2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-10 Part16【King of MT】

598 :774RR:2021/12/07(火) 12:42:53.34 ID:+xBFX4u2.net
眉毛以外大して変わらんぞ

599 :774RR:2021/12/07(火) 12:48:45.49 ID:9bD3s/fD.net
GSX-S1000GTも眉毛になった

眉毛はトレンド!

600 :774RR:2021/12/07(火) 12:54:46.42 ID:up7wUXtv.net
>>598
タレ目じゃないから良いや

601 :774RR:2021/12/07(火) 12:59:21.98 ID:+pE7GVD+.net
>>600
カマキリみたいな眉毛もなぁ
しかも夜は片目点灯だから
眉毛ばかり目立つよな

602 :774RR:2021/12/07(火) 15:20:19.71 ID:up7wUXtv.net
>>601
>>587

603 :774RR:2021/12/07(火) 15:28:09.40 ID:cTTaR//J.net
>>601
基本はハイビームだから両面点灯だろ?
対向車や前方車両がいる時だけ近目にすりゃいいじゃん

604 :774RR:2021/12/07(火) 16:51:31.20 ID:GZnBDCJc.net
片目点灯で何が悪いのかさっぱりわからん

605 :774RR:2021/12/07(火) 16:58:42.33 ID:GSYaXmmr.net
>>603
田舎はいいよな

606 :774RR:2021/12/07(火) 17:00:19.95 ID:9qejzO9c.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/hagenin-jump.gif
欧米人「what's cool!マユ毛ボーン!」

607 :774RR:2021/12/07(火) 18:39:13.82 ID:Dc5xgS7Q.net
デザインの判断は環境や経験に左右されるものだが、
欧米人のイメージがこれかよ。
お前もしかして自宅警....

608 :774RR:2021/12/07(火) 20:49:00.10 ID:cTTaR//J.net
>>605
いや、田舎と都会でルール違うのかよw
馬鹿かw

609 :774RR:2021/12/07(火) 20:59:43.14 ID:XfOKcLFu.net
>>608
田舎て街灯無いとこも多くて、対向車も少なくから
ハイビーム出来るでしょ 羨ましい
暗闇から眉毛ボーンも新たなトレンドかも
カブト虫とかカマキリもいそうでいいな

610 :774RR:2021/12/07(火) 22:29:32.02 ID:pr8lSFy9.net
でさいんとれんどりーだーが新たなトレンド発見!!!
眉毛ぼーんでカブトむしでカマキリだとさ。

眉毛ぼーんで煽りたくてしょうがないって感じは、
相変わらずの自宅警備レベルだわ。

611 :774RR:2021/12/08(水) 03:43:43.67 ID:fLKTdsbB.net
おまえらは自宅警備しないの?

612 :774RR:2021/12/08(水) 07:44:06.59 ID:C0yk7Avu.net
親の年金から報酬を掻っ攫う
最先端の自宅警備員とは違う

613 :774RR:2021/12/08(水) 08:35:19.98 ID:SHvM3zKk.net
またNGワードが増えましたよっと

614 :774RR:2021/12/08(水) 11:32:24.97 ID:5hOusIlc.net
淀川長治はもうNGワードに入ってましたっけ?

615 :774RR:2021/12/08(水) 20:36:19.30 ID:0RszLC3k.net
早く海外インプレが見たい
つか国内予定遅すぎ

616 :774RR:2021/12/08(水) 22:08:43.68 ID:YspaB9DW.net
>>613
またNGワードが増えたって、何も新しいワードは無いがな。
増えたワードは眉毛ぼーんでカブトむしでカマキリだよ。
馬鹿じゃね?

617 :774RR:2021/12/08(水) 22:29:31.21 ID:SHvM3zKk.net
二行で矛盾させる馬鹿

618 :774RR:2021/12/08(水) 22:39:58.63 ID:qv9KcNZl.net
新型は自然が似合うね
デザインもアジアンテイストだからかな
タイとかベトナムが似合う

619 :774RR:2021/12/08(水) 23:22:18.21 ID:3MrKzkNt.net
二度と社会に出れない人生

620 :774RR:2021/12/09(木) 04:58:58.88 ID:adtBkWc3.net
09SPと100万円差かぁ

酔狂だな 誰が買うのよ(笑)

621 :774RR:2021/12/09(木) 05:13:39.79 ID:I9UpcGyl.net
>>620
09SPと比べるならSTDで良いんじゃない?そっちなら40万位の差だろ

622 :774RR:2021/12/09(木) 06:46:23.67 ID:sRUSnNPE.net
>>616
よおキチゲエ

623 :774RR:2021/12/09(木) 08:05:11.52 ID:adtBkWc3.net
>>621
新型09SPと現行無印MT10って事?
新型SP同士で比べてんのに なぜそうなるか意味不明だし
新型09SPと新型無印MT10としても当然無印MT10も値上がりするだろうから
差額は65万円前後になるだろうけどね

624 :774RR:2021/12/09(木) 08:30:10.75 ID:uZH1qune.net
価値があると思うなら買えばいい
ないと思うなら買わなきゃいい

ただ趣味の物に対して高い金額払う人を貶しても自分が惨めになるだけだからやめとけ

625 :774RR:2021/12/09(木) 09:22:22.35 ID:I9UpcGyl.net
>>623
なんで現行が出てくるの?新型のSTDに決まってるだろ。北米の価格は161万て発表されてたし新型MT09の北米と日本の値段から考えても差が出るとは思えんし

装備内容からみてもMT09SPとMT10SPよりもMT10STDの方が09SPに近い装備だし

626 :774RR:2021/12/09(木) 09:38:33.31 ID:KCf/YemF.net
タンク20lは欲しかったな、200キロでドキドキモードになるのは大変過ぎる

627 :774RR:2021/12/09(木) 10:04:25.04 ID:U7xVVkfi.net
200キロでドキドキする前にガス欠になるよw ソース俺

航続距離とか気にする人にはオススメしないよ

628 :774RR:2021/12/09(木) 10:05:09.11 ID:adtBkWc3.net
>>625はぁ?またまた北米価格を単純に米ドル≠円換算してくるのが意味不明だし
現行MT10STDが1,705,000円ですよ?それを基準にするべきなのに
値上げどころか値下げするのかな?(笑)少しは調べてから書き込もうな
因みに円換算して161万円もな それ車両本体価格で(日本でのMT10STDは155万)あっちも州によって違うけど
売り上げ税とか消費税みたいなのが別途掛かるから

629 :774RR:2021/12/09(木) 10:20:18.41 ID:An1NVSRp.net
うるせー馬鹿

630 :774RR:2021/12/09(木) 10:42:25.95 ID:QJJzfE2e.net
まあまあ
それより 俺の友達の妹が俺にエロイんだけど
どうしよう

631 :774RR:2021/12/09(木) 11:01:49.77 ID:An1NVSRp.net
よし、みんなで試乗会しようぜ!

632 :774RR:2021/12/09(木) 13:00:39.73 ID:ZW4FTVY4.net
トラコンもABSも付いてないが俺も参加する。

633 :774RR:2021/12/09(木) 21:29:28.68 ID:JGLbKNdH.net
>>631
>>629

634 :774RR:2021/12/11(土) 10:43:31.06 ID:NJYex9hL.net
ここまで高くなるなら
S1000Rが安く見える
あっちはチャッピー顔だけどね
未来系か昆虫系かの二極化だね

635 :774RR:2021/12/11(土) 10:53:37.33 ID:SZg+rU6S.net
S1000Rが仮想敵だろな
それなら極端に値上げできなそう

636 :774RR:2021/12/11(土) 12:07:17.35 ID:geaDBxjq.net
チャッピーって何だよwwwwwwwww

637 :774RR:2021/12/11(土) 15:12:48.06 ID:zLyir1rS.net
ビーバップだろ?

638 :774RR:2021/12/11(土) 15:14:10.65 ID:wFutg7yh.net
中村トオル?

639 :774RR:2021/12/11(土) 16:43:53.47 ID:jUw34OEt.net
S1000Rが国産車並みの信頼度ならそっち買う

640 :774RR:2021/12/11(土) 17:08:26.52 ID:YoKJ/0hI.net
イタ車より 大分マシ

641 :774RR:2021/12/11(土) 17:11:06.96 ID:slhLWX3g.net
イタ車より安いからな

642 :774RR:2021/12/11(土) 17:18:11.19 ID:EM868zo2.net
新型S1000Rはヘッドライトがアシンメトリーの2眼じゃなくなってパッと見で単眼にみえるのが微妙に感じる

643 :774RR:2021/12/11(土) 18:05:48.16 ID:tz8zIs/5.net
ここってMT-10に乗った事ない人もいるのか?
見てくれの件ばかりで、性能や走りについてはほぼスルーなんだけど。
まあ、燃費はアレなんでいいやw

644 :774RR:2021/12/11(土) 19:14:24.00 ID:geaDBxjq.net
しかし燃費悪いな、この時期に通勤使用するとリッター9割りそうwww

645 :774RR:2021/12/11(土) 20:34:59.09 ID:1Cn/kmln.net
無印だが
リア オーリンズ TTX
フロント R1カートリッジ and スプリングで
ズゲー走り変わった
コーナー入り口でパタパタ倒れるようなり
立ち上がりも早くなりスプリングの
張力つかったSSに近い走り
街のりでは余りにヒラヒラ曲がるんで250かてレベル
たまに忘れてコンビニてか出る時片足ついて
おっととなり1000ccと我にかえる
アナログの走りもいいぜ

646 :774RR:2021/12/11(土) 20:41:30.95 ID:EM868zo2.net
>>645
知り合いもほぼ同じカスタムに加えて吸気系とスプロケ変えて楽しい楽しいといってたな

647 :774RR:2021/12/12(日) 08:13:23.23 ID:5zv4K5WH.net
足回り何も変えてないけど、グリップヒーター付けたら快適になって感動

電装系初心者でもデイトナのD-UNIT付けたら簡単に付け替え出来たわ

648 :774RR:2021/12/12(日) 09:07:32.90 ID:I9eIL9Fp.net
>>644
リッター9は悪すぎ。マップ変えた?
俺はEUマップで都内で13、4かな。郊外で15、6ってとこ。

649 :774RR:2021/12/12(日) 17:16:29.57 ID:j+64/xUG.net
現行で不満は、左手のボタン
何時もクルコン セットする時
フォン鳴らしてしまうw
ウインナーも出しづらいかなぁ
ここらは新型で改良して欲しいな

650 :774RR:2021/12/12(日) 17:24:19.58 ID:spW/0Eab.net
走行中にウインナー出したら捕まるぞ

651 :774RR:2021/12/12(日) 17:29:27.10 ID:vmECg93n.net
すまん捕まるとこだったw

652 :774RR:2021/12/12(日) 19:18:15.75 ID:iBru9POb.net
露出して全開加速するとウインナーが右へ左へバチンバチンとハザード炊いてくれるよ。

653 :774RR:2021/12/12(日) 22:14:33.11 ID:NXVrO8lB.net
>>647
正直グリップヒーターより電熱グローブの方が良いよ
全部の指でグリップ握りっぱなしに出来ないからグリップから離れた指が冷たい
その点グローブは手の甲側にヒーターがあるから風にも強いし
両方あるとさらに良いけど

654 :774RR:2021/12/13(月) 14:32:11.69 ID:wOAyxqZu.net
クルコンのDOWNを押したつもりが真ん中のボタンを押しちゃってクルコンそのものを解除してしまう事はよくある

655 :774RR:2021/12/13(月) 15:51:54.26 ID:44wjsOkL.net
間違えてパッシングもアルよ

656 :774RR:2021/12/13(月) 15:58:27.45 ID:vb3V6XjU.net
ねずみ取り教えてあげようとパッシングしたつもりがクルコンボタン連打もある。

657 :774RR:2021/12/13(月) 17:06:05.50 ID:2NfP+Z1d.net
高級すぎてボタンありすぎなんだよね
新型は人間工学に基づいた配置にして欲しい
ウインカー出すたびに指見ている自分がいる

658 :774RR:2021/12/13(月) 19:09:36.34 ID:ZxA/d6yP.net
すげーわかる

659 :774RR:2021/12/13(月) 19:18:26.89 ID:hg3DTElk.net
まさか貯金1000万以上無いのに身の丈に合ってないこのバイク(特に新型)を買おうとしてないよね?

660 :774RR:2021/12/13(月) 19:46:57.02 ID:tDvtaPhq.net
馬鹿?貯金だって(笑)

661 :774RR:2021/12/13(月) 19:48:04.28 ID:n2g2x/n+.net
場を荒らしたいんだろうけど低能っていうw

662 :774RR:2021/12/13(月) 19:50:42.41 ID:m9mbaKZy.net
高校生だろ
かわいいから許してやる

663 :774RR:2021/12/13(月) 20:28:44.84 ID:Ob9S8UTv.net
1000万ってwww

664 :774RR:2021/12/13(月) 21:33:09.90 ID:YFRTeTDU.net
貯金ちょびっとなので、10SP乗ってるのにコミネマンです

665 :774RR:2021/12/13(月) 22:02:37.41 ID:yVoPOqPh.net
それでもSP乗ってんだよね
そこは譲れんとこだよな
特に日本市場の特徴で上位グレードしか売れない
外・国産問わず日本市場じゃ下位グレードをラインナップから外してる車種が多いし
MT10も日本じゃSTDとか言うゴミグレードなしで良いと思う

666 :774RR:2021/12/13(月) 22:59:38.64 ID:XnCopY3I.net
ゴミグレードで場を荒らしたいんだろうけど低能っていうw その2

667 :774RR:2021/12/13(月) 23:05:49.82 ID:Ob9S8UTv.net
>>665
俺もSP乗りだけど、本格的に走り仕様にカスタムするならSTDだろ?

668 :774RR:2021/12/13(月) 23:26:09.94 ID:DIKqa+rF.net
カスタムうんぬん抜きにして走り専門なら現行ははスタンダード、新型はSPでOK?

669 :774RR:2021/12/14(火) 08:05:06.29 ID:1ALle9EB.net
>>665
某所で笑われてますよ

670 :774RR:2021/12/14(火) 09:06:55.13 ID:XwPETyPP.net
>>668
>>645みたいにサスを大幅に弄ったりしたいなら無印一択。

671 :774RR:2021/12/14(火) 14:35:14.67 ID:AHWpPoVz.net
>>670
新型もかな?SPはかなり良い仕事してくれそうだが。

672 :774RR:2021/12/14(火) 14:44:12.58 ID:j094A0/s.net
サス好みのやつに変えるなら安いのついてる方が無駄がないって話だろ
無印のサスだってAOSだから悪くはないんだけどね

673 :774RR:2021/12/14(火) 18:27:10.40 ID:s34vK06O.net
それは違う。

674 :774RR:2021/12/14(火) 18:56:10.06 ID:p9iWHFcA.net
タンクハゲも速攻で買い換えるんだろうな。

はるみらいこにGOだ

675 :774RR:2021/12/14(火) 19:34:14.44 ID:mITn1oM8.net
この顔面じゃ現行の方がまだマシだな(。・ω・。)

676 :774RR:2021/12/14(火) 20:25:27.97 ID:IeWkka5j.net
mtシート硬すぎて、S1000Rの柔らかシートに勝てませんでした。

677 :774RR:2021/12/14(火) 20:38:30.28 ID:s3TPPT3d.net
現行エンジンって既にユーロ5対応してました?新型ユーロ5対応の影響で燃費悪化ってのはないんですかね
しかし同形エンジンなのにWMTCモードでR1より燃費悪いってなんだかなー

678 :774RR:2021/12/14(火) 20:43:34.07 ID:k232RrdN.net
頭悪そう

679 :774RR:2021/12/14(火) 21:05:27.16 ID:1it4PbbX.net
うるせーバーカ

680 :774RR:2021/12/14(火) 21:11:06.84 ID:1TXTV4R2.net
顔とかどーでもよくね?
ついでに燃費もどーでもよくね?

そんな輩には最高のバイクだよねw
俺はもちろん買い換えるよw

681 :774RR:2021/12/14(火) 21:31:10.68 ID:4k6fEBhY.net
ギャハ(☆∀☆)
顔も悪けりゃデチューンエンジンのクセに燃費も悪い♪
いいとこないみょんね(*゚ー^)

682 :774RR:2021/12/14(火) 21:45:14.28 ID:PScuwy5I.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/hagenin-jump.gif
デチューンで燃費落ちるってどう言う事だよ

683 :774RR:2021/12/14(火) 22:00:51.47 ID:EqcFydb7.net
>>ギャハ(☆∀☆) みょんね(*゚ー^)

やっぱジジイの絵文字はキモ

684 :774RR:2021/12/14(火) 22:41:53.23 ID:jCUMCX6w.net
キモさは何をしてもにじみ出るよね。
籠ってる連中はいろいろ混じってって余計臭い。

685 :774RR:2021/12/15(水) 02:31:51.10 ID:Lc6UMFBg.net
うるせーバーカ

686 :774RR:2021/12/15(水) 03:44:39.87 ID:whZjmVLZ.net
>>681
デブチューンwww

687 :774RR:2021/12/15(水) 09:26:13.02 ID:ncJAtG5q.net
教えろください

SPで街乗りを燃費良くするにはモードB,Cどちらがいいですか?

688 :774RR:2021/12/15(水) 10:25:28.79 ID:wJGg+tUw.net
>>687
ダイエット

689 :774RR:2021/12/15(水) 16:27:45.75 ID:/ck27gwq.net
SPはモード内容を任意で設定出きるから、パワーを1>2>3から選ぶ感じだね。

690 :774RR:2021/12/15(水) 19:54:46.74 ID:hxv3oDZE.net
両方のモードで乗れば分かるだろ
なんでこんなしょーもないこと人に聞く

691 :774RR:2021/12/15(水) 20:50:08.49 ID:dlZBcVY+.net
教えろください

バイクって買って乗ってみるのと籠って脳内でぶおーんしちゃうのとどちらがいいですか?

692 :774RR:2021/12/15(水) 21:39:27.62 ID:lzJXEuq6.net
そんなの両方に決まっとるだろ!
女と一緒だ!
二次元でウォーン、三次元であハァーン

693 :774RR:2021/12/15(水) 22:41:27.27 ID:uYtH37q5.net
バイク女子てあんま可愛い子いないよね

694 :774RR:2021/12/16(木) 10:49:47.39 ID:6A1bpjYz.net
ジジイバイク乗りって付きまとうし
絵文字キモいしカッコいい人いないよね。
って言われてるよ。

695 :774RR:2021/12/16(木) 12:39:18.53 ID:lIN7w7R9.net
mt-10大好き(゚∀゚ゞ)エヘヘヘヘッ(#^_^#)

696 :774RR:2021/12/16(木) 13:00:43.30 ID:J5T8g2SS.net
バンブルビー サイコー!!

697 :774RR:2021/12/16(木) 14:47:57.84 ID:oLf85MQj.net
♪バンブルビーは二軒おうちを持っていーる

698 :774RR:2021/12/16(木) 16:42:34.49 ID:UpnIRg5r.net
現行 ハンブルビー
新型 丸尾くん
で ok?

699 :774RR:2021/12/16(木) 17:18:37.70 ID:e1dgFH/Q.net
でok言う奴でまともな事言ってる奴いない件

700 :774RR:2021/12/16(木) 17:55:54.10 ID:mYk+mynM.net
現行はカマキリだろ

701 :774RR:2021/12/16(木) 17:56:30.72 ID:mYk+mynM.net
新型間違い

702 :774RR:2021/12/16(木) 19:15:46.09 ID:tmtSRotX.net
>>695 から4連投ってよっぽど良いことあったと見える。
昨日は年金支給日だったし小遣いたくさん搾取したな?

703 :774RR:2021/12/18(土) 07:19:08.45 ID:SgQKOjTD.net
トライアンフのスピードトリプルがかっこよく見えてきた位、今回のmt10は厳しい。
完全に顔過ぎる。

704 :774RR:2021/12/18(土) 07:43:23.06 ID:lvGJ+G+p.net
巷はR7発表でお祭り騒ぎだな
便乗してR10出しゃいいのにな

705 :774RR:2021/12/18(土) 09:04:06.01 ID:Aenx8pqJ.net
mt-10 がかっこよく見えるくらいスピトリは無理

706 :774RR:2021/12/18(土) 10:44:55.10 ID:dAoZOkXw.net
R10?

707 :774RR:2021/12/18(土) 12:28:54.71 ID:8Di/m4Uo.net
ヤマハにはR7で儲けて
MT10でどんどん挑戦して欲しい

708 :774RR:2021/12/18(土) 15:44:18.92 ID:CPtGx/LH.net
顔をダサくするセンスはピカイチですね。゚(゚´Д`゚)゚。

709 :774RR:2021/12/18(土) 18:17:35.52 ID:hCfyCQSV.net
暗闇から眉毛ボーン

710 :774RR:2021/12/18(土) 18:32:05.72 ID:xGvjhkX8.net
XSR1000まだかよ

711 :774RR:2021/12/18(土) 19:24:47.56 ID:Aenx8pqJ.net
他に出すもんあるだろって話よ
XSRなら250、320が先だしR9やR2も噂がある

712 :774RR:2021/12/19(日) 11:53:16.22 ID:UdygJ+e+.net
あとアドレスV1250とかな

713 :774RR:2021/12/19(日) 13:31:18.03 ID:lZ5HGp4E.net
1250胸アツ

714 :774RR:2021/12/19(日) 21:32:05.02 ID:yigw4gog.net
人生をダサくするセンスはピカイチですね。゚(゚´Д`゚)゚。
暗闇に籠ってシーン

715 :774RR:2021/12/19(日) 22:07:48.36 ID:4K+hQ5uY.net
自宅に籠ってるヤツが何言ってんだああ?wwwwwwwww

716 :774RR:2021/12/20(月) 00:03:43.93 ID:4yM9FSR8.net
自宅に籠ってるヤツは人生ダサいって言ってんっだああ!wwwwwwwww

717 :774RR:2021/12/20(月) 07:07:35.69 ID:45U5p1H2.net
自宅警備経験中で同じだから
説得力あるな

718 :774RR:2021/12/20(月) 07:48:00.97 ID:xSH/7c9Q.net
自宅警備さんに丁寧なお返ししているだけです。

719 :774RR:2021/12/20(月) 08:23:01.12 ID:4bwtRMix.net
自宅警備を連呼してっけど
そんなキャラ設定にして自分を納得させてんだな 哀れ

720 :774RR:2021/12/20(月) 08:45:57.43 ID:4SMMwPzQ.net
自宅警備員と愉快なmt-10乗り達の談笑会場

721 :774RR:2021/12/20(月) 12:43:15.08 ID:wju4vI95.net
何時も面白く返されて天唾。

722 :774RR:2021/12/20(月) 13:40:24.35 ID:QtklgDuF.net
改めて言う
次スレはワッチョイIP付きな忘れるな

723 :774RR:2021/12/20(月) 16:29:51.48 ID:4bwtRMix.net
俺はいいけどさ
wwwwwwww
付けてる人のがやりにくくなるんじゃね?

724 :774RR:2021/12/20(月) 17:50:24.38 ID:bseYjpFi.net
どっちもウザいので構わん

725 :774RR:2021/12/20(月) 19:44:40.60 ID:hhfoOvoO.net
貴様ら新型出るからって…


もう立たないって言うのに…( ・ω・)

726 :774RR:2021/12/21(火) 00:11:53.72 ID:mcgkK7up.net
ここおもしろいよね
次はワッチョイIP付きか…ちょっと残念

727 :774RR:2021/12/21(火) 06:50:11.81 ID:LQO2cGnT.net
1スレ消化するのに2年くらい掛かるようになるかもな

728 :774RR:2021/12/21(火) 07:01:47.77 ID:xwZci3A9.net
本来そういうスレだよ
基地外が進行早めてるだけ

729 :774RR:2021/12/21(火) 07:07:28.80 ID:h2PlEG9U.net
>>719

730 :774RR:2021/12/21(火) 07:10:12.23 ID:Htn+Loea.net
ワッチョイは嫌だな
気軽にカキコ出来なくなる
発言内容も選ばないと… 
表現の自由の筈なのに。。悔しい

731 :774RR:2021/12/21(火) 11:36:55.32 ID:tAn0+saL.net
>>730
他人を煽ったり貶したりしなければ何も問題ないのでは?

732 :774RR:2021/12/21(火) 11:42:41.33 ID:/MHAv2iO.net
普通の書き込みする人には全く問題ないしね

733 :774RR:2021/12/21(火) 11:46:45.55 ID:grdFiJ0s.net
ワッチョイいいと思うけどIP無しでいいんじゃないかね
一週間固定IDってだけで充分効力あると思うけど
IPありは普通の書き込みも激減する

734 :774RR:2021/12/21(火) 12:23:48.52 ID:afIFiW8+.net
ネタもないのに何言ってやがる(*`Д´*)

735 :774RR:2021/12/21(火) 12:27:15.00 ID:NbxlIXX+.net
過疎るからとか言ってる奴は荒らすようなこと言って特定されたくない奴
過疎る?過疎った車種スレとかいくらでもあるわS1000Rスレ見てこい

736 :774RR:2021/12/21(火) 19:00:52.42 ID:EUO7K5F7.net
ワッチョイでいいけど、煽り目的の奴ってさ
VPNとか挟むから意味なくね?
暗闇から眉毛ボーンとかなくならないぞ。

737 :774RR:2021/12/21(火) 19:09:33.44 ID:ytLcXrQY.net
それも含めてNG入れるから問題ない

738 :774RR:2021/12/21(火) 19:10:43.19 ID:HOtEVS8T.net
ワッチョイのトレーサースレは基地外が暴れてる
IP必須

739 :774RR:2021/12/21(火) 19:22:34.44 ID:EUO7K5F7.net
>>737
ああ、そういうことか。
フリーVPNもたくさんあるからって思ってたけど
都度NGに入れたらその内見えなくなるのか!
いいねそれ。

740 :774RR:2021/12/21(火) 21:30:14.37 ID:2/81vyXx.net
だか荒らしが居なかったらレス伸びないよな
mt-10の話全くていいほど出ない
SPマンセーする奴も居るけど
実際のセッティングうんぬんとか全くていいほど無い

741 :774RR:2021/12/21(火) 21:39:32.87 ID:ytLcXrQY.net
荒らしがスレの維持とか迷惑でしかないんだが
そもそも20超えてれば勝手に消えることないんだからネタがないならレスがなくて良いんだよ
一週間レスがない車種スレなんていくらでもある

742 :774RR:2021/12/21(火) 21:49:38.67 ID:NbxlIXX+.net
>>740
>>735

743 :774RR:2021/12/21(火) 22:10:11.30 ID:qwAtoz+l.net
オーナーは2.3人しか居ないから

744 :774RR:2021/12/21(火) 23:08:03.11 ID:Cw4QDZi+.net
2,3人でゆっくりスレ埋めていくのがいいよ。SNSは他にもあるし。
伸びないからって理由で荒らしOKはない。

745 :774RR:2021/12/22(水) 10:03:25.46 ID:mixUi8B5.net
っていうかここは市民権は獲得していない。
ぐだぐだ落書きしているだけの、罰金逃れで海外逃亡した奴が作った落書き板。
麻呂顔の屁理屈大王ね。

746 :774RR:2021/12/22(水) 10:29:58.56 ID:0Ban2jZQ.net
自宅警備
創造力豊かw

747 :774RR:2021/12/22(水) 10:57:20.35 ID:N5neBl4Z.net
どんだけ不人気で売れてないかって事だな
対照的にMT-09スレは和気あいあい華やかだってのに
醜くて出来の悪い長兄だぜ

748 :774RR:2021/12/22(水) 10:57:31.71 ID:7aYOldPH.net
新型はECUの書き換え必要ないかな?

749 :774RR:2021/12/22(水) 11:00:26.14 ID:r9w5c9XK.net
>>745
5chで市民権とか笑わせるなw
あと板じゃなくてスレな
お前にはこの言葉がピッタリだ

効いてる効いてるww

750 :774RR:2021/12/22(水) 11:05:13.05 ID:r9w5c9XK.net
>>748
ドンツキの話?インプレ上がらないと分からないと思うけどeuro5通した関係で悪化してなきゃ良いけどな

751 :774RR:2021/12/22(水) 14:24:02.69 ID:6j8cdRxm.net
>>749
信者は必死だな。
5ちゃん掲示板の『板』な、全てだ。

今日は枕を濡らしても良いぞ。

752 :774RR:2021/12/22(水) 14:37:01.16 ID:r9w5c9XK.net
>>751
まあこのスレまでだよ荒らしが好き勝手できるのはそれまで頑張れ

753 :774RR:2021/12/22(水) 16:06:49.30 ID:6j8cdRxm.net
何も荒らしてはいない
事実を言ったまでだ

754 :774RR:2021/12/22(水) 16:32:41.49 ID:kLZYgtlB.net
荒らしってさ
話ブッタ切ったりスレ進行の邪魔する行為だよな
その話自体がないとこで荒らしレス(ここでは敢えてそう表現するが)
それに付随するレスのやり取りがスレの本流である時
それは荒らし行為と言えるんだろうか

755 :774RR:2021/12/22(水) 16:39:58.16 ID:6j8cdRxm.net
それた話題からどうやってスレの話に切り替えるか。
それが腕の見せ所だ。
電子制御に頼らない、腕前を見せてくれ。
>>754

756 :774RR:2021/12/22(水) 20:16:04.78 ID:r9w5c9XK.net
>>754
荒らしの正当化に必死だな
話がなかったら何しても良いわけないだろアホか

757 :774RR:2021/12/22(水) 20:41:25.59 ID:6j8cdRxm.net
だが断る!

758 :774RR:2021/12/22(水) 20:44:57.46 ID:r9w5c9XK.net
>>757
>>752

759 :774RR:2021/12/22(水) 21:12:52.75 ID:DBG6WWEB.net
正月の間は乗らなきゃな


最近エンジンもかけてねぇわ

760 :774RR:2021/12/22(水) 21:31:13.52 ID:NqsAk7Cy.net
色付きのIDにまともな奴はいない

761 :774RR:2021/12/22(水) 21:35:15.45 ID:PjQTYWJi.net
>>760
こうしてID変えればまともな奴なのか?馬鹿なの?
IDコロコロ変えて好き勝手書いてるやつの方がまともな奴じゃないわ

762 :774RR:2021/12/22(水) 22:15:22.43 ID:NqsAk7Cy.net
ほらまともじゃなかった

763 :774RR:2021/12/22(水) 22:42:21.87 ID:GpWLfI1w.net
IDコロコロはまともじゃない

764 :774RR:2021/12/22(水) 22:46:01.94 ID:E0oINbJa.net
よく分からないが携帯だったらID変わるけどいけないのか
荒らしては無いけど

765 :774RR:2021/12/23(木) 03:48:08.97 ID:mRae91FG.net
>>760
おまえが言うなwwwwwwwww

766 :774RR:2021/12/23(木) 06:43:46.21 ID:QThxQxLr.net
中身の内話でレスが伸びてるね!!

767 :774RR:2021/12/23(木) 07:44:33.85 ID:1ePeaGNI.net
>>764
変わるじゃ無く変える

768 :774RR:2021/12/23(木) 08:09:20.48 ID:gsCnCwED.net
>>767
携帯は自動で変わるよ

769 :774RR:2021/12/23(木) 18:46:50.06 ID:kFZ5qVu2.net
それを知ってて悪用する奴

770 :774RR:2021/12/26(日) 16:46:03.49 ID:CpzgM0tz.net
おまえら山岡家ミーティングやるけど来る?

771 :774RR:2021/12/26(日) 19:05:43.01 ID:eUH4j6cy.net
行くかよ バイク乗り始めの若者達ならアリかも知れんが
乗ってるのジジイばっかだぜ?
何が悲しゅーてこのクソ寒いのにバイクで出掛けなアカンのや

772 :774RR:2021/12/26(日) 19:11:09.23 ID:CpzgM0tz.net
>>771
オレも行か無えけどなwww

773 :774RR:2021/12/26(日) 20:55:13.57 ID:ZkYlNCe3.net
寒い外出には電熱インナーマジおすすめ
今までのツーリングが変わるね

774 :774RR:2021/12/26(日) 22:07:19.12 ID:CpzgM0tz.net
>>773
オレもRSタイチ使ってるけど暖かいの背中だけなんだよなあ、あと純正のグリヒー、山岡家ミーティングやらない?

775 :774RR:2021/12/27(月) 02:21:35.37 ID:QlzW8vKG.net
だいたい山岡家ってなんだよ
臭せーんだよあそこ
好きな人は好きなんだろうけど○ン○みたいな匂いで食事どこじゃねーわ
ったくMT-10乗りは趣向が極端だよな せめてラーメン横綱にしとけ

776 :774RR:2021/12/27(月) 02:44:28.22 ID:U5NUxiM2.net
>>775
臭えの大好きだろ?wwwwwwwww

777 :774RR:2021/12/27(月) 09:25:29.46 ID:6ej8iY4m.net
ノリが昭和時代だねー

778 :774RR:2021/12/28(火) 06:21:51.13 ID:V+oHZZe0.net
もう平成だぞw

779 :774RR:2021/12/29(水) 12:25:41.42 ID:crI3xYjK.net
ところて眉毛ボーンは買う奴いるの?

780 :774RR:2021/12/29(水) 14:34:44.61 ID:KSExZ/B3.net
CP4を味わった事だし他車に乗り換える人が大半じゃね?
思ってたより肩身の狭い思いも味わった事だろうし
もう少し人気のある車種でバイクの表舞台に復帰したい気持ちも強いだろうしね

781 :774RR:2021/12/29(水) 15:40:47.07 ID:IDH3mhla.net
>>780
その発想気持ち悪いな。

782 :774RR:2021/12/29(水) 16:48:55.96 ID:HqzgLfhG.net
>>780
YSPがそんな事言っていいのかよ?

783 :774RR:2021/12/29(水) 17:20:53.72 ID:TkOqaQNw.net
>>779
オレは買うよ

航続距離以外不満は全くないしね

784 :774RR:2021/12/29(水) 17:24:27.52 ID:TkOqaQNw.net
>>780
表舞台って何?

Z900RSやプリウスみたいに何処にでもウジャウジャいるやつか?

www

785 :774RR:2021/12/29(水) 17:49:04.52 ID:sj6pRoH9.net
何だかんだ言ってもやっぱりダサいよね。

786 :774RR:2021/12/29(水) 17:57:15.39 ID:iYCjGm6n.net
>>785
うるせーバーカ、年内に死ねよw

787 :774RR:2021/12/29(水) 18:27:52.00 ID:n7R/eS7u.net
>>784
そんな極端じゃなくても普通のでいいのよ普通ので 普通っても定義が難しいけどなヤマハで言えばMT07くらいの認知度かな MT10乗ってる言っても相手がバイク乗りだとしても「MT10?ん?MT09じゃなくて?スンマセンちょっとググってみますわ」ってのが現状と違う?

788 :774RR:2021/12/29(水) 18:35:38.11 ID:bTDSiw/Z.net
日本での発売は秋以降ってすごいな
よほど欲しくないと待てない

789 :774RR:2021/12/29(水) 18:56:26.22 ID:bTtqFMwW.net
にっぽんのじじい向けでないからね

790 :774RR:2021/12/29(水) 20:15:34.78 ID:spRSGGzB.net
親や家族を随分と苦しめた事だし社会復帰を夢見る人が大半じゃね?
随分と肩身の狭い思いを味わい続けてるし
もうちょっと籠って人生の表舞台に復帰したい気持はぼんやりあるだろうしね

791 :774RR:2021/12/29(水) 20:20:07.71 ID:morlR2MX.net
ハイパーネイキッドだよ、ハイパーネイキッド。
一般ウケとか認知度って何?
エッジで極みでダークサイドなの。
わかる?
わかるわけないよね。
協調とか調和とかに巻かれてるだけの主体性のかけらもないボウフラには。
精神的に奴隷な君達には用は無い。

792 :774RR:2021/12/29(水) 21:12:11.95 ID:spRSGGzB.net
また煽りに明け暮れた無駄な1年を過ごしたか

793 :774RR:2021/12/29(水) 21:39:52.88 ID:rP761wY6.net
結局、煽るだけ煽って来年も再来年も買わない
気になるけど、買わないバイクの代表格
スズキのバイキングの二の舞

794 :774RR:2021/12/29(水) 22:29:39.12 ID:ejXT66kE.net
支離滅裂だなこいつ。統失の典型。

795 :774RR:2021/12/29(水) 23:58:46.06 ID:EH6k+vsJ.net
境界知能で統失

796 :774RR:2021/12/30(木) 06:10:04.72 ID:mraoknHq.net
タレ目にマユゲ
新旧合体させたらどえらい事になるんでない?

797 :774RR:2021/12/30(木) 08:50:38.73 ID:4NasXaTI.net
>>796

アンハサウェイか!

798 :774RR:2021/12/30(木) 09:19:44.40 ID:1cm6cp6h.net
いいねえ
そのペースで早く埋めてね

799 :774RR:2021/12/30(木) 09:22:29.08 ID:FfOaq9zo.net
境界知能の統失で警備
合体させたらどえらい引きこもりになるんでない?

これでどお?

800 :774RR:2021/12/30(木) 09:54:12.59 ID:rnQUM+Bc.net
じじい引きこもりが煽るとスレが伸びる

801 :774RR:2021/12/30(木) 10:41:05.45 ID:y8WvwhOr.net
おまえら山岡家ミーティングやろうぜ!!

802 :774RR:2021/12/30(木) 13:04:12.62 ID:zD6KRo+C.net
籠りの聖地でなにすんの?

803 :774RR:2022/01/04(火) 08:53:56.89 ID:A2i+jP1f.net
おまんら許さんぜよ

804 :774RR:2022/01/04(火) 18:25:59.03 ID:6+9CEnX1.net
5chで遠吠え
ワッチョイIP付きで出来るかな?

805 :774RR:2022/01/04(火) 18:55:02.55 ID:E9nCHW8c.net
>>804
やってやんよwwwwwwwww

806 :774RR:2022/01/04(火) 20:07:09.02 ID:ESNaGeNk.net
ゆっくりするところのキングです

(◡ ω ◡)

807 :774RR:2022/01/05(水) 20:21:34.22 ID:1RriglzZ.net
キーオフにした時、たまに音叉マーク出ると嬉しくない?

808 :774RR:2022/01/06(木) 20:19:54.86 ID:Xp1cUpaj.net
とにかく“P”の位置に入ってしまわないよう、あまり画面は意識してないわ

809 :774RR:2022/01/08(土) 14:43:59.79 ID:SRW+Hsri.net
上上下下左右左右BA

810 :774RR:2022/01/08(土) 15:18:51.16 ID:END2iZV5.net
R1だとキーオンの後に直ぐオフにすれば音叉マークが必ず出るっていう裏技みたいなのがあるけどMT10でもできるんかな?

811 :774RR:2022/01/08(土) 15:54:25.19 ID:jTXLY58d.net
上x下B左L右Rだよ

812 :774RR:2022/01/08(土) 19:07:52.81 ID:DtO/8Hz7.net
>>810
今やってみたけど、出ない(=^ェ^=)

813 :774RR:2022/01/08(土) 20:03:03.59 ID:ZCF+lx9P.net
変顔もたまに出るよな?

814 :774RR:2022/01/08(土) 20:14:34.18 ID:sNDUSw6E.net
↑池沼wwwwwwwww

815 :774RR:2022/01/08(土) 21:09:11.82 ID:Oy49HIdH.net
自宅警備はたまにコンビニに出るよな?

816 :774RR:2022/01/10(月) 17:40:27.51 ID:2GwJd7r7.net
引き止めてくれ
もうすぐ車検
しかしZH2SEが気になってしょうがない

817 :774RR:2022/01/10(月) 17:48:48.71 ID:VBLmkzTV.net
いってらっしゃい!

818 :774RR:2022/01/10(月) 18:58:44.64 ID:aD0IrM6r.net
新型の方がいーな俺は

819 :774RR:2022/01/10(月) 19:45:25.99 ID:y5IIgij5.net
ZH2SEすべて重いぞ。
あと、3万キロ毎タービンオーバーホール7万が納得いくかだ。
相変わらずギアはがちゃがちゃ言うし。

820 :774RR:2022/01/10(月) 21:28:20.35 ID:TxcfQBPt.net
3万乗る頃には乗り換えると思う
DUCATIは3万キロで15万掛かる
国産は安いよ
川崎乗った事無いからギアのガチャガチャは
想像つかない 分からないなあ
でもmt-10も軽くて取り回しがいいから
いいんだよね
速いし、クルコン付いてラクも出来るし
草のように自動追従付いたら
バイクはズゲー楽になるだろうね
疲れている時とか便利

821 :774RR:2022/01/10(月) 23:52:18.03 ID:+rk7lqun.net
新車で買ってさ、たかが数万キロでタービンOHやらデスモの調整やら
って言われると、それだけで萎えるなぁ。それもみんなお店任せってね。
で、乗って楽しむMT10といじって楽しむやつとレース用って増えてった。
どっちにしろ金はかかる。

822 :774RR:2022/01/11(火) 00:59:14.10 ID:mbx/y/5G.net
mt-10のフロントオーリンズは大丈夫?
DUCATIのはフロントオーリンズは
5年くらいでお漏らしするから
それも5万かかるよ
動き優先で耐久性が低いだって

昔からヤマハの
ブレンポはヤマンボだったり
オーリンズもヤマリンズだったりしてたけど
今もそうなん?

823 :774RR:2022/01/11(火) 12:02:38.80 ID:ypsfJO9t.net
みんな距離乗らないんだね

824 :774RR:2022/01/11(火) 12:14:56.15 ID:6D1U9Ee+.net
そりゃツーリングするなら他に適したのいっぱいあるし

825 :774RR:2022/01/11(火) 12:16:42.54 ID:yTvrQ9du.net
去年はコロナで1000kmくらいしか走って無い
乗らないのにオイルだけ2回は変えたよ
一回14000円くらいだから
オイル交換だけ金かかってしまう
次回はまた乗らないなら一年に伸ばそうと思う

826 :774RR:2022/01/11(火) 12:17:56.98 ID:4rA6PbLO.net
ジジイが陽気の良い日限定で
ラーツーか道の駅巡りするだけだからな
距離は伸びんよ

827 :774RR:2022/01/11(火) 12:20:24.03 ID:IclcmzWE.net
変顔晒しまくってますね(゚∀゚ゞ)!!

828 :774RR:2022/01/11(火) 12:29:17.05 ID:pBH31IxJ.net
>>828
おまえが言うなwwwwwwwww

829 :774RR:2022/01/11(火) 12:41:06.95 ID:G0wTw5Gf.net
>>826
自宅警備は理解出来ないだろうな
バイク数台、車数台あれば距離伸びないからな

830 :774RR:2022/01/11(火) 18:21:52.32 ID:R+Jin9QB.net
自宅警備のダサい人生晒しまくってますね(゚∀゚ゞ)!!

その通りだwwwwwwwww

831 :774RR:2022/01/11(火) 19:20:34.21 ID:GpeQIj1E.net
ラーツーの良さが全く分からん

832 :774RR:2022/01/11(火) 19:44:38.98 ID:hFmxpmPQ.net
タイヤ交換予定みんな何履いてる?
純正→M7→ロッコル2→現在パワーgp

833 :774RR:2022/01/11(火) 19:56:41.51 ID:3n954Oi1.net
純正→ロードスポーツの予定、何でDUNLOPって入れる人少ないの?

834 :774RR:2022/01/11(火) 20:02:33.51 ID:kSe2LwO4.net
S22

835 :774RR:2022/01/11(火) 20:13:23.22 ID:RDnZbP6E.net
ロッソ2

836 :774RR:2022/01/11(火) 21:02:14.53 ID:hFmxpmPQ.net
ツーリング〜スポーツタイヤが人気か
タイヤ選びはワクワクする

837 :774RR:2022/01/11(火) 21:06:15.35 ID:cEAXjndz.net
Lifeも大事だからね

838 :774RR:2022/01/11(火) 21:10:11.06 ID:hFmxpmPQ.net
>>833
個人的にダンロップコスパ悪い気がする
a14とか良いタイヤだが同価格帯のロッコル2やパワーgpのほうが長持ちでグリップする
ツーリングタイヤならロード5の出来が良すぎる、寿命・グリップ・ウエット性能良すぎる

839 :774RR:2022/01/12(水) 13:59:25.88 ID:G/VXbyCn.net
どーせ距離乗るバイクじゃないから長持ちするよりグリップ重視だわ。
休日にストレス解消にギャンギャン回して加速楽しんで飽きたらすぐ帰る

840 :774RR:2022/01/12(水) 16:40:52.39 ID:17rOeRhW.net
どーせツーリングタイヤのグリップを使い切れてないだろうに

841 :774RR:2022/01/12(水) 17:09:08.65 ID:AzFSq9NW.net
いつも人が嫌がる事しか言わないねおっちゃんは

842 :774RR:2022/01/12(水) 18:00:29.74 ID:YiVaxIpp.net
>>839
832です
自分もその考えに近い、次はカップ2やスパコルSPにでもしようかなと、ただツーリング使いもするので踏ん切りがつかない…未だにバイアスでサーキット走る俺はレーシングカテゴリのラジアル履いたことないから1度スパコル履いてみるかな

843 :774RR:2022/01/12(水) 18:09:50.09 ID:YiVaxIpp.net
ロッコル2とは別でロッソ4のグリップアップしたロッソ4コルサが出るみたい、それも気になる。

844 :774RR:2022/01/12(水) 19:12:55.83 ID:JrLam1FE.net
タンクハゲ買う気満々だわね。

845 :774RR:2022/01/12(水) 19:27:09.20 ID:xXlV/fZ0.net
えっ パイパンハゲ

846 :774RR:2022/01/12(水) 21:41:26.54 ID:Bn780gpC.net
R1000ハゲかうぱーだらだらだわね。

えっ 籠ってオナニー三昧ハゲ

847 :774RR:2022/01/12(水) 21:57:29.40 ID:6tzQu7aJ.net
10万km乗った人いる?

848 :774RR:2022/01/12(水) 22:02:37.56 ID:AW7J+g88.net
>>847
10000キロなら居るよ〜(^_^)

849 :774RR:2022/01/13(木) 07:09:59.56 ID:Jf1VmLix.net
>>843
kwsk

850 :774RR:2022/01/13(木) 10:18:58.18 ID:ejsBMHZ/.net
>>849
スパコルSPとロッソ4の中間にくるタイヤらしい。ロッソ4よりドライアップ、ウエットとダウンの性能で日本での公道テストも終わって市販化もうすぐらしい。
ロッコル2と似た位置付けだが潰れてくれるタイヤならロッソ4コルサ履きたい。
ググれば情報でてるから見てくれ。

851 :774RR:2022/01/13(木) 14:26:32.69 ID:nX2gElRW.net
ただのかまってちゃんだから触るなw

852 :774RR:2022/01/13(木) 14:26:51.86 ID:nX2gElRW.net
誤爆失礼

853 :774RR:2022/01/13(木) 19:21:21.26 ID:7aEIV/Aj.net
タンクハゲの話は信じるな

854 :774RR:2022/01/14(金) 09:47:13.14 ID:6NFA/P3B.net
このバイク
現代版ザンザスって感じだよな

855 :774RR:2022/01/14(金) 11:38:41.51 ID:sVKsIQ2r.net
なんだよ
カマキリだろ

856 :774RR:2022/01/14(金) 16:43:53.73 ID:Vb0p6OBg.net
エメラルドゴキブリバチだろうよ

857 :774RR:2022/01/17(月) 08:00:19.41 ID:rnb4aqX5.net
>>856
ぐぐってみたらとてもべんきょうになったw

858 :774RR:2022/01/17(月) 20:00:32.71 ID:8WhwdT+j.net
myYAMAHAログイン出来ない・・・

859 :774RR:2022/01/18(火) 20:48:22.77 ID:EI1YncYp.net
現行spだが売るわ

 

860 :774RR:2022/01/18(火) 20:49:46.27 ID:8Kv577T0.net
カマキリ買うのか?

861 :774RR:2022/01/18(火) 20:51:57.68 ID:W2i9bFmY.net
>>859
欲しい

862 :774RR:2022/01/18(火) 21:54:25.80 ID:6oFnEjqs.net
引きこもりや精神障害者は自宅で生き物を飼うことが良いと分かってる。
カマキリ飼ったほうがいいぞ。

863 :774RR:2022/01/18(火) 22:19:31.89 ID:0Vuj959/.net
オイラのSPはずっと置いとくつもり。
新型はもちろん増車するけど手放すつもりは・・・多分ないw

864 :774RR:2022/01/19(水) 00:57:30.40 ID:Ua96B6+L.net
機械のカマキリ飼っても精神的にいいのか

865 :774RR:2022/01/19(水) 01:05:25.90 ID:k+q21VQ9.net
きかんしゃトーマスかよ。

866 :774RR:2022/01/19(水) 03:59:43.26 ID:KGYRkhi5.net
>>863
なぜ?
眺めて楽しむバイクじゃないだろうに

867 :774RR:2022/01/19(水) 06:42:59.27 ID:dYl8Gq5D.net
現行と新型を比較したら、まだ現行の方が良い

868 :774RR:2022/01/19(水) 12:39:43.93 ID:ZUgbEEju.net
それな

869 :774RR:2022/01/19(水) 18:57:28.86 ID:B8W5S2Xo.net
つうかこのバイク、街中じゃ1速しか使わないね?
どうなってんの?(=^ェ^=)

870 :774RR:2022/01/19(水) 19:15:34.12 ID:8SFYRe36.net
リッターなんて全部そうだろw

871 :774RR:2022/01/19(水) 19:28:19.05 ID:dYl8Gq5D.net
ECU書き換えてる人いる?
純正と比較して体感出来る程変化ありました?

872 :774RR:2022/01/19(水) 20:58:36.13 ID:Z45ZPtv5.net
EUマップに書き換えた。全体的に荒々しくなった感じ。
180キロを超える4-6速でより顕著に感じるけど、サーキットで。
俺の使い方じゃ換えてよかった。楽しくて余計に回すから燃費は若干悪くなる。

873 :774RR:2022/01/20(木) 13:19:31.80 ID:QeuJmjS8.net
>>871
低速部分を濃いめにしたら半クラだけで発進出来るよ
カーボン溜まるかもしれんが
自分でやればあれこれ出来て楽しいぞ

874 :774RR:2022/01/20(木) 20:11:43.37 ID:eB+XLDsT.net
オレはバブリング仕様にしたけど燃費極悪www

875 :774RR:2022/01/20(木) 21:56:47.04 ID:9+kJRgLq.net
バブリングだったら当たり前じゃね。
まさか知らないでやったんか。

876 :774RR:2022/01/21(金) 09:19:23.98 ID:bMNI+HoL.net
11月頃バイク屋に入ってきたSPの中古
まだ残ってて気になる
新型待ちの人が多いのかな
同じ時期に入ったR6は即売れたらしい

877 :774RR:2022/01/21(金) 11:49:38.28 ID:8zjlDLkg.net
カマキリ待ちはいないよ

878 :774RR:2022/01/21(金) 12:12:11.94 ID:L2EEjSh1.net
>>876
買っちゃいな、燃費気にしなけりゃ幸せになれるぞ!!?(=^ェ^=)

879 :774RR:2022/01/21(金) 13:20:18.97 ID:xw+JVfyy.net
新型は乗ってみたい気にさせない、ビジュアルが!

880 :774RR:2022/01/21(金) 14:46:21.27 ID:yOYyrPiE.net
>>876
R6と比べちゃいけねぇな
あっちはプレミア付いてる超人気のイケメンバイク
下手すりゃ入庫する前に買い手が付いてるよ
「R6入りそうなら教えて!」って常連客からな
MT-10はまぁアレだ 店も長期戦を覚悟してるだろ

881 :774RR:2022/01/21(金) 18:16:06.66 ID:dCwGYWBy.net
健常者と比べちゃいけねぇな
あっちは仕事して稼いで普通に生活が出来る人
下手すりゃ副業で本業位稼ぐ人がいるよ
「引きこもるからほっといて!」って障害者からな
親もまぁアレだ 出てくるまで長期戦を覚悟してるだろ

882 :774RR:2022/01/21(金) 18:24:11.97 ID:yOYyrPiE.net
また改変コピペだよ
ボキャブラ貧困だよな
後追いの楽な道選ばずに
オリジナルティー出したら?
乗ってるバイクの顔は唯一無二のオリジナルティーに溢れてるじゃないか

883 :774RR:2022/01/21(金) 19:46:16.34 ID:QPzqwhLD.net
また煽りだよ
社会性の貧困だよな
引きこもりの楽な道選ばずに
ちゃんと働いたら?
籠ってるやつの顔はみんな同じで悲壮感に溢れてるじゃないか

884 :774RR:2022/01/21(金) 20:48:12.80 ID:gwesItFk.net
コピペ結構
早く埋めてワッチョイ行けや

885 :774RR:2022/01/21(金) 21:15:27.59 ID:PaQ7rzjL.net
君たち和歌山県の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か?彼は人間的に素晴しい人物だから絶対に覚えておけよ

886 :774RR:2022/01/21(金) 22:36:14.65 ID:UgSTa41N.net
自宅危機管理のプロ、自宅警備隊をご存じか? 誰もそんなこと気に留めないか

887 :774RR:2022/01/21(金) 23:53:22.85 ID:eltOSZMj.net
街中もワインディングも乗ってて楽しいバイクだと思うけどなぁ

888 :774RR:2022/01/22(土) 04:52:38.72 ID:Zbq51qCO.net
誰もそこは否定してないだろ

889 :774RR:2022/01/22(土) 09:27:16.80 ID:3OfPsCxg.net
他に何が不満なんだよ?

890 :774RR:2022/01/22(土) 17:36:13.87 ID:c/ogOpQx.net
あとは熟成と歴史かなぁ
ハヤブサ
CB
ZX12
まだその領域まで達して無い 若い

891 :774RR:2022/01/22(土) 18:12:58.73 ID:Y+r69mx2.net
所詮派生モデルだからな
その領域はキツイっしょ
派生モデルだとしても エポックメイキングなムーブメントを起こしたモデルなら別だけどな 何処まで行ってもR1のオマケモデルだよ

892 :774RR:2022/01/22(土) 19:26:56.03 ID:aazf2hZW.net
おまえらアナルオナニーはしたこと有るか?

893 :774RR:2022/01/22(土) 21:16:29.42 ID:hQllzXq7.net
電源取りたいんだけど、キタコから出てる電源取り出しハーネス スズキ(タイプ1)756-9000-200が使えるか判りますか?
MT-09にも使えてテールランプのハーネスを三つ叉にして電源取る見たいなんですが。
MT-09とmt-10が同じテールランプを使ってる事を考えると、流用可能では思っています。 誰か使ってる人が居たら教えてほしいです。

894 :774RR:2022/01/22(土) 23:53:13.18 ID:/vIFwtxc.net
電源だったらワイズギアの ワイヤーリード Q5KYSK001U52 は? 

895 :774RR:2022/01/23(日) 00:02:42.64 ID:5pHvLdNU.net
えぽっくめいきんぐ な むーぶめんとってなに?
自宅警備隊の装備かなんか?

896 :774RR:2022/01/23(日) 00:30:19.44 ID:IQLMWbHP.net
お お お おれ様は
えぽっくめいきんぐ な むーぶめんと で
アナルオナニーをトレンドにした
自宅警備隊のでざいんとれんどりーだー だー

897 :774RR:2022/01/23(日) 07:00:35.34 ID:xrKGOIBQ.net
>>892
>>896
乗ってるバイクの顔と一緒で
なんて下品なんだ

898 :774RR:2022/01/23(日) 08:44:38.63 ID:c9a8nReH.net
違うよ。
えぽっくめいきんぐ な むーぶめんと の
でざいんとれんどりーだー は
エロい妄想で頭いっぱいの下品な自宅警備員なんだよ。

899 :774RR:2022/01/23(日) 09:32:12.37 ID:/RrtdDCa.net
>>878
>>880
その後聞いたら商談中で決まりそうだから諦めた
現行モデルは在庫限りだから割と問い合わせあるらしい
同程度の装備だとCB1000R辺りかな

900 :774RR:2022/01/23(日) 10:11:08.47 ID:ACVdZFqT.net
CB1000Rもひっそりモデルチェンジしてたのね

901 :774RR:2022/01/23(日) 14:45:58.50 ID:9IxdaY0a.net
>>897
ケツの穴みたいな顔しやがってwww

902 :774RR:2022/01/23(日) 19:30:13.01 ID:dp+LjLEZ.net
>>890
なるほどな
その通りだ

燃費悪いし、主張の強いスクリーンがついてる割に防風効果もほとんど無いしな

でも2500回転くらいから聞こえる吸気音や、エンジンのタペット音とか、色々好きだぜ

903 :774RR:2022/01/23(日) 20:51:03.39 ID:kKNm308/.net
あの3車種若作りしすぎで痛い

904 :774RR:2022/01/25(火) 19:27:13.88 ID:t804uV9m.net
最初クソダサと思ってたけどEICMAの動画見てたら新型もアリだと感じてきた
値段といつ頃受注できるのか気になる

905 :774RR:2022/01/25(火) 21:19:36.65 ID:gjWyzySW.net
SPで220万円くらいじゃないかな

906 :774RR:2022/01/26(水) 07:22:33.99 ID:duHhBmqn.net
>>905
アプリリアのtuonoと同じくらいですね。
割高感あるなあ。

907 :774RR:2022/01/26(水) 07:35:30.33 ID:WrXKU+1Y.net
スーチャー ブレンポ付きの
ZH2 SEが買えるね

908 :774RR:2022/01/26(水) 07:45:25.28 ID:n/fLq373.net
スーチャのOHは7万

909 :774RR:2022/01/26(水) 08:10:37.47 ID:QW+F3FnQ.net
>>906
そんなもんじゃない?
R1のSTDが236万じゃない
装備見てるとそんなに安く出来る要素はないと思うが

910 :774RR:2022/01/26(水) 08:18:23.52 ID:Zp3hWbLa.net
>>908
電子サスオーリンズのOHいくらか
知っていってるの?

911 :774RR:2022/01/26(水) 19:32:15.53 ID:JcVqrSyV.net
路面および走行状況にリアルタイムで適応し理想的な減衰力を提供する
カワサキのセミアクティブ電子制御サスペンション「KECS」より安いでないかい。

912 :774RR:2022/01/28(金) 20:27:44.35 ID:8VGuC8JL.net
オレのバブリング仕様の燃費聞きたい?

913 :774RR:2022/01/28(金) 21:12:06.00 ID:Nhiq7B+7.net
興味ないよ

914 :774RR:2022/01/28(金) 22:39:23.79 ID:/K7blD4d.net
オレのアナルオナニーの快感度聞きたい?

915 :774RR:2022/01/28(金) 23:25:53.02 ID:0y6DqGkx.net
興味ないよ

916 :774RR:2022/01/28(金) 23:49:47.49 ID:t2eGMEis.net
>>914
是非聞かせてくれ

917 :774RR:2022/01/29(土) 00:03:33.20 ID:7NhYT5tX.net
穴という穴から垂れ流しで起きられない。
そして臨死体験ができるんだ。
死んだ自分を上から見れて癖になるよ。
そういう脳の構造になっちゃうんだぜ。
警備中にな。

918 :774RR:2022/01/29(土) 06:33:31.92 ID:ooAaJ4kP.net
>>917
ありがとう
とても参考になったよ

919 :774RR:2022/02/06(日) 22:26:36.27 ID:VSMds+Iu.net
ケツマンコ(=^ェ^=)b

920 :774RR:2022/02/07(月) 12:58:08.68 ID:ViqwhMKN.net
MT-10の顔の事か?
それにしてもMT-10海苔の下品なこと

921 :774RR:2022/02/07(月) 17:10:11.35 ID:szni6nBp.net
人間誰しも下品やで

922 :774RR:2022/02/07(月) 18:48:50.46 ID:PfThHrRt.net
今3ヶ月ぶりにエンジンかけた\(^-^)/




かかった!

923 :774RR:2022/02/07(月) 18:56:38.56 ID:NIER7evf.net
テックメイトに繋ぎぱなしだから
いつでも始動OKだよ
キャブ車じゃ無いから詰まる事無いしね
キュルキュルキュルキュイーンて一発だよ
最後のキュイーンて音がわざとらしいと思うのは
俺だけかな

924 :774RR:2022/02/07(月) 23:24:03.59 ID:9MdggluG.net
>>922
おめ!

925 :774RR:2022/02/08(火) 00:16:02.10 ID:e2RZn9tl.net
自宅警備のオナニーの事か?
それにしても自宅警備のアナルオナニーの下品なこと

926 :774RR:2022/02/08(火) 00:45:03.56 ID:NEgR0mQ3.net
アナニストとしては普通だろ

927 :774RR:2022/02/08(火) 02:20:06.93 ID:fyv22lk2.net
アサシンクリード

928 :774RR:2022/02/08(火) 07:40:58.00 ID:YIrdsCZZ.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

929 :774RR:2022/02/08(火) 18:32:24.17 ID:y95Ny5Gk.net
巣ごもり名人のアナルは尋常じゃない

930 :774RR:2022/02/08(火) 20:20:39.92 ID:LBqNHdd1.net
自宅警備が書き込んだ変な書き込みをことごとく面白く返してくれる
でも、早くワッチョイいってくれ
自宅警備のやつらうんざりだ

931 :774RR:2022/02/08(火) 23:01:32.23 ID:O/ATFsxa.net
パワーアップ、IMU、ブレンボラジポン等、魅力満載ですが乗り換え止めときます。

顔が……無理。

932 :774RR:2022/02/08(火) 23:02:47.31 ID:jwv5DbcJ.net
いうて、誤差程度やろ

933 :774RR:2022/02/09(水) 07:20:35.99 ID:OIpPZAJM.net
燃費もほんのちょっと良くなってるんだっけ?

934 :774RR:2022/02/09(水) 15:02:22.85 ID:5pK1R+68.net
気が進まないんだったらやめとけば?
あなたの判断は参考にしないよ。

935 :774RR:2022/02/09(水) 17:13:46.18 ID:U8YbZNSr.net
昨年の夏に大型免許を取得し、初の大型バイクを何にするか悩んでて、MT-07,MT-09とモデルチェンジ来てるからMT-10もあるかも?と期待してた。
そしたら年末モデルチェンジの発表とともにYouTubeにPVがアップされ、歓喜の気持ちで動画を開くも…
えっと…ま、、、まゆ、、、げ?

その週末に現行SPを契約してきました…。

936 :774RR:2022/02/09(水) 17:16:59.53 ID:kgWmuDSF.net
まあ、好き嫌いくらいどんな人にもあるだろう

937 :774RR:2022/02/09(水) 17:24:15.97 ID:8bDgcS2X.net
現行のはエンジン周りのワイヤー類の感じが最悪。
そのままカウルひん剥きましたって感じで、

938 :774RR:2022/02/09(水) 17:33:40.17 ID:kgWmuDSF.net
現物見てから書き込もうね。警備さん。

939 :774RR:2022/02/09(水) 18:28:42.68 ID:8VxzALp4.net
おかしな書き込みと思ったが、やっぱ警備か。
はやくワッチョイ行こう

940 :774RR:2022/02/09(水) 19:40:24.56 ID:hQKqZhPo.net
金曜日は乗る!

アイスバーンに❗

941 :774RR:2022/02/09(水) 23:41:35.65 ID:r2/xN5A9.net
欧米ではそろそろ発売だよね?
どこかでインプレ出てない?

942 :774RR:2022/02/10(木) 08:24:44.59 ID:7rsf7S3t.net
S1000GTに買い替える予定、初スズキ車になるわ

943 :774RR:2022/02/10(木) 09:35:58.59 ID:Mj2xeHZm.net
良い選択だと思います

944 :774RR:2022/02/10(木) 10:03:34.48 ID:Ak4dEbsh.net
無難だと思います。

945 :774RR:2022/02/10(木) 11:54:32.66 ID:hYhDCajT.net
いいよ かいな

946 :774RR:2022/02/10(木) 12:21:40.70 ID:IRGNwT0v.net
鈴菌かよ

947 :774RR:2022/02/10(木) 15:28:18.57 ID:DYVgaFEW.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

948 :774RR:2022/02/10(木) 16:24:41.45 ID:q7n9Tx+5.net
保菌者になってしまったか…

949 :774RR:2022/02/11(金) 07:10:50.97 ID:y6NESIZw.net
おいらもS1000Rに買い替えました

950 :774RR:2022/02/11(金) 08:41:00.93 ID:BkMRl0GL.net
故障おつ

951 :774RR:2022/02/11(金) 13:03:20.30 ID:FBIuJe2Z.net
ガンガン走る派なんで、外車は全く乗る気にならないなぁ。

952 :774RR:2022/02/11(金) 17:21:55.32 ID:YjBARd4J.net
次スレ立ては時期尚早?

953 :774RR:2022/02/11(金) 17:56:40.14 ID:c1tj0slE.net
>>931
わかる

954 :774RR:2022/02/11(金) 20:35:19.45 ID:IefitdvB.net
【YAMAHA】MT-10 Part17【King of MT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644579303/

立てた

955 :774RR:2022/02/11(金) 20:56:14.59 ID:KxIZ4i3K.net
え?この675速くね?https://youtu.be/Z5vdMYv_6kc

956 :774RR:2022/02/11(金) 21:10:40.25 ID:6dzbvHBV.net
R1000ジジイがS1000で自作自演連投うざい
質の悪い低機能引きこもりだよ

957 :774RR:2022/02/11(金) 21:19:26.62 ID:ucqXYH4J.net
え?この675燃えてね? https://youtu.be/yqcaaDInvRw

958 :774RR:2022/02/11(金) 22:25:53.82 ID:y6NESIZw.net
なんだ、こいつ

959 :774RR:2022/02/11(金) 22:50:59.68 ID:9Jkw+YP3.net
え?この675モクモクじゃね? https://youtu.be/fW7klcssNU0?t=2

960 :774RR:2022/02/12(土) 09:46:09.06 ID:WGqzfevZ.net
虫みたいなキモい顔が大嫌い

961 :774RR:2022/02/12(土) 11:08:09.02 ID:rbFywQA/.net
昆虫すごいぜ

962 :774RR:2022/02/12(土) 11:55:34.20 ID:LtN77yXt.net
インセクター羽蛾

963 :774RR:2022/02/12(土) 14:38:27.96 ID:icfKukm9.net
車検整備 完了
来週はには車検持って行こうかな

964 :774RR:2022/02/12(土) 15:48:33.09 ID:Z7dqBVVX.net
寄生虫で働かないキモいあなたが大嫌い

965 :774RR:2022/02/12(土) 17:50:45.93 ID:osPOrNfb.net
>>964
価値観の押し付けは、よくないだろ、、、

966 :774RR:2022/02/12(土) 19:03:17.29 ID:aS6TjrAU.net
そうだよ、親の身になってみろ、いつかは戻ってくるって信じているんだぞ。
嫌いだなんて言ってられないんだ。

967 :774RR:2022/02/24(木) 14:57:48.03 ID:g5dvMmTk.net
俺のバンブルビー
プチカスタム化で
吸気ダクト及びライト周りのアイマスク
フルカーボン化でイカつくなってきて満足
免責デカイから大分印象かわるね

968 :774RR:2022/02/25(金) 06:48:55.15 ID:79lnQkdN.net
そんなの売ってんの?
カーボンステッカーじゃダメかい?⁉

969 :774RR:2022/02/25(金) 08:06:57.10 ID:Mlu24Bv1.net
フラグシップにはシールは相応しく無い
ドライカーボンだぜ

970 :774RR:2022/04/09(土) 11:22:17.37 ID:4n9+bRd/.net
どこがフラッグシップなんだよ
値段が高いだけじゃねーか
ヤマハのフラッグシップはR1Mとかだと思うけど
MTシリーズの中でって意味?
出来の悪い長兄って世界的評価だけどな

971 :774RR:2022/04/09(土) 11:42:55.09 ID:kD1ofG52.net
兄より優れた弟など存在しねぇ

972 :774RR:2022/04/09(土) 11:49:36.18 ID:4n9+bRd/.net
そっか
R1=ラオウ
MT-10=ジャギ
MT-09=ケンシロウ
そんな感じか
確かにMT-10もジャギも顔に問題あるし
妙に納得♪

973 :774RR:2022/04/09(土) 12:13:53.50 ID:PRlSn6sn.net
新型MT-10の顔面が酷いこと酷いこと
あれじゃスペック云々の前に売れないわ
顔面デザインが悪すぎる
世界的に見て売れる顔??
否定的なのは日本人だけ?
教えて欲しい

974 :774RR:2022/04/09(土) 12:53:49.51 ID:4n9+bRd/.net
顔は世界的に酷いって評価だな
欧米でも旧型は売れなかったし
海外サイトも顔のデザインが素晴らしいってのは皆無
「ugly!」ってコメントばかりだよ

975 :774RR:2022/04/10(日) 22:06:30.09 ID:wlg7uLzs.net
そうかな?ちゃんと読めよ。MT-10は攻撃的な日本の象徴って印象だ。

Or will it? Just look at that face! Where the old FZ1 was a safe evolution of the 2001 original, the -10 is all lines and creases and boxes-within-boxes.
It’s aggressive and silly and very, very Japanese. Maybe this will work.

976 :774RR:2022/04/11(月) 03:27:06.29 ID:gZ5FOXpl.net
全然褒めてなくて草

977 :774RR:2022/04/11(月) 10:30:03 ID:tYjoSpJX.net
日本の当たり障りない奴が攻撃的になった。
欧米迎合デザインに対峙するDark Side of Japanのイメージ。

978 :774RR:2022/04/11(月) 19:33:56.70 ID:SyVz+24p.net
>973 と>974はポンコツ自宅警備の自作自演。

979 :774RR:2022/04/11(月) 20:58:56.79 ID:voN05gWF.net
図星言われたのが悔しいのかな?

980 :774RR:2022/04/12(火) 08:26:43.87 ID:IIW32APp.net
自作自演を白状したか

981 :774RR:2022/04/12(火) 19:29:56.66 ID:dBjEp7+w.net
自作自演は図星。わかりやすい書き込みだ。
教えて欲しいだってさ。
どの面下げて書き込んでんだか。可笑しくって。
引きこもり楽しいか?

982 :774RR:2022/04/12(火) 20:54:41.89 ID:idKMZ2Zd.net
ムキになってますね。

983 :774RR:2022/04/12(火) 21:17:40 ID:e7UuFSa5.net
買いかえについて色々と検討したけど……
俺は今回は見送る事にした。
現行への愛着がありすぎて手放せないのもあるけど、アレの眉毛がどうしても無理(笑)

そんな同志多いんじゃね?(笑)

984 :774RR:2022/04/12(火) 21:52:28 ID:MMR4rauB.net
>>983
同意

985 :774RR:2022/04/12(火) 22:15:20.56 ID:VZXI52St.net
じじいの上がりバイクじゃないからね。

986 :774RR:2022/04/12(火) 22:54:18.66 ID:GeB3VRR2.net
同志ってさ、引きこもりか
道の駅にうじゃうじゃいるあのじじいどもだろ
無理

987 :774RR:2022/04/12(火) 23:49:00.21 ID:rpKRqnET.net
バイクって趣味は全く人と関わらなくても可能だし
アウトドアヒッキーなとこあるからな

988 :774RR:2022/04/13(水) 00:03:35.52 ID:sMSzm8jK.net
ヤマハのアジアンテイストは好きだよ。
好きでない奴もいるだろうが、煽りに来ることはない。

989 :774RR:2022/04/13(水) 06:56:45.15 ID:0V/iwytY.net
なに格好つけてんだろ?
そんなに眉毛に乗りたければ乗れば?
個人で楽しむ訳だし、いちいち他人の呟きにカッかしなくても…
主観で今回の新型はオワタって言ってるだけだから。
ジジイだのヒッキーだのってそんなのバイクと関係ないくないかい(笑)

990 :774RR:2022/04/13(水) 07:02:49.19 ID:VTZFJN0D.net
需要と供給的には今度のMT-10が買いやすいかな…

991 :774RR:2022/04/13(水) 07:14:36.33 ID:V5hUxsaA.net
生産計画ってものがあってな
日本向けはほんと少ないぞ

992 :774RR:2022/04/13(水) 07:17:29.98 ID:VTZFJN0D.net
だから需要が少ないんじゃね?と思ってさ
他のバイク諦めて買えそうなのにしようかなと

993 :774RR:2022/04/13(水) 07:25:18.15 ID:/pcEsFtF.net
それ以前に日本で売るかも怪しい
どうせ売れんだろうから
YSP辺りは正直商材として期待してないし日本で販売するとしたら お客さんと正式に契約が成立した後しか発注掛けたくないだろうな 展示用に入れたら不良在庫化する可能性がかなり高いだろうからな

994 :774RR:2022/04/13(水) 09:18:26.50 ID:n4rTq3i3.net
2017年モデルの年間販売計画が1200台だったのに対し、新型は200代だからねぇ
会社としても国内はオマケとしか認識してないわなぁ

995 :774RR:2022/04/13(水) 19:06:53.97 ID:LPXHKuBo.net
なに格好つけてんだろ?
そんなにジジ専に乗りたければ乗れば?
ジジイが楽しむ訳だし、いちいち他人の呟きにカッかしなくても…
客観でジジ専と引きこもりはオワタって事実言ってるだけだから。
ジジイやヒッキーのキモい思いってそんなの俺らに関係ない(笑)

996 :774RR:2022/04/13(水) 19:43:13.05 ID:0V/iwytY.net
>>995
キモイ

997 :774RR:2022/04/13(水) 19:43:26.58 ID:0V/iwytY.net
>>995
変態?

998 :774RR:2022/04/13(水) 19:44:22.52 ID:CXpGjJIT.net
不細工な新型眉毛好きなの?

999 :774RR:2022/04/13(水) 19:44:37.51 ID:CXpGjJIT.net
>>995
眉毛?

1000 :774RR:2022/04/13(水) 19:44:53.20 ID:CXpGjJIT.net
>>995
ケケケッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200