2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 46台目

1 :774RR :2021/10/14(木) 18:50:15.04 ID:kQiYFQ2X0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 44台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631635311/

【HONDA】ハンターカブ CT125 45台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632924001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

348 :774RR :2021/10/19(火) 08:32:08.26 ID:lnoADC6y0.net
街灯のない山道は暗過ぎてちょっと怖いくらいだからなぁ…
暗いというか見える範囲が極端に狭いというか

349 :774RR :2021/10/19(火) 08:40:18.28 ID:WbjS3pNEr.net
>>344
わしも明るいとは言わないけど大して暗くは無いと思うな
タコメーターやシフトインジケーターもいらんと思うし、なんか初心者が多くて慣れれば良い事に文句言い過ぎな感じ

350 :774RR :2021/10/19(火) 08:45:39.10 ID:UaGEZp07a.net
40過ぎると目から来るんだよ
衰えがさ
20代の頃はスモークシールドでも夜道は平気で走ってたけど今ではクリアじゃないと見えん
トンネルなんて入って目が慣れてきた頃には出口なんてこともザラだしな
とにかくライトはもっと明るくしたい

351 :774RR :2021/10/19(火) 08:50:32.64 ID:Ixi5dqOwa.net
明るさより照射範囲の狭さが問題かな
街乗りなら十分だけど林道とかワインディングだとちょっとな

352 :774RR :2021/10/19(火) 08:51:56.97 ID:kRe6FXKRa.net
>>344
白色LEDだから暗く感じるけど、慣れればこれで必要十分だと思う。

353 :774RR :2021/10/19(火) 09:03:36.61 ID:5rmndury0.net
夜に雨降ってるともう少し明るい方が良いと感じるな

354 :774RR :2021/10/19(火) 09:16:03.68 ID:qyUVL83Xd.net
>>350
50歳になったすごくわかる

355 :774RR :2021/10/19(火) 09:55:07.69 ID:oeijQk/fM.net
グリーン正式発表まだかな?

356 :774RR :2021/10/19(火) 09:56:45.60 ID:OgGcyy+y0.net
ハロゲンの色が好きだから
ハロゲン色のLEDバルブがあれば欲しいのにな〜
最近の車のフォグランプみたいに切り替え式でもいいのに

357 :774RR :2021/10/19(火) 10:02:09.76 ID:SLpckTM5d.net
>>349
同意
特に後半
時代ですかなー

358 :774RR :2021/10/19(火) 10:08:08.25 ID:qyUVL83Xd.net
>>357
いや、350も言ってるけど老いなんだよ…

359 :774RR :2021/10/19(火) 10:19:22.53 ID:Eig6yIFqM.net
もう30後半だけど、確かに目の衰えは感じる。
見えてたものが見辛くなってくるのな…

360 :774RR :2021/10/19(火) 10:40:55.43 ID:GtLOe+PWa.net
49のお兄さんですが、近いもの見るとき頑張らないと見えなくなってきました。

361 :774RR :2021/10/19(火) 10:42:22.09 ID:LTBkwgCba.net
>>351
これなんよな平坦な道路なら別に良いけど
マジで目の前しか見えないくらい狭い

362 :774RR :2021/10/19(火) 10:43:39.46 ID:oXerf9sb0.net
>>346
軽いし全高が低くなったので取り回しが苦にならなくなったよ
(元Vスト650海苔)

363 :774RR :2021/10/19(火) 10:50:28.95 ID:ahIIo+Owr.net
街中なら夜でも問題ないけど、少しでも離れると途端に暗いね。
バイパスのICの立体カーブとか、意外と街灯なかったりして暗くて焦る

364 :774RR :2021/10/19(火) 10:52:32.47 ID:55PAGa1E0.net
>>351
街灯の無い道を走るとそう感じるな。

365 :774RR :2021/10/19(火) 11:23:52.86 ID:X1rkcUE8d.net
https://young-machine.com/2021/10/19/256089/
ホンダ「CT125ハンターカブ」に新色グリーン! 超人気原付二種が全3色ラインナップに

366 :774RR :2021/10/19(火) 11:25:07.81 ID:jwL6xy0ha.net
青は出ないんかい

367 :774RR :2021/10/19(火) 11:36:44.81 ID:KZyQ2Zhd0.net
俺の使ってるノートPCが安物だからそう見えるのかもしれんが
グリーンと言いつつも随分とグレーが強いなぁ

368 :774RR :2021/10/19(火) 11:39:05.70 ID:Hohw268R0.net
>>349
>>357
ほぼ同意。
ただ、年寄りライダーがスモークシールド付けてたりしたら
見えないだろうね。確かに

369 :774RR :2021/10/19(火) 11:58:28.87 ID:eTMl4K6Sa.net
歳だけとった自称ベテランライダーたちのやれやれムーブは見ていてみっともないから勉強になるぜ

>>365
タイ仕様とやっぱり同じ色なんやね
ブラウンとこいつの中間くらいのグリーンが一番求められていた色なのでは…

370 :774RR :2021/10/19(火) 12:02:52.05 ID:6sK6Idpsr.net
タイ仕様の緑はダサかったなあ
見慣れたらマシになるんかな

371 :774RR :2021/10/19(火) 12:05:30.63 ID:qxekvZlQ0.net
公式に登場した↓
パールオーガニックグリーン
https://www.honda.co.jp/news/2021/2211019-ct125.html

不人気色だから、あまり人と被らないかも。
予約済。

372 :774RR :2021/10/19(火) 12:06:57.67 ID:2FxiNN/90.net
ハンターカブなら黄色でも良かったと思うが
ブラウンが黄色の代わりなんかね

373 :774RR :2021/10/19(火) 12:16:32.88 ID:LTBkwgCba.net
元は赤と黄色だった気がするけど不思議だね
クロスカブと一緒になっちゃうから敢えて外してるのかな

374 :774RR :2021/10/19(火) 12:17:05.54 ID:oBD1H00o0.net
>>371
アベホンにこんな色なかったか?

375 :774RR :2021/10/19(火) 12:19:52.01 ID:rOfI3wXD0.net
>>371
え?不人気か緑。一番人気になると思うがな
郵便局レッドと老人下着色ブラウンなんぞより遥かに良い色

376 :774RR :2021/10/19(火) 12:26:23.69 ID:/Hn0OtUQ0.net
>>371
ヤンマシの>>365の画像より若干緑が強く感じるのは老眼のせいかな…

377 :774RR :2021/10/19(火) 12:31:24.32 ID:nyoTa9yR0.net
キャリアは黒でよかったのにな

378 :774RR :2021/10/19(火) 12:41:50.81 ID:yFVObXbAd.net
トップケースタンデムはそうやってるしといないからめだつな。

379 :774RR :2021/10/19(火) 12:44:13.93 ID:8RwPrPF/0.net
ライトボックス内から電源取り出しを行ったが、ライトが全く閉まらない。配線類は中央に寄せる?中央以外に寄せる?

380 :774RR :2021/10/19(火) 12:46:17.82 ID:XhZ2onI50.net
>>292
とっても裏山
どんな感じですか?

新たに150or160がでても4速のままじゃ魅力無いから
ボアアップするつもり

381 :774RR :2021/10/19(火) 12:47:27.75 ID:Ee6c2NRy0.net
>>379
Dユニット等でライトケース外にまとめる。

382 :774RR :2021/10/19(火) 13:01:53.10 ID:p5ULHDiN0.net
オッサン向けの色味ばっかでキツいな
ターゲット層だからしょうがないのかな

383 :774RR :2021/10/19(火) 13:05:35.26 ID:LA2oW/mCd.net
>>378
江戸っ子乙

384 :774RR :2021/10/19(火) 13:09:39.94 ID:hWsZI/rKr.net
変に目立つカラーだと盗まれそうで怖い
地味なカラーでいいよ
出来れば街に溶け込みたい

385 :774RR :2021/10/19(火) 13:21:45.80 ID:fBrUiWoAM.net
都市迷彩ですね
塗装は手間かかるけどかなり良いと思う

386 :774RR :2021/10/19(火) 13:28:49.14 ID:LA2oW/mCd.net
ステルス戦闘機のようなマットグレーでもいいな

387 :774RR :2021/10/19(火) 13:54:09.37 ID:rxqQjU4ld.net
いつの間にかホンダドリームの新車在庫検索でハンターカブが復活してる
仙台に赤が二台あるだけではあるけど

388 :774RR :2021/10/19(火) 14:00:31.31 ID:h7lKN5nI0.net
やはりソープランドピンクが至高

389 :774RR :2021/10/19(火) 14:12:23.90 ID:vTW1Gvav0.net
井戸田乙

390 :774RR :2021/10/19(火) 14:24:37.15 ID:TseLVJdO0.net
まじかよ小沢最悪だな

391 :774RR :2021/10/19(火) 14:27:34.86 ID:9dnXRMaGa.net
児島だよ

392 :1004996 :2021/10/19(火) 14:27:48.71 ID:JVVouBM40.net
>>344
老眼じゃよ

393 :774RR :2021/10/19(火) 15:23:32.15 ID:pIOdY8dlM.net
2022年モデルってあるけどなんか変わってるの?

394 :774RR :2021/10/19(火) 15:29:15.14 ID:SYuHHhs/d.net
>>335
「150cc出たら」おじさんはスルーして

395 :774RR :2021/10/19(火) 15:33:28.08 ID:SYuHHhs/d.net
>>362
Vストからの乗り換えなんだ
俺はVストまたは400Xの増車を考えてる
アドツアラーは腰の負担が少ない印象なんだが、どう?

396 :774RR :2021/10/19(火) 15:34:00.11 ID:SYuHHhs/d.net
>>351
そうそう

397 :774RR :2021/10/19(火) 15:37:58.57 ID:lal9r70ba.net
>>393
キャリアの荷掛フックが改善されてたら交換したいね

398 :774RR :2021/10/19(火) 15:39:11.19 ID:SYuHHhs/d.net
>>388-391
不覚にも笑ったわ

399 :774RR :2021/10/19(火) 15:46:39.83 ID:hnasiHP5d.net
>>387
先週だけど札幌のホンダドリームに赤が4台あったよ

400 :774RR :2021/10/19(火) 16:28:31.28 ID:ToeLJyaQ0.net
友達がベトコンにハンターカブ
盗まれた

401 :774RR :2021/10/19(火) 16:41:37.02 ID:55PAGa1E0.net
>>397
殆ど変わっていないような。

402 :774RR :2021/10/19(火) 17:05:25.37 ID:Pmw80bHR0.net
>>400
移民入れてる団体恨みな、

403 :774RR :2021/10/19(火) 17:52:48.28 ID:vTW1Gvav0.net
グリーンは良いけどやっぱりキャリアは黒が良かったなぁ
ブラウンだけなんで黒なんだろうか

404 :774RR :2021/10/19(火) 17:56:34.15 ID:juWkrl2p0.net
ブラウンのカラーデザインした人だけセンスがまともだったんだろうね。

405 :774RR :2021/10/19(火) 18:07:51.13 ID:6HDfvCigd.net
S6のポリバケツブルー出してよ!

406 :774RR :2021/10/19(火) 18:28:36.60 ID:lnoADC6y0.net
赤買ってわざわざ黒いキャリアに付け替える人もいるくらいだからなぁ
オプションで選べたら良かったかもね

407 :774RR :2021/10/19(火) 18:40:57.86 ID:tH8LG2Qg0.net
17式似合うよなグリーンやと

408 :774RR :2021/10/19(火) 18:57:07.83 ID:rxqQjU4la.net
元色が黒でボディ同色にするならめんどくさいけどボディ色から黒に変えるなら缶ペでいいから楽

409 :774RR :2021/10/19(火) 19:04:36.43 ID:1HoGjgYpd.net
今からグリーン予約したら一月納車されるんかな?

410 :774RR :2021/10/19(火) 19:10:58.02 ID:tBzPksCY0.net
グリーンダヨ

411 :774RR :2021/10/19(火) 19:11:22.42 ID:uM3PHHhYr.net
>>409
10月の頭に聞いた時は赤と緑は4月って言われたよ
ブラウンは若干数予約枠が残っててギリ年内間に合うかもって

412 :774RR :2021/10/19(火) 19:12:48.73 ID:1HoGjgYpd.net
>>411
ありがと、とにかく急いで予約か

413 :774RR :2021/10/19(火) 19:12:49.00 ID:J8apH/5Mr.net
>>374
アベホンはもうちょっとダークカラーだね
公式カラーはあんまり好みじゃないなぁ

414 :774RR :2021/10/19(火) 19:24:20.93 ID:qNnG9PHWd.net
>>409
411氏と同じくドリームで10月頭に聞いたら4月と言われました
で、4月でも良いからそのまま予約しました

415 :774RR :2021/10/19(火) 20:36:08.44 ID:1rXF+bYU0.net
まぁ冬は寒いし冬装備は金かかるんで春から乗るのは悪くないよ

416 :774RR :2021/10/19(火) 20:44:53.49 ID:OgGcyy+y0.net
半導体不足でも
納期は来年の今頃は落ち着いていそうだな
なんとなくだけど

417 :774RR :2021/10/19(火) 20:46:34.65 ID:PUCHBtsV0.net
3色7000台って微妙な数だな

レブルのが売れるとふんでるのか

418 :774RR :2021/10/19(火) 21:14:09.41 ID:XQkrxbzU0.net
緑予約して来年ゴールデンウィーク乗り出しや

419 :774RR :2021/10/19(火) 21:23:43.23 ID:XhZ2onI50.net
鬼が笑ってら

420 :774RR :2021/10/19(火) 21:26:59.71 ID:xIWN3NT60.net
>>350
目とか以前に夜更かし出来なくなって疲れも取れにくくなるし、肩や肘の関節も痛くなる

421 :774RR :2021/10/19(火) 23:17:13.67 ID:2FxiNN/90.net
最近、九州の田舎都市でも一日一台は必ず見るようになった
やっぱ売れてるんだなぁと実感

422 :774RR :2021/10/20(水) 00:00:43.21 ID:RMcF1vpi0.net
半導体不足の影響でなくてコンテナ不足と船便不足の影響だって言ってたよ

423 :774RR :2021/10/20(水) 00:13:14.74 ID:5oOQgCjg0.net
キャリアまで緑は流石にダサいな…締まりが無い

424 :774RR :2021/10/20(水) 00:15:57.84 ID:E2VdwSUp0.net
アベホンのグリーンのがカッコいいな

425 :774RR :2021/10/20(水) 03:01:18.52 ID:nxqGm5U50.net
CT125って普通のカブみたいなフルカバーのチェーンカバー着けられる?

426 :774RR :2021/10/20(水) 04:16:52.97 ID:YUQYYBVK0.net
1月分の新色ハンターカブで納車できそうです
やったぁ!

427 :774RR :2021/10/20(水) 06:20:22.71 ID:cmv2V8Eb0.net
緑出たのか。
今日、近所のバイク屋に注文しにいってくるわ。
来年の夏までに乗れるといいな。

428 :774RR :2021/10/20(水) 06:26:02.27 ID:9gJv9opw0.net
緑注文済み、キャリアは変えるつもりだから別にどうでもいいや

429 :774RR :2021/10/20(水) 07:44:15.35 ID:Q58ujkEj0.net
なんだか新色出てハンターカブのスレが増えたなぁ。

>【バイク】さまざまなフィールドにマッチ 新色の「ホンダCT125ハンターカブ」が登場 [自治郎★] (93)

>えっ?ハンターカブって8.8馬力しかないの?それで44万もするの? 「CT125・ハンターカブ」に新色「パールオーガニックグリーン」追加 [737440712]

430 :774RR :2021/10/20(水) 08:18:28.67 ID:n/n2zNLLa.net
読み通してみたらアンチスレで草生えた
内容の是非はともかく住人の品性が卑しすぎる

431 :774RR :2021/10/20(水) 09:40:53.46 ID:WG6OXMX/0.net
ドリームから昨日、電話きて4、5月だってよ
1月22日発売って考えりゃまぁ待てるかな

432 :1004996 :2021/10/20(水) 09:42:32.57 ID:pvYvXGXua.net
>>431
寒い1月から乗れると思うか?

433 :774RR :2021/10/20(水) 09:49:21.54 ID:SX4DGcOWM.net
来年GW前に150発表、10月発売開始

こんなスケジュールかな

434 :774RR :2021/10/20(水) 10:02:02.19 ID:BqHlqcpF0.net
>>433
150は雑誌の妄想で発売されることは無いと思うが
出たらほしいが・・・。
ダックス125も出ると言っているけど
何時になるやらw

435 :774RR :2021/10/20(水) 11:25:09.77 ID:5UclqiOM0.net
誰かコンバットカスタム買った人いない?
これが好きだからかっちまおうかと。

436 :774RR :2021/10/20(水) 12:06:18.95 ID:MeOVznwha.net
コンバットカスタムってなにかと思って検索したらお値段130万もすんのかよ…w

437 :774RR :2021/10/20(水) 12:17:32.51 ID:mO/KZBY9d.net
>>436
桁がw

438 :774RR :2021/10/20(水) 12:32:24.94 ID:o6zNjbma0.net
150ccの発売は99%ない
残りの1%はGTR150の派生車種でまるで別物

439 :774RR :2021/10/20(水) 13:05:45.63 ID:NKmupweJa.net
https://twitter.com/nctdb966/status/1450669171159691270?s=21
ほれ、いい出物があったぞ
(deleted an unsolicited ad)

440 :774RR :2021/10/20(水) 13:38:03.71 ID:Gvr0vkY7d.net
色々ついてるのはわかるけど9000kmで45万は高く感じる

441 :774RR :2021/10/20(水) 13:57:47.93 ID:HGvDgYXT0.net
新車の方がいいね

442 :774RR :2021/10/20(水) 14:07:23.64 ID:Ao4QAnFcd.net
あのクルクル回るマフラーで道を走るのか・・・?
流石に恥ずかしくないか・・・

443 :774RR :2021/10/20(水) 14:20:58.59 ID:nxqGm5U50.net
フルカバーのチェーンカバー着けたいんだけど。
チェーン清掃や注油めんどくさい。
普通のカブみたいに楽したい。

444 :774RR :2021/10/20(水) 14:51:43.17 ID:Q3h7UZxDd.net
>>434
DAX125いいねw

445 :774RR :2021/10/20(水) 14:53:37.89 ID:Q3h7UZxDd.net
>>440
パーツ代が掛かっているんでしょうw
ちょっと趣味じゃないけど

446 :774RR :2021/10/20(水) 14:55:01.01 ID:AvvSH5ORr.net
スーパーカブから乗り換えたけど
カバーついてるとメンテの度に外すのが面倒すぎて
結局ピープから注油するぐらいになっちゃうから
男らしくむき出しのほうが洗浄とかする気になって助かる

447 :774RR :2021/10/20(水) 15:11:52.19 ID:vB4ilJ9Q0.net
>>440
このまま乗れってことじゃないんだから、いらんパーツは売って好みにカスタムしたら高くはないと思うな

448 :774RR :2021/10/20(水) 15:22:05.60 ID:CTEpYnXF0.net
>>442
タケガワのスクランブラーでしょ
回るやつじゃないよ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200