2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 22台目

1 :774RR:2021/10/17(日) 11:50:18.00 ID:nJIOK7N2.net
前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597847269/
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/
【HONDA】スーパーカブC125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609394001/
【HONDA】スーパーカブC125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618645519/
【HONDA】スーパーカブC125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626714435/

361 :774RR:2021/11/27(土) 18:25:28.13 ID:oYSLwenO.net
庶民の味方SK11

362 :774RR:2021/11/27(土) 19:00:50.17 ID:8dMlXxZ7.net
>>360
自動車整備関係ではあんまりメジャーではないのかもね
国産の工具だったらKTCが一番知名度が高いとは思う
聞いたことも見た事もないのは、たまたま周りに使ってる人がいなかっただけだろうけど、わざわざ指名して買うようなメーカーでもない

363 :774RR:2021/11/27(土) 21:29:37.94 ID:X9HZ8UrX.net
ぼくらのみかた!アストロプロダクツ!!

364 :774RR:2021/11/27(土) 23:15:01.49 ID:E3sBwLYH.net
>>360
KOWAはご存知?

365 :774RR:2021/11/27(土) 23:37:25.31 ID:8dMlXxZ7.net
>>364
渋いところ突いたね!
店に置いてあるところ見た事ないや

366 :774RR:2021/11/27(土) 23:38:31.23 ID:8dMlXxZ7.net
>>363
昔はあんまり良くなかったけど、最近は本当に良くなかった

367 :774RR:2021/11/28(日) 01:02:20.94 ID:gtgbr4R8.net
>>365
ご存知でしたか。さすがです。
興和精機はホンダ純正車載工具作ってますね。
最近のホンダ純正車載工具はHmじゃなくて、KOWA表記になってます。

ASH(旭金属)やKOWAは宣伝に力を入れてないので知名度は低いですが、品質も良く、がんばってますよ。

368 :774RR:2021/11/28(日) 06:32:22.57 ID:TszxFxSg.net
KTC使っているのはトヨタ系ディーラーだけかな?
力かかる所はちゃんとした工具ほしいよ

369 :774RR:2021/11/28(日) 09:57:35.75 ID:kR+r68hL.net
>>367
そうですね。
KOWAの工具の耐久性はわからないですが、アサヒはやたらと丈夫ですね。
とにかくしっかりとしているイメージがあります。

370 :774RR:2021/11/28(日) 10:27:30.81 ID:fgHLmHbB.net
こういう整備系の知識はありがたい

371 :774RR:2021/11/28(日) 16:12:16.72 ID:XcuDKrhb.net
ファクトリーギアのセット物に足りないのはKTCとTONEを追加してる。

372 :774RR:2021/11/28(日) 23:08:54.13 ID:KC6syZ3i.net
>>368
お、でた。メジャーブランドこそちゃんとしてない説

373 :774RR:2021/11/28(日) 23:36:09.40 ID:E35HwYh7.net
>>371
このショップブランドのスパナとかって、Snap-onと同じ工場で作ってるという触込みだった気がするんだけど。Deenという名のPB。

374 :774RR:2021/11/29(月) 05:39:41.07 ID:akH3Tdnq.net
>>373
詳細は知らないけど物は良いね。
精度もいいし仕上げも綺麗

375 :774RR:2021/11/29(月) 17:47:37.52 ID:a16KIdxz.net
タイ仕様のグレーが出ましたけどパワー的には国内仕様と同じですか?

376 :774RR:2021/11/29(月) 19:39:19.07 ID:JWmmlDcH.net
>>372
メッキ剥がれが多いイメージやね
あんまり好きじゃない
コンビネーションレンチだと今のTONEの方が作りも綺麗だし優秀

377 :774RR:2021/11/30(火) 09:27:48.95 ID:xoU5ngJZ.net
ドラレコ付けたらメーターにキーレスエラーの表示が出るようになった
キーレスの電池も交換してるから電波干渉なんだろうけどなんとかならないかな

378 :774RR:2021/11/30(火) 10:42:46.87 ID:vVglV271.net
>>377
フェライトコアを付けるとか、配線に銀紙を巻き付けるとか。

379 :774RR:2021/11/30(火) 12:18:41.67 ID:JxlEeOWW.net
ドリーム店の在庫検索すると
ある所にはあるんだね

380 :774RR:2021/11/30(火) 13:57:05.89 ID:ZqmQEtPF.net
今どきのドラレコだとUSB準拠の信号流してたりするから高周波ノイズが多いよ

381 :774RR:2021/11/30(火) 17:01:19.49 ID:xoU5ngJZ.net
なるほどフェライトコアってやつね 電磁波対策のシートも売ってるみたいだからやってみる
ありがとう

382 :774RR:2021/11/30(火) 18:26:44.41 ID:ZqmQEtPF.net
フェライトコアは信号を整流するだけなので外来ノイズは出るよ

383 :774RR:2021/11/30(火) 18:45:30.96 ID:77cN74F9.net
ドラレコのノイズ対策はいろいろやったが
左尻ポケットに鍵を入れるのがいちばん効果あったわ

384 :774RR:2021/11/30(火) 19:47:54.08 ID:gr+7cwyT.net
右横にセンサーがあるらしいから、
上着の右ポケットにスマホ入れてるだけで、
俺のは点灯する。
キーを右ポケット、スマホを左ポケットに入れると点灯しなくなった。

385 :774RR:2021/12/01(水) 05:52:15.87 ID:uCwCE7uR.net
>>377
それドラレコ関係ないよ

386 :774RR:2021/12/01(水) 06:45:26.51 ID:aMh7g1Lj.net
>>377
そのドライブレコーダーをアルミホイルでぐるぐる巻きにしたらどうだろ。

387 :312:2021/12/01(水) 12:44:30.74 ID:gOh6thUI.net
本日、赤納車されました。
走行距離はゼロじゃないのねw。最初1キロで、更に説明中に2キロになってビックリしました。
とりあえず50キロほど走りましたが、ミラーが見難いのだけが、難点かなぁ。

388 :774RR:2021/12/01(水) 12:53:46.28 ID:cj/bgII/.net
いや、それ色も変なの選んでるぞ

389 :774RR:2021/12/01(水) 12:59:49.83 ID:kSPFtztl.net
>>387
自分はまだまだ先だしうらやまだな
いつ頃の注文?

390 :774RR:2021/12/01(水) 13:05:14.30 ID:qrsgq1ak.net
自分も初代(青)だけど新車納車時、オド2キロだったから普通のことと思う。
赤も深みがあっていい色だと思うけどなぁ。。

391 :312:2021/12/01(水) 13:18:22.16 ID:gOh6thUI.net
>>389
愛媛という田舎住みなので、近所のバイク屋さんに新車で置かれていたのを購入させていただきました。
という訳で、待ち時間はほぼ無しでした。こっちだとまだ数件、新車在庫有のお店がありますね。
田舎住みで良かったです。

392 :774RR:2021/12/01(水) 14:08:20.63 ID:ts06kkLb.net
価格コムでもキーレスで警告が出てるって話上がってたね
新型は2つボタンになったみたいだけどキーレスの仕様は変更になったんだろうか?

393 :774RR:2021/12/01(水) 14:37:11.91 ID:oqIjrjiK.net
東京から千葉まで湾岸ミッドナイトして在庫有るところへ買いに行ったな

394 :774RR:2021/12/01(水) 14:40:08.96 ID:mwL+BHbt.net
>>393
湾岸ミッドナイトにちょっと笑ったw

395 :774RR:2021/12/01(水) 18:44:18.55 ID:DsSdHDAf.net
>>391
関東から愛媛取りに行くには遠いなあ
関西なら行ってたかもしれないw

396 :774RR:2021/12/01(水) 20:11:17.47 ID:aE/FH52w.net
>>395
徳島か北九州からフェリーで帰ってこよう

397 :774RR:2021/12/01(水) 20:49:11.21 ID:OHyI73rR.net
>>395
明石とかどうよ

398 :774RR:2021/12/01(水) 22:23:52.96 ID:cl95seRF.net
時速300キロオーバー出る悪魔のスーパーカブを買ったのか

399 :774RR:2021/12/01(水) 22:37:03.97 ID:YiIm/ntI.net
>>387
完成車検査を経てはるばる海外から送られてくるのよ
1キロなんて良心的ですわ
四輪だと20キロ程度で受け渡しもあり得ますですはい

400 :774RR:2021/12/01(水) 23:32:28.54 ID:g02qZ0dh.net
愛媛やったら九州にも関西にもフェリーで楽に行けるから楽しそう

401 :774RR:2021/12/02(木) 11:47:22.02 ID:85gMTDYs.net
ちょいちょい話に出るミラーの問題ってどうやって解決してるの?

402 :774RR:2021/12/02(木) 12:19:23.63 ID:iOp52hJ6.net
長く乗ってりゃミラーなんて1回2回は割るんだから
そんとき見やすいのに付け替えればいいよ

403 :774RR:2021/12/02(木) 13:04:19.74 ID:3v7n4nKe.net
>>401
オフセットホルダー付けたら解決すると思う。

404 :774RR:2021/12/02(木) 20:20:16.09 ID:6y/Mp0ID.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)胸元から手鏡をだしてサッと確認するのさ

405 :774RR:2021/12/02(木) 21:40:30.11 ID:kAZ7ZWoJ.net
今まで乗ってきた中でミラーを割ったことないな
当てたことすらほぼ皆無だわ

406 :774RR:2021/12/02(木) 21:53:53.20 ID:AA8lA0px.net
昔すり抜けでダンプに当てて割ったことがある
今時は乗用車にそれやるとドライブレコーダーで撮られてるよなぁ

407 :774RR:2021/12/02(木) 23:30:08.76 ID:SjpaeIPI.net
お尋ね
新型C125に従来型用の風防はジャストフィットするのでしょうか?
ミラー間の幅とか、ハンドル周りのRとか

408 :774RR:2021/12/03(金) 21:24:06.35 ID:FL5mjJpR.net
9月にドリームで注文したけど、
もう年内は無理だな。
違うところで注文すればよかった。

409 :774RR:2021/12/04(土) 00:57:33.89 ID:2qFwcFRU.net
最近黒走ってんのよく見るようになった 千葉だけどみんな続々納車されてんだな 少しラメ入っててかっこいい

410 :774RR:2021/12/04(土) 05:48:14.24 ID:5b+1Lav1.net
さすが千葉
時間軸おかしい

411 :774RR:2021/12/04(土) 08:22:42.96 ID:qdgZ9vd7.net
同じ人じゃねぇの。

412 :774RR:2021/12/04(土) 19:11:31.65 ID:7MLIzrBu.net
9月23日に青を予約してたのが、12月の中旬に納車の連絡があったぞーやったー
半年は待つのを覚悟してたので嬉しい

413 :774RR:2021/12/04(土) 22:34:10.05 ID:bmjDHoov.net
極寒に突き進むこの季節に。
いっそのこと春であったほうが、、、と思えてしまうこの寒さよ。

414 :774RR:2021/12/04(土) 22:59:25.42 ID:xY7pivOU.net
(ФωФ)フフフ・・・ だからこその純正グリップヒーターよ
ハンカバは個人的に好きくないから旭風防のハンドガードも購入したぜ!
問題は車体がまだ来ねぇ…orz

415 :774RR:2021/12/05(日) 04:11:41.26 ID:+cF/W20U.net
>>414
ハンドルガード?
どっちもどっちでワロタ

416 :774RR:2021/12/05(日) 08:56:22.28 ID:rduck9lG.net
納車時にオプションでグリップヒーター付けようかと考えてたけど
納期が春先と聞いてとりあえず後回しだわ…

417 :774RR:2021/12/05(日) 12:53:50.37 ID:2NW9cVjI.net
>>412

羨ましいぞ〜。

ちなみに、どこにお住まい?

俺は東京多摩地区在住だけど
9月中旬発注で、納車は2月以降って言われたままだよ。

418 :774RR:2021/12/05(日) 14:27:22.47 ID:qVuI9fE0.net
>>417
広島です
運が良かったのかもしれない

419 :774RR:2021/12/05(日) 21:33:21.74 ID:JtT1EWYY.net
>>406
ダンプのミラーってそんな低いとこについてるんだ

420 :774RR:2021/12/05(日) 22:30:00.34 ID:gw1Y8qUI.net
純正の見た目変えたくないから曲率高いミラー貼ってる
真後ろは変わらず見づらいけど死角はだいぶ減ったからいいや

421 :774RR:2021/12/06(月) 07:11:38.67 ID:fKNdyUw1.net
>>419
そんなわけないだろ

422 :774RR:2021/12/06(月) 08:30:25.06 ID:v93+hN0q.net
C125に乗るまでは
カブって働くバイクのイメージで垢抜けない印象だったんだけど、
C100の当時の広告の感じ見ると、思ったより洒落たイメージで売り出してたのね。 
そう考えるとC125って原点回帰でもあるんだね。

423 :774RR:2021/12/06(月) 18:06:05.03 ID:7K0rjiNq.net
>>409
オマエのせいで千葉が馬鹿にされたぞおい
それと光輝顔料はラメだけじゃない事を学習しような?

424 :774RR:2021/12/06(月) 18:56:27.16 ID:kWZiuxDD.net
>>422
バイクが原点回帰しても乗り手が・・・
お前はそうならないようにな

425 :774RR:2021/12/06(月) 19:05:11.02 ID:y+Hwt6OT.net
理由もなく中高年攻撃するやつは若さしか誇れることがないのだろうなあ

426 :774RR:2021/12/06(月) 21:40:29.16 ID:gfBvRMeO.net
>>423
いつもいつも、光輝何たらがラメとどう違うとか、どうでもいい知識振りまわして
千葉の狭量な県民性も露見してるぞ

427 :774RR:2021/12/06(月) 22:18:00.97 ID:l/Aul70p.net
プコブルー出ないかな

428 :774RR:2021/12/07(火) 00:14:49.22 ID:lzJhynf1.net
2021年12月6日
ホンダ二輪 半導体不足と予想を遥かに上回る受注により正規販売店での受注を一部制限するとのこと

https://www.honda.co.jp/HMJ/company/info/20211206/

429 :774RR:2021/12/07(火) 01:53:14.20 ID:HfG5bC8z.net
制限はいつからされてるんだろ

430 :774RR:2021/12/07(火) 07:58:36.51 ID:hTs6MIOv.net
>>425
あんたが気づいてないだけ
イジメや煽り運転などもそうだけど理由がなければ攻撃されない

431 :774RR:2021/12/07(火) 08:36:00.05 ID:HfG5bC8z.net
こわいねえ

432 :774RR:2021/12/07(火) 12:40:07.28 ID:hTs6MIOv.net
煽られて何もしてないのに煽られたと言い出しそう

433 :774RR:2021/12/07(火) 13:49:59.49 ID:t2Gi8cha.net
チバラギのシール貼った神奈川ナンバーは闇が深いと思った

434 :774RR:2021/12/07(火) 16:43:24.67 ID:vilBNXZ3.net
>>428
機会損失甚だしいな、半導体不足って単に中国に買い占められて手に入らないだけだろ
もっと先手打って確保しとかんかいボケ

435 :774RR:2021/12/07(火) 17:26:27.99 ID:wG8ACww0.net
>>434
日本の部品商社は値段を叩くから有事には弱い。

436 :774RR:2021/12/07(火) 18:14:12.03 ID:iTXS+MwV.net
なんであれ読んで半導体不足だけだと思えるんだろ?
頭悪いのかな、性格が悪いのかな

437 :774RR:2021/12/07(火) 18:15:12.77 ID:BFHall9n.net
グレー復活してちょーだい。

438 :774RR:2021/12/07(火) 23:58:56.07 ID:1wSiah++.net
DZELLのUSBポート付けたいけど糞めんどくさそうだな

439 :774RR:2021/12/08(水) 17:43:02.08 ID:Ph81NJg5.net
コンパクトに拡張できるからよいものだよ

440 :774RR:2021/12/08(水) 20:08:02.85 ID:6dfkwNGe.net
Twitterで検索したら
入荷したって書いてる店が
大阪寝屋川神戸鹿児島辺り
全部遠すぎやw

441 :774RR:2021/12/08(水) 21:15:41.33 ID:JnbpJMUb.net
>>438
ギボシ端子つけてデイトナのd-unitに接続で問題なく動いているよ
いざやってみると割と簡単だったから頑張って

442 :774RR:2021/12/08(水) 23:55:46.05 ID:b2obQcB5.net
>>441
配線は赤と黒のどちらをプラスにしました?

443 :774RR:2021/12/09(木) 08:37:31.05 ID:iqiihI7X.net
車もバイクもボディ側は黒と思い込んでるけど赤のときもあるんだな

444 :774RR:2021/12/09(木) 13:20:26.53 ID:Og4MPc4E.net
>>442
d-unitの接続と色とで揃えましたね。
赤がプラスになるのかな?

445 :774RR:2021/12/09(木) 13:38:54.03 ID:Y74GyOhN.net
>>444
赤をプラスでやってみます!
配線関係の説明が一切なくて困ってました

446 :774RR:2021/12/09(木) 15:59:30.18 ID:x/IaDPPf.net
店でやってもらったから開けた時に観てみよ
iPhone充電できるから変換ユニットみたいのを使ってそう

447 :774RR:2021/12/09(木) 19:41:02.94 ID:5fHXLCSd.net
>>445
頑張って下さい!
基本は変わらないと思って色々な車種で調べつつ取り付けました!

448 :774RR:2021/12/09(木) 21:40:42.73 ID:Vnjb2AXl.net
マット黒納車サレタヨー
https://i.imgur.com/UfLQwxV.jpg

449 :774RR:2021/12/09(木) 21:48:45.15 ID:CeeALEjn.net
>>448
おめ!
俺も欲しいよ。

450 :774RR:2021/12/09(木) 22:43:22.67 ID:Ti7hb9ae.net
>>448
リアボックスが合ってるね!
ハズシで白のリアボックスにしようかな?って思ってたから参考になったわ

451 :774RR:2021/12/09(木) 23:53:59.48 ID:BduAIy2v.net
リアボックスもうちょい後ろにオフセットしないとタンデムできなそうおっぱい感じるには良さそうだけども

452 :774RR:2021/12/10(金) 04:32:18.20 ID:mHmWtu1j.net
>>448
こんな色あるんだ!

453 :774RR:2021/12/10(金) 06:18:59.43 ID:uYZ9Yyr/.net
マッドカラーもええものだな

454 :774RR:2021/12/10(金) 08:00:02.18 ID:bgOIW+4Y.net
オートバイのレビュー
赤いいなあ
https://www.autoby.jp/_ct/17494832

455 :774RR:2021/12/10(金) 08:16:37.37 ID:pfbPdDrI.net
>>451
俺も心配になって乗ってもらったけどかなり広くて余裕があるって言ってたから問題なさそうだったよ!
俺も後ろの人も痩せ身ではあるけど

456 :774RR:2021/12/10(金) 19:01:36.82 ID:i29SScBY.net
>>454
バイクだけの写真見てたらいいと感じるけど運転してる写真見たらクスっとくる

457 :774RR:2021/12/10(金) 19:30:05.21 ID:Jzn2J0VH.net
ブルーも大差ないしセーフ

458 :774RR:2021/12/10(金) 22:49:30.96 ID:JdSGTN2Q.net
>>426
ちょっと調べればわかるような事すら
わからないおバカさんお疲れ様です
どうでもいいなら絡んでくんなよ低学歴

459 :774RR:2021/12/11(土) 00:56:21.10 ID:WSosMbXb.net
>>457
ブルーだと似合ってないですむけど
赤だとキモいが追加される
けっこう差ある

460 :774RR:2021/12/11(土) 01:01:18.09 ID:aPo+h9hm.net
>>454
赤もなかなか良いですね。
白いツバ付き半キャップヘルメットに濃紺系のウエアがよく似合うと思います。

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200