400X試乗した感じだとそれと比べても高速とかでの加速力は段違いに遅いが
シフトダウンしてアクセル全開すれば普通に走ってる状態のについて行けない事は無い
120巡行出来てそこから一気に150くらいまで出せれば問題ないと思う

571 :774RR :2022/01/07(金) 12:57:54.15 ID:ka77UEHCa.net
>>568
なににしたの?

572 :774RR :2022/01/07(金) 16:29:13.98 ID:R65laige0.net
あくまで速さを求めるのなら別のバイクの方が良いんじゃないの?

573 :774RR :2022/01/07(金) 18:07:56.03 ID:cQhseD2+0.net
ソロで走るのが好きなら400Xはそれほど不満は出ないかもね
マスツーだと高速の加速で大型に離されたりするけど一般道ではついていけるでしょ。
そういう環境だと大型欲しくなる気持ちにはなるかもね

大型免許持ってるならとっとと大型乗ったほうが良いと思うわ

574 :774RR :2022/01/07(金) 19:16:20.08 ID:WAo9KyfC0.net
既に大型に乗ってるけどだからこそ欲しくなるってのもある
リッターのピークパワーなんて下道で使う機会はまず無いと知ってしまうとね

575 :774RR :2022/01/07(金) 19:17:54.53 ID:hRWn6ojL0.net
大型からこれ考えてるけどワンクッションでCB650Rを入れるか迷ってる変態です
軽くて気楽に乗れる400xが上がりのバイクになりそう

576 :774RR :2022/01/07(金) 19:36:48.96 ID:Vys2krXmd.net
ガソリンエンジンのバイクがたくさんあるのもあとどれだけあるかわからん
今の内にバイク選びに悩める事と走れる楽しみを味わおうじゃないか

577 :774RR :2022/01/07(金) 19:52:36.48 ID:jQrijDH6K.net
>>565
トラックは過積載でも平気だし…。。。

578 :774RR :2022/01/07(金) 19:54:08.19 ID:jQrijDH6K.net
>>570
トラックやバスと乗用車とオートバイクとロードバイクとキックボードを比べても無意味。

579 :774RR :2022/01/07(金) 20:01:13.86 ID:qvvkUCSzd.net
Honda Dream 松山 @hondadream
ホンダドリーム松山です。倒立フォーク・ダブルディスク武装で戦闘力マシマシで投入です。#ホンダ #ドリーム #松山 #CBR400R #新型 #ホンダドリーム

https://pbs.twimg.com/media/FIedYaMakAMn0nM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIedbldaQAEnvxG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIedrZdaMAEkOUS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIedyZZaAAEEHex.jpg

2022年1月7日 14:34
https://twitter.com/hondadream/status/1479325567640301570
(deleted an unsolicited ad)

580 :774RR :2022/01/07(金) 20:02:14.85 ID:StRYYoYL0.net
なんか650Rの兄弟車みたいに質感上がったね

581 :774RR :2022/01/07(金) 20:17:06.59 ID:lhoXhVR70.net
>>579
写真撮るの下手すぎだな。もう少しカッコよく撮れたろうに

582 :774RR :2022/01/07(金) 21:13:29.37 ID:WAo9KyfC0.net
>>581
カメラを構えるのは断固顔の高さ!
被写体に合わせて膝を着いて撮る奴は負け犬!

という心意気を感じました

583 :774RR :2022/01/08(土) 10:22:36.80 ID:va2ry2DQ0.net
ブルーいい色だなぁ

584 :774RR :2022/01/08(土) 14:57:53.09 ID:wKvcDc/Fd.net
Honda Dream 松山 @hondadream
ホンダドリーム松山です。フロント倒立フォークにダブルデスクブレーキ。〘またまた戦闘力マシマシです〙#ホンダ #ドリーム #松山 #CBR400R #400X #新型 #ホンダドリーム

https://pbs.twimg.com/media/FIi3rfEaMAAwoXi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIi3sskaUAAts4e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIi3we1agAEXiai.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIi3xONacAI-fde.jpg

2022年1月8日 11:06
https://twitter.com/hondadream/status/1479635536675741696
(deleted an unsolicited ad)

585 :774RR :2022/01/08(土) 15:12:18.42 ID:uxT+uU8dM.net
ディーラーだとあんま関係ないんだけど
2りんかんみたいな用品店だと
400X程度の外装でもフルカウルバイクとして
オプション装着の工賃取られるから悲しい

買う時に電装系は全部ディーラーで
まとめて頼んじゃったほうが結局お得っていう

586 :774RR :2022/01/08(土) 15:23:24.59 ID:DsnrfE3nd.net
>>584
青の部分が赤ならなぁ
これなら個人的には黒の方がいい

587 :774RR :2022/01/08(土) 15:41:06.40 ID:GEQx4d2A0.net
>>584
フレームの赤がカッコ良かったのにな…

588 :774RR :2022/01/08(土) 16:42:34.27 ID:pcH0KZ1H0.net
400Xの実車見てきたけどカッコ良かった。
発売日まで乗れないけど満足。
純正オプション全部つけちゃったけど…

589 :774RR :2022/01/08(土) 16:59:00.12 ID:o3lsyCmhr.net
Xは正立のままで良かったのにな。しょうがないけど。

590 :774RR :2022/01/08(土) 17:07:35.31 ID:aWdTqAPJd.net
400X前モデルオーナーの俺「黒×赤しか勝たん」

591 :774RR :2022/01/08(土) 17:20:56.76 ID:GEQx4d2A0.net
新型のタンクにセキュリティのシール貼ってないんだな

592 :774RR :2022/01/08(土) 17:40:27.88 ID:aWdTqAPJd.net
新型400Xになって気になるのは前モデルよりヘッドランプがどれだけ明るくなったかと倒立サスになって乗心地がどう変化するかだな。インプレ動画はよ

593 :774RR :2022/01/08(土) 17:48:05.03 ID:wKvcDc/Fd.net
ホンダドリーム京都東店には展示してあるのな

ホンダドリーム京都東 @hondori
新型CBR400R・400X入荷致しました〜✨✨

ダブルディスクになったフロントブレーキや倒立フォークなどに変更され、足回りが強化されていますね👍

在庫車なので、すぐにご納車も可能です‼

店頭展示しておりますので、ご来店お待ちしております♪♪♪

https://pbs.twimg.com/media/FIkSh4DaUAEI1yW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIkSh4EacAI4qRs.jpg

2022年1月8日 17:38
https://twitter.com/hondori/status/1479734335238733829
(deleted an unsolicited ad)

594 :774RR :2022/01/09(日) 23:42:19.44 ID:qOm6/3avM.net
400Xを「いい」って絶賛してる人って、中免だからいいと言ってるのか、大型も持ってるけどいいと言ってるのか、どっちなんだろ?

595 :774RR :2022/01/10(月) 00:48:34.19 ID:6b0eSLuP0.net
大型卒業してこそ良いバイクに思えそう
街中や峠でブン回してるうちはだめ

596 :774RR :2022/01/10(月) 05:53:12.66 ID:AucClA2Y0.net
そうそう。400Xは乗り始めの初心者と足るを知るベテラン向けかな。

597 :774RR :2022/01/10(月) 05:55:00.53 ID:Lz++yuY70.net
大型は誰でも乗れるからね。
免許はあるけど特に乗りたいと思わないかな。
750Xが上位互換なら考えたけど

598 :774RR :2022/01/10(月) 11:53:18.77 ID:wgP3TuZ90.net
重心が高いこともあるけど、400xも重たい方だからね。
年取るとこれでもグラっと来ることがある。

599 :774RR :2022/01/10(月) 12:48:38.18 ID:fpvqlfdeK.net
>>597
トラックやバスは難しい。

600 :774RR :2022/01/10(月) 13:44:32.57 ID:+/Db4Yhg0.net
>>599
その返しは大型免許と書かれたときだけにしろよアホに見えるぞ

601 :774RR :2022/01/10(月) 15:21:49.51 ID:b5LwFNMW0.net
アホに見えるってかアホでしょ。全く面白くないし

602 :774RR :2022/01/10(月) 15:43:07.94 ID:miEJy/hhd.net
確かに面白くはないがそこら辺にしてやれよ

603 :774RR :2022/01/10(月) 16:36:56.31 ID:5GWuRBEd0.net
ガラプーで抽出してみろよ
大型二輪にコンプレックスでもあるのか同じようなレスがほとんど
相手にすんな

604 :774RR :2022/01/10(月) 18:25:31.79 ID:lGdqFWTWa.net
自分の書き方が悪かったわ、皆ありがとうな(´・ω・`)

605 :774RR :2022/01/10(月) 18:51:14.97 ID:w9qj+dit0.net
倒立でダブルディスクかぁ
これで4気筒の400RR出ればなぁ
25Rよりトルクあって6Rや600RRほどパワーないから乗りやすいだろ

606 :774RR :2022/01/10(月) 19:37:42.49 ID:McNKWtBqd.net
400sfのエンジンを載せたcbrを発売すれば解決ではと思ってしまう

607 :774RR :2022/01/10(月) 20:18:18.42 ID:9LSYQQrJ0.net
それなんて妄想記事

608 :774RR :2022/01/10(月) 20:19:14.17 ID:WeoTPnSD0.net
フレーム再設計するほど儲けのある車体じゃないでしょ

609 :774RR :2022/01/10(月) 22:58:02.36 ID:fpvqlfdeK.net
>>601
大型免許や大型二種免許では原付しか運転出来ない(但し普通自動二輪持ちなら400cc未満運転可能)。
大型免許と大型二種免許と大型二輪免許(大自二)の区別を付けないと板初心者が戸惑う件…。。。

610 :774RR :2022/01/10(月) 23:26:41.85 ID:+/Db4Yhg0.net
>>609
>>597のどこに大型免許と書いてあるんだ?

611 :774RR :2022/01/10(月) 23:27:41.56 ID:qWPkADj40.net
バイク関連のスレで大型と言えば大型バイクの事だろ
むしろトラックやバスと勘違いする奴がいるのかと

612 :774RR :2022/01/11(火) 00:13:42.64 ID:77zfzc2l0.net
だから相手すんなって
このガラプーおかしいんだよ

613 :774RR :2022/01/11(火) 01:10:52.72 ID:LprX5Mgr0.net
前スレから粘着してる今時ガラケー使ってるような貧乏化石おじさんよ

SFは次の排ガス規制通らんから廃盤になるとかよく聞くし、4気筒CBR400RRってのは難しいでしょうな
SFくんには是非この先も続いて欲しいところ

614 :774RR :2022/01/11(火) 04:02:25.87 ID:p40O0QDOK.net
そもそもは『大型は誰でも乗れる』という事から始まった。
で、「大型って略すな」という訳。
板初心者が勘違いする。

615 :774RR :2022/01/11(火) 07:12:30.63 ID:fhobvMLG0.net
大型持ってないから嫉妬してんのか?
中免おじさんはダサいぞ?

616 :774RR :2022/01/11(火) 08:47:36.93 ID:p40O0QDOK.net
>>615
中型自動車免許(旧普通免許)は持っている。

617 :774RR :2022/01/11(火) 09:54:51.99 ID:0DvR7LXm0.net
おじさんのネチッ♥ネチッ♥ほど気持ち悪いものはない

618 :774RR :2022/01/11(火) 10:17:03.92 ID:YsW64w9q0.net
そろそろ試乗記事とか動画出てこないものか

619 :774RR :2022/01/11(火) 10:30:16.83 ID:NbArOoeVr.net
>>594
燃費だろ。
高速ばかりなら700km以上走るとも言われてるからな。

満タン300km前後しか走らないものが多い中でバケモン染みた燃費を誇っている。

620 :774RR :2022/01/11(火) 14:21:19.72 ID:Cfh3Q4EA0.net
>>614
ウザい

621 :774RR :2022/01/11(火) 19:19:32.25 ID:JEnCBZmd0.net
NC750Xは大型なのに超燃費いいぞ。ただ、給油口がね……
俺は400Xでいいや。少し軽いし。

622 :774RR :2022/01/11(火) 19:32:56.28 ID:OoksnAeH0.net
>>618
一応、発売日前だからな〜

623 :774RR :2022/01/11(火) 20:39:53.78 ID:AVxfhV3x0.net
今回の750Xはなかなか良いらしいね

624 :774RR :2022/01/12(水) 00:47:43.85 ID:fMQdarUiK.net
>>623
大自二免許持っていますか?

625 :774RR :2022/01/12(水) 06:45:11.67 ID:lsmV+Q6q0.net
頭お大自ニ

626 :774RR :2022/01/12(水) 07:14:58.26 ID:Gd/JbRtop.net
大型二輪免許なんて普通持ってるだろ

627 :774RR :2022/01/12(水) 07:49:08.37 ID:n0u5WZm30.net
免許持ってるけど400Xに乗りたいんだから仕方ない(´・ω・`)

628 :774RR :2022/01/12(水) 13:30:33.05 ID:CNmOJniY0.net
ほんとは500xが欲しいって人が結構いるはず

629 :774RR :2022/01/12(水) 14:05:35.14 ID:LSqBBxdPd.net
ノシ

630 :774RR :2022/01/12(水) 14:05:39.47 ID:fogvZseT0.net
>>605
もう新しい400ccの4気筒が出ることは無いだろ。

631 :774RR :2022/01/12(水) 14:38:33.75 ID:PGnVoa54a.net
それならレブル500で我慢…

632 :774RR :2022/01/12(水) 16:33:11.54 ID:Z130zvh5a.net
>>630
zx4Rもあるのかないのか分からんし

633 :774RR :2022/01/12(水) 17:15:35.59 ID:n0u5WZm30.net
個人的にはAndroid Auto対応して欲しいかな。故障したら怖いけど。

634 :774RR :2022/01/12(水) 21:24:26.14 ID:we3In+AD0.net
どうあがいても日本で500X、Rが正規販売されることはないからアキラメロン
ホンダも馬鹿じゃねーんだニーズがねーから売らねーんだ

635 :774RR :2022/01/13(木) 00:43:35.94 ID:bqA4LgMEK.net
>>634
つさいたま市の逆輸入専門店

636 :774RR :2022/01/13(木) 01:00:17.92 ID:MOwELbwK0.net
正規販売だって

637 :774RR :2022/01/13(木) 05:29:45.91 ID:YkBg059md.net
>>635
>>636
価格はどうですか?

638 :774RR :2022/01/13(木) 08:32:19.49 ID:gPfWKxFP0.net
うん

639 :774RR :2022/01/14(金) 00:10:52.42 ID:zrNpvtHP0.net


640 :774RR :2022/01/14(金) 14:02:06.04 ID:cIe5GN5y0.net
ほしい

641 :774RR :2022/01/14(金) 14:51:57.10 ID:KyMz9ZLW0.net
週明けは新型発売日なのに、盛り上がらんな

642 :774RR :2022/01/14(金) 15:09:49.33 ID:3wB0kPtCd.net
新型の光量アップしたLEDヘッドライトが前モデルに付けれるか気になる

643 :774RR :2022/01/14(金) 15:41:49.73 ID:X6tgAj3M0.net
500xじゃなくても、欧州仕様と同じ車高の400xならそれでもいいんだが

644 :774RR :2022/01/14(金) 18:48:08.65 ID:RSGM2PdVM.net
>>642
付けれたとしても結構なお値段しそう

645 :774RR :2022/01/15(土) 13:52:50.48 ID:Axn5VoAJM.net
今日ついに夢店で自分の実車(400x)と対面した!来週納車可能とのことなので楽しみ!

総レス数 1004
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200