2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 25台目【通勤快速】

1 :774RR :2021/10/17(日) 21:40:25.61 ID:PxB+VRPe0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

取りまわしのしやすさはもちろん、
軽快な操作性と、安定感のある走り。
コンパクトでスタイリッシュなボディと高い実用性。
1人で乗るたび、知らない道を楽しんだり
2人で乗るたび、新しい街の発見ができる。
広がっていく、あなたの“ワクワク"
SWISH

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ug125sebl9/

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 19台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618665270/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 20台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621914980/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 21台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624029670/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 22台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626273597/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 23台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629398597/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 24台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632075870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

480 :774RR :2021/11/14(日) 20:37:37.56 ID:vO8W8aguK.net
>>474
熱湯かけて剥がしたわ。
今は「S」の立体エンブレム貼ってる。

481 :774RR :2021/11/14(日) 21:30:53.30 ID:qexSxUC7K.net
色んな方法あるんだな
俺はホムセンのカー用品コーナーにあった専用キットで剥がした

482 :774RR :2021/11/14(日) 22:35:04.11 ID:UIzwCBKL0.net
>>474
おれは、ホンダのtypeRのロゴをつけている

483 :774RR :2021/11/14(日) 23:03:24.84 ID:3kjWZuwIF.net
止めてくれる友人とか居なかったのか

484 :774RR :2021/11/14(日) 23:26:59.24 ID:QW0isnS20.net
アニメだかのシールを貼りまくったSWISHと並んでしまって気まずくなった
何のキャラかは知らんけど

485 :774RR :2021/11/15(月) 00:17:26.62 ID:aTo1sRUq0.net
ラブライブだろ?

486 :774RR :2021/11/15(月) 02:13:07.16 ID:GBY3vIAVM.net
https://i.imgur.com/AJI5uyQ.jpg

こういうのなら確かに気まずい

487 :774RR :2021/11/15(月) 06:00:07.88 ID:bqp8mLja0.net
>>482
お前の名前は「トモ」だろ、間違いない。

https://i.imgur.com/KuCUJYg.jpg

488 :774RR :2021/11/15(月) 06:56:13.87 ID:eElGIkYXa.net
>>474
納車の日1番最初にしたことが釣り糸通しだよ
ロゴ女性ぽいからね

489 :774RR :2021/11/15(月) 16:15:25.45 ID:cUbKrvnea.net
安い樹脂コートない?

490 :774RR :2021/11/15(月) 16:57:13.64 ID:EH1x0mRp0.net
シリコンスプレーじゃなくて?

491 :774RR :2021/11/15(月) 19:02:18.09 ID:EnyT9h000.net
白くなった樹脂にはオイル交換時に廃油塗ってたわ

492 :774RR :2021/11/15(月) 20:48:13.54 ID:qcnUrV9NK.net
>>489
バリアスコート

493 :774RR :2021/11/15(月) 20:56:49.63 ID:NsTKaZpqa.net
>>489
AZシリコンオイル

494 :774RR :2021/11/15(月) 22:16:46.69 ID:weEDObhT0.net
みんなサイドスタンドスイッチキャンセラー付けてる?
パーツ取り寄せたけど付けるか迷い中

495 :774RR :2021/11/15(月) 22:43:58.97 ID:cGSJv9AqK.net
>>494
迷ってるくらいならやめたほうがいいんじゃね。

496 :774RR :2021/11/15(月) 22:44:59.08 ID:I6SgYki40.net
>>494
付けたけど俺にはべつに必要無かったかも

497 :774RR :2021/11/15(月) 22:56:23.76 ID:DXGYQZnS0.net
>>494
取り付けは、メットインのスペースってか
あのカウル全部外したほうが全然やり易いと思う

個人的には便利なパーツだと思うけど
ご利用の際はくれぐれもご安全に!

498 :774RR :2021/11/15(月) 22:59:42.83 ID:EO6hkWwMd.net
ステップのとこ開けれるだろ

499 :774RR :2021/11/15(月) 23:12:57.50 ID:qcnUrV9NK.net
U字ロックホルダーあたりのメンテナンスリキッドだったか
あそこからアクセス出来る

500 :774RR :2021/11/15(月) 23:20:48.93 ID:weEDObhT0.net
例えば道端の自販機でコーヒー買って
直ぐ発進する時とか便利だよね
でもサイドスタンド出したまま発進した時のこと考えたらちょっと怖いなと

501 :774RR :2021/11/16(火) 06:58:55.27 ID:HODBM8Tw0.net
>>494
つけてるよ。スズキ純正の薄緑のカプラーのやつね。
新車の時にSBSで買って速攻で付けたよ。
おれはサイドスタンドは家の庭から出し入れするときと
ガソリンスタンドぐらいでしか使わないや。
だから仕舞い忘れたまま発信もまず、ない。

502 :774RR :2021/11/16(火) 10:09:01.01 ID:JWGoTAe7a.net
未だにたまーにガリッってなる

503 :774RR :2021/11/16(火) 12:37:52.20 ID:n4IuI+gUd.net
前のスクーターがサイドスタンドスイッチ無かったせいかすげー邪魔で速攻キャンセルした。

504 :774RR :2021/11/16(火) 13:06:25.08 ID:3Mh98iY4d.net
ポスティングでもなきゃ必要ない気が

505 :774RR :2021/11/16(火) 14:01:20.51 ID:L5tpKWiPM.net
>>455
そういうの図に示してくれよ

506 :774RR :2021/11/16(火) 14:09:51.98 ID:xNx54M90M.net
ヤマハがシグナスグリフィスを国内販売決定したけど
スズキも何か発表しろよ

507 :774RR :2021/11/16(火) 14:16:42.13 ID:L5tpKWiPM.net
>>488
それ女性差別だろ

508 :774RR :2021/11/16(火) 14:18:39.38 ID:L5tpKWiPM.net
>>477
外装がプラなのにパーツクリーナーはねえだろ

509 :774RR :2021/11/16(火) 14:19:58.10 ID:L5tpKWiPM.net
>>474
買い取り査定はマイナスだぞ

510 :774RR :2021/11/16(火) 16:18:20.45 ID:HODBM8Tw0.net
よく考えたらギヤ付きバイクでサイドスタンド仕舞い忘れてガリッは
何回も記憶にあるけど、スクーターで仕舞い忘れてガリッは一度も
無いかも。
V100の純正後付けサイドスタンドなんか、仕舞い忘れスイッチ自体が
無かったけど全然平気だったし。
仕舞い忘れガリッじゃなく、コーナーとか交差点で曲がるときに
センタースタンド?をガリッならある。そんな倒してなくてもリヤサスが
沈んだ時にたまに擦る。

511 :774RR :2021/11/16(火) 17:10:27.77 ID:K6/x1WMOM.net
改行の位置が変

512 :774RR :2021/11/16(火) 17:48:55.88 ID:gdGMoyU50.net
シグナス、高いな。

513 :774RR :2021/11/16(火) 17:55:22.93 ID:xEq1aNDz0.net
まぁ元が高いし・・・

514 :774RR :2021/11/16(火) 19:04:50.92 ID:Uu3QGMd40.net
グリファスいまいちだな
もうスウィッシュにCBS付けて売れよ

515 :774RR :2021/11/16(火) 20:21:01.36 ID:rntH1ExK0.net
慣らし運転とかいるんか?納車してすぐフルスロかましまくりやが

516 :774RR :2021/11/16(火) 23:07:10.07 ID:EroOqoup0.net
>>482
そんな恥ずかしいもん、よう貼らんわ・・・

517 :774RR :2021/11/16(火) 23:12:42.65 ID:EroOqoup0.net
やっぱりスクーターではない普通のMTバイクの原二で最高のバイクは、
CBX125カスタムやなと思う

518 :774RR :2021/11/16(火) 23:14:41.07 ID:EroOqoup0.net
sage 忘れてageてしまった
すまん

519 :774RR :2021/11/16(火) 23:22:12.86 ID:nr3lyEPd0.net
ageるな文化って今もあるのか…?
ブラウザアプリだと最初からsageは入ってるけど

520 :774RR :2021/11/17(水) 01:25:38.66 ID:XSjqSYcFa.net
>>508
それでできたんだから知らんがな

521 :774RR :2021/11/17(水) 06:54:54.86 ID:uhUwnIRG0.net
>>520
プラスチックにパークリ使ったら割れやすくなるって話じゃね?

522 :774RR :2021/11/17(水) 07:24:08.41 ID:sLwt48Pj0.net
成分次第だけど塗装に悪いよな

523 :774RR :2021/11/17(水) 09:02:08.52 ID:JbyKZB+X0.net
未塗装樹脂なら白化するかもしれんが
純正の塗装面になら余程漬け込んだりでもしない限り大丈夫だ

524 :774RR :2021/11/17(水) 10:56:48.34 ID:CN9tRiXE0.net
そもそもプラだろうが金属だろうが塗膜にダメージがあるのは同じ
自分は夏だったから温めたほうが早いと思ったけど試しに紐入れたらそのまま剥がせた

525 :774RR :2021/11/17(水) 17:37:12.88 ID:PrHubeZKd.net
>>514
どうせ値上げするなら
もっと高級にすればいいよ

526 :774RR :2021/11/18(木) 02:41:16.81 ID:T89hcyDh0.net
サルート欲しい

527 :774RR :2021/11/18(木) 07:31:31.16 ID:E00oEheP0.net
ズルいぞぼくだって欲しい

528 :774RR :2021/11/18(木) 09:28:48.07 ID:FhTph0g3a.net
溶け込む前に揮発するしな

529 :774RR :2021/11/18(木) 17:15:26.86 ID:Cq/s6dWG0.net
オレはリミテッド海苔だから、シグナス グリファスとかアウトオブ眼中。

530 :774RR :2021/11/18(木) 20:04:26.95 ID:fJHfAGyc0.net
自分が買ったバイク屋の前によく赤のリミテッドが置いてあってかっこいいなと思ってたら、バイク屋のおかみさんのだったわ
そういや女性人気はありそうな雰囲気の車体だけど乗ってるのはおっさんしか見たことなかったな。。

531 :774RR :2021/11/18(木) 20:52:27.71 ID:bgFDIe800.net
>>384
上手く装着できました。

土日に装着して何日か早朝乗ってみたけど、薄手のグローブでグリップヒーター不要。これはいいわ。

https://i.imgur.com/OGVmFkC.jpg

532 :774RR :2021/11/19(金) 07:55:32.97 ID:UPC7BeRir.net
>>531
なかなか良さそうだね
ちなみにハンカバはどれを買いましたか?

533 :774RR :2021/11/19(金) 10:07:37.30 ID:YbU8LSNWM.net
>>532

OSS(大阪繊維資材)のネオプレンのものにしました。
Amazonで2100円くらい。

534 :774RR :2021/11/19(金) 10:24:37.20 ID:QdLqP+Jia.net
ワイはそこの1500のやつとバイクパーツセンターで売ってた1500円のヤツ因みに後者は今売ってない

535 :774RR :2021/11/19(金) 17:52:24.91 ID:tc/MNhV90.net
それすぐに色褪せして白っぽくなるやつじゃないか?

536 :774RR :2021/11/19(金) 18:04:05.03 ID:USIgKuS90.net
ネオプレーンは最初の年買って暖かくなってしまう頃には白みがかってきてる
2年目終わってかなり色あせる
3年目終わって買い替えって感じだな

537 :774RR :2021/11/19(金) 18:56:32.26 ID:fjnG1iPx0.net
後継車
https://www.autoby.jp/_ct/17497323
https://i.imgur.com/BMmiJSO.jpg

538 :774RR :2021/11/19(金) 19:01:10.33 ID:USIgKuS90.net
雨の日乗ったらフロントカウルの切れ込みから雨がつたってきて足濡れまくりそうなデザインだな

539 :774RR :2021/11/19(金) 19:36:13.39 ID:ZH+y33OJ0.net
メットイン縮小かよ

540 :774RR :2021/11/19(金) 19:42:14.87 ID:2MGC8IMVa.net
リアボックス取り付けたら給油できないのかいな

541 :774RR :2021/11/19(金) 19:56:16.02 ID:ILsycykS0.net
前12後10はノーサンキュー

542 :774RR :2021/11/19(金) 20:00:44.75 ID:Yd7XgEUPd.net
>>537
さすがに日本では販売しないだろ

543 :774RR :2021/11/19(金) 20:01:54.87 ID:ZnM45+yZ0.net
片持ちサスならリードでいい

544 :774RR :2021/11/19(金) 20:13:22.21 ID:+oogOCNPd.net
>>540
その場合こういうキャリア使う
https://i.imgur.com/4ypq4wl.jpg

545 :774RR :2021/11/19(金) 20:18:08.36 ID:USIgKuS90.net
スライドキャリアでよくね?出してくれるところがあればだが

546 :774RR :2021/11/19(金) 20:27:02.76 ID:SU+m0J9x0.net
>>537
バーグマンストリートの着せ替えで加速も最高速もヤバいんじゃないの?

547 :774RR :2021/11/19(金) 21:27:50.86 ID:9ipMiyYC0.net
8.7PSとか非力すぎる

548 :774RR :2021/11/20(土) 01:10:35.12 ID:sToFbDMF0.net
どう見てもスウィッシュの方が走りも良いだろうし、カッコイイね
アドレスの代替えかな?

549 :774RR :2021/11/20(土) 02:03:24.49 ID:JcW7+LNSd.net
しかし今になってアヴェニスか
その内ヴェクスターも出るのか?

550 :774RR :2021/11/20(土) 02:24:40.32 ID:WyF2FPKi0.net
現地価格ではアヴェニスはバーグマンストリートより1割程度高いみたいだな。

551 :774RR :2021/11/20(土) 02:58:23.53 ID:pGabHqWva.net
デザインはスウィッシュと同じくらい好み
慣れたらテールも大丈夫かな

552 :774RR :2021/11/20(土) 06:12:45.36 ID:CI4oA3vp0.net
SWISHよりもアドレス110に近い使い勝手に見える

553 :774RR :2021/11/20(土) 06:52:22.84 ID:I74y1Uq/0.net
しかしこのバイクはあっちこっちから異音が出てくるな
今度はセルモーター回したらキュルキュル言い出したわ

554 :774RR :2021/11/20(土) 06:54:44.59 ID:0G5w0SLT0.net
空冷なら普通じゃね?

555 :774RR :2021/11/20(土) 06:57:22.53 ID:qGRTC8Wg0.net
静かなマフラーないんか

556 :774RR :2021/11/20(土) 07:42:59.17 ID:2AAV6KOy0.net
新車購入5500kmでフロントからピーと異音がしてきた
車両番号調べたら未対策車だった(泣)保証期間内だからいいけどめんどくさい

557 :774RR :2021/11/20(土) 08:19:28.48 ID:KlgZvsVs0.net
>>556
30分で終わる作業だから持ち込めば良いじゃない

558 :774RR :2021/11/20(土) 12:28:13.28 ID:AVAg/zAea.net
グリファスに対抗するには新型アドレスV125を出すしか無い

559 :774RR :2021/11/20(土) 12:29:02.69 ID:+rkWembUa.net
メットイン容量削減にリアボックスが標準だと載っけられない…だと…

560 :774RR :2021/11/20(土) 12:55:19.68 ID:0wLQWlDz0.net
阿部にはスマホ連動で矢印ナビが付いてるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=OIZHQYItqhU

561 :774RR :2021/11/20(土) 13:04:28.34 ID:jwF211i10.net
>>559
台湾はそれが標準

562 :774RR :2021/11/20(土) 14:32:38.81 ID:smmNMZCu0.net
バイクのメーターにメール着信とかスマホのバッテリー表示とか
そんなどうでもいいのは必要なくて
逆にスマホでバイクの電圧とか回転数とかバイク側の情報を見られるようなのが欲しい

563 :774RR :2021/11/20(土) 15:00:40.97 ID:pOwAH619M.net
車なら3ドルのODB2青歯アダプタで簡単に出来るのにねえ

564 :774RR :2021/11/20(土) 15:08:08.66 ID:MSQx1H3d0.net
今はバイクもOBD2が義務化されてるから、簡単に見れるだろ

565 :774RR :2021/11/20(土) 15:14:07.32 ID:MSQx1H3d0.net
スズキはメットインを軽視してる傾向がある

566 :774RR :2021/11/20(土) 16:04:10.82 ID:Jvfcsxjo0.net
スズキというか
2種スクにフルフェイスを前提としてるのが日本ぐらいなだけだよ

567 :774RR :2021/11/20(土) 16:56:48.66 ID:/cADQigna.net
ジェットでシールド上げてネックウォーマー鼻まで上げてコンビニ入店は今はまだ嫌がられるかな

568 :774RR :2021/11/20(土) 18:39:09.23 ID:VR1+18K20.net
コンビニ店員からのあだ名がひとつウエノ男かタートルネックボーイになる

569 :774RR :2021/11/20(土) 19:06:06.58 ID:fYCayZpIM.net
>>567
メット被ってコンビニ入店即通報

570 :774RR :2021/11/20(土) 19:39:38.52 ID:aQmRfhXQ0.net
バーエンド交換した猛者おる?

571 :774RR :2021/11/20(土) 20:07:36.11 ID:jwF211i10.net
ファミマでジェッヘルぬげって店員に言われたことあるよ

572 :774RR :2021/11/20(土) 20:13:21.95 ID:BavutBZ70.net
いつもマスクとジェッヘルでコンビニ入るけど何か言われたことないわ

573 :774RR :2021/11/20(土) 21:00:11.62 ID:af2QvYS/K.net
>>570
おるけど無印だよ

574 :774RR :2021/11/20(土) 21:14:14.40 ID:aQmRfhXQ0.net
>>573
ショックドライバーとか使った??

575 :774RR :2021/11/20(土) 21:46:54.41 ID:af2QvYS/K.net
>>574
うん
ショックドライバーで外した

576 :774RR :2021/11/20(土) 23:01:45.77 ID:mF2IYDv+F.net
メットかぶったままとか流石にないわ

577 :774RR :2021/11/20(土) 23:06:15.64 ID:0G5w0SLT0.net
メット被ったまま銀行のATM利用しててごめんなさい

578 :774RR :2021/11/20(土) 23:09:08.64 ID:21u3SePu0.net
バーエンドか、普通のドライバーで十分外れたけどな。。

579 :774RR :2021/11/21(日) 01:57:03.04 ID:uMsTpT0l0.net
裁判長は「清水 響」と言うんやな
名前覚えた
次の選挙で「辞めて欲しい裁判官」は
「清水 響」に必ずチェック入れるわ

580 :774RR :2021/11/21(日) 01:58:59.19 ID:/NyhoAx60.net
バーエンドって、そんな固いの?
ちょっと大げさに出っ張りすぎてるから、もっと平らな奴が
もし売っているんであれば、交換するのも有りかなと
思ったことはある

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200