2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 22台目

1 :774RR:2021/10/17(日) 11:50:18.00 ID:nJIOK7N2.net
前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597847269/
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/
【HONDA】スーパーカブC125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609394001/
【HONDA】スーパーカブC125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618645519/
【HONDA】スーパーカブC125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626714435/

472 :774RR:2021/12/12(日) 12:30:00.56 ID:gfLOY3iQ.net
>>471
できない

473 :774RR:2021/12/12(日) 19:29:38.07 ID:A3sB3/sS.net


474 :774RR:2021/12/12(日) 21:36:12.25 ID:iNVPsv83.net
>>471
なんとなくです!
すんません!

475 :774RR:2021/12/13(月) 07:10:00.31 ID:X0h64ven.net
加工すれば流用できないものはない

476 :774RR:2021/12/13(月) 12:07:47.85 ID:gMWjTDX7.net
赤と青両方共関西の兵庫で在庫確認できたわ。興味ある人いる??

477 :774RR:2021/12/13(月) 14:53:23.54 ID:VDrOYi3c.net
>>476
すみません!
ないです!

478 :774RR:2021/12/13(月) 21:48:36.89 ID:YV8UDmV0.net
車止めに気付かず突っ込んでカウル割れたわ

479 :774RR:2021/12/13(月) 23:42:15.31 ID:VDrOYi3c.net
>>478
カウルってどこ?
レッグシールドとかではなくて?

480 :774RR:2021/12/14(火) 04:23:41.77 ID:lh8tGWYQ.net
乗り越えてフロントフェンダーとか。

481 :774RR:2021/12/14(火) 06:17:49.58 ID:SczCs8be.net
車止めってことはフロントタイヤは乗り越えたのかな?

482 :774RR:2021/12/14(火) 08:12:10.71 ID:CMgD6d0G.net
車止めの隙間に入ったとか

483 :774RR:2021/12/14(火) 12:25:51.82 ID:iSlQWdns.net
カウルの地上高って150mmくらいかな。

だとすると、稀にあるやたらと高さのある車止めだと
カウルをぶつけてしまう可能性はあるね。

484 :774RR:2021/12/14(火) 12:31:12.52 ID:dsVN4r7d.net
車止めあるとこにバイクで行くことがありえんわ

485 :774RR:2021/12/14(火) 23:55:44.59 ID:no4OoaUO.net
気付かなかったって書いてね?

486 :774RR:2021/12/15(水) 03:11:49.25 ID:o1ieBwVW.net
小さな子供はねても気づかなかったって言いそう

487 :774RR:2021/12/15(水) 14:14:46.89 ID:LiguBqOV.net
二輪専用置場の「なかには」車止めがあってそこを通過するけどね
自分の常識を盲信しすぎで正に「ありえんわ」www

488 :774RR:2021/12/15(水) 15:18:11.62 ID:eH039dTv.net
そんなに必死になるなよ
ありえんわw

489 :774RR:2021/12/15(水) 17:52:54.36 ID:o1ieBwVW.net
気付かずに何かにぶつけるとか考えられないけどね
小さな子供や動きのオソイホ老人をひいてしまう可能性が高いからそういうヤツは乗らない方がいいと思う

490 :774RR:2021/12/15(水) 18:10:22.83 ID:eH039dTv.net
>>489
ホントそれな。
けどそれ言うと
自分の常識を盲信しすぎで正に「ありえんわ」野郎が顔真っ赤にして登場する予感w

491 :774RR:2021/12/15(水) 19:08:32.20 ID:IJQF6qU6.net
何かに気付かずぶつかるなんて・・・って言うけど、気付いてればそもそもぶつからないもんだろw

492 :774RR:2021/12/15(水) 19:21:51.85 ID:PCVUlBY8.net
老人ほど運転技量に自信過剰になるっていうし自分は大丈夫て考えが一番危ない

493 :774RR:2021/12/15(水) 20:21:57.41 ID:YP/VxWga.net
ねるほど
大変ですね

494 :774RR:2021/12/16(木) 05:20:11.77 ID:gVNjOTRT.net
>>492
聞いたことないな。
若者のほうが自信過剰な気がするけど・・・

495 :774RR:2021/12/16(木) 06:56:01.27 ID:KregCThz.net
歳をとるごとに能力が低下するから普通は慎重になる。
けどなかには能力低下に気づかない可哀想な人がいる。
有名人でいえばサッカーのカズとか。

496 :774RR:2021/12/16(木) 09:24:45.99 ID:DQOPBFwg.net
>>495
カズは能力低下は自分ではわかっているよ。

497 :774RR:2021/12/16(木) 09:36:42.58 ID:KregCThz.net
でも自分はまだできると思っているんだろ?
気づいてて引退しないのならまさに老害

498 :774RR:2021/12/16(木) 09:43:07.65 ID:y6qkob73.net
>>494
https://i.imgur.com/evKJELt.jpg

499 :774RR:2021/12/16(木) 10:34:12.90 ID:KregCThz.net
それ事故回避じゃん
年寄りほど慎重に運転するから当たり前の結果

500 :774RR:2021/12/16(木) 11:18:44.55 ID:66WcCpu3.net
慎重な年寄はなかなか見ないな

501 :774RR:2021/12/16(木) 11:48:34.53 ID:KPmgsGas.net
年寄りは事故を回避してるんじゃなく回避してもらっているって自覚持って欲しいよな

502 :774RR:2021/12/16(木) 12:17:30.08 ID:ILbr0T0V.net
一番タチが悪いのは
変なプライドあるのか頑なに高齢者マーク付けないジジババ

503 :774RR:2021/12/16(木) 12:25:41.78 ID:cM4q4R5/.net
スレチだけど年寄りは早く規制しないと、年間の事故数は飲酒運転なんかよりよっぽど多いんだから。

504 :774RR:2021/12/16(木) 19:23:46.14 ID:WVC64d9Q.net
ずっとスレチ

505 :774RR:2021/12/16(木) 23:14:44.27 ID:vwBoiFna.net
そろそろエンジン掛けないとバッテリー上がるなあ

506 :774RR:2021/12/17(金) 07:07:20.18 ID:oZy0ICmL.net
そんなに乗らないのならバッテリーのマイナス外しとけばいいのに

507 :774RR:2021/12/17(金) 13:54:51.48 ID:i/KnqqcS.net
ハンドルロックかけたときにピーピー鳴らない事が1度あったけどバッテリー上げてるやつこれで電気流れてんじゃね?と思ったり。

508 :774RR:2021/12/17(金) 20:52:39.97 ID:GnDW4dj5.net
9月にドリームで青を注文したが、年内は無理っぽいわ。
ドリームの在庫みたら北海道東北に2台あるみたいだけど、
うちの地区には赤しかない。
こんなに待たせるんなら、よそからでも引っ張ってこいと思うわ。
ドリームで注文して失敗だったわ。

509 :774RR:2021/12/17(金) 21:26:53.44 ID:DyfNH0n3.net
俺は7月に青注文して納車日は来週
待てるなら待つしか

510 :774RR:2021/12/17(金) 21:45:44.80 ID:LNN1pfOa.net
冬納車って初回点検まで距離伸ばすのが難しそう

511 :774RR:2021/12/18(土) 02:56:57.88 ID:9KeStoRc.net
ドリームだと色々特典サービス付くからええよな

512 :774RR:2021/12/18(土) 09:36:07.73 ID:d0XQGI/L.net
>>511
そんなに違う?

513 :774RR:2021/12/18(土) 12:52:18.43 ID:Q3Dcvfl5.net
>>512
サービスは付くけど中身はボッタくり。

514 :774RR:2021/12/18(土) 16:30:23.82 ID:2snUeWio.net
バイク屋なんか買ったらそれっきりで行かないから安けりゃいいわ。

515 :774RR:2021/12/18(土) 16:38:24.32 ID:/U0lt9cS.net
点検しないのかよ

516 :774RR:2021/12/18(土) 18:54:13.73 ID:BSB4Lo5Q.net
点検してくれないバイク屋ってあるの?

517 :774RR:2021/12/18(土) 19:05:36.84 ID:2snUeWio.net
自分でやるからね、純正部品も用品店で買えるし。

コンピュータとかは厳しいけどエンジンくらいは組めるし。

518 :774RR:2021/12/18(土) 20:28:18.17 ID:dR7M7e81.net
積載多くなるとサイドスタンド不安定になる
強化品がエンデュランスにあるけどこれしかないんだろうか?

519 :774RR:2021/12/19(日) 07:56:01.48 ID:Ba3bWf45.net
夜逃げでもするのかいな?

520 :774RR:2021/12/19(日) 08:39:25.93 ID:XOyoU7tb.net
>>502
もっとカッコいい貼りたくなるようなマークにすれば良いのではと思った。

521 :774RR:2021/12/19(日) 11:30:54.07 ID:dyqRlHR8.net
海賊旗みたいな骸骨マークとか?

522 :774RR:2021/12/19(日) 13:02:01.63 ID:YhRigcQx.net
ハンターとかのスレと違ってここは手に入れるのを指を加えて見てる連中しかいないから有用な情報なんて皆無よ

523 :774RR:2021/12/19(日) 19:07:39.45 ID:aHheWVbg.net
大阪の放火魔が映っている防犯カメラに
C125が映り込んでいて風評被害感がある

524 :774RR:2021/12/19(日) 19:58:58.08 ID:fS0VKB1s.net
ねーYO

525 :774RR:2021/12/19(日) 21:36:08.52 ID:O2SHlwIX.net
俺大阪やけど姫島にブルー止まってる家あるなそこのこと?

526 :774RR:2021/12/19(日) 22:14:54.16 ID:1nzyDG/z.net
姫島みたいなとこにこんなオサレバイク買う人おるんやな

527 :774RR:2021/12/20(月) 06:59:32.25 ID:tggOiSSp.net
>>523
ジジイが乗ってるだけで風評被害。
それがC125。
ジジイはジジイにあってるバイク乗ってもらいたい

528 :774RR:2021/12/20(月) 11:17:55.75 ID:I8AVcAol.net
>>522
ハンターってこれよりまだ手に入りやすいの?

529 :774RR:2021/12/20(月) 12:40:04.30 ID:uhpVaw5y.net
カブっていつから若者の乗り物になったの?

530 :774RR:2021/12/20(月) 12:43:15.72 ID:uyO/mJ0N.net
>>529
ご近所物語のアニメ化からかな

531 :774RR:2021/12/20(月) 12:58:55.30 ID:uhpVaw5y.net
じじぃは何乗ればいいんだよw

532 :774RR:2021/12/20(月) 13:16:54.47 ID:xsze2eoW.net
誰もがみんな
それぞれが格好良いと思った
好きな車種に乗れば良いのよ

533 :774RR:2021/12/20(月) 15:23:11.80 ID:/ghjHHQw.net
私が買う乗り物はどうもアニメでネタにされる
車もイニDや湾岸ミッドナイトにでてくるしバイクも買ってからアニメ化だよ

534 :774RR:2021/12/20(月) 16:41:14.45 ID:CxuXi7fh.net
>>531
ジジイはカブ110だな。
似合わないのに無理してC125に乗る必要はない

535 :774RR:2021/12/20(月) 18:00:40.32 ID:O8msgPEO.net
年寄りはカブ50一択
大概は女子向けになってしまってる

536 :774RR:2021/12/20(月) 18:10:15.75 ID:hNk28f/A.net
>>534
レンタルで天気の子バージョンに乗ったら知人にオッサンが乗ったらいけない奴やとこき下ろされたが

537 :774RR:2021/12/20(月) 18:37:32.56 ID:w9prVSas.net
自分の好きな車種
自分の好きな色乗ればええ

538 :774RR:2021/12/20(月) 18:40:06.90 ID:5DL63sUD.net
>>534
興味ない人には、カブ110と C 125の違いなんてわかんないってw

539 :774RR:2021/12/20(月) 19:33:15.80 ID:+JX8YpGd.net
c125乗ってるのって99%オッサンしか見た事ないぞ
たまに女子が乗ってるけど
若いオサレ兄ちゃんはハンターカブとかだな
オサレ女子のワイは来年からc125乗る予定(今はスーカブ110)

540 :774RR:2021/12/20(月) 19:53:12.70 ID:WpwdSiDY.net
ダッサ

541 :774RR:2021/12/20(月) 20:54:12.65 ID:6ZIZDYJ5.net
ツーリング先でc125に乗った女子(年齢は不明)から元気良く手を振られた時は惚れそうになったぞ

542 :774RR:2021/12/20(月) 21:22:53.50 ID:E6Pg6zAR.net
オバQも女の子やぞ

543 :774RR:2021/12/20(月) 22:05:44.34 ID:o1W6ppWS.net
しかしこんなにカブが流行るとは思わんかった
デザインがオサレ過ぎなんよ
数十年前にこのデザインを考えたデザイナーは天才

544 :774RR:2021/12/21(火) 04:59:39.30 ID:LCqJ6AUd.net
>>538
違いわからなくても自分が乗っていいバイクかダメなバイクかはわかる

545 :774RR:2021/12/21(火) 08:41:57.90 ID:gTze+PXm.net
茅ヶ崎さんかわええ

546 :774RR:2021/12/21(火) 09:23:06.94 ID:OpT0LuB2.net
オタサーの姫

547 :774RR:2021/12/21(火) 10:46:51.07 ID:yUfgsN4T.net
古いホンダ車は他にもびっくりするような良デザインのものがあった
効率とか生産性とかで有能なデザイナーは追いやられてしまったのか
最近はデザインを重視すれば売れるということにようやく気付いたようで
四輪はダメだけど

548 :774RR:2021/12/21(火) 11:33:52.12 ID:yE3p8vAs.net
>>545
ブスだろ

549 :774RR:2021/12/21(火) 12:29:57.60 ID:5nS2mTpP.net
>>548
無理しちゃって

550 :774RR:2021/12/21(火) 12:47:44.26 ID:awlgyGd1.net
納車したけど寒くて乗れん
オススメのカスタムパーツは?

551 :774RR:2021/12/21(火) 13:16:00.17 ID:rN+DdpW7.net
>>550
その問いかけだと、
・グリヒ
・ハンカバ
・ウインドシールド
という回答にならざるを得ない。

552 :774RR:2021/12/21(火) 13:45:42.26 ID:vYDPaWeb.net
あと電熱ウェアもだね。

553 :774RR:2021/12/21(火) 13:58:53.51 ID:awlgyGd1.net
じゃあグリヒ付けようかな
シールドは風で倒れやすくなるので怖い

それと
アルマイト処理したアルミパーツを買おうかな

554 :774RR:2021/12/21(火) 14:11:22.36 ID:AeUunq7w.net
きちんとした防寒ウェア、防寒グローブ買えば大丈夫なのに・・・

555 :774RR:2021/12/21(火) 14:12:15.58 ID:AeUunq7w.net
あいかわらずここにはブス専がいるみたいだな

556 :774RR:2021/12/21(火) 15:46:19.38 ID:QTR/Gqjs.net
ちがみなはカブの姫だぞ

557 :774RR:2021/12/21(火) 17:14:24.45 ID:No7C0H87.net
オバQ

558 :774RR:2021/12/21(火) 17:46:33.09 ID:AeUunq7w.net
叔母Q

559 :774RR:2021/12/21(火) 20:24:46.59 ID:P9jjrz3x.net
同好の士だろ
仲良くしろよ

560 :774RR:2021/12/21(火) 20:47:23.37 ID:gGy3I2lH.net
110乗りからハンターに乗り換える予定が血が皆ちゃんのせいでc125になったよ…

561 :774RR:2021/12/21(火) 22:00:39.54 ID:FAZFQj1E.net
誤字わろた

562 :774RR:2021/12/22(水) 01:02:28.74 ID:ajQ3q+l/.net
茅ヶ崎さんほんまにかわええ

563 :774RR:2021/12/22(水) 01:45:23.44 ID:AfqDw+MT.net
おいおいブス専は別スレ立ててそっちでやれ
気色悪い

564 :774RR:2021/12/22(水) 07:15:01.44 ID:14ZKKUhn.net
誰かと思って検索したら普通におばさんでワロタ

565 :774RR:2021/12/22(水) 09:57:32.96 ID:x3sq34M4.net
爺さんはピチピチのJK並みに見えるらしい

566 :774RR:2021/12/22(水) 10:12:02.11 ID:qjg+K74o.net
ブスとかいうよりメイク下手だなぁっていうイメージだけどなぁ

567 :774RR:2021/12/22(水) 13:00:33.62 ID:x3sq34M4.net
あれ以上のオバQメイクはなかなか難しい

568 :774RR:2021/12/22(水) 14:34:24.08 ID:sg2ZbLZf.net
茅ヶ崎知らんかったから調べたが、
普通にブスやろ、、、

569 :774RR:2021/12/22(水) 15:37:05.47 ID:ajQ3q+l/.net
みんなブスだとかなんとか言いながら動画見ながらしこってんだろ?
オラは今夜もしこるぜ!

570 :774RR:2021/12/22(水) 18:42:02.78 ID:YDgPFpaY.net
ちょいブスで愛嬌ある方がウケいいんだろ…知らんけど

571 :774RR:2021/12/22(水) 20:55:20.93 ID:apbfJHJd.net
オバQ言うなやw

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200