2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR700 part18【FasterSons】

743 :774RR (ワッチョイ 8eaa-MMDh [60.67.166.69]):2022/12/25(日) 22:33:46.90 ID:wEj6NTnI0.net
カウルの前に腹太鼓とかナンバーステーとかから始めるべきだったな。
シングルシートなのにタンデムステップ取らないのはなんで?

744 :774RR (ワッチョイ bfee-A8Li [118.240.241.150]):2022/12/25(日) 22:36:46.04 ID:qlo6tfqe0.net
このバイクってノーマルでのバランス、完成度がいいから改造しない方がいいよね、て思う

745 :774RR (ワッチョイ 8eaa-MMDh [60.67.166.69]):2022/12/25(日) 22:53:56.44 ID:wEj6NTnI0.net
できるのはタンクペイント、シートぐらいだよね。
あとは乗り手がスマートであるか。

コミネ&OGKで乗るバイクではないな。

746 :774RR (ワッチョイ ceb9-7lVI [59.170.0.4]):2022/12/25(日) 23:05:29.38 ID:yTQpKFLT0.net
https://i.imgur.com/mdWVjjF.jpg

747 :774RR (オイコラミネオ MM11-iET3 [150.66.64.137]):2022/12/25(日) 23:29:28.69 ID:jjBI7Sm7M.net
拾い画像貼ってワイワイやるくらいしかネタがないねえ

748 :774RR (ワッチョイ ba33-sH7A [219.113.61.225]):2022/12/26(月) 00:31:43.67 ID:kNDv7HWg0.net
マフラーさえ満足に出てないからなー
忠夫には失望したわ

749 :774RR (ワッチョイ d435-bUWi [101.128.130.160]):2022/12/26(月) 08:59:59.82 ID:3FT1yk2E0.net
コイツでセパハンって無駄過ぎないか?

750 :774RR (ワッチョイ 6e5f-BYjz [147.192.121.35]):2022/12/26(月) 13:31:03.66 ID:nv1DoGWK0.net
ホイールベース短いから、シングルシートフェンダーレスはあんまり似合わんわ。

最近つけてる人が多い?長めのスクリーンは良さそう。

751 :774RR (ワッチョイ d325-vY+B [114.184.161.132]):2022/12/26(月) 13:44:49.18 ID:oxFUPqQv0.net
RZ-Rのおかめカウルが欲しい

752 :774RR (オッペケ Srbf-7pXg [126.156.146.8]):2022/12/26(月) 13:52:28.28 ID:OzySnsJlr.net
>>748
アクラポとかSC、壬生がださないというか、JMCAがホントに無能。
あんな弁当箱、置き場に困る。

753 :774RR (ワッチョイ bf79-It8h [118.240.150.157]):2022/12/26(月) 20:58:37.86 ID:T5xUMwMU0.net
XSR700 22モデルに、デイトナのエンジンガード(96138)
が装着可能かご存知の方いらっしゃいますか?
他の、エンジンガードやスライダーなどでおすすめがあったら教えてください

754 :774RR (ワッチョイ 98b9-zxXP [125.12.42.132]):2022/12/26(月) 22:09:18.63 ID:KGGT3gLP0.net
>>743
緊急時に足折った仲間とか乗せるためじゃない?山奥とか救急車呼ぶより一緒に走ってるやつが乗せた方が速いケースも

755 :774RR (オッペケ Srbf-7pXg [126.156.147.196]):2022/12/26(月) 22:41:05.93 ID:jZjKNrT4r.net
スライダーなんていらないだろ。
190kgだぞ。。。

756 :774RR (ワッチョイ 6e5f-BYjz [147.192.121.35]):2022/12/27(火) 02:40:37.21 ID:lWepCej60.net
>>753
つくよ。どっかのblogかTwitterでつけてる人おった。

俺は着けてないからオススメは知らんが、つけてもええと思うよ。

オフ車だったから無理矢理耐えたけど、信号の停止線にめっちゃ滑る木の板落ちてて気付かずに踏んで前輪消えたかと思ったことならある。

757 :774RR (ワッチョイ bf79-It8h [118.240.150.157]):2022/12/27(火) 08:24:10.56 ID:pjIEjXgW0.net
>>755
大型が初なので、ちょっとびびってしまっててw

>>756
ありがとうございます!
装着後のスタイルも見て、参考にさせていただきます

758 :774RR (ワッチョイ 8eaa-7pXg [60.67.166.69]):2022/12/27(火) 08:37:21.11 ID:39RoD3370.net
ケースカバー割れても工賃込みで2万ぐらいだし。
ガードとかキャリアつけるなら他のバイク買ったほうが良くないかね?
寿司にケチャップかけるみたいなもんでしょ。

759 :774RR (ワッチョイ bf79-It8h [118.240.150.157]):2022/12/27(火) 08:45:16.25 ID:pjIEjXgW0.net
>>758
そんなもんなんですね・・・
そうなると確かにスタイル崩したくはないので、つけない方が良さそうな気がしてきました

760 :774RR (ワッチョイ 8eaa-7pXg [60.67.166.69]):2022/12/27(火) 08:48:42.68 ID:39RoD3370.net
>>759
タンクカバーはASSYだしね。
ウインカーもフレキシブルでしょ?
あんま人のバイクを貶したくはないけど、ゴテゴテのxsrみたら「??」ってなるわ。

761 :774RR (テテンテンテン MMb4-lmwU [133.106.61.235]):2022/12/27(火) 08:58:59.08 ID:RFS73OXuM.net
高いガードでもないし慣れたら外して売るでもいいんじゃない

762 :774RR (ワッチョイ bf79-It8h [118.240.150.157]):2022/12/27(火) 09:09:38.66 ID:pjIEjXgW0.net
色々ご意見ありがとうございます!
両足ともに、乗車時にはベタ付きするので、立ちごけはそうはしないだろうとは
思っているんですが、いかんせんヘタレなのでw
ただ、張り出し具合とか見ると、スタイルに惚れたバイクなのでなるべく余計なものは
つけたくないかなぁと思ってはいます

763 :774RR (ワッチョイ d593-bUWi [122.22.133.234]):2022/12/27(火) 12:51:16.54 ID:4Kgs2qw70.net
>>762
ちょっと前に左折巻き込みで低速で転かされたことあるけどナックルガードと鞄付けてたから本体無傷だった事がある
個人的には純正とかの馴染むデザインなら掛け捨て保険としてアリだと思うよ

764 :774RR (ワッチョイ 4fb9-BYjz [110.132.163.171]):2022/12/27(火) 13:06:09.41 ID:pFf/0+Ts0.net
デイトナのガードだと剛性上がるだろうから乗り心地というかアンバランスにはなるよな多分。

765 :774RR (オッペケ Sr10-7pXg [126.157.76.143]):2022/12/28(水) 14:16:38.48 ID:JTBMzGcvr.net
もう少しタイヤ細くできないかな。
ここだけ違和感あるんだよね。
できたらF19にしたい。

766 :774RR (ワッチョイ 86fe-jLle [223.132.182.147]):2022/12/28(水) 20:01:27.06 ID:VzCKW1Rm0.net
R-1Zに乗ってます。

気に入ってるんやけど来年北海道に行きたいんで買い替え検討中でXSR700が第一候補。

加速感とか峠での楽しさって2st250に比べてどんな感じ?

767 :774RR (ワッチョイ 0907-aH43 [36.52.162.77]):2022/12/28(水) 20:36:03.97 ID:uxeK+U410.net
ジムカーナ練習等で乗ってるが加速感ならXSR900またはMT-09
峠での楽しさってなんぞ?ただぶっ飛ばしたいならYZF-R1でよくね?
XSR700・MT-07は足回り変えないとスポーツ走行は楽しくないぞ

768 :774RR (ワッチョイ 4a29-YES7 [119.10.207.107]):2022/12/28(水) 20:42:01.55 ID:VuTCPbjQ0.net
>>766
買い増しじゃなくて買い換えちゃうの?

769 :774RR (ワッチョイ d593-bUWi [122.22.133.234]):2022/12/28(水) 20:42:55.31 ID:9s4JDoXq0.net
>>766
2〜30年前のバイクと何処で比べれば良いのか分かんないね。
多分だけど上手い人同士のスピード勝負なら相手にならないんじゃないかな。あの細すぎるタイヤと振動もう我慢できないでしょ。バッテリーや電気系も貧弱だから電熱も装備出来ないし。

とは言えベースが大衆車だから高級車と比べたら色々とアラがあると思うよ。

770 :774RR (ワッチョイ 86fe-jLle [223.132.182.147]):2022/12/28(水) 21:18:25.71 ID:VzCKW1Rm0.net
>>768
駐輪場が借りてて2台置けないんです…

>>769
細いタイヤも振動も全然気になった事ないんですが…
 
パワーバンドの速さは今でも充分に気持ち良いですし。

ただ電装系の弱さはちょっと辛いです。特に冬はグリップヒーターも付けれないので…

771 :774RR (ワッチョイ ba33-sH7A [219.113.61.225]):2022/12/28(水) 21:26:01.93 ID:pt/NW2k50.net
>>766
膝スリ余裕なら峠はR1Z
総合的な楽しさはXSRだね
XSRはノーマルだと膝より先にステップを擦る、擦るというより強打する
5Γ、250Γほか当時は2ストーブばかり乗ってたけど、今の大型の加速やトルクには全然追い付かないよ
XSRは見た目以上に速いよ
個人的にはヤマハのツインエンジンでは最高の出来だと思う

772 :774RR (ワッチョイ ba33-sH7A [219.113.61.225]):2022/12/28(水) 21:27:12.98 ID:pt/NW2k50.net
>>771
2ストーブw
2ストね

773 :774RR (ブーイモ MM0d-jLle [202.214.230.144]):2022/12/28(水) 23:12:27.95 ID:PUXuM1p5M.net
>>771
ありがとう。
今の大型って5Γよりも速いの?

実は免許取っただけで大型所有した事ない…

無理膝するのがやっとの下手っぴなので楽しめそうですね。


>>767
レプリカとかSSってのは中年太りのおっさんにはハードルが高いです。XSR900行っちゃった方が満足感高いですかね?外観は700のがカッコ良いと思ってますが。軽いですし。

774 :774RR (ワッチョイ 6e5f-BYjz [147.192.121.35]):2022/12/29(木) 00:51:45.43 ID:5nlBWUTP0.net
満足度で言えば一般的には価格が高くて良いパーツ使ってる900になっちゃうよなぁ。北海道での大移動なら断然900が楽だしょ。ミドルツインはハンドルの振動が地味に辛い。
ただ、満足度突き詰めてくとアフリカツインになっちゃうから見た目で選んだ方が良い。
900もカッコいいとは思うけど求めてるキャラクターとちょっと違った。

775 :774RR (ワッチョイ 0907-aH43 [36.52.162.77]):2022/12/29(木) 06:31:24.72 ID:PaSDp7Xj0.net
YAMAHA比較で
デザインが好き→ XSR700 足回り×
加速感重視→ XSR900かMT-09
加速も居住性もほしい→ TRACER9 GT ただし他に比べ重い
サーキット系スピードチャレンジ→ YZF-R1、前傾姿勢(ポジション)がつらいならMT-10 ストーブ走行、熱い
見ただけで乗ったことはないが居住性に振った?Tenere700、MT-07・XSR700と同じエンジンもある
タイヤに自由度がない(さらにチューブタイプ)のとシート高が高いので短足はしんどいとは思うが

776 :774RR (オッペケ Srbf-7pXg [126.156.155.200]):2022/12/29(木) 07:23:41.28 ID:TwOYDxcjr.net
>>775
高校通ってそう。

777 :774RR (オイコラミネオ MM11-iET3 [150.66.94.18]):2022/12/29(木) 14:24:14.14 ID:NG8XaVhlM.net
900の角フレームがいかにもカウル外したなんちゃってネイキッドに見えて好みじゃない
特に現行
先代モデルはまだマシかな

778 :774RR (オッペケ Srd9-7pXg [126.194.206.138]):2022/12/29(木) 14:32:06.37 ID:9VUf4/Zbr.net
ネイキッドってカウルが無いって意味だから。

779 :774RR (オイコラミネオ MM11-iET3 [150.66.94.18]):2022/12/29(木) 15:45:00.55 ID:NG8XaVhlM.net
最初から無いように見えるデザインといかにも取り外したように見えるデザインは違うんやで

780 :774RR (ワッチョイ ba33-sH7A [219.113.61.225]):2022/12/29(木) 17:01:43.01 ID:yZYNVI2P0.net
レプリカ全盛にはあったよね
コブラとかウルフとか

元鈴菌でごめん

781 :774RR (スッップ Sd70-YES7 [49.98.141.175]):2022/12/29(木) 17:22:59.74 ID:maQJAFnRd.net
あったね、VFR400Z

782 :774RR (ワッチョイ d593-bUWi [122.22.133.234]):2022/12/29(木) 19:56:22.83 ID:xrGP/AdR0.net
>>770
現行車乗った事があって昔のバイクの震動とか気にならないなら変な人かな
ソコソコ古いバイクに乗ってた時はライダーの快適さとか全捨てで速いだけ求めたんだなぁってコンセプトを露骨に感じたけど

783 :774RR (オッペケ Sr61-7pXg [126.158.129.192]):2022/12/29(木) 20:40:31.93 ID:lQjqbVYor.net
疲れないバイクは飽きるし、疲れないがゆえにロンツーになって、行くところなくなるんだよな。
日に400km走って疲れるぐらいがいい。

784 :774RR (アウアウウー Sa8b-AJje [106.128.107.152]):2022/12/30(金) 14:21:03.97 ID:ghymv2wza.net
2stの中でもあえてR1-ZのセンスからはXSR700はあってる気がする
カッコイイけど不人気、軽い
2STみたいなパワーバンドに乗せた時の強烈な加速は無いけど、700なりに全域でしっかり速いよ

785 :774RR (ブーイモ MMee-cnUH [133.159.148.66]):2022/12/31(土) 07:12:15.45 ID:9F4qjq5KM.net
>>784
オレもXSR700とR-1Zに似たものを感じてたよ

そこそこ速くてカッコ良い単車やけど人気ないところが。軽いのに足回りが弱いところも似てるね。そこは嬉しくないけど

786 :774RR :2023/01/04(水) 20:42:57.39 ID:5+cT/eGB0.net
2023の情報まだきてないよね?
MT07はメーターでかい四角いカラーになったみたいなのが出てた気がするけど

787 :774RR (ワッチョイ 1732-owtV [118.240.240.157]):2023/01/04(水) 21:54:33.39 ID:S6kL8rf00.net
22年式なんだけどマイチェンまえの赤白カラーがドンピシャなんだよね
すげー高いけどメーカーから純正パーツ取れば互換性ってあるのかな?

788 :774RR (オッペケ Sr4f-debv [126.157.83.206]):2023/01/04(水) 22:02:02.21 ID:4VwgVFndr.net
塗るなりラッピングしたほうが安いぞ。。。

789 :774RR (ワッチョイ 1732-owtV [118.240.240.157]):2023/01/04(水) 22:05:54.27 ID:S6kL8rf00.net
ラッピング?飽きたら剥がせるみたいなヤツ?俺かなり不器用な自信あるけどできるもん?

790 :774RR (オッペケ Sr4f-debv [126.157.83.206]):2023/01/04(水) 22:08:33.38 ID:4VwgVFndr.net
>>789
店に頼むんだよ。
タンクだけなら3万ぐらいじゃない?

パネルを買うと5+2+5で12万だった気がする。

791 :774RR (ワッチョイ e6c3-a715 [153.171.41.179]):2023/01/04(水) 22:50:13.02 ID:VejJe83h0.net
2023は情報無いよねー。多分カラー変更のみになるんだろうけど。
そのうちSRカラーはやるんだろうけどまだだろうね。

792 :774RR (ワッチョイ e26c-wwhL [115.38.84.46]):2023/01/04(水) 23:07:48.00 ID:MvzJy/9s0.net
久々に盛り上がってるな
俺もR1-z乗ってた

793 :774RR (ワッチョイ eefe-cnUH [223.132.182.147]):2023/01/04(水) 23:22:38.09 ID:+fOyASFv0.net
>>792
比べるもんじゃないかもですがR-1Zと比較してどうですか?

オレは逆に2ストに乗ってみたいと思ってます…

794 :774RR (ワッチョイ 9325-tkBd [114.184.161.132]):2023/01/05(木) 09:39:11.29 ID:MOG5zOJC0.net
俺はTZRに乗ってたけど
軽さはどうしてもTZRのほうに分がある
クネクネで振り回すなら
軽い方がラク

795 :774RR (オッペケ Sr4f-debv [126.157.83.232]):2023/01/05(木) 10:09:07.59 ID:Jtd71JpUr.net
>>794
楽しいくねくねに行くまでがダルいんだよな。

796 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-Dd2R [126.182.20.198]):2023/01/05(木) 15:26:39.86 ID:DYfvMq4rp.net
現行機に乗ってる余裕なんだろうなぁ。
俺はもうあの振動と音は無理。
絶対に無理なのはあの煙幕みたいな排ガス。気持ちは悪くなるし身に付ける物とガレージはどうしようもなく汚れるし・・・
正直2stはツーリングで稀にすれ違ってクセェなぁ位の関わり方が良いかな。進行方向同じだと地獄だし。

797 :774RR (オッペケ Sr4f-2Taa [126.193.179.26]):2023/01/05(木) 16:20:23.92 ID:Hu2I6GYIr.net
2ストを臭いと思ったことはないな
むしろ逆だわ

798 :774RR (ワッチョイ 9325-tkBd [114.184.161.132]):2023/01/05(木) 16:25:40.99 ID:MOG5zOJC0.net
アイコスにしてから普通のタバコが臭いと思うようになった
2stもずっと乗ってないし絶滅危惧種なのでたまに出会うと
ああ、臭いんだな って普通に思う
だからと言って嫌煙みたいなことをしたり言ったりはしたくない

799 :774RR (オッペケ Sr4f-debv [126.157.83.232]):2023/01/05(木) 16:31:32.90 ID:Jtd71JpUr.net
音がな。
子供と散歩中とかにすれ違うと石投げたくなるよ。

800 :774RR (オッペケ Sr4f-2Taa [126.193.179.26]):2023/01/05(木) 16:47:43.43 ID:Hu2I6GYIr.net
そうなんだ
音も匂いも、当時に乗ってた人と今の乗った事がない人で変わるもんだね
でもまああんな細いタイヤで、よくガリガリやってたもんだと自分でも思うわ

801 :774RR (ワッチョイ 9325-tkBd [114.184.161.132]):2023/01/05(木) 16:54:13.62 ID:MOG5zOJC0.net
XSRは太すぎるとよく聞くけど
あの頃の2stさん達は
あの頃のバイクの中では太いほうだと記憶してますが

802 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-Dd2R [126.182.6.221]):2023/01/05(木) 19:42:47.37 ID:2sl+QqyZp.net
>>798
完全に禁煙成功したらアイコスでも喫煙者って顔に肛門でも付いてんのか?って位顔が臭いって感じるようになるよ
元喫煙者だけど周りにかなり無理させてたのがわかる
タバコアリの店行く時もうボロい服しか着ていかなくなったもんな
まぁ俺もバイク乗ってるから周りにとっては五十歩百歩でアイコスで胸張ってるタイプなのかもだが

803 :774RR (ワッチョイ 6b93-Dd2R [122.22.133.234]):2023/01/05(木) 22:02:45.62 ID:H2hoEUMU0.net
>>800
石原都知事がトラックの排ガス規制する前と後とで常識が変わったよね。2、30年前はガードレールや交通量の多い所の壁なんて煤で黒くなってて当たり前だったし。
昔は平気でも今だと嫌な事たぶん増えたなぁ。

804 :774RR (オッペケ Sr4f-2Taa [126.233.132.245]):2023/01/06(金) 11:05:40.82 ID:Xqtphfsvr.net
なんか懐古スレになっちゃったなw

805 :774RR (オッペケ Sr4f-debv [126.158.213.202]):2023/01/06(金) 11:28:53.89 ID:LiHw6czur.net
乗ってるやつ少ないからな。
金ないやつは07買うし、
700買うなら、09や900、Zが見えてくるし。

806 :774RR (アウアウウー Sa6b-FpL5 [106.129.154.27]):2023/01/06(金) 13:37:52.21 ID:xr53up0ma.net
俺は700指名買いだったけど、900とか09、はたまたZにしようかな?って人もいるんだね。

鉄フレームにノスタルジックな外装は700だからこそ良かったけどな。
あと音もZよりヤマハの方が好みだったってのもあるね。

807 :774RR (ワッチョイ 961d-sYpE [49.243.145.174]):2023/01/06(金) 14:35:05.62 ID:H1F1/uPA0.net
折角だから速い方、折角だから人気車っていうのはあるんじゃない

808 :774RR (ワッチョイ 8233-2Taa [219.113.61.225]):2023/01/06(金) 16:19:38.11 ID:eHCaruhq0.net
900か悩んだけど、個人的に新型のあのスタイルは受け入れられなかったよ
今は700買って正解だった
トラのトリプルを乗り継いで飽きてきた、ってのもあるけど

809 :774RR (ワッチョイ 1bf8-So2P [160.237.80.242]):2023/01/06(金) 20:28:40.81 ID:0ruRgKAR0.net
私はCB250RとかCRFとxsr700みたいな感じで迷ってますよ。
リターンだから小さい方が面倒くさがらずたくさん乗る気もするし、一度くらい大型乗っておきたい気もするし

810 :774RR (ワッチョイ a607-M751 [121.200.138.219]):2023/01/06(金) 21:14:41.96 ID:twneF9Wc0.net
どうしてレガシーは日本じゃ販売しないのか?
なんか理由あんの?

811 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-Dd2R [126.182.41.150]):2023/01/06(金) 21:15:46.52 ID:0DCAvDKVp.net
>>809
免許持ってるならXSR700 一択なんじゃない?
NC700系のオートマやCB600系と比べるなら迷うの分かるけど

812 :774RR (ワッチョイ ab25-y47Y [58.190.130.112]):2023/01/06(金) 22:09:55.51 ID:jHbIu2v60.net
またがってきたら?
cb250rは地味に前傾だし。xsr700で足付き問題ないなら長距離は楽よ。

813 :774RR (オッペケ Sr4f-debv [126.158.213.202]):2023/01/06(金) 23:36:28.88 ID:LiHw6czur.net
>>810
欧州ヤマハだから。
あと30万ぐらい高くなって900と同値かそれ以上。
xtributeも売らなかった。
アクラポがやる気なさすぎる。


トレーサー700も売ってないし。

814 :774RR (ワッチョイ 2aa1-/veM [219.104.227.94]):2023/01/07(土) 15:34:32.97 ID:BIr+4CqR0.net
納期て今はどれくらい?

815 :774RR (ワッチョイ b725-58tS [114.184.161.132]):2023/01/07(土) 15:39:09.64 ID:k24zunFt0.net
>>814
この時期なら店頭在庫だけだろうから
ほぼ即納じゃね?

816 :774RR (ワッチョイ fe58-xCoE [153.240.159.3]):2023/01/07(土) 15:59:20.51 ID:/JrNtYOY0.net
2021年モデルの未使用車買ったわ。
ウインカー位置はライト横のほうがしっくりきた。

817 :774RR (アウアウウー Sa3f-EcBo [106.180.25.78]):2023/01/07(土) 16:52:21.08 ID:bpzaxVF7a.net
>>813
ありがとう
トレーサー700 も良いよね

818 :774RR (オッペケ Srd3-yP1e [126.166.222.87]):2023/01/08(日) 15:42:00.65 ID:haLcjDeAr.net
>>817
ガタガタらしいぞ。
ヤマハヨーロッパは東南アジア以下の品質らしい。

819 :774RR (ワッチョイ 8a5f-CQWg [147.192.121.35]):2023/01/09(月) 00:29:26.70 ID:c9Gwz6Av0.net
走り始めしてきた。4000キロ超えてきたあたりからエンジンのフィーリングどんどん良くなってきてる感触ある。タイヤも公道だと必要充分だな。

820 :774RR (ワッチョイ b758-RNTY [114.149.20.16]):2023/01/11(水) 15:39:56.49 ID:MiJyOBQn0.net
23モデルは値上げかな

821 :774RR (テテンテンテン MM26-2lyX [133.106.56.55]):2023/01/12(木) 13:03:11.04 ID:uihkguWmM.net
モデル継続で純値上げ
https://www.ymsj.jp/info/230112.html

822 :774RR (ワッチョイ 13b9-CQWg [110.132.163.171]):2023/01/12(木) 13:26:29.44 ID:OoJNZtA40.net
結構値上げだな。2022まだ買えるみたいだから急げ急げ。

823 :774RR (オッペケ Srd3-yP1e [126.167.125.167]):2023/01/13(金) 09:25:42.54 ID:3KsJ5Q0Nr.net
>>822
店頭在庫でもなければもう無理でしょ。

824 :774RR (ワッチョイ b725-58tS [114.184.161.132]):2023/01/13(金) 10:10:47.24 ID:zhvVVHVn0.net
ついに色すら変えずに値上げとか
継続してくれるだけありがたいと思うべきか

825 :774RR (ワッチョイ 8a51-DWwd [211.128.223.56]):2023/01/13(金) 10:26:07.98 ID:MlwReFoH0.net
部品供給の問題による生産の遅れが無かったら
去年のモデルから普通に値上げしてたんじゃないかな
列に並んでる間に値上がりしましたとはメーカーも言いにくかったんだろう

826 :774RR (ワッチョイ b725-58tS [114.184.161.132]):2023/01/13(金) 10:29:33.35 ID:zhvVVHVn0.net
去年のパーツがまだあるってか
使わざるを得んのだな

827 :774RR (オッペケ Srd3-yP1e [126.167.125.167]):2023/01/13(金) 12:23:48.01 ID:3KsJ5Q0Nr.net
毎年新型出さないだろ。
20-21も同じだし。
17~20もカラバリ以外は全部同じでしょ。

828 :774RR (オイコラミネオ MM3b-z2S/ [150.66.64.39]):2023/01/13(金) 13:14:08.89 ID:CL9NpQVJM.net
早期に販売終了してたけどABSとかの半導体だけが不足してて他のパーツは余ってたんやろな

829 :774RR (ワッチョイ 13b9-CQWg [110.132.163.171]):2023/01/13(金) 13:33:03.56 ID:TUbfTBSE0.net
そんな杜撰な生産管理してるわけ無いやろ

830 :774RR (ワッチョイ 93f8-wogT [160.237.80.242]):2023/01/14(土) 11:08:22.88 ID:Q3XIFkrK0.net
100万超えたか。
CB650Rとかと同じような値段になっちまったな。

831 :774RR (オッペケ Sr67-1Kh6 [126.194.122.73]):2023/01/14(土) 16:30:00.28 ID:5v8QE4ICr.net
去年買っといて良かった

832 :774RR (ワッチョイ 93f8-wogT [160.237.80.242]):2023/01/17(火) 20:19:31.37 ID:zC2pdfT30.net
100万超えるとCB 650Rとザッパーとxsr700どれがいいかって三つ巴みたいになってくる感じかな?

833 :774RR (ワッチョイ 6fee-tZGA [175.131.24.184]):2023/01/23(月) 11:44:13.06 ID:gvgCTFy40.net
>>832
今、まさにその3車種で死ぬ程悩み中。

乗ってたやつ買取に出したので、どれか1台必ず買うんだけど、、

ぜひ独断と偏見バリバリの意見ください。

ザッパ→緑
CB→真っ黒になったやつ
XSR→もちろんラジカルホワイト

で考えてます。
CBのみ実車見てません。

それぞれ気に入ってるところは、
ザッパ→レトロな緑カラーとメーター周り
XSR→タンクの造形・デザインと下半身のメカメカ感
あとテールランプ
CBは一点、腹下の4本エキパイ

3社ともショップ回って、ある程度入荷の見通しは立ってるみたい。

価格的にもまぁ、似たような物だけどザッパはETCと3年ケアが付いてるのが地味に嬉しい。

あとまだ出ても無いけどスズキの8Sも少し気になってます。。

ああキメラレナイキメラレナイ

誰か背中蹴り飛ばして。

834 :774RR (ワッチョイ 6fee-tZGA [175.131.24.184]):2023/01/23(月) 11:44:47.18 ID:gvgCTFy40.net
>>832
今、まさにその3車種で死ぬ程悩み中。

乗ってたやつ買取に出したので、どれか1台必ず買うんだけど、、

ぜひ独断と偏見バリバリの意見ください。

ザッパ→緑
CB→真っ黒になったやつ
XSR→もちろんラジカルホワイト

で考えてます。
CBのみ実車見てません。

それぞれ気に入ってるところは、
ザッパ→レトロな緑カラーとメーター周り
XSR→タンクの造形・デザインと下半身のメカメカ感
あとテールランプ
CBは一点、腹下の4本エキパイ

3社ともショップ回って、ある程度入荷の見通しは立ってるみたい。

価格的にもまぁ、似たような物だけどザッパはETCと3年ケアが付いてるのが地味に嬉しい。

あとまだ出ても無いけどスズキの8Sも少し気になってます。。

ああキメラレナイキメラレナイ

誰か背中蹴り飛ばして。

835 :774RR (ワッチョイ 6fee-tZGA [175.131.24.184]):2023/01/23(月) 11:48:09.35 ID:gvgCTFy40.net
勢い余って2回書いてもうた。
お目汚し失礼。

836 :774RR (ワッチョイ 5325-BMvn [114.184.161.132]):2023/01/23(月) 12:01:34.94 ID:LHZ1GtpL0.net
>>835
迷ったらホンダ買っとくが吉
すべてにおいて及第点が付いている
他のメーカーはなんかしら欠点があるよ
その欠点を楽しむくらいじゃないと
イライラするだけだし

837 :774RR (ワッチョイ 0faa-Gj5u [1.113.36.122]):2023/01/23(月) 12:12:49.57 ID:6lG55l8k0.net
>>XSR→もちろんラジカルホワイト

この時点で答えるのやめたわ
ホワイトの方よろしく

838 :774RR (テテンテンテン MM7f-qpt+ [133.106.54.55]):2023/01/23(月) 13:04:35.46 ID:mxHm95wzM.net
デザインが等しく好きならCBはお買い得だよなぁ
ZとXSRは廉価バイクの色直しだけどCBは種車のスペックが一回り上なのが羨ましい

839 :774RR (ワッチョイ 33be-paeR [122.249.89.238]):2023/01/23(月) 13:06:36.99 ID:YGg9GYJI0.net
自分なら今乗ってるやつと一番離れたエンジン特性を持ってるやつ

840 :774RR (スッップ Sd1f-sh5g [49.98.170.183]):2023/01/23(月) 13:17:14.01 ID:/AFMONOdd.net
独断と偏見バリバリだけど

CB→優等生すぎて糞つまらない

ザッパ→900RS含めて誰も彼もって感じ。そもそもZ系が一周以上してミーハー過ぎで嫌

落とし所としてXSR700なんじゃ?
つかここで聞いたら概ねそんな回答しか出ないよね

841 :774RR (ワッチョイ 7f51-j5s0 [211.128.223.56]):2023/01/23(月) 13:20:57.99 ID:aeob7/re0.net
とにかく新しいの買いたいけど何が欲しいのかは自分でも分かっていない状態って奴?
どれも方向が違うバイクだから、自分が何を欲しいのかを整理したら自ずと決まりそう

842 :774RR (ワッチョイ b325-Z0H/ [218.47.216.157]):2023/01/23(月) 17:34:17.52 ID:9fW9tJS90.net
CBはレンタルやってるとこ結構あるからその3台の中では一番判断しやすいんじゃない

843 :774RR (ワッチョイ 8fee-wtBt [113.145.174.97]):2023/01/23(月) 19:25:53.21 ID:EGSmi7FY0.net
>>839
わかるなぁ〜
直近が速いバイクで直4だったから270度のXSRがメチャメチャ面白い。
4発乗るならまたクロスプレーンって思ってはいたけど、MC後のMT-10の顔つきは好みではなかったし…。


ザッパーは純正マフラーでもなんか音が好みではなかったからXSRだったね。

人の意見も大事だけど、質問者さんが納得した買い物できると良いね。

844 :774RR (ワッチョイ 73f3-WiUo [106.73.172.225]):2023/01/23(月) 20:17:57.89 ID:IuVpqhZf0.net
これだけ方向性が違う3台で迷うのだからホンダにしとけばっていうアドバイスになっちゃうよね。俺は新車13台乗り継いでxsr700だからなあ。それくらい凡庸なバイクだよxsr700は。xsrがステキな非日常をくれるとか思ってるならやめたほうがいい。電制やアシスト一切無い、全てが手のひらに収まるキングオブ普通、それがxsr700

845 :774RR (ワッチョイ 63aa-X+Ke [60.67.166.69]):2023/01/23(月) 22:52:37.79 ID:Sc7bXrCv0.net
オールペン含むカスタムしたいからxsrにした。

ただマフラーに選択肢がなさすぎるのが盲点だった。

846 :774RR (ワッチョイ 7f5f-YWjU [147.192.121.35]):2023/01/24(火) 01:23:33.04 ID:yVvlsAt60.net
ザッパーは900RSとの劣等感に我慢出来るなら良いんじゃね。
XSRは900が別テイストになったので、比較される事が明らかに減った。
本人気にしてなくても、「どうせ周りはそう見てるんだろうな」ってのは残るからね。

847 :774RR (ワッチョイ 6f25-88l+ [223.217.30.200]):2023/01/24(火) 04:27:36.34 ID:xcRLI91p0.net
>>846
ザッパーは元ネタの元祖Z650がそもそもZ1/Z2の弟分って位置付けだったしね
XSR700のほうは一応は当時のフラッグシップのXS-1オマージュだから…

848 :774RR (オッペケ Src7-X+Ke [126.254.238.179]):2023/01/24(火) 08:44:48.71 ID:2SvUhYIar.net
>>846
というか先代も現行も900は無理してる感がある。
アルミフレームのせいでデザインがフレームありきになってる。

849 :774RR (ワッチョイ 5325-BMvn [114.184.161.132]):2023/01/24(火) 11:53:00.87 ID:IkJ0mHXu0.net
そなのか700のほうが真っすぐ伸びててくびれがないもんだから
足つき悪いのかと思ってたが

850 :774RR (ブーイモ MM1f-YWjU [49.239.64.9]):2023/01/27(金) 16:09:27.16 ID:d88pxmCOM.net
2023モデルって計画台数出てる?

851 :774RR (ワッチョイ 5325-BMvn [114.184.161.132]):2023/01/27(金) 17:01:35.59 ID:nWD4Uyou0.net
2023モデルの発表自体がまだのようだが
テネレ700は今日だと言うのに

852 :774RR (ワッチョイ 9607-U96j [121.200.138.219]):2023/01/28(土) 06:43:46.95 ID:QEQNRK0s0.net
>>851
>>821

853 :774RR (ワッチョイ 2b58-mZV/ [114.149.20.16]):2023/01/28(土) 11:37:07.48 ID:lPWApkqJ0.net
23モデルがYSPに届きはじめてるな
バロンは後回しか?

854 :774RR (ワンミングク MM82-LN9p [153.251.224.44]):2023/01/30(月) 00:48:25.66 ID:4905rXZuM.net
Sp忠雄はいつになったらマフラー開発するんだ…

855 :774RR (スップ Sd92-egls [1.75.158.232]):2023/01/30(月) 07:35:57.33 ID:OY1FhgPKd.net
待ちきれないからARROWのJMCA買っちゃったわ。納期かかるけど

856 :774RR (ワッチョイ c7aa-2Ez+ [36.240.42.236]):2023/01/30(月) 08:33:39.11 ID:veTRwHK80.net
>>855
付けたら軽くインプレ期待してます

857 :774RR (ワンミングク MM82-LN9p [153.251.224.44]):2023/01/30(月) 09:34:20.11 ID:4905rXZuM.net
>>855
インプレよろ
アクラは音良さげだけど触媒のとこが個人的に好かん

858 :774RR (オッペケ Sr27-yYv6 [126.158.198.101]):2023/01/30(月) 11:33:45.78 ID:5/774o9Xr.net
>>854
忠男もだけど、壬生とかアクラ、SCなんかも認証とらないのやる気なさすぎじゃね?
07含めればそれなりに売れてるよね?

859 :774RR (スフッ Sd72-cnaq [49.106.203.177]):2023/01/30(月) 12:15:25.03 ID:ud1Vmkybd.net
それなりって何本くらいだよw

860 :774RR (ワッチョイ c7aa-2Ez+ [36.240.42.58]):2023/01/30(月) 12:20:13.89 ID:hmiBXX9I0.net
でも正直、2000km超えた辺りから焼きが入ってきたのか、音がちょっといい感じになってきたような気もするし、気のせいかもしれないが、これでもいいかなって思ってきたわ
マフラー変えて伸びとか良くなるなら変えたい気もするけど

861 :774RR (オッペケ Sr27-yYv6 [126.158.198.101]):2023/01/30(月) 12:42:32.40 ID:5/774o9Xr.net
>>860
左から見た時の弁当箱がブサイクなんだよね。
他が美しいだけに、腹だけでかいと餓鬼みたいに見える。

862 :774RR (ワッチョイ ff39-egls [124.87.57.141]):2023/01/30(月) 18:31:35.44 ID:YxJCscXj0.net
ARROW需要あるみたいだね。届いたらすぐ取り付けるからちょいと待ちなー

863 :774RR (ワッチョイ 87aa-2Ez+ [126.142.66.102]):2023/01/30(月) 18:54:36.64 ID:gInjpw/B0.net
しかしarrowはトライアンフ御用達だから過去のトラ3台ともarrowだったのに、ヤマハにしてもarrowから逃れられないのかw
でもarrowはいいマフラーだからいいけどw
インプレ楽しみにしてます

864 :774RR (ワッチョイ bfaa-yYv6 [60.67.166.69]):2023/02/03(金) 21:43:40.85 ID:/ELtEzAP0.net
マジで話題がないな。

865 :774RR (ワッチョイ 325f-ice3 [147.192.121.35]):2023/02/03(金) 23:45:28.22 ID:BCa6XPyf0.net
年式によってフロントフォークのスプリングをこっそり変えてたりするけど、22→23は変更点どこも無さそうだな。

866 :774RR (ワンミングク MMc9-A0LG [114.155.224.26]):2023/02/04(土) 16:32:22.22 ID:1humytjCM.net
新型のカスタムパーツ少なすぎる 
旧モデルじゃなく新型買って良かったと思わせてほしい

867 :774RR (オッペケ Srd1-PPNT [126.156.237.237]):2023/02/04(土) 16:36:25.40 ID:lbOSoVJrr.net
>>866
どういう意味だ??
LED化ぐらいしかしてないんだから、そんなもんだろ。

868 :774RR (ワッチョイ a3b5-th1H [221.118.191.84]):2023/02/04(土) 19:06:59.28 ID:RRHuWKJ50.net
そんなにいじりたいならボルトオンなんか買ってないでワンオフしろよ

869 :774RR (ワッチョイ 6bee-s6j3 [113.145.174.97]):2023/02/04(土) 20:39:35.68 ID:4tqPfzZZ0.net
自己責任だろうけどマフラーも付けられるし、ライトとかその辺ぐらいよな

22年モデルも適合するだろう…と思ってグラブバーとかコアガード買って
ちゃんとついたのは部品が多く出ててラッキーって思えたし。

870 :774RR (ワッチョイ d932-Kaca [118.240.240.29]):2023/02/11(土) 21:52:22.95 ID:jjC6VPng0.net
エンジンガードあたりの社外パーツ、22年式への適合はどのメーカーも公表してくれないんだけど問題ないですかね?

871 :774RR (ワントンキン MMe3-gKwk [153.237.218.91]):2023/02/28(火) 12:08:13.48 ID:roVPbjcsM.net
新情報無さすぎで過疎過疎だな

872 :774RR (ワッチョイ 7daa-jVgC [36.240.38.4]):2023/02/28(火) 12:13:44.00 ID:Ib0ORTCI0.net
新型のマフラーレビューまだかなー

873 :774RR (ワッチョイ 1fb9-Fc5y [110.132.179.155]):2023/03/10(金) 13:00:39.07 ID:dwzE1PM00.net
125、国内導入すんだね。既に街でも結構見かけるけど。
700はいまだに自分以外出会った事ないわ。

874 :774RR (ワッチョイ 27cd-M4Mw [92.202.93.25]):2023/03/10(金) 16:19:54.87 ID:c/EUsSWf0.net
旧型欲しいけど中古高すぎ。

875 :774RR (ワッチョイ 4745-mIEw [114.149.254.40]):2023/03/12(日) 11:38:44.73 ID:wgcu4c8y0.net
>>864
値上がり

876 :774RR (ワントンキン MMbf-eKf0 [153.147.17.190]):2023/03/12(日) 12:48:14.46 ID:vOn91VPOM.net
900の新型見かけたらちょっとテンションあがる
700はマジで見ない

877 :774RR (ワッチョイ a7aa-jxjd [126.142.66.102]):2023/03/12(日) 14:19:00.85 ID:FWbnvyZR0.net
たまにそんなに見ない?
新旧ともによく見るけどな
地域差でもあるのかな

878 :774RR (アウアウウー Sa2b-fJFv [106.128.109.177]):2023/03/12(日) 16:41:52.21 ID:Vl9EpiDOa.net
俺も自分の以外見かけない…。

けど、なんか声かけられてもよくあるバイクって言うので嘘をついてしまっている気分になるw

879 :774RR (オッペケ Srdb-wQ7g [126.166.197.53]):2023/03/17(金) 15:18:04.74 ID:TfHRr9wqr.net
都内だけど1週間に1台ればいい方。
20-21の銀なんてYSP以外で一台も見たことないよ。


883と並んで「足るを知る小金持ち」が買うバイクってイメージある

880 :774RR (ワッチョイ 6bf6-0why [116.94.0.81]):2023/03/25(土) 10:25:06.95 ID:hsxB1Ahg0.net
試乗車キャラバンの予約とれたわ
買う予定はないけど楽しみ

881 :774RR (ワッチョイ abaa-Kocl [126.142.66.102]):2023/03/25(土) 18:27:33.15 ID:pcErTCip0.net
>>880
一度乗ってみたら気にいると思うよ
そして

882 :774RR (ワッチョイ fbf3-9gKl [106.72.173.1]):2023/03/26(日) 02:33:18.84 ID:/dTN7MsP0.net
キャラバンはディーゼルが正義

883 :774RR (スッップ Sdbf-4Gf5 [49.98.117.194]):2023/03/29(水) 09:34:56.12 ID:hUjq7E31d.net
>>881
初見で気に入る要素って少なくないか?
ホンダ、スズキなんかに乗ってる人からしたら、低速でインに入りまくるハンドリングが怖いと思うよ。

884 :774RR (ワッチョイ e5aa-RhFY [126.142.66.102]):2023/04/02(日) 08:23:49.73 ID:48M1J2wc0.net
マフラーのレビューまだかなー

885 :774RR (ワッチョイ 65aa-RhFY [36.240.228.83]):2023/04/07(金) 15:39:08.59 ID:rXKXITDK0.net
忠雄、やっと出た

https://news.bikebros.co.jp/parts/news20230407-06/

886 :774RR (ワッチョイ a3b5-joND [221.118.191.84]):2023/04/07(金) 17:18:12.33 ID:DVOp1OGo0.net
2気筒のSUS管で17万か…
規制対応のせいかね

887 :774RR (スッップ Sd43-Tn06 [49.96.244.162]):2023/04/07(金) 18:22:44.31 ID:PzCgESzmd.net
規制対応のゴミみたいなのに17万か。
JMCAって利権団体だよな。

888 :774RR (ワッチョイ a3b5-joND [221.118.191.84]):2023/04/07(金) 18:27:10.03 ID:DVOp1OGo0.net
EURO5が原因なのになんでJMCAが出てくるんだよ

889 :774RR (ワッチョイ 8bbd-icd+ [121.95.54.205]):2023/04/07(金) 19:02:03.31 ID:cjKf/ADT0.net
>>887
金属価格高騰+実際作って貰う加工メーカーの溶接で使う高圧電気代やガス代も高騰
+EURO5で触媒は二連装や大型化
無知って恥ずかしいね

890 :774RR (ワッチョイ 8da1-oEBo [14.3.80.114]):2023/04/08(土) 09:12:22.40 ID:eKgNwIjl0.net
あれだろ? 原価房ってやつ。

891 :774RR (スッップ Sd03-PwyM [49.98.116.228]):2023/04/08(土) 09:18:24.39 ID:nYYq646ad.net
海外のユーロ5対応マフラーで車検取れないのは、Jmca認定とそれに関わるコストが障壁になってるからだろ。
ミブのカーボンだって10万しないし、15万あったらアクラやらレオヴインチだって買える。

892 :774RR (ワッチョイ 45f3-+zjX [106.72.173.1]):2023/04/09(日) 02:03:51.40 ID:JKAg3E650.net
ユーロ4あたりから純正かメーカーからデータもらって作ってるアクラ以外はだめだな
マフラー買えても一方的なパワーダウンでしかない珍走車になる

893 :774RR (ワッチョイ adaa-Az6A [126.142.66.102]):2023/04/09(日) 05:29:51.32 ID:WeLUsU1d0.net
アクラは確かに高いだけのことは有るよね
全車専用設計で作ってあるから

894 :774RR (ワッチョイ 63b5-wyjg [221.118.191.84]):2023/04/09(日) 08:48:42.30 ID:BEthXemx0.net
チタンのパイプ径すら自在だもんな

895 :774RR (ワッチョイ ebbd-Rzwh [121.95.54.205]):2023/04/09(日) 13:49:54.02 ID:t22Yo59F0.net
>>891
その手は触媒がオブションになってるの多いよ

896 :774RR (ワッチョイ 95f6-DGPv [116.94.0.81]):2023/04/16(日) 22:06:29.11 ID:fiPxQI+N0.net
試乗会で乗ってきた
なんかシフトアップが無茶苦茶硬いというか、上ではなく前方斜め上に上げないと
シフトアップできなかったんだが、これは試乗車の固有の問題だったのだろうか
それ以外は軽くて足つきもよく、載ってて楽しいエンジンだった
街乗りだったら900よりこっちのほうがいいかも

897 :774RR (ワッチョイ e35f-WSCH [147.192.121.35]):2023/04/16(日) 23:13:32.53 ID:jSum/m0r0.net
よくわからんがシフトアップで過去スレにもそんな話題は無かったと思う。あなた足長すぎ&前に座りすぎな気もする。足つきは現行の車のなかでは悪い部類。

900より街乗り向きってのは間違いない。

898 :774RR (ワッチョイ a5aa-Qegv [60.67.166.69]):2023/04/16(日) 23:18:52.09 ID:FJsEgR0O0.net
>>895
ステップ位置だろ。
少し前目のオフ車っぽいにあるからね。

899 :774RR (ワッチョイ 75aa-mJ4s [126.142.66.102]):2023/04/16(日) 23:56:35.97 ID:C1+XxWc20.net
>>896
なー
気に入ったろ?

900 :774RR (ワッチョイ 95f6-DGPv [116.94.0.81]):2023/04/17(月) 01:34:10.56 ID:xALswxEm0.net
>>897
たしかに仕様見てみたらシート高は835mmになってるね
身長169cmでタイチのドライマスターアロー履いてて両踵がギリギリついたから
貸し出してるヤマハ発動機販売がローダウンシートに替えてたりしてるんじゃないかな

901 :774RR (ワントンキン MMa3-4OLv [153.147.132.19]):2023/04/17(月) 15:34:52.01 ID:fupHtiA6M.net
忠男のレビューってまだどこにも皆無?

902 :774RR (スッププ Sdab-Qegv [27.230.95.83]):2023/04/17(月) 15:52:02.48 ID:5DJkCuVVd.net
不人気車のクソパーツだろ。
そんな高くないし、忠男自体が「気持いい」とかいう主観なんだし、もう買えよ。

903 :774RR (ワッチョイ f5aa-mJ4s [36.240.232.126]):2023/04/17(月) 16:03:51.27 ID:5BwJeLNu0.net
>>902
なんでそんなに口が悪いの?
更年期ですか?

904 :774RR (ワッチョイ 9ba6-4OLv [183.76.72.99]):2023/04/17(月) 21:06:36.76 ID:Lf4zhcy80.net
不人気バイクのスレにわざわざ来て空気読めない悪態ついて相当頭おかしい人なんだろうな

905 :774RR (ワッチョイ e35f-WSCH [147.192.121.35]):2023/04/20(木) 23:47:11.08 ID:psvZCUxW0.net
忠雄はマジでまだ一本も売れて無い気がする。

906 :774RR (ワッチョイ d5f3-DGPv [14.9.224.96]):2023/04/21(金) 16:13:33.28 ID:/pSkqmW20.net
昨年10月に予約してやっと納車した!GWが楽しみ!

907 :774RR (スプッッ Sd03-+gxs [1.75.247.27]):2023/04/21(金) 17:41:14.90 ID:4BFKzguud.net
おめいろ!約半年かぁ、早い方かね?

908 :774RR (ワッチョイ dd58-bCPk [114.149.20.16]):2023/04/21(金) 21:39:45.65 ID:6XlFP1Qt0.net
俺は明日納車だ
楽しみや!

909 :774RR (ワッチョイ 0d25-m17x [218.47.216.157]):2023/04/21(金) 21:41:31.52 ID:8AljqHDI0.net
おめ、いい音だな

910 :774RR (ワッチョイ e35f-WSCH [147.192.121.35]):2023/04/21(金) 23:43:07.69 ID:dwfUg0Ur0.net
おめいろ!
卸したてはリヤサスボヨンボヨンだから道路のギャップに気をつけてな。

911 :774RR (オイコラミネオ MM95-BzDb [150.66.91.11]):2023/04/22(土) 01:57:10.57 ID:JRBvc3fGM.net
>>906
受車な

912 :774RR (ワッチョイ 1925-kSEU [60.46.195.219]):2023/04/22(土) 04:39:46.20 ID:btdy/tkx0.net
被納車だが

913 :774RR (ワッチョイ c158-oOry [114.149.20.16]):2023/04/23(日) 11:58:26.72 ID:LQqn7Dg30.net
俺の軟弱な左手にはクラッチが重たいよ
なれるまで結構かかるわ

914 :774RR (ワッチョイ 1925-kSEU [60.46.195.219]):2023/04/23(日) 19:56:40.76 ID:13Ax4jJN0.net
中古購入ギリギリGW前納車

915 :774RR (ワッチョイ 1325-LqLQ [27.114.101.137 [上級国民]]):2023/04/24(月) 09:47:20.66 ID:1BXpz83J0.net
>>913
レバー変えろ

916 :774RR (ワッチョイ 0b07-1F4D [121.200.163.150]):2023/04/24(月) 20:31:53.18 ID:EhJ4GOW70.net
シールド付けたいけど色々目移りして決められん
あと純正のエンジンスライダーって効果あるんかな?

917 :774RR (スプッッ Sd73-kSEU [1.75.254.124]):2023/04/25(火) 07:24:31.74 ID:A0cJk4Tjd.net
60周年記念のスピードブロックかっこいいな

918 :774RR (アウアウウー Sa9d-Cmvf [106.129.181.65]):2023/04/25(火) 13:07:54.36 ID:OSh3NYfYa.net
スライダーはコケてみないと効果なんかわからんよ。

ただ、コケた際にコースから滑らせて邪魔にならないようにする為のスライダーだから
公道でコケて滑ってそのまま対向車に〜とかはちょっとアレな気もする。


と、個人的には思ってる。立ちゴケの時に〜とかでつけてたりする人もいるから考え方じゃないかな?

919 :774RR :2023/04/28(金) 23:30:52.84 ID:1Lyo/1ZP0.net
You Tubeで純正スライダーつけてたから立ちごけで外装無傷だったって人いたな 俺はつけてないが

920 :774RR (ワッチョイ 2579-u9pj [118.240.150.157]):2023/04/29(土) 18:26:14.74 ID:HcvWchsv0.net
SP忠雄+XSR70022年の実装車あって、音だけ聞かせてもらってきました
音は純正より野太く、低音が少し大きくなってて、まぁいい感じ
走行フィーリングは面倒だったんで試乗しなかった
SP忠雄の人が言うには、まぁ上の方のニュース通りかな
いかんせんサイレンサーの形がねぇ 個人的には好きになれない

921 :774RR (アウアウウー Sa89-JV77 [106.146.66.124]):2023/04/30(日) 19:20:00.82 ID:Bkq9vHi+a.net
うるせえなあ糞が

922 :774RR (ワッチョイ 2532-zK5j [118.240.240.29]):2023/04/30(日) 20:31:38.07 ID:EiCRdLb70.net
イライラすんなよ、更年期かw

923 :774RR (ワッチョイ 4df3-Gvi1 [106.72.173.1]):2023/05/05(金) 00:05:52.34 ID:AlX0MBMK0.net
XSRにリアキャリア付けるか悩んでる。箱をつけなきゃ許されるかな…

924 :774RR (ワッチョイ e35f-0Qic [147.192.121.35]):2023/05/05(金) 01:27:59.19 ID:L40aWIAd0.net
グラブバーつけてる。ハリケーンだったかな?
ちょっと旧車っぽい雰囲気になって気に入ってる。積載性もちょっと良くなるよ。

925 :774RR (ワッチョイ f558-vqfb [180.12.130.4]):2023/05/05(金) 11:51:38.71 ID:/uRoV1KW0.net
探し方が下手で、雰囲気良く似合うサイドバッグが見つけられない、みんなどこで買ってるの?

926 :774RR (ワッチョイ 1b02-1pM5 [183.76.135.158]):2023/05/05(金) 14:54:53.30 ID:J/ZUBdXo0.net
開けやすいのが良かったからヘプコのストリートつけてる
なお値段😨

927 :774RR (テテンテンテン MMcb-s1kc [133.106.198.166]):2023/05/05(金) 16:15:14.54 ID:o01IRwCjM.net
旧カラーだからLEGEND GEARのバッグで合ってると思ってる

928 :774RR (オッペケ Sr21-tAi0 [126.158.189.101]):2023/05/05(金) 21:43:07.36 ID:TLQYd1pbr.net
今日黒金みたけどカッコいいですね!XSR900は良く見ますが700はあまり見ませんけど700の方が名車になる予感がします

929 :774RR (ワッチョイ 4df3-fitb [106.72.162.65]):2023/05/05(金) 22:38:13.75 ID:OcCDxEmc0.net
>>925
これで良いんじゃね
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1244/cat/01/item/Q5KYSK135P02

930 :774RR (ワッチョイ cf58-1giV [180.12.130.4]):2023/05/06(土) 01:13:08.12 ID:+lADjWTs0.net
今デグナーのレザー製のやつ見てるんだけど、似合うかな
車体は2018年式のタンク赤、カスタムはフォークブーツたマフラーのみ

931 :774RR (ワッチョイ 3725-pRQ7 [60.46.195.219]):2023/05/06(土) 09:30:32.52 ID:+/3nfcBS0.net
知らねーよ個人のセンスだろが

932 :774RR (オイコラミネオ MMc7-dbGb [150.66.86.119]):2023/05/06(土) 14:00:19.66 ID:P84yBSrjM.net
>>929
合計6万円か…

933 :774RR (オイコラミネオ MMc7-dbGb [150.66.86.119]):2023/05/06(土) 14:01:07.92 ID:P84yBSrjM.net
あ、7万円か

934 :774RR (ササクッテロラ Spb7-9TBb [126.156.92.70]):2023/05/13(土) 02:04:01.27 ID:5kgwXRMap.net
純正のオイルドレザーと頒布でできたサイドバッグ無くなってたんだな
左右付けてるんだけど

935 :774RR (ワントンキン MMdf-Vee8 [153.237.89.232]):2023/05/16(火) 07:04:39.21 ID:ga6guCe5M.net
次は、重複スレ再利用する?

936 :774RR (ワッチョイ 8fee-A6zb [113.145.174.97]):2023/05/19(金) 22:16:48.60 ID:M7haN0mh0.net
22年モデル以降の人でフロントフォーク上部のOリング
ひび割れしてる人ってどのくらい居ますか?

937 :774RR (ワッチョイ 2bf3-DVzT [14.9.65.128]):2023/05/20(土) 07:16:59.68 ID:fHrHcEUw0.net
初期だけどすぐヒビ割れしたわ

938 :774RR (ワッチョイ 23c8-xmXP [118.241.249.184]):2023/05/20(土) 22:05:48.08 ID:gKZ9M6ew0.net
>>936
22モデルで、今年一月納車だけど、割れてる

939 :774RR (ワッチョイ ee07-IcOS [121.200.181.251]):2023/05/20(土) 22:10:05.93 ID:WIlrkRYx0.net
>>936
10月納車でこの前ちぎれた

940 :774RR (ワッチョイ 8faa-oDI/ [114.48.38.78]):2023/05/21(日) 11:18:32.72 ID:tiYc9sKN0.net
マジか
新型で去年納車だけど俺も見てみるか

941 :774RR (ワッチョイ 1eee-/DtP [113.145.174.97]):2023/05/26(金) 17:31:40.26 ID:AxqpFPg/0.net
母数がわからないけど、書き込みしてくれる人で割れてる人ポツポツいるんですね。
新車保証効くうちに直してもらっても即割れたからどうなんだろ?と思って聞いてみました。

942 :774RR (テテンテンテン MM8f-FFQd [133.106.39.128]):2023/05/27(土) 01:35:07.80 ID:uSKAZGVXM.net
>>936

フロントフォークの上部のOリングってどれのこと?
フォークキャップの中のOリング?
アウターチューブとインナーチューブ接続部のオイルシール?

両方とも見ても、すぐに見えるものでは無いと思うけど

943 :774RR (ワッチョイ d758-+Kkr [118.8.246.2]):2023/05/27(土) 06:08:33.94 ID:wCCZtU5O0.net
>>942
2022年型からヘッドライトがLEDになったのに伴って
ヘッドライトステーがそれより前の型と別物になった。
皆が書いているのは、そのステーの上下にあるOリングのことだと思う。
部品情報検索を見ると 93210-40M10 のことかな。

何のためにOリングを使うんだろう?

944 :774RR (ワッチョイ 9f51-S+HU [211.128.223.56]):2023/05/27(土) 08:24:53.22 ID:wmKu+Ugy0.net
避妊

945 :774RR (アウアウウー Sa1b-FFQd [106.146.11.199]):2023/05/27(土) 15:48:19.86 ID:l4Bdr/tMa.net
>>943
なるほど、パーツリストと写真見てきた。
新型はインナーチューブを覆う様なヘッドライトステーで、トップブリッジと、三叉との間にOリングが有るんですね
インナーチューブとステーの間の雨侵入防止なのかなー?

946 :774RR (ワッチョイ d7c8-sR41 [118.241.251.55]):2023/05/28(日) 07:18:22.99 ID:pmXn7EM60.net
Oリングについて
こないだysp行って、メーカーに問い合わせてもらったら
メーカー側も問題を認識してて、対策品を開発中とのこと
まだいつ完成するかは不明らしい

947 :774RR (ワッチョイ 97f3-NwRb [14.9.65.128]):2023/05/28(日) 07:22:57.83 ID:lifU0sk80.net
ダストシールのことでしょ

948 :774RR (ドコグロ MM4f-YnVt [125.193.160.26]):2023/05/28(日) 16:06:07.19 ID:vcs/gnccM.net
ラバープロテクトかシリコンスプレー吹きかけとけば良いよ

949 :774RR (ワッチョイ d732-WOeW [118.240.240.29]):2023/05/28(日) 16:26:47.50 ID:1lJN+AAv0.net
言われて確認したら確かに細かいヒビだらけになってた
トップキャップで噛み込んでる内部はもう少し保つと思うけど、基本屋内車庫で雨の日は走らないし納車半年の車体でこれはねーなって感じ
リコールレベルじゃないの?

950 :774RR (ブーイモ MMcf-9dwr [163.49.214.222]):2023/05/30(火) 11:00:58.13 ID:iqQXI9FMM.net
コストダウンの成れの果てだな。
年間で世界での出荷台数ってどれくらいだ?万はいかんやろ。ゴム部品のグレード下げて数十円、その程度の金額なら問題発覚した際のコスト考えたら最初から対策品レベルの部品使えばって思っちゃうな。

951 :774RR (ワッチョイ bfaa-0L0z [111.188.229.64]):2023/05/30(火) 15:51:26.47 ID:CnRYlWUk0.net
純正のフォークブーツを付けてるせいか自分のは大丈夫だった
ってか、それで良しとはならんよな

952 :774RR (スッププ Sdbf-WOeW [49.105.95.168]):2023/05/30(火) 15:55:42.56 ID:FNQa1fdFd.net
トップキャップのとこだぜ
フォークブーツ関係ないだろ?

953 :774RR (ワッチョイ bfaa-0L0z [111.188.229.146]):2023/05/30(火) 17:18:43.43 ID:zSxe9K+z0.net
あ、マジか!
ごめん、てっきりフォークのシールかと思ってた

954 :774RR (ワッチョイ 9f3f-ThNP [219.108.147.87]):2023/05/30(火) 17:36:20.82 ID:NlpW7Why0.net
質問です。モーターストームってとこで皆さん購入したことありますか?

955 :774RR (ワッチョイ 9f25-jmqX [27.114.101.137 [上級国民]]):2023/06/02(金) 13:20:21.57 ID:mPjdpdNK0.net
>>954
ネットで検索したら体験記書いてるサイトみっけたけど
それが単純なレポなのか提灯記事かどうかはわからんが
多少イタリア気質はあるようだけど
金を持ち逃げするような詐欺サイトではないようだよ
giviとかのイタリア箱狙ってるなら箱スレで聞いてみたらどうだろうか

956 :774RR (ワッチョイ 9daa-4Uvu [126.142.66.102]):2023/06/03(土) 17:22:42.65 ID:gXtVHUGa0.net
なってたわ
もしかしてこれ?
まだ3000キロも走ってないのになんだかなー
https://i.imgur.com/bG6ab3r.jpg

957 :774RR (テテンテンテン MMeb-qQV3 [133.106.246.48]):2023/06/03(土) 18:25:34.89 ID:feovVaTEM.net
これ上下のOリングでヘッドライトの位置決めして重量支えてる構造なの?
旧モデルにライトステーじゃないMTの筒つけてるけどこんな風になってないよ

958 :774RR (ワッチョイ ad32-emBE [118.240.240.29]):2023/06/03(土) 20:06:22.56 ID:oL4XVvzo0.net
>>956
こりゃひでーな
ディーラー怒鳴り込みレベルだ

959 :774RR (ワッチョイ 63b5-nd8p [221.118.191.84]):2023/06/03(土) 20:30:18.34 ID:suUNP1Ri0.net
ひでえなこれ

960 :774RR (ワッチョイ 8d25-iuJ6 [60.46.195.219]):2023/06/03(土) 20:43:12.88 ID:GPUPLKLP0.net
まーた怒鳴り込むんか

961 :774RR (ワッチョイ 9daa-4Uvu [126.142.66.102]):2023/06/03(土) 22:45:52.49 ID:gXtVHUGa0.net
怒鳴り込みはしなかったがディーラー行ってきた
もちろん無償修理になったけど、対策品が出てないのに直してもなーって思うわ

962 :774RR (ワッチョイ 9daa-4Uvu [126.142.66.102]):2023/06/03(土) 22:47:37.23 ID:gXtVHUGa0.net
そうそう、反対側はぶっ飛んで無くなってたわw

963 :774RR (ワッチョイ 75f3-6/Ni [106.72.173.1]):2023/06/04(日) 00:12:11.81 ID:SqeoZzWS0.net
写真たすかる。俺も明日確認してみるわ

964 :774RR (ワッチョイ d5e0-5r4t [122.223.29.126]):2023/06/04(日) 10:46:02.40 ID:7TusPO7J0.net
これは酷いw
みんなの為にTwitterでも流しておいてもらえると助かる

965 :774RR (オッペケ Sr49-QoIA [126.158.148.153]):2023/06/04(日) 23:40:31.65 ID:iPhsFPKmr.net
【YAMAHA】XSR700 part18【FasterSons】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633748002/
part19として再利用するん?

966 :774RR (ワッチョイ bdb9-EIBD [110.132.179.155]):2023/06/06(火) 13:38:04.28 ID:14UXPkyC0.net
>>956
これ、俺も上側は既に無くなってたんだけど、
ライトステー触るとガタついてるんよな。
すぐにどうこうでは無いけど、振動それなりにあるバイクだしあかんよなあ。

967 :774RR (スプッッ Sdb7-SnTg [110.163.11.250]):2023/06/10(土) 12:54:55.64 ID:zVEBdAzId.net
xsr700買うか悩んでるんだけど色なかなか決め切れないや。
みなさんは何基準で選びました?

968 :774RR (スップ Sd12-iMgD [1.72.2.50]):2023/06/10(土) 12:57:02.77 ID:xAcTSk+ld.net
好きな色

969 :774RR (ワッチョイ 47aa-jUq8 [126.142.66.102]):2023/06/10(土) 13:07:49.80 ID:2811ZrBd0.net
>>967
たまたま黒が即納オッケーだったから黒にした
でも白もいいよね
どっち選んでも後悔はないと思う
バイクそのものが良く出来てるからね

970 :774RR (ワッチョイ c250-CXTW [101.111.19.63]):2023/06/10(土) 16:07:05.12 ID:5iTnrFGI0.net
>>962
俺のは右吹っ飛び、左ボロボロ

971 :774RR (ワッチョイ c250-CXTW [101.111.19.63]):2023/06/10(土) 16:11:39.04 ID:5iTnrFGI0.net
>>970
https://i.imgur.com/mGc8eTS.jpg
https://i.imgur.com/NmEvmYP.jpg

972 :774RR (ワッチョイ 92b5-dIUE [221.118.191.84]):2023/06/10(土) 17:09:52.31 ID:mwFXD1jY0.net
糞すぎワロタ

973 :774RR (ワッチョイ 87aa-jUq8 [36.240.104.119]):2023/06/10(土) 17:36:18.14 ID:gcHzJtvi0.net
961だけど、ディーラーからまだ部品入荷の電話が来ないな
もしかして対策品でも出るのかな?
と願いたい
これじゃ取り替えてもまた修理に出さなきゃならん

974 :774RR (ワッチョイ 06ee-CXTW [113.145.174.97]):2023/06/10(土) 19:15:40.82 ID:5IsXPUOK0.net
>>973
1番最初に書き込んだ人だけど、購入店がメーカー問い合わせ時は夏頃にはー
みたいに言ってた。らしい。(その後、伸びてるかはわからないけど)
購入店で1回変えてもらってるとはいえ、対策品来るまでに俺のもぶっ飛びそうだよなーとは思ってる…。

975 :774RR (スプッッ Sdb7-SnTg [110.163.11.250]):2023/06/10(土) 20:22:06.10 ID:zVEBdAzId.net
>>969
どっちも在庫あってどっちも好みなんで選べる分無駄に悩んじゃいますね…

持ってるバイク重くて足つき悪いでまったく乗らなくなって
るんでXSRには期待してます!

976 :774RR (ワッチョイ c250-CXTW [101.111.19.63]):2023/06/11(日) 10:19:41.39 ID:mBNj11EB0.net
>>975
足つきは良くはないので可能なら試乗した方がいいと思うよ

977 :774RR (ワッチョイ b25f-MJ2W [147.192.121.35]):2023/06/13(火) 23:20:07.56 ID:ccfq6ylO0.net
対策品出たら、フォークブーツ履かせるチャンスか?

978 :774RR (ワッチョイ 8f32-uvUd [118.240.240.29]):2023/06/14(水) 05:43:12.40 ID:cqAsZcuy0.net
これ関係ないくらい工数違いそうだけど

979 :774RR (ワッチョイ 47aa-jUq8 [126.142.66.102]):2023/06/14(水) 05:51:51.84 ID:L2AmKH7m0.net
でもトップから外さないといけないから、工数を減らして計算くらいしてくれそうだけどね。
わざわざやらなくて良い手間をこっちは掛けてるんだから、逆にそれくらいしてくれないバイク屋だったら付き合いを考えても良いくらい。

980 :774RR (ワイーワ2 FF2a-pkMv [103.5.140.137]):2023/06/14(水) 07:45:40.63 ID:7u7tH3L/F.net
じゃあ、考えれば?

981 :774RR (ワッチョイ 87aa-jUq8 [36.240.224.151]):2023/06/14(水) 08:24:05.38 ID:v3d1MSUD0.net
>>980
なんでイラついてんのかな?

982 :774RR (ワッチョイ 5e02-quJ8 [183.76.125.24]):2023/06/14(水) 10:30:50.57 ID:bj9OhdeT0.net
フォークオイル交換ついでにブーツ着けようか考えてたがリコール待ったほうがええんか?

983 :774RR (スプープ Sdf2-uvUd [49.109.7.4]):2023/06/14(水) 12:38:41.05 ID:6f9Tduhmd.net
>>981
更年期なんだ、そっとしといてやってくれ

984 :774RR:2023/09/07(木) 08:42:24.36
閣内では人の命より拝金の象徴的な表現である処理水ではなく正しく汚染水という言い方をしてることが明らかになってクソシナちょっぴり
安心したらしいが残念、世界最悪の脱炭素拒否テ□国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と
無視して力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして騒音まみれ,静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気發生させて土砂崩れ
洪水、暴風、熱中症にと災害連発,天下り犯罪テ口リス├クソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける
世界最悪のテロ国家日本の資金源は潰さないとな、白々しく隣國挑発して軍事予算倍増、ポンコツマヰナンバ一必死に強要してるのも
徴兵徴発が目的だし少子化対策だの教員負担軽減た゛のほざいて航空騷音で勉強妨害してアホな子量産してるのは侵略用兵隊確保か゛目的
戦前の日本も大東亜共栄圏を名目に侵略してたか゛プーチンに憧れる岸田異次元増税覇権主義文雄の正体に気づこう!
(羽田)Ttps://www.call4.jР/info.php?type=iTems&id=I0000062 , tТps://haneda-projeCт.jimdofree.com/
[成田〕ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織〕Тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

985 :774RR:2024/01/13(土) 18:23:15.70
税金泥棒た゛らけの日本の茶番政治家と違って曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家の國會は政治やってるよな
何しろ「やんのかコラ』「よろこんで」「し゛ゃあ立てよ』『お前が立てよ』とか言い合ってるくらいた゛しな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞霸権主義經済音痴文雄にそのくらい言い放とうものならお前ら間違いなく投票するよな
クビにされた税理士神田憲次財務副大臣は徴税システムぶっ壊すために財務副大臣になったんた゛くらい言えばどんて゛ん返した゛ったろうに
天下り賄賂癒着して航空騒音による威力業務妨害までしてるだけの害虫公務員に高額なタタ゛メシ食わしてやるデ夕ラメ許してるせいで
賃金が上か゛らす゛物価上昇という白々しい結果になってんた゛から片っ端から税金という名目の強盜システ厶をふ゛っ壊してやんよとか
誰か言ってみせろっつのな,税金不払い運動とかやらないのは日本くらいなものだから俺も俺もと汚職まみれの世界最悪の腐敗天国に
なったわけだか゛税金滞納して督促くらってもと゛うということはないと税理士副大臣か゛バラしちまったし俺も俺もと誰も払わなくなればいいよな
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

総レス数 985
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200