2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR700 part18【FasterSons】

1 :774RR:2021/10/09(土) 11:53:22.98 ID:p5+/xrrH.net
「街を楽しむ」が、僕たちのスタイルです。
メーカー希望小売価格916,300円 [消費税10%含む](本体価格 833,000円)

ヤマハ公式 https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/
Y'SGEAR https://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1201
カタログ https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/pdf/Catalog_XSR700_2017.pdf

北米公式 https://www.yamahamotorsports.com/sport-heritage/models/xsr700
EU公式 https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/sport-heritage/xsr700/

2 :774RR:2021/10/09(土) 11:54:24.37 ID:p5+/xrrH.net
【YAMAHA】XSR700 part17【FasterSons】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603362911/

前スレッド

3 :774RR:2021/10/09(土) 11:56:32.32 ID:p5+/xrrH.net
https://www.yamaha-motor.eu/content/dam/yamaha-motor-europe/yard-built/2020/bad-winner-france/2020_YAM_BADWINNERS_EU_ALL_STA_001-1.jpg

4 :774RR:2021/10/09(土) 11:57:00.98 ID:p5+/xrrH.net
https://www.yamaha-motor.eu/content/dam/yamaha-motor-europe/yard-built/2020/ruamachines-portugal/2020_YAM_RUAMACHINES_EU_ALL_STA_001-1.jpg

5 :774RR:2021/10/09(土) 11:57:29.92 ID:p5+/xrrH.net
https://www.yamaha-motor.eu/content/dam/yamaha-motor-europe/yard-built/2019/xsr700-swank-rally-deus/SWANKRALLY_0006__DSC4821.jpg

6 :774RR:2021/10/09(土) 12:23:28.95 ID:p5+/xrrH.net
https://www.yamaha-motor.eu/content/dam/yamaha-motor-europe/yard-built/2020/caf%C3%A9-racersspirit-spain/2020_YAM_CafeRacerSSpirit_EU_ALL_STA_001-1.jpg

7 :774RR:2021/10/09(土) 12:42:12.97 ID:p5+/xrrH.net
7cv

8 :774RR:2021/10/09(土) 12:42:29.07 ID:p5+/xrrH.net
8cv

9 :774RR:2021/10/09(土) 12:51:53.10 ID:p5+/xrrH.net
9cv

10 :774RR:2021/10/09(土) 12:52:08.51 ID:p5+/xrrH.net
10cv

11 :774RR:2021/10/09(土) 12:52:24.61 ID:p5+/xrrH.net
11cv

12 :774RR:2021/10/09(土) 12:52:40.90 ID:p5+/xrrH.net
11cv

13 :774RR:2021/10/09(土) 12:52:58.11 ID:p5+/xrrH.net
12cv

14 :774RR:2021/10/09(土) 12:54:00.67 ID:p5+/xrrH.net
13cv

15 :774RR:2021/10/09(土) 12:56:08.97 ID:p5+/xrrH.net
14cv

16 :774RR:2021/10/09(土) 12:56:24.84 ID:p5+/xrrH.net
15cv

17 :774RR:2021/10/09(土) 12:56:40.17 ID:p5+/xrrH.net
16cv

18 :774RR:2021/10/09(土) 12:56:56.53 ID:p5+/xrrH.net
17cv

19 :774RR:2021/10/09(土) 12:57:24.05 ID:p5+/xrrH.net
18cv

20 :774RR:2021/10/09(土) 12:57:39.74 ID:p5+/xrrH.net
19cv

21 :774RR:2021/10/09(土) 12:58:04.33 ID:p5+/xrrH.net
(テンプレ貼りたい者はどうぞ)

22 :774RR:2021/10/09(土) 13:19:24.50 ID:KGB/h6JL.net
>>1
スレ立て巧いよね。
完全に立てこなしている。
俺なんかよりずっと巧い。

23 :774RR:2021/10/09(土) 14:13:05.35 ID:weLe/74c.net
ワッチョイ無しとか無能だろ

自画自賛とかアホ

24 :774RR:2021/10/09(土) 14:25:55.43 ID:btq1d++t.net
渓流とか意味の分からん粘着質が居着いいているからワッチョイ必須

25 :774RR:2021/10/09(土) 16:08:23.07 ID:c1FzMnTz.net
ワッチョイ付き建てたで
【YAMAHA】XSR700 part18【FasterSons】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633763168/

26 :774RR:2021/10/09(土) 17:19:19.38 ID:KGB/h6JL.net
IP晒してまで語る事無いわ

27 :774RR:2021/10/09(土) 17:26:55.61 ID:c1FzMnTz.net
>>26
空気読めないハゲはさっさと渓流スレへお帰り下さーい

28 :774RR:2021/10/09(土) 19:25:08.42 ID:4hcTL0ta.net
ここが渓流のハウスね!

29 :774RR:2021/10/09(土) 21:58:22.25 ID:DAm+ZN8u.net
腐流廃人もここですか?

30 :774RR:2021/10/12(火) 06:20:33.71 ID:LE7+AGjM.net
ここですよ

31 :774RR:2021/10/14(木) 06:21:04.25 ID:WugQrmO9.net
【ヤキトリ】渓流詩人【土下座】 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634159881/

XSRの根源となる師匠スレ
新スレ立ちました

32 :774RR:2021/10/20(水) 04:04:17.07 ID:rjKgCGo8.net
渓流さんの心意気をそのまま
デザインした様なバイクですね

33 :774RR:2021/10/20(水) 07:16:04.20 ID:c6L/WxYv.net
【YAMAHA】XSR700 part18【FasterSons】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633763168/

↑には書き込まないって判断は出来るんだな
糖質ってその辺のルールは理解出来るんだな

34 :774RR:2021/10/26(火) 06:18:24.87 ID:Bb1LJrmp.net
渓流の話でもしなければ
盛り上がらないスレ

35 :774RR:2021/10/26(火) 17:18:38.43 ID:47PnR7xr.net
このバイク最初は微妙に見えたけど、段々とカッコよく見えてくる不思議。

36 :774RR:2021/11/05(金) 14:58:14.77 ID:0kvns42p.net
渓流さんがカッコイイからな

37 :774RR:2021/11/16(火) 06:12:30.90 ID:GnLGADjj.net
このバイクあんまり見ないね

38 :774RR:2021/11/24(水) 18:56:41.52 ID:QCEDGYrL.net
師匠スピリッツ上げ

39 :774RR:2022/01/08(土) 13:27:37.43 ID:oy+IllQr.net
渓流詩人さんはあくまでもXSR開発に影響を与えてると言ってます。
本年分

https://megalodon.jp/2022-0108-1257-16/https://blog.goo.ne.jp:443/kelu-cafe/e/d633f155cc42eec914236d4aac80df99

40 :774RR:2022/01/08(土) 16:13:26.75 ID:LYpXcaQf.net
>ヤマハXSR700が開発され欧州で発売直前、このモデルを作った開発総責任者の山本達郎さんから連絡を貰った。イタリアからだっ
た。開発経緯を直に伺った。
>そこに私の存在があったのだとXSR700を作り出した開発総責任者本人が言う。「重ね重ね申し上げますが、最初から最後までヒントを貰いました」(ママ)と。
>XSR700のシルエットのエッセンスを見て、私が「もしかしてRZの1型もイメージにありました?」と問うとその通りだとの事だ。

41 :774RR:2022/01/09(日) 06:42:59.57 ID:DkWoGZpg.net
この渓流詩人って奴
営業妨害だろ

42 :774RR:2022/01/09(日) 20:06:13.34 ID:DkWoGZpg.net
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/story.html

43 :774RR:2022/01/10(月) 08:30:18.67 ID:rhtzjgED.net
>>39
これ、ほんとかよ!
すげえお人なはずなのに、おくゆかしいのか
モーターマガジン社やクレタパブリッシングに売り込んで無いとは!

44 :774RR:2022/01/10(月) 09:54:17.08 ID:sBljieDk.net
>>43
本人に本当ですか〜?って聞いても
本当なんだから仕方無いって答えるよ

45 :774RR:2022/01/10(月) 10:23:45.82 ID:r+sH3awS.net
中古車で50万円暗いのはでてこないの?

46 :774RR:2022/01/10(月) 10:51:52.03 ID:NcKTULXq.net
テスト

47 :774RR:2022/01/11(火) 08:04:08.25 ID:Xy2mpMhB.net
>>44
数日前Webオートバイにその人のブログを送った人が居るよ。
これは楽しみ(意味深)

48 :774RR:2022/01/11(火) 22:32:18.67 ID:UnqEqkt5.net
MY2022カラー変更だけなら魅力無いなあ

49 :774RR:2022/01/19(水) 17:07:35.86 ID:JkQ3DGD9.net
>>39
本当かよー

50 :774RR:2022/01/19(水) 17:20:47.42 ID:3oFT6p/z.net
Xトリビュート出してくれんやろか

51 :774RR:2022/02/26(土) 00:11:15.52 ID:xQJElHGr.net
2022年モデルの主な変更点は、
1)エンジンの平成32年排出ガス規制適合化、
2)快適性とスポーツ性能を兼ね備えた新タイヤの採用とフロントブレーキディスクの大径化、
3)ヘッドランプ、ポジションランプ、フラッシャーランプのLED化、
4)ネガポジ反転LCDメーター採用、
5)往年のヤマハスポーツバイクを想起させるグラフィック&カラーの採用です。

52 :774RR:2022/05/18(水) 19:44:23.15 ID:fOSnJOZY.net
RZ250/350カラー!! ヤマハ新型「XSR700」国内発売でエンジンは規制適合、足まわり強化も
https://news.webike.net/motorcycle/229266/

53 :774RR:2022/06/17(金) 11:18:52.23 ID:2go6raBx.net
>足まわり強化も
ってなんかあったかなと思ったが
タイヤとブレーキディスクの事か

54 :774RR:2022/07/04(月) 09:33:39 ID:+FHX0F+h.net
カラーは900より良いね

55 :774RR:[ここ壊れてます] .net
hosyu

56 :774RR:[ここ壊れてます] .net
社外マフラー出ないのかな?

57 :774RR:[ここ壊れてます] .net
免許取って初バイクでxsr700買いました 中古ですけど
よろしくお願いします!

58 :774RR:[ここ壊れてます] .net
こちらこそ宜しくお願い申し上げます。

59 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>57
良かったね!!
俺も700乗りたくて今教習通ってるよ中免では乗れんしな・・・
2023年モデルではスリッパークラッチ付けてくんねーかなー

60 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2022年モデルの動画がYouTubeに上がったのが9ヶ月前だから
もし2023年モデルが出るなら3ヶ月後くらいに発表なんかな?

61 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スリッパークラッチは加速してるときのヌメーっとした感じが嫌なんだよな
ABSしか付いてないシンプルなマシンだから、これにした理由でもある

62 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>61
ヌメーってどういう事?
加速時に滑るなら故障だぞ

63 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>61
わかる。ダイレクト感薄いよな。久々にスリッパークラッチ入ってないバイク乗ったら明らかにクラッチワークヘタクソになってる。

64 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヤフオクとかで恐ろしく安いフルエキ(2万ぐらい) 
入れた人いないかな?

65 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自分で入れて報告してください

66 :774RR:2022/10/09(日) 17:02:51.55 ID:vLJUj9tK.net
電子装備ガチ盛りなXSR900との明確な棲み分けは大英断だな

67 :774RR:[ここ壊れてます] .net
MTシリーズのデザインについていけない俺に選択肢があるのは嬉しい
07も09も乗れば素晴らしいんだが、あのサイバーな顔面がどうにも・・・
ヤマハは商売上手いのう。トレーサーもメチャクチャ売れてるし

68 :774RR:[ここ壊れてます] .net
半端な懐古デザインに違和感を感じる俺みたいなのは
XSRにはメーカーのあざとい商売根性が透けて見えるだけで何の魅力も感じない
まあそれぞれってことやね

69 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それ師匠の前でも同じ事言えんの?

70 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>68
なんかタンクのカラーリングだけ昔のにしたってだけでバイク本体のデザインと合ってなくてなんかダサくなっちゃったなって感じはする

71 :774RR:[ここ壊れてます] .net
へぇ〜クッソカッコイイけどな

72 :774RR:[ここ壊れてます] .net
単なるおっさんほいほいだろ
単純にバイクにあってるってんなら
初期の銀とか赤とか緑とかのほうが合ってると思われ

73 :774RR:2022/10/18(火) 23:48:21.45 .net
海外のサイトから直接マフラー買ったよー。

74 :774RR:2022/10/19(水) 03:34:46.79 ID:uBEKu1Em.net
マットシルバーは似合ってたが紅白は死ぬほど似合ってなかった

75 :774RR:2022/10/19(水) 03:54:04.33 ID:7jGDbMsv.net
単色系は画像にした時のパンチが足りないからマーケティング的に厳しかったんだろうな。

76 :774RR:2022/10/24(月) 16:51:20.55 ID:dSTFTrFw.net
ヤマハに4stの名車がないからしゃーないわ
このバイクにXSって付けたのがそもそもって奴で
いまさらカラーリングで懐古したからってどうもないわ

77 :774RR:2022/10/24(月) 17:18:42.21 ID:BF6oP8fi.net

あなたの名車の基準ってなに?

78 :774RR:2022/10/24(月) 18:06:11.45 ID:TUhX/4Sv.net
https://i.imgur.com/pQ8i6pj.jpg

79 :774RR:2022/10/24(月) 18:16:39.21 ID:AJ0GrmUc.net
>>78
糖質って妄想全開で怖いよね

80 :774RR:2022/10/24(月) 20:01:54.27 ID:1QxrlXhx.net
RZカラーなんてヤマハの遊びみたいなもんだし、車名なんてどうでもいいだろ
そんなもんに何かの意味をこじつけて文句言ってるのってバカみたいだな
マジで

81 :774RR:2022/10/25(火) 10:51:19.00 ID:BzWZz77O.net
>>77
メーカーが懐古に使った時に売れるんじゃないかなって気になる
ユーザーに人気があると思われてる車種かな
解りやすく 名車 と書いたけど別に個人の基準とか関係ないから

82 :774RR:2022/11/02(水) 01:10:16.08 ID:nsdZ827U.net
やっとマフラー届いた

83 :774RR:2022/11/02(水) 01:25:00.69 ID:cuWTama5.net
>>82
新型のアロー?
ぜひ感想が聞きたい

84 :774RR:2022/11/02(水) 12:44:39.20 ID:nsdZ827U.net
BLACK WIDOWってとこの奴ですよ。
まだ走ってないけど、バッフル入れると
ジェントルな音だと思う

85 :774RR:2022/11/02(水) 20:21:47.21 ID:i4VT49eb.net
個人の感想だが、バイクのパーツに「未亡人」って縁起悪そうだな

86 :774RR:2022/11/02(水) 20:40:01.38 ID:RbaMH9m/.net
子どもたちが空に向かい両手を広げ?

87 :774RR:2022/11/02(水) 22:15:46.20 ID:eMCUo1HI.net
f-104からの発想なのかな
それにしてもなぁ

88 :774RR:2022/11/03(木) 00:55:52.92 ID:LLmZ339A.net
車検非対応のマフラーだったら参考にならんなー
忠男はどうなったんだよ
現状はアクラとアローしか選択肢は無いのか

89 :774RR:2022/11/03(木) 11:12:38.54 ID:DCWU2dDy.net
>>85
Black Widowはクロゴケグモって蜘蛛ですぜ

90 :774RR:2022/11/07(月) 07:59:45.54 ID:704UHfxp.net
>>89
勉強になるスレだー
どっかの軍用機の名前で有った気がしたけど、ずっと直訳の意味でとってたわ

91 :774RR:2022/11/07(月) 08:17:12.31 ID:ZsNHcrF+.net
俺はラウドネスの曲名だと思ってたわ

92 :774RR:2022/11/07(月) 10:54:29.40 ID:E+Zlok/Y.net
黒「後家」蜘蛛で結局未亡人に還ってくると

総レス数 394
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200