2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 22台目

1 :774RR:2021/10/17(日) 11:50:18.00 ID:nJIOK7N2.net
前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597847269/
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/
【HONDA】スーパーカブC125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609394001/
【HONDA】スーパーカブC125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618645519/
【HONDA】スーパーカブC125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626714435/

695 :774RR:2022/01/01(土) 19:08:01.20 ID:UOSZATF3.net
10月末にホンダ夢で契約して1月には…といわれたけどほんとに納車されるんだろうか?
不安になってきた…

696 :774RR:2022/01/01(土) 19:55:05.89 ID:jmGIjp+m.net
>>695
おいらは9月中旬に発注して「早くて2月」と言われたよ。

697 :774RR:2022/01/01(土) 20:56:29.29 ID:UOSZATF3.net
>>696
それ聞いてますます不安になってきました😵
最初は12月と言われたから今ごろは慣らしに行ってたはずなんだけどなあ

698 :774RR:2022/01/01(土) 21:01:17.29 ID:/+4ZkeIN.net
自分は10月入ってすぐに予約して12月20日に納車されたよ
普通に1月には来るんじゃねぇか

699 :774RR:2022/01/01(土) 22:18:13.18 ID:xJ05jlO1.net
欲しい人が何かしら入手して落ち着いたのでは?
私もコロナが無かったら一昨年に買わなかっただろうし

700 :774RR:2022/01/02(日) 16:47:42.75 ID:lBinv8Xk.net
ハイビームからロービームに戻らずじまいだったがさっき自然に治った
一体何だっだんだろ謎だ

701 :774RR:2022/01/02(日) 18:10:54.78 ID:+0MWiY65.net
>>700
スイッチの中に水が入るとなるね

702 :774RR:2022/01/02(日) 21:55:50.42 ID:Fokasldj.net
スマートキー無くしちゃったんだけど再発行にいくらかかるんだろ。。。

703 :774RR:2022/01/02(日) 22:24:37.78 ID:44gXSS8m.net
スペアキーも無くしたの?

704 :774RR:2022/01/03(月) 00:32:38.96 ID:KOxoyX9Z.net
>>702
スマートキー本体は9600円
FOB ASSY. 35121-K0G-940

あとは工賃

705 :774RR:2022/01/03(月) 00:34:07.98 ID:KOxoyX9Z.net
新型は知らん

706 :774RR:2022/01/03(月) 08:46:03.46 ID:dQW/yn1m.net
スペアはあります

707 :774RR:2022/01/03(月) 08:47:29.96 ID:dQW/yn1m.net
スマートキー高いなあ こういう事あると普通の鍵の方が良い気がしてくる

708 :774RR:2022/01/03(月) 09:38:55.33 ID:gBsniyjC.net
俺は20000円払ってもスマートキーのほうが圧倒的にいい

709 :774RR:2022/01/03(月) 15:29:42.11 ID:dX9psOVI.net
さっきコンビニまで乗り始めしてきた
高回転まで回すとバイクっぽい音になるね
それに早い国道の流れにも乗れそう

710 :774RR:2022/01/03(月) 16:15:18.78 ID:SqQ0DslG.net
カブ110とは違うのだよ!カブ110とわ!

711 :774RR:2022/01/03(月) 16:26:57.72 ID:QbBp2gKS.net
44万円のスマートキー装着車と42万円の非装着車なら44万円を選ぶ。しかし再発行に1万円は高いと思うけど、キーが5,000円工賃(設定費用)5,000円の1万円ならそんなもんか、とも思う。

712 :774RR:2022/01/03(月) 17:47:38.89 ID:J7/X9BOG.net
スマートキー2回も無くすようなやつは物理キーだとバイクに挿しっぱなしにしてバイクごと盗まれそう

713 :774RR:2022/01/03(月) 18:17:15.22 ID:CgYAQCMg.net
もしかして2つとも失くしたの?

714 :774RR:2022/01/03(月) 18:39:09.60 ID:W6KOaVRQ.net
でもキックがないよ…?

715 :774RR:2022/01/03(月) 19:32:50.95 ID:V/WUsg2O.net
メルカリに出てる下品なステッカーベッタベタのC125を50万で出してるやついるけど、あんなの買うやついるのか?

716 :774RR:2022/01/03(月) 20:08:11.85 ID:jc06wQUs.net
リセールバリューまで考えて乗らないし…

717 :774RR:2022/01/03(月) 20:19:02.98 ID:4ZnbZkkf.net
>>715
あんだけ貼り散らかして売りに出すとかね、しかも高いし笑

718 :774RR:2022/01/03(月) 20:51:55.23 ID:027KdGRd.net
>>715
たった400kmでこのカスタムって、この人何がしたかったんだ?

719 :774RR:2022/01/03(月) 21:56:34.92 ID:J7/X9BOG.net
50万なら売れそうだけどね
カスタムが刺さる奴もいるだろうし即納目当てでカスタム剥がす前提の奴もいる

720 :774RR:2022/01/04(火) 01:05:47.79 ID:egsb/ncD.net
南無阿弥陀仏とか書いてるぞ。霊柩仕様か。

721 :774RR:2022/01/04(火) 05:29:37.00 ID:AJ0HQo8h.net
メルカリの見てみたけどペタペタ貼ってなければお前らと同類じゃないかw

722 :774RR:2022/01/04(火) 07:47:08.68 ID:NI6I49S7.net
カスタム剥がすってジワジワくるなw

723 :774RR:2022/01/04(火) 09:26:01.81 ID:lM3tuzsr.net
>>721
メルギブソン「バッヂ外したら奴らと変わらん」

724 :774RR:2022/01/04(火) 10:11:51.35 ID:O7BUW5kA.net
まぁ黒で車両の状態があそこまで良いのって少なそうだし買う人はいそうだけどね
リアボックスとマフラー付いてくるって話だしステッカーだけ剥いでしまえば悪くないんでねぇか

725 :774RR:2022/01/04(火) 11:09:26.74 ID:7dCv30Ej.net
よく見りゃマフラーは純正だったわ
まぁオプションをどう捉えるかよな
俺は絶対に買わないけど

726 :774RR:2022/01/04(火) 11:29:47.86 ID:1m37BIl2.net
あのノリのステッカーが好きな奇特な奴は、自分でベタベタ貼りたいタイプだから、既にあんなに貼ってあったら誰も買わないだろ。

727 :774RR:2022/01/04(火) 11:34:06.78 ID:EFJw+H92.net
ここまでリンク晒さずに共有してるお前らに称賛

728 :774RR:2022/01/04(火) 12:11:49.11 ID:k+LRsEh9.net
1〜2年後にコレか
クロスカブ110欲しいなって
ちょこちょこ覗いている私も気になって
メルカリ検索してしまいましたw
色々ついているので悪くはないと思いますが
黒は良いなとは思うますが
自分の様に待てる人は
あの値段なら新型の新車の方が良い気がする

729 :774RR:2022/01/04(火) 12:32:11.39 ID:58uqSgH1.net
斜め上いくステッカーチューンにわろた。自分色に染めちゃったら飽きちゃった?

730 :774RR:2022/01/04(火) 12:38:49.37 ID:NI6I49S7.net
今更だけど確認してきた
もっとレーサー系のステッカー・チューンだと思ってたわ
中学生が目立つために何でもかんでも貼りましたって感じだな

731 :774RR:2022/01/04(火) 13:11:43.00 ID:1m37BIl2.net
カブって誰からも親しみやすいイメージだったのに、あれほど近寄り難いバイクになるんだなw
変人オーラが半端じゃない。

732 :774RR:2022/01/04(火) 13:38:56.83 ID:Nmujo6wN.net
サイコー!!

733 :774RR:2022/01/04(火) 15:50:38.27 ID:Pzq28rEJ.net
>>732
b

734 :774RR:2022/01/04(火) 16:32:42.65 ID:ce6KyWlw.net
SOー04J使ってて特に問題ないけど、battery持ち悪くなってきたから交換の場合、5に変えられる今がゴールで良いのかな?

735 :774RR:2022/01/04(火) 17:33:28.50 ID:sHQ3hp9T.net
>>734
誤爆。ごめんなさい。

736 :774RR:2022/01/04(火) 18:20:25.87 ID:CFK54+dO.net
>>718
盆栽みたいなもんだろ

737 :774RR:2022/01/05(水) 05:20:24.94 ID:x0ajfgJz.net
>>718
バイク見たらわかるだろ?
カスタムしたかったんだよ

738 :774RR:2022/01/05(水) 11:53:53.21 ID:q9Z4rbt6.net
去年6月に出た新型ってやっぱり目に見えない改良とかもされてて全然良くなってるのかな

739 :774RR:2022/01/05(水) 12:10:10.90 ID:x0ajfgJz.net
なってません

740 :774RR:2022/01/05(水) 13:05:46.90 ID:lPluI0hn.net
エンジン変わってABS付いただけだろう
悪いことは無いだろう

741 :774RR:2022/01/05(水) 16:49:13.54 ID:+IGc9jlq.net
>>740
良く読め。

「去年6月に出た新型」は色違い(パールシャイニングブラック)だけだから
>739 が正解

742 :774RR:2022/01/05(水) 20:07:35.71 ID:wKT8NA+N.net
見てきた、すごいなwwww
サイコー!!で吹き出したわwwww
走行400kmで程度は良い、即納だし国内現行モデルには無い黒だしタンデムシートと延長リアキャリア、サイドバッグサポートを追加予定の人なら50でもありかも
ただステッカーとか余計なもんは速攻で剥がしてお祓いするなw

743 :774RR:2022/01/05(水) 20:41:08.97 ID:Zt0+7QFC.net
>>741
一昨年じゃね?

744 :774RR:2022/01/05(水) 20:41:38.59 ID:5U7heAIx.net
>>742
品のないステッカーキレイに剥がれるんやろか?

745 :774RR:2022/01/05(水) 21:10:00.68 ID:H2H4sdvx.net
>>742
400kmとはいえこんなセンスのやつなら
どんな扱い方して傷んでるかわからんぞ

746 :774RR:2022/01/06(木) 18:03:44.59 ID:jOYfrKCs.net
よく見ると零戦のステッカーも貼ってあるんだよな。 南無阿弥陀とか… 近所で有名な変わり者なんだろうな。
ステッカー剥がせばきっと売れるのに、
ステッカーを金かかってます!と売りにしてるあたりが…

747 :774RR:2022/01/06(木) 18:06:08.00 ID:IlmI3k3e.net
でも正直言うとああいうステッカーってどんなとこで売ってんのかは気になる
Amazonで売ってんのかしら

748 :774RR:2022/01/06(木) 18:36:23.44 ID:/R7bGJ5h.net
>>747
カッティングシートとオプションパーツで10万円以上と言ってるから自作だね。
どっかで買ってるならステッカーとオプションパーツと言うから

749 :774RR:2022/01/06(木) 18:40:55.18 ID:IlmI3k3e.net
>>748
はぇー
そこまでしたなら思い入れもありそうなもんだけど走行距離が400kmほどだったのがよくわからんな...
まぁ金はそれ相応に掛かってるってことなのね。サンキュー

750 :774RR:2022/01/06(木) 18:49:20.09 ID:AUie+yS7.net
オイル交換って1ヶ月後?
まだ30kmしか乗ってないんだけど

751 :774RR:2022/01/06(木) 18:56:00.63 ID:IlmI3k3e.net
>>750
基本的には1ヶ月後か1000km
他にも色んな宗派がいるよ

752 :774RR:2022/01/06(木) 22:34:19.55 ID:sgBphKzf.net
ドリームで1月納車の人いる?
納期具合が動いてるのか不明すぎて

753 :774RR:2022/01/06(木) 22:55:31.65 ID:BfsjjplS.net
>>752
店に問い合わせないの?

754 :774RR:2022/01/07(金) 05:48:08.99 ID:Azmu/cZ8.net
>>749
ステッカーに思い入れはあってもバイクに思い入れはないだろ

755 :774RR:2022/01/07(金) 09:48:42.61 ID:7vSFtH11.net
>>753
w

756 :774RR:2022/01/07(金) 13:05:32.43 ID:QK8VSDwa.net
初回は1000キロで交換したよ
以降は距離関係なく半年毎に交換している

757 :774RR:2022/01/07(金) 13:35:04.86 ID:QG1Jx2NW.net
もう納期はよく分からないね

758 :774RR:2022/01/07(金) 13:58:15.16 ID:QK8VSDwa.net
慢性的に半導体を含む電子部品不足なのでよくわからない
バイクなどにも使われる電子部品を仕事で取扱しているけど手配納期が従来1ヶ月→現在6〜9ヶ月ですよ
コロナで部品供給途切れすぎてバイクを含むセットメーカーさん涙目だと思う

759 :774RR:2022/01/07(金) 21:08:06.60 ID:adpoEQsZ.net
JA58、500km超えたくらいでだいぶ乗り心地良くなってきた

760 :774RR:2022/01/07(金) 21:39:57.41 ID:0+9x+HM0.net
ちがみな二ダボ購入

761 :774RR:2022/01/07(金) 21:50:41.46 ID:5YkjmrjH.net
100万円もするんだ

762 :774RR:2022/01/07(金) 23:51:35.12 ID:sF4iZEcP.net
ちがみなちゃん可愛いからどんなバイクも似合うと思う。
でもカブ手放したりしないでほしいな。

763 :774RR:2022/01/08(土) 00:25:11.78 ID:VQ+atbZD.net
セン北のドリームか
カブもあそこで買ったっぽいな

764 :774RR:2022/01/08(土) 01:17:12.53 ID:877Nu0uL.net
ちがみな生理的にムリ

765 :774RR:2022/01/08(土) 08:00:17.77 ID:hNdJICsu.net
YOUTUBEで毎月数百万入って来るから100万なんて屁みたいなもんでしょ

766 :774RR:2022/01/08(土) 08:08:43.77 ID:CZCbKYS+.net
ちがみなは顔はオバQで手振りはいかりや長介

767 :774RR:2022/01/08(土) 10:33:35.81 ID:XFBfWflE.net
GPX売る理由はコレか

768 :774RR:2022/01/08(土) 10:48:41.89 ID:Y3zgkGuZ.net
バイクに乗れる丁度いいブズ捕まえればおっさん達が課金してくれて一儲け出来るな

769 :774RR:2022/01/08(土) 11:39:09.80 ID:N31qDpKa.net
ちがみなちゃん顔も可愛いけど声が可愛いんだよね

770 :774RR:2022/01/08(土) 12:08:33.05 ID:FZrcRpnM.net
企画モノふたたび!!

納車後30秒後に即立ちゴケ

主演 オバQ(絶叫系ユーチューバー)
監督 ヒモ
レビュー☆☆☆★★(26)

771 :774RR:2022/01/08(土) 12:43:25.60 ID:N31qDpKa.net
>>770
嫉妬かよ!

772 :774RR:2022/01/08(土) 17:00:03.08 ID:X7T9O6N7.net
今日初めてレッグシールドとハンドルカバー開けたけど二度とやりたくないな

773 :774RR:2022/01/08(土) 17:14:25.42 ID:zDFFTH1x.net
レッグシールド?
あんたのC125は裸だったんかいw

774 :774RR:2022/01/08(土) 17:16:12.19 ID:L9JS7+94.net
しかし何故あれほど外装外しにくくしてあるのかな?
組み付ける時にやり易いわけでも無さそうだし

775 :774RR:2022/01/08(土) 17:28:46.96 ID:mSB5nHKw.net
自分はusb取り付けるのに、バイク屋さんにお願いしたら工賃16000円かかった
なんか神経使うから、値段が高いらしい

776 :774RR:2022/01/08(土) 17:36:01.07 ID:N6j+072s.net
慎重にやればまぁなんとかなる
俺はそうやって爪を一個折った

777 :774RR:2022/01/08(土) 17:38:07.98 ID:BPAeLPYv.net
ハンドルカバー開けるときも神経使うけど、閉めるときも面倒くさいからな
頼めるなら業者に依頼したほうが無難

自分でやったら細かい傷を付けて途中から吹っ切れるし、謎の自信がつくくらい

778 :774RR:2022/01/08(土) 17:40:45.95 ID:cVlDQAQi.net
ちがみなかわいいよちがみな

779 :774RR:2022/01/08(土) 19:27:39.92 ID:zDFFTH1x.net
>>777
自分でやるほうがマシだよ
業者に頼んでも見えないとこで傷付けられるだけだから。

780 :774RR:2022/01/09(日) 21:16:40.04 ID:zrtTHylZ.net
このバイクって何故こんなに高いの?
見た目はスーパーカブだけど中身は最新技術の塊とか?

781 :774RR:2022/01/09(日) 21:44:06.42 ID:4CvUAHT8.net
>>780
だいたい合ってるけど、だいたい違ってるな。

782 :774RR:2022/01/10(月) 07:18:50.33 ID:dXpEMHTY.net
今年の冬は寒いけど今のところグリヒ一度も使ってない。
性能の良い防寒グローブあったらグリヒもナックルガードもいらないね

783 :774RR:2022/01/10(月) 08:21:15.12 ID:W9DHg+Qo.net
>>780
中身には金かけてないけど塗装とかメッキとか見た目に金かけてるから高い

784 :774RR:2022/01/10(月) 10:16:51.39 ID:3+GJLZRa.net
カブにしては装備も金かかってるだろ...

785 :774RR:2022/01/10(月) 11:53:25.70 ID:pYgEfBXv.net
いわゆる普通のカブ110と見比べて見れば、値段の差は分かるもんだけどな
これを安いと見るか、適切と見るか、高いと見るか

786 :774RR:2022/01/10(月) 13:44:00.91 ID:dXpEMHTY.net
>>785
馬鹿は値段でしか比較できないから。

787 :774RR:2022/01/10(月) 13:54:55.14 ID:W9DHg+Qo.net
値段が高いと思うならコロナが落ち着いてから中古買えばいいんでない
カブに限らず今は人気車種は新車も中々買えんし中古はアホみたいに高いから買い時じゃない
落ち着けばカブ系中古は真っ先に中古相場も下がるよ

788 :774RR:2022/01/10(月) 14:39:40.75 ID:GOCbFp0+.net
まずは輸入車だから高いの当たり前だ罠

789 :774RR:2022/01/10(月) 20:04:49.21 ID:HPT9sSU5.net
ちがみながライブやってるけど
投げ銭だけですごい

790 :774RR:2022/01/10(月) 20:19:20.81 ID:KOmYCT/0.net
なんの見返りもないのに投げ銭する奴って良くも悪くもすげえと思う
金が余りまくってるのかね

791 :774RR:2022/01/10(月) 21:27:56.80 ID:Z3Qj4j2T.net
可愛いなー

792 :774RR:2022/01/10(月) 23:35:08.67 ID:W9DHg+Qo.net
グレーをちがみなカラーとか呼ぶ奴芯でほしい

793 :774RR:2022/01/10(月) 23:39:30.89 ID:9goU9CRT.net
>>792
そんなの初めて聞いた

794 :774RR:2022/01/10(月) 23:41:04.79 ID:+ofcn5YK.net
動画を続けてもらえることが見返り
そもそも無料で楽しませてもらってるわけだから
おれも政治系YouTuberに支援することある

795 :774RR:2022/01/10(月) 23:50:37.57 ID:9goU9CRT.net
>>794
広告見たりプレミアム入ってればそこから金が入るんだけどね

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200