2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 22台目

1 :774RR:2021/10/17(日) 11:50:18.00 ID:nJIOK7N2.net
前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597847269/
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/
【HONDA】スーパーカブC125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609394001/
【HONDA】スーパーカブC125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618645519/
【HONDA】スーパーカブC125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626714435/

247 :774RR:2021/11/13(土) 23:36:55.99 ID:G7/CAFnO.net
>>236
背景で損してる?w
カブは日本家屋と相性良い気がするが
C125は合わないね

248 :774RR:2021/11/13(土) 23:49:46.97 ID:7qE7Es5p.net
見積もらってきて
値段こんなもんなんだけどどう?
って話は荒れる?

249 :774RR:2021/11/14(日) 04:19:36.62 ID:pwPkeI1/.net
>>246
写真載せない?そりゃそうだよ
何もしないが一番のバイクなんだし載せる意味ないでしょ

250 :774RR:2021/11/14(日) 04:42:04.70 ID:N98nNxGZ.net
>>249
それってあなたの感想ですよね

251 :774RR:2021/11/14(日) 06:04:40.98 ID:fSA2SlFF.net
>>250
ここに書かれてること全てが個人の感想なんだけど・・・

252 :774RR:2021/11/14(日) 09:13:24.43 ID:Cj3Z5MXp.net
たらこの台詞を真に受けるかね

253 :774RR:2021/11/14(日) 10:09:05.59 ID:/1OALTwl.net
>>248
安いバイクだから荒れようがない

254 :774RR:2021/11/14(日) 17:25:41.19 ID:Gb/Y5T/a.net
>>249
そう、C125に関しては純正ノーマルが一番だと思う。
しかし床の間に飾っておく訳でもないから、自分の走行環境に応じて適度なカスタムを行うのがベター。

255 :774RR:2021/11/14(日) 17:28:28.15 ID:UERS4qGT.net
利便性重視でデカい風貌とデカい箱付けてるわ
お洒落ではない。笑

256 :774RR:2021/11/14(日) 18:10:37.78 ID:6bocIbpe.net
じゃあ110カブでええやんってならんか?

257 :774RR:2021/11/14(日) 18:18:48.29 ID:wcAxSyzb.net
普通の人はなるけどアタオカはならんらしい

258 :774RR:2021/11/14(日) 23:12:41.80 ID:VGlZDT2n.net
キャストホイールとディスクブレーキが装備されない限り無理な話だ。

259 :774RR:2021/11/15(月) 01:26:24.46 ID:SGoxynO0.net
110は窮屈

260 :774RR:2021/11/15(月) 07:31:48.94 ID:NzXgz2Gq.net
125と110じゃスペックが違うじゃん?
110の方が燃費良かったらソッチにしてたけど、何故か125の方が燃費良いのよねw

261 :774RR:2021/11/15(月) 09:46:46.02 ID:LQAjuVtZ.net
定番すぎるがドライブスプロケットを15Tにしてみた。よくある評価通り、グイグイ引っ張るトルクは削がれた分、加減速が滑らかになり乗りやすい。普通のバイク(?)に近づいた感。トルク低下は少々惜しいが慣れるだろうから暫くこのままいこうと思う。

262 :774RR:2021/11/15(月) 12:39:00.12 ID:AlhP5khQ.net
スプロケ変更は急坂が不安

263 :774RR:2021/11/15(月) 12:49:46.95 ID:UZ/HnSNH.net
俺も色々試したがリヤを一丁減らしに落ち着いた
燃費はやっぱりノーマルが1番ぽっい

264 :774RR:2021/11/15(月) 17:54:33.16 ID:UyKPLUGM.net
スピードメーター狂うって聞くけど誤差の範囲?

265 :774RR:2021/11/15(月) 19:47:21.25 ID:Csyt2nB1.net
>>264
スピードメーターはハイギアードにすると実測値に近づく
フロント1丁上げでだいたい実測値

266 :774RR:2021/11/16(火) 07:51:01.35 ID:MoXD1iW4.net
>>265
そこまで気にするほどでもないのね
ありがとう

267 :774RR:2021/11/16(火) 12:18:39.52 ID:U65rmntY.net
>>266
距離計も一緒に狂うからハイギアードにした場合同じ距離を走っても少なく表示されて見かけ上の燃費は悪くなるよ

268 :774RR:2021/11/16(火) 12:27:56.79 ID:y5Ohg6lE.net
とりあえず見積だけでもと思ってバイク屋行ったら
たまたま最近入った黒の新車が置いてあるという…
現行が春って話もあるし悩む

269 :774RR:2021/11/16(火) 12:34:07.89 ID:h3djmd6j.net
ABS効くような運転、普通はカブでしないと思うんで色で選んでなんの問題もないと思うけどなあ
電装品あれこれつけたい人は発電量多い58の方がいいかもだけど

270 :774RR:2021/11/16(火) 13:53:09.92 ID:KX+7UGkX.net
>>268
黒でいいなら即決案件だなぁ
って言うか悩んでる内に売却済みになると思われ…

271 :774RR:2021/11/16(火) 22:55:52.59 ID:PpbjXk2U.net
真っ黒なバイクが好きなんだが、白い部分を黒にカスタム出来るのかな?
塗装するのは無しとして

272 :774RR:2021/11/17(水) 04:37:46.95 ID:CWUeN+C4.net
できるよ

273 :774RR:2021/11/17(水) 10:41:12.07 ID:HuoOI4tb.net
>>271
マットブラックなら全部黒やん
艶ありがいいのか

274 :774RR:2021/11/17(水) 10:59:26.15 ID:Trfuwoaw.net
そうそう
マットは嫌なんだよね

>>272
どっかで売ってます?

275 :774RR:2021/11/17(水) 11:37:05.11 ID:aCUWL29b.net
>>269
ウェットコンディションで急ブレーキぐらいかな?

276 :774RR:2021/11/17(水) 13:26:06.61 ID:Ad4HXq20.net
マットかっこいいけど、すぐ傷だらけになりそうだよな

277 :774RR:2021/11/17(水) 17:22:41.00 ID:Trfuwoaw.net
マットブラック41万で買えるのかぁ
買おうかなぁ…

278 :774RR:2021/11/17(水) 21:09:22.96 ID:+jHM1NUO.net
乗り出し47万くらいですか?

279 :774RR:2021/11/17(水) 21:44:21.36 ID:Trfuwoaw.net
乗り出しで41
京都なんだけど、取り寄せてくれるみたい

280 :774RR:2021/11/18(木) 08:55:48.10 ID:N4zXhiJ6.net
いろんな色ありますなあ
https://i.imgur.com/18lgHVA.jpg
https://i.imgur.com/QBZTGUm.jpg
https://i.imgur.com/gNZ9sjb.jpg

281 :774RR:2021/11/18(木) 09:54:54.46 ID:bjK/NOG5.net
いいね
やっぱり一色の方がかっこいいわ

282 :774RR:2021/11/18(木) 11:19:03.83 ID:LMw6DaL6.net
>>279
現行でそれくらいかと思ったけど
黒だからJA48なのかな
それでも安いのでは

283 :774RR:2021/11/18(木) 11:41:53.14 ID:Wg+G/Aub.net
>>280
シルバーのレッグシールドいいね
紺色はJKのセーラー服をイメージした

284 :774RR:2021/11/18(木) 13:17:48.87 ID:Ca9Aln1S.net
決心した
後で注文?いまだと予約かな
その電話してみる
で揺らがないようにここに書き込むw

285 :774RR:2021/11/18(木) 14:05:35.96 ID:KV6Qmzco.net
>>284
いゃぁ、一週間考えた方が良いんじゃない?

286 :774RR:2021/11/18(木) 14:11:07.78 ID:ptzFnq6i.net
>>284
よーく考えよう

287 :774RR:2021/11/18(木) 17:06:39.12 ID:Wv9bu+Pl.net
お金は大事だよ〜

288 :774RR:2021/11/18(木) 18:01:21.87 ID:Ca9Aln1S.net
手付け2万持って土曜日行ってくる

289 :774RR:2021/11/18(木) 19:36:16.05 ID:Cwd0sCwI.net
欲しいときに買うのが正解
だいたいクソ高いものではない

290 :774RR:2021/11/18(木) 19:46:50.18 ID:KV6Qmzco.net
>>288
マイナーチェンジまで待った方が良いんじゃない?

291 :774RR:2021/11/18(木) 22:23:34.83 ID:ptzFnq6i.net
>>288
新グロムのエンジンになったりしないかな?

292 :774RR:2021/11/18(木) 22:41:15.71 ID:Wv9bu+Pl.net
タンク容量も増やしてくれないとね。
200km程度で給油しないといけないの面倒だわ。

293 :774RR:2021/11/19(金) 12:03:38.20
ホンダ スーパーカブ C125について
フロントに“アトテツセキサイ製”のフロントキャリアを取り付けました。

フロントブレーキのホース部分がハンドル切れ角に干渉してしまいます。

うまい逃げなど工夫をされている方はいますか?

ステーなどで逃げをつければと思っていますがうまい方法があれば教えてください。

294 :774RR:2021/11/19(金) 11:46:48.15 ID:DWbLrJN6.net
タンクガーwww

295 :774RR:2021/11/19(金) 11:54:24.76 ID:mNKkzIZi.net
増槽すれば250qはいける

296 :774RR:2021/11/19(金) 12:12:20.40 ID:ehY1GZau.net
そら多いに越したことはないだろうけど乗ってて困ったっていう状況は今んとこ無いなぁ
給油回数が増えることによってすげぇストレス感じる人なら気になるんやろね

297 :774RR:2021/11/19(金) 14:01:39.18 ID:zBGuozGi.net
大谷MVP記念エンゼルスカラーの東京タワーをC125で観に行く人は今夜17:17から

298 :774RR:2021/11/19(金) 14:02:41.41 ID:r2CnCSfa.net
>>295
但し敵機に遭遇したら棄てなければならない

299 :774RR:2021/11/19(金) 18:11:22.55 ID:w/IhdGMC.net
500ccのガソリン携行缶てサイドタンクに入る?

300 :774RR:2021/11/19(金) 20:44:54.50 ID:XuxDqWFl.net
入らんだろ(´・ω・`)

301 :774RR:2021/11/19(金) 21:35:15.97 ID:6YwdFtEB.net
(´・ω・`)

302 :774RR:2021/11/20(土) 15:42:56.14 ID:VLTaU1EE.net
・`) サイドタンクとはなんぞや

303 :774RR:2021/11/20(土) 16:42:56.19 ID:YOX6iGst.net
284,288が内金払ってきたで
今のペースの納期だと4月くらいだそうで(´・ω・`)

304 :774RR:2021/11/20(土) 18:24:10.81 ID:uBnzql4G.net
ドリームで9月に契約したけど未だ連絡なし。
この調子だと年内は厳しいか。
赤はあるみたいだけど青がない。

305 :774RR:2021/11/20(土) 19:28:38.11 ID:pTEKrW+i.net
皆さんリアボックス付けてますか?
付けている方は、何を付けてます?

306 :774RR:2021/11/20(土) 21:10:23.89 ID:ovA66hSH.net
そんなの入れる物で違ってくるでしょ
質問するってレベルじゃねーゾ?

307 :774RR:2021/11/20(土) 21:40:32.82 ID:mbO/3sMa.net
>>305
純正の鉄箱を付けてるよ
日常の買い物用途だし、大き過ぎず満足してる
勿論キャリアは社外品でないと駄目だから、カタログ上は非対応ね

308 :774RR:2021/11/21(日) 06:21:10.87 ID:9tjbDKZv.net
>>305
giviのアルミトップケース
本来非対応の純正キャリアにつけているので自己責任

309 :774RR:2021/11/21(日) 08:04:35.34 ID:ERaLhVOb.net
>>305
JMSのM

310 :774RR:2021/11/21(日) 08:27:08.49 ID:Pwq+vmFF.net
>>309
Mがバランス良いのは分かってる
分かってるんだがLが欲しい、、、(縦積)

311 :774RR:2021/11/21(日) 16:06:37.03 ID:mWhi29pe.net
>>304
同じく青が少ないと言われた
月3台の納入ペースらしい

312 :774RR:2021/11/21(日) 16:31:31.60 ID:g3n9lqoM.net
>>304
俺も9月発注だが早くて2月、おそらく3月と言われているよ。

313 :304:2021/11/21(日) 20:15:38.82 ID:XlxB9V48.net
JMS良いですよね。ただ、どこにも売ってない…。
延長キャリア付けてビジネスボックスにしようと思います。
ちなみに、ココで評判の悪い赤を買ってしまいました(気に入ってるんですけどね)。
12月1否納品なので楽しみです。

314 :774RR:2021/11/21(日) 20:25:19.50 ID:KCrIFxjo.net
俺は赤好きやで
赤色が最初から発売されてたら赤にしたかった

315 :774RR:2021/11/22(月) 07:13:49.47 ID:XCBf0kx1.net
>>313
他所だと評判いいのか?
それならどこか教えてよ

316 :774RR:2021/11/22(月) 09:24:13.74 ID:sRRLV2UC.net
ここで

ここでは

317 :774RR:2021/11/22(月) 12:03:45.95 ID:0jA3nId1.net
赤に親でも殺されたのかってレベルのキチいるなw

318 :774RR:2021/11/22(月) 12:18:56.21 ID:BtzUfYet.net
昔はグレー絶対許さないマンもいたな
色んなのがいるもんだ

319 :774RR:2021/11/22(月) 12:39:15.67 ID:XCBf0kx1.net
>>318
グレーに乗る男が似合ってないんだよ。
それをわかって乗ってるならいいけどカッコいいとかオシャレとか言ってて見てて恥ずかしいわw

320 :774RR:2021/11/22(月) 13:04:24.93 ID:BtzUfYet.net
>>319
まさかの同一人物だったのか
ずっと同じこと続けてたのな

321 :774RR:2021/11/22(月) 15:10:55.75 ID:XCBf0kx1.net
>>320
残念ながら違うわ

322 :774RR:2021/11/22(月) 15:38:58.09 ID:aUA4K1+/.net
>>319
別に好きな色乗れば良いじゃん? 

じゃあお前はまさかと思うけど、カブにフルフェイスやシステムヘルメットじゃないよな? 

似合う似合わないだけで言ったら、男だろうが、女だろうが、フルフェイスにバイクウェア

323 :774RR:2021/11/22(月) 15:40:25.64 ID:aUA4K1+/.net
フルフェイスに、バイクウェアでc125って似合ってないぞ。

324 :774RR:2021/11/22(月) 16:06:06.71 ID:UtG/1gLx.net
俺、どんな短距離でもフルフェイス+プロテクター付きウエア。
似合う似合わないの問題じゃないし。
まぁ黒だから青や赤よりは似合ってるかも。

325 :774RR:2021/11/22(月) 16:20:57.88 ID:xbb33ygS.net
色でダサいだのカッコイイだの偉そうに上から物申す奴は、乗る時の格好晒して見せてみろって

326 :774RR:2021/11/22(月) 19:52:11.60 ID:Y8hAY+cc.net
黒が究極にして至高

327 :774RR:2021/11/22(月) 20:59:16.48 ID:vfJZhS3g.net
さすがに全身真っ黒はダサい
なにかワンポイント欲しい

328 :774RR:2021/11/22(月) 21:13:22.81 ID:R6AYnsOa.net
白く輝く歯かな

329 :774RR:2021/11/22(月) 21:53:19.56 ID:QnRTvPkg.net
結局、イケメンかどうかだよ
佐藤健やキムタクがユニクロ着ててもかっこいいし、ブサメンなら何着ても無駄

330 :774RR:2021/11/22(月) 21:59:43.19 ID:ruv3Vx5o.net
色の話が始まると必ず荒れるでしょ
食べ物の好みと一緒で人それぞれなんだから止めない?

331 :774RR:2021/11/23(火) 07:16:51.50 ID:LQGgVngO.net
この手の言い合いが一番ダサい

332 :774RR:2021/11/23(火) 07:37:39.30 ID:TrPnFG+8.net
何がかっこいいかっこ悪いなんて個々の感性の問題で正解なんて無いんだから好きに乗れや

333 :774RR:2021/11/23(火) 07:43:04.38 ID:nlvCZ1QU.net
実際、青、グレー、黒、赤ならどれなのよ?

334 :774RR:2021/11/23(火) 07:43:45.74 ID:2WdtkV1e.net


335 :774RR:2021/11/23(火) 07:50:43.51 ID:VtStmWH6.net
ソープランドレッド

336 :774RR:2021/11/23(火) 08:30:53.49 ID:ApRPSo97.net
グレー

337 :774RR:2021/11/23(火) 08:53:20.63 ID:eEc0cYf0.net


338 :774RR:2021/11/23(火) 11:58:39.92 ID:RHpQhBmt.net
何色とか無いよ、俺のが1番なだけ、お前らみんなダサい

339 :774RR:2021/11/23(火) 13:03:16.60 ID:msHvGoZi.net
しょーもな

340 :774RR:2021/11/23(火) 16:47:59.69 ID:cw0wUvAt.net
バイクが完璧すぎて話題がない?
真後ろが見えないミラーにも慣れちまったし

341 :774RR:2021/11/23(火) 18:16:05.39 ID:AWCfGj+g.net
延長しなきゃなぁと思いつつ今日までグダグダ来てしまった
まぁ身体をグイッと捻れば見えないこともないし...

342 :774RR:2021/11/23(火) 18:39:40.53 ID:j4hAT/og.net
>>340
>>341
そんな弱点あったのか

343 :774RR:2021/11/23(火) 20:00:44.60 ID:2dmSZMVK.net
シートの赤色が弱点

344 :774RR:2021/11/23(火) 21:12:47.53 ID:lH6ZhdvC.net
>>343
個人的にはそこが好きなポイントだけど、汚れそうだよね。

345 :774RR:2021/11/23(火) 22:48:44.05 ID:9UZfGwmf.net
赤気に入ってるけど人とかぶりたくないからみんな選ばないでいいよ

346 :774RR:2021/11/24(水) 01:22:39.47 ID:dNaGBV6F.net
またそんなこと言うと、、、

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200