2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 59匹目

1 :774RR:2021/10/20(水) 01:22:36.49 ID:yPASG2Sl.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 58匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629616394/

2 :774RR:2021/10/20(水) 01:24:05.11 ID:yPASG2Sl.net
パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

3 :774RR:2021/10/20(水) 01:24:50.61 ID:yPASG2Sl.net
スペシャルパーツ武川
http://www.takegawa.co.jp/

4 :774RR:2021/10/20(水) 01:25:00.96 ID:yPASG2Sl.net
Gクラフトオンライン
https://www.g-craft.com/

5 :774RR:2021/10/20(水) 01:25:24.13 ID:yPASG2Sl.net
エンデュランス
https://endurance-parts.com/

6 :774RR:2021/10/20(水) 01:25:38.16 ID:yPASG2Sl.net
キタコ
https://www.kitaco.co.jp

7 :774RR:2021/10/20(水) 01:25:51.14 ID:yPASG2Sl.net
シフトアップ
http://www.motor-shiftup.co.jp/

8 :774RR:2021/10/20(水) 01:26:02.99 ID:yPASG2Sl.net
クリッピングポイント
http://clippingpoint.jp/

9 :774RR:2021/10/20(水) 01:26:14.02 ID:yPASG2Sl.net
ヨシムラジャパン
https://www.yoshimura-jp.com/

10 :774RR:2021/10/20(水) 01:26:23.64 ID:yPASG2Sl.net
モリワキエンジニアリング
https://www.moriwaki.co.jp/

11 :774RR:2021/10/20(水) 01:26:34.42 ID:yPASG2Sl.net
キジマ
https://www.tk-kijima.co.jp/

12 :774RR:2021/10/20(水) 01:26:49.02 ID:yPASG2Sl.net
デイトナ
https://www.daytona.co.jp/

13 :774RR:2021/10/20(水) 01:27:00.39 ID:yPASG2Sl.net
オーバーレーシングプロジェクツ
https://www.over.co.jp/

14 :774RR:2021/10/20(水) 01:27:24.43 ID:yPASG2Sl.net
【バイク足つきチェック】
150cm、155cm、175cm、180cmのテスターが足つきチェック
http://www.bikebros.co.jp/vb/photo/pt-20180824/

15 :774RR:2021/10/20(水) 01:27:37.17 ID:yPASG2Sl.net
テンプレ終わり

16 :774RR:2021/10/20(水) 01:30:35.03 ID:yPASG2Sl.net
モンキー125JB02/03

17 :774RR:2021/10/20(水) 01:30:44.71 ID:yPASG2Sl.net


18 :774RR:2021/10/20(水) 01:30:50.71 ID:yPASG2Sl.net


19 :774RR:2021/10/20(水) 01:30:58.83 ID:yPASG2Sl.net


20 :774RR:2021/10/20(水) 01:31:06.94 ID:yPASG2Sl.net


21 :774RR:2021/10/20(水) 07:52:27.54 ID:J2qlADze.net


22 :774RR:2021/10/20(水) 08:20:45.90 ID:WXkRf/qa.net
スレ立て乙

早めのスレ立てだけどワッチョイあると困る人が立てたのかな

23 :774RR:2021/10/20(水) 08:25:04.24 ID:zBrYexQw.net
ワッチョイありはこれがあるじゃん

【HONDA】モンキー125(JB02) 58匹目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629616394/

24 :774RR:2021/10/20(水) 23:26:53.93 ID:T6V8jMhh.net
アオシマ・スカイネット製で、ヨドバシカメラでは2300円くらいのバイクミニカーがある。初期ガンマ250や1100カタナ赤はよく似ている。(スポークホイール車はイマイチ)
そこから今度モンキー125が出るよー
4速時代の赤青黄3色

25 :774RR:2021/10/21(木) 00:29:49.74 ID:1QPx8WJB.net
そんなオモチヤいらんやろ

26 :774RR:2021/10/21(木) 00:39:46.54 ID:1w9BifrK.net
こんなです
https://i.imgur.com/FrC7CTz.jpg

27 :774RR:2021/10/21(木) 05:02:20.34 ID:B4+057qK.net
>>26
いいじゃん

28 :774RR:2021/10/21(木) 07:31:22.27 ID:tRgS9+Mn.net
子供に買うの?
これをいいオッサンが手で動かして遊ぶの?

29 :774RR:2021/10/21(木) 07:33:58.67 ID:wJYPPW9a.net
>>26
黒が並んでない…

30 :774RR:2021/10/21(木) 12:15:43.19 ID:p+OKR+iY.net
タミヤのプラモじゃあかんのか

31 :774RR:2021/10/23(土) 17:37:49.55 ID:5nNYDG7l.net
>>28
お前フィギュアとか動かして遊ぶの?

32 :774RR:2021/10/23(土) 17:41:10.73 ID:Mg0fnnrP.net
じゃあ、ぽくはレゴで遊ぶわ
https://i.imgur.com/oQjBdcu.jpeg

33 :774RR:2021/10/23(土) 19:08:36.51 ID:t5AW+na2.net
>>32
いけるやんw

34 :774RR:2021/10/23(土) 19:27:13.65 ID:dnnsbTLF.net
>>32
言うほどレゴか?これ

35 :774RR:2021/10/23(土) 22:40:09.29 ID:HDfcMn3t.net
最近のレゴって専用バーツで固められるようになってるから殆どレゴの意味ないよね

36 :774RR:2021/10/23(土) 22:47:47.16 ID:O6zc4yoT.net
バーツw

37 :774RR:2021/10/23(土) 23:54:43.81 ID:X7W79HVl.net
ヴァーツ

38 :774RR:2021/10/24(日) 10:38:41.33 ID:yi3+f1XY.net
NHK教育テレビ・沼にハマって聞いてみた?という番組で、ペーパークラフト名人の男子高校生が黄色モンキー125を
作っていた。なかなかの出来栄えでした

39 :774RR:2021/10/24(日) 11:04:18.02 ID:G6fjJL0y.net
さっき黄色とすれ違った後に黒色とすれ違ってさらに赤青連れ立ったの見てで全色見た(旧型)

40 :774RR:2021/10/26(火) 00:48:50.50 ID:J+iDNjQ8.net
4月注文、昨日納車の新型は、車台番号1500番台でした。参考までに。

41 :774RR:2021/10/26(火) 20:21:23.68 ID:919WJEgu.net
新型JB03でも、リヤのスプリング内側のプラ部分に傷が付いてた。
対策されてないんだ。走行距離230km時点

42 :774RR:2021/10/26(火) 21:41:21.40 ID:UYOWLpTJ.net
わかる方いましたら教えて頂きたいです。
通勤から帰宅後、1速停止→N→エンジンキーOFFし駐輪場でハンドルロックをしようとしたらキーが動かなくなりました。正確には出し入れはできるもののエンジンONもハンドルロックもできません。

スペアキーもダメでした。ネットやサービスマニュアルで調べてみたのですが、解決できません。

納車1年になります。

43 :774RR:2021/10/26(火) 22:08:57.63 ID:E171n3UT.net
キーが回らないなら
とりあえず試すのがこれ
https://i.imgur.com/qo2xiWr.jpeg

44 :774RR:2021/10/26(火) 23:39:37.67 ID:kRcYQWje.net
買った店に持ってけよ

45 :774RR:2021/10/27(水) 08:02:55.60 ID:n94/+dcQ.net
>>42
鍵穴イタズラされてない?
なんか突っ込まれてて、帰宅時は運良く動いたけど、中で詰まってるとか

46 :774RR:2021/10/27(水) 08:06:21.51 ID:Sp/rN4ls.net
俺が十代の頃はハサミ突っ込むクソガキが
たくさんいたわ

47 :774RR:2021/10/27(水) 09:36:39.36 ID:NPPrsa2Z.net
>>42
押し回しとか、ハンドルの位置とかではなく…?

48 :774RR:2021/10/27(水) 13:47:32.19 ID:FiPYvxZP.net
JB03黒、男爵4月発注で先週納車
4速乗ったことないので比較できないが、5速は50km/h以上じゃないと使えないのはわかった

49 :774RR:2021/10/27(水) 14:14:03.58 ID:MmPqCEqn.net
1速もハイギアに設定されている武川のほうが使い易いな
4と5が近いけど

50 :774RR:2021/10/27(水) 14:21:30.04 ID:FiPYvxZP.net
1速と2速が離れてるのは使いにくいね
昔のトレール車みたい
シフトダウンで1速入れると、思った以上のエンブレくらう

51 :774RR:2021/10/27(水) 14:48:12.49 ID:FiPYvxZP.net
大型からの乗り換えなので低速トルク、特に発進が不安だったが、車重の軽さもあってなんの問題も無かった

52 :774RR:2021/10/27(水) 16:38:33.81 ID:H6IphDFB.net
1速に踏んでランプも消えてるのにニュートラルのままってことが何度かあるな(新型)
乗ってれば直るんだろうか

53 :774RR:2021/10/27(水) 16:43:47.97 ID:NPPrsa2Z.net
踏み込みが足りなくて謎ギアに入ってるんでしょ。
乗ってればアタリが良くなってくるよ。

54 :774RR:2021/10/27(水) 17:12:35.93 ID:kjeJJcQz.net
旧型でも1速〜N〜2速では色々起きるから安心してくれ

55 :774RR:2021/10/27(水) 17:24:03.42 ID:dzdCTahL.net
それ安心なのか?

56 :774RR:2021/10/27(水) 17:24:13.18 ID:ZLylpxLB.net
>>48
頻繁に4速、5速上げ下げする感じですか?

57 :774RR:2021/10/27(水) 17:45:06.96 ID:FiPYvxZP.net
>>56
50km/h以上なら5速入れっぱでいいけど、40-60なら4速でカバーできるかんじ
トルク型だから頻繁なチェンジはいらないかんじ

58 :774RR:2021/10/27(水) 18:44:15.93 ID:9vYoOAUw.net
>>56
5速入れっぱなしでも40km以上でていれば十分に加速するしいけるよ
まったり走るには良い感じ
80kg超えるようなデブは知らんけど。

59 :774RR:2021/10/27(水) 19:05:43.12 ID:x17cjI6Z.net
塗装屋でタンク塗り替えてもらうのって幾らくらいかかるもんかな?

60 :774RR:2021/10/27(水) 19:12:41.63 ID:MobuWQRM.net
塗装屋に聞かないとわからんだろ
店変われば値段も技術に仕上がりも変わる

61 :774RR:2021/10/27(水) 19:33:48.22 ID:g68z5RRl.net
>>43
ありがとう。とりあえずこれ注文してみました。これでもダメならバイク屋か鍵屋に相談してみます。

今日も色々試しましたが、ダメでした。

他の方々もありがとうございました。

62 :774RR:2021/10/27(水) 19:50:44.30 ID:ifeqPE6E.net
みんないいなぁ
うちもはやく納車されないかしら

63 :774RR:2021/10/27(水) 20:17:42.12 ID:qPQFT8U7.net
>>52
まずはシフトリンケージをピロ化
もしくはシフトペダル交換してリンク式キャンセル
(レバー比変わるのでタッチはシビアになる)
さらに追加でシフトシャフト軸サポーター装着
(いわゆる「がっちり君」、パチの安もんでも可)

どれかひとつずつでもやれば改善するよ

64 :774RR:2021/10/27(水) 20:40:35.16 ID:n94/+dcQ.net
新型でもガッチリ君とか付くのか?
というかシフト周りは変わってないの?

65 :774RR:2021/10/27(水) 20:59:22.39 ID:qPQFT8U7.net
>>64
ポンでつくかどうかなんて知らんけど
ポンでつかなきゃ、穴加工すりゃつく

シフトリンケージ関係は初代グロムから共通

66 :774RR:2021/10/27(水) 21:49:30.95 ID:bcAIrIiO.net
>>61
うちの旧型も買った当初はハンドルロックとキーの相性が悪くて苦労したよ
キー回しながらハンドルを左右にカタカタ揺らしたりしてるうちにロックが解除されるまで何度も繰り返したわ
今はこなれてきたのか、普通に使えてる

67 :774RR:2021/10/28(木) 11:27:23.59 ID:qwte2TqS.net
新型5速に乗ってみたけど、シフトペダルってかなりプラプラした感じ(定位置からすごく軽く動く)なんだけどこういうもの? モンキー125全般そうなのか、5速エンジンがそうなのか、それともこの個体だけなのか。

68 :774RR:2021/10/28(木) 12:37:06.32 ID:fQfgiYAn.net
このスレの住人はガソリンの価格が上がり続けてても痛くなさそうだな。

むしろ無駄に走る車が減って道路が空けば歓迎しそうだ。

69 :774RR:2021/10/28(木) 17:42:49.22 ID:d55n40LL.net
>>52
それワイもあるわ。

70 :774RR:2021/10/28(木) 17:57:53.75 ID:ewylV+RV.net
>>52
同じだわ
シフトを二速側に少し動かせばNランプつく
1000キロ走ったがまだ直ってない

71 :774RR:2021/10/28(木) 18:54:14.45 ID:j6k80Ijg.net
新型、一速の時はペダルは固定されてないんだけど、こういうもんなの?

72 :774RR:2021/10/28(木) 19:00:08.34 ID:WEuEziNy.net
>>52
ワシも新型。1速には強めに踏んで入れるようにしてる。

73 :774RR:2021/10/28(木) 19:38:49.77 ID:GSLc9ba/.net
>>71
あんたカワサキ乗りかい?

74 :名無し:2021/10/29(金) 13:39:40.08 ID:fKkwrzM0.net
先日、西伊豆に旧型でキャンプツーリング行ったら
以外にモンキー125の知名度高くて驚いた。
帰りは同色(黄色)とセパハン仕様?とすれ違いました。
セパハン仕様はポジションがかなり前傾だったた。

75 :774RR:2021/10/29(金) 13:50:48.11 ID:WqbtYoxx.net
いやモンキーはカブと同じくらい有名だろ

76 :名無し:2021/10/29(金) 14:18:22.43 ID:fKkwrzM0.net
>>75
あまり話しかけられる事なくて、つい書き込みました。

77 :774RR:2021/10/29(金) 17:43:58.13 ID:QQ7mKtzN.net
ええやん
見知らぬオッサンやジイサンなんかに話しかけられるとか罰ゲーかと

78 :774RR:2021/10/29(金) 19:10:13.25 ID:E/TJZA+9.net
話しかけられたほうが面白いけどな
モンキー125はおっさんホイホイ的な要素ある
自分はそこら中で声かけられるよ
ここ3ヶ月でも5〜6回かな、全部おっさんばっかり
自分もおっさんなんで特に問題はない

79 :774RR:2021/10/29(金) 19:52:03.18 ID:bzznP+2o.net
オッサン同士、道の駅、 何も起きないはずがなく…

80 :774RR:2021/10/29(金) 20:10:50.95 ID:V0YBD8xl.net
>>79
県北にある川の土手の下で盛りあったぜ

81 :774RR:2021/10/29(金) 20:47:11.41 ID:XcwIIUNA.net
ホモ以外は帰ってくれないか!

82 :774RR:2021/10/29(金) 21:18:38.44 ID:KRFyJgre.net
>>78
おじいちゃんとかも多いよね
今はこんなに大きなモンキーあるの?若かったら乗ってみたいって話しかけられるわ

83 :774RR:2021/10/30(土) 01:03:06.08 ID:KIVJ0/Hn.net
>>79
起きねえよw

84 :774RR:2021/10/30(土) 02:03:21.73 ID:tD8se5wg.net
新型のイエローはないのか?

85 :774RR:2021/10/30(土) 05:06:43.96 ID:8hzTtlYy.net
本国には黄色あるから輸入すればいける

86 :774RR:2021/10/30(土) 07:31:56.80 ID:nZJH1w+6.net
>>76
モンキー 125に乗ってる時は話しかけられない
ハンターカブに乗ってる時は話しかけられる

不思議

87 :774RR:2021/10/30(土) 16:49:05.79 ID:Q68iI5Cq.net
もう旧型に新しいマフラーは販売されないかな?

88 :774RR:2021/10/30(土) 17:20:02.19 ID:ikTn7KYH.net
売れてる数は圧倒的に旧型の方だからカスタムパーツはこれからもどんどん出るんじゃないの

89 :774RR:2021/10/30(土) 19:45:16.36 ID:ausT0riM.net
雑誌に新旧の比較載ってたけど旧型のが速いらしいね

90 :774RR:2021/10/30(土) 22:47:21.62 ID:cK3gWlmn.net
旧型のほうが速くてもいいから早く新型を手に入れたい
納車予定が来年のGWくらいなんだけど長すぎるぜ、、、

91 :774RR:2021/10/31(日) 00:48:48.72 ID:1NU1NayL.net
ドリームで9月に契約したけどいつ頃とかもなく納期未定としか言われなかったな
あるとこにはあるようだし行動力あるなら少しは探した方がいいかもね

92 :774RR:2021/10/31(日) 01:07:19.89 ID:wfGPlWfK.net
あるとこにはあるけど、予約車両のキャンセルが出来ない言われて待つしかないんだわん
ちなRB

93 :774RR:2021/10/31(日) 10:11:20.66 ID:N4XotNmo.net
新型にもJB02用のヨシムラフルエキダウンマフラーが無加工で付きました。
政府認証待てない方は参考に

94 :774RR:2021/10/31(日) 20:47:09.50 ID:ZQP/in10.net
>>89
なにが?

95 :774RR:2021/10/31(日) 21:32:55.91 ID:RzQxo+6q.net
>>93
もしかしたら新型エンジンに合わせて設計変更とかするかも知れないし買えないわ

96 :774RR:2021/11/01(月) 00:27:18.69 ID:PYEdhAY/.net
タケガワのキャプトン、またでないかなぁ。

97 :774RR:2021/11/01(月) 18:52:23.61 ID:YOd5mXwQ.net
新型です。シート下の防水4Pカプラーから電源取り出したんだけど、ABSユニットのせいで狭くてキタコのグロム用ハーネスつなぐのに苦労しました。納車待ちの人、ハーネスお店で取り付けてもらった方が楽かも。

98 :774RR:2021/11/01(月) 19:33:01.40 ID:XX6NeL8C.net
みんなこっちに居たのか
俺一人だけ54匹目の方にずっと居たわww

99 :774RR:2021/11/02(火) 00:24:23.73 ID:Qr5rz3Bv.net
盛り上がりたいが納期未定。

100 :774RR:2021/11/02(火) 10:11:35.22 ID:BBqFbxbS.net
盛りたいとな

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200