2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z650RS Part2

1 :774RR :2021/10/22(金) 00:10:00.25 ID:jIhIohaL0.net
公式(UK Kawasaki)
https://www.kawasaki.co.uk/en/products/Z900RS/2022/Z650RS/overview?Uid=07A0ClleC15ZWQpdX1xcXFxdXlBdXVgKUVhcUF0OWV1YXgs

次スレは>>970
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

114 :774RR :2021/11/02(火) 17:06:26.55 ID:plQ9gDumd.net
>>111
ヒラヒラ感がないのはエンジンのジャイロ効果のせいじゃないのかな?
でもそれが逆に乗りやすいっていう人もいるからね

115 :774RR :2021/11/02(火) 17:52:16.12 ID:NQQY18Xaa.net
SEも一緒にだせばー

116 :774RR :2021/11/02(火) 18:17:53.38 ID:Za/avo/a0.net
https://youtu.be/ryJ9WCD-aJA

117 :774RR :2021/11/02(火) 18:28:56.93 ID:Za/avo/a0.net
ドイツ語わかる人、褒めてるのか酷評してるのかだけでも教えて

118 :774RR :2021/11/02(火) 19:02:00.56 ID:CKROAGFd0.net
>>117
自動翻訳にして英語字幕と日本語字幕で2回見ればある程度わかるからこれから見ます。

119 :774RR :2021/11/02(火) 19:03:28.38 ID:/7Am3ePC0.net
乗車視点からみるタンクがええなぁ〜
12Lは確かに少なめではあるがこのタンクラインが崩れるくらいなら12Lでええ

120 :774RR :2021/11/02(火) 19:20:25.81 ID:/7Am3ePC0.net
XSR700より少し安いって動画内では紹介してるね

121 :774RR :2021/11/02(火) 20:25:00.66 ID:5/K5/D4z0.net
ハンドル黒いのかー

122 :774RR :2021/11/02(火) 21:28:16.81 ID:iTOx8EF4a.net
緑好き

123 :774RR :2021/11/02(火) 21:51:07.56 ID:plQ9gDumd.net
>>116
日本じゃ発表もされてないのに海外じゃいくらでもあるんか…

124 :774RR :2021/11/03(水) 09:10:48.68 ID:lvhd75bq0.net
>>113  2ストなら、同爆2気筒エンジンあったけどな。

125 :774RR :2021/11/03(水) 09:58:47.69 ID:NCJZzMsL0.net
>>124
レーサーのKRか?
2ストは2軸クランクが有って更にバリエーション豊富だな

126 :774RR :2021/11/03(水) 10:32:13.17 ID:1FBq7nwt0.net
有名どこってNSRあたりの2st4気筒レーサーだよね。市販車ってあったのかな?
同爆、近接同爆ビッグバン、等間隔スクリーマーで争ってたような記憶が僅かにある。

127 :774RR :2021/11/03(水) 10:41:07.76 ID:PKhpGsi30.net
https://www.youtube.com/watch?v=VZHRrZmJBDs
Retro-Neuheit! Kawasaki Z 650 RS 2022 im ersten Test

128 :774RR :2021/11/03(水) 14:36:49.35 ID:lvhd75bq0.net
>>125 '85-86 YZR250 もそうだし、ワークスレーサーのKR250(350)のコピーと言われた
ロータックスタンデムツインも同爆だった。

129 :774RR :2021/11/03(水) 16:21:05.87 ID:Ywjpj8O+0.net
>>119
試乗動画見てるとタンクがシュッとしてるのはカッコいいね
イメージ戦略なんだろうけど試乗車が緑だらけなのは残念
他の色が走っているところも見たかった
下記動画を見る限り走行音もなかなか良いじゃないか

https://www.youtube.com/watch?v=ZN-YkqK1pmw

130 :774RR :2021/11/03(水) 18:33:35.49 ID:bur4eJA20.net
思ってたより薄い緑かも

131 :774RR :2021/11/03(水) 18:36:03.35 ID:bur4eJA20.net
>>129
音が聞こえやすいのはありがたいな

132 :774RR :2021/11/03(水) 18:52:58.59 ID:keujA3gF0.net
ひらひらと走る

133 :774RR :2021/11/03(水) 20:00:36.39 ID:keujA3gF0.net
7:38 8:02 ウィリーできるんだ

134 :774RR :2021/11/03(水) 20:11:40.09 ID:2UxnC+IHa.net
気持ちよさそう

135 :774RR :2021/11/03(水) 20:53:41.41 ID:RonmjdM20.net
まだ耕運機サウンドの話してるのか

136 :774RR :2021/11/04(木) 00:04:29.21 ID:h2EA66C50.net
マフラーが嫌だな
ストレート管つけたいでも2気筒ストレート管ないんだよな

137 :774RR :2021/11/04(木) 08:13:41.33 ID:zQQSVfrm0.net
緑多すぎ

https://twitter.com/i/status/1455083546671001601
(deleted an unsolicited ad)

138 :774RR :2021/11/04(木) 09:45:12.95 ID:RVSUM9BO6.net
>>135
墓場に行け

139 :774RR :2021/11/04(木) 12:09:11.67 ID:bOaVF3mE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=C_uA02ielp0
KAWASAKI Z650RS I TEST MOTORLIVE

実に軽快そう

140 :774RR :2021/11/04(木) 22:11:01.00 ID:v8CEZoFf0.net
欧州は直2好きが多い
日本は直4好きが多い

141 :774RR :2021/11/05(金) 00:13:58.67 ID:Ib82LRmN0.net
>>140
その通りです。メーカーも最初からリサーチして
欧州ターゲットみたいです マフラーの音もいただけないが
エキパイの曲がり方が残念だ

142 :774RR :2021/11/05(金) 01:59:35.26 ID:IS786bP60.net
コスプレバイクだから、そこらまでやり直す気全然無いよ

143 :774RR :2021/11/05(金) 07:55:16.78 ID:qtyfh8mM0.net
俺に言わせりゃZの名が付いて2気筒はありえない

144 :774RR :2021/11/05(金) 08:26:48.74 ID:0XI435Ajd.net
Z125PRO.....
ゴメンなさぁい.....

145 :774RR :2021/11/05(金) 08:32:44.20 ID:7SB/tiYl0.net
Z250、Z400、Z650とシリーズ展開をして久しいのに今更何言ってるのって感じだな

146 :774RR :2021/11/05(金) 08:35:51.00 ID:wTo8H7jc0.net
Z250FT.....
ゴメンなさぁい.....

147 :774RR :2021/11/05(金) 08:36:15.64 ID:wTo8H7jc0.net
Z750 twin.....
ゴメンなさぁい.....

148 :774RR :2021/11/05(金) 08:39:19.88 ID:HZyW5XP20.net
>>143がニワカってことで

149 :774RR :2021/11/05(金) 09:26:08.28 ID:+QqBgKsV0.net
>>140
日本の市場はニッチだからなぁ

4気筒主義と言うキモいのが多い

150 :774RR :2021/11/05(金) 09:42:47.75 ID:qtyfh8mM0.net
>>145
だから「俺の中では」2発のZなんて認めないって言ってんだよ
今まで2発のZが出てる事なんて百も承知だっつうの

151 :774RR :2021/11/05(金) 09:52:42.57 ID:zohAJefB0.net
価値観アップデートできないジジイって生き物としてどうなの

152 :774RR :2021/11/05(金) 10:05:56.24 ID:B0qKjRaw0.net
日記に書いとけとしか言えないな

153 :774RR :2021/11/05(金) 10:17:26.05 ID:qtyfh8mM0.net
>>151
人の価値観にケチつけんな
何を可として何を不可しようが俺の勝手だし
それをここに書くのも俺の勝手だから

154 :774RR :2021/11/05(金) 10:21:13.51 ID:B0qKjRaw0.net
あぼーんするのも勝手だな

155 :774RR :2021/11/05(金) 10:26:14.81 ID:2BLvYq9xd.net
>>153
じゃあどんなバイクだったら買う?

156 :774RR :2021/11/05(金) 10:32:01.44 ID:93VlI5M6a.net
わざわざそういう事を書きにくるのは頭おかしいですね
興味無いなら見ない

157 :774RR :2021/11/05(金) 10:37:10.51 ID:qtyfh8mM0.net
エンジンは最新の水冷4気筒で足回りが当時と同じ
サイズの18インチ19インチ
で、見た目がほぼ当時のザッパーだったら買う

ZRX400が昔のZ系の面影があって見た目のバランスが良くて
かっこいいと思ったな

158 :774RR :2021/11/05(金) 10:48:42.24 ID:7SB/tiYl0.net
>>157
僕の考えた最強バイクしか認めないってのを専用車種スレで垂れ流すのはかっこ悪いなと思う
これ私の価値観なのでケチをつけないでくださいねw

159 :774RR :2021/11/05(金) 10:53:10.18 ID:IS786bP60.net
レス乞食に構うのやめてね、餌上げる人も同類だから

160 :774RR :2021/11/05(金) 11:27:43.36 ID:qtyfh8mM0.net
>>158
先にケチ付けてきて自分にはケチ付けるなって
お前頭イカれてんな

161 :774RR :2021/11/05(金) 12:18:30.22 ID:/3rTtC8td.net
>>160
人の価値観にケチをつけるなと言い出したお前の発言を逆手にとったんだろw

162 :774RR :2021/11/05(金) 12:31:56.84 ID:oiBBVsXJ0.net
>>143
Z50は許されたんか?

163 :774RR :2021/11/05(金) 13:03:07.31 ID:qtyfh8mM0.net
>>161
発言を逆手に取った?
言ってる意味が全くわかりません

164 :774RR :2021/11/05(金) 13:07:57.76 ID:TOB6S25xa.net
2発のZは認めないという価値観も2発の機種の専用スレでゴミ意見垂れ流すなという価値観も認めましょう

165 :774RR :2021/11/05(金) 13:48:38.97 ID:qtyfh8mM0.net
>>164
おいおいおい、何を意味不明なこと言ってんだよ
2発のZを認めないというのは俺の「意見」ですから
>>151が「価値観がアップデートできない」ってケチつけてきたから
人の価値観にケチつけんなって言ったまで
それを何で「意見」を「価値観」に変えようとしてんだよ
お前はどこの国の中国人だよ

166 :774RR :2021/11/05(金) 13:51:40.68 ID:TOB6S25xa.net
>>165
うるせえよ荒らし
消えろクズが

というのが俺の意見ですけど

167 :774RR :2021/11/05(金) 13:55:54.22 ID:TOB6S25xa.net
このスレで「2気筒はZと認めない」と言ったとこで「俺は認める」「認めない」の水掛論で何も話が発展しないから
そういう意見もあるんだなというところで終わりにしよう

168 :774RR :2021/11/05(金) 14:02:05.10 ID:005YdSOn0.net
うんうん俺もスポークホイールしかZとは認めないw

169 :774RR :2021/11/05(金) 14:11:12.68 ID:gtOl1UhPd.net
よしじゃあ俺は空冷以外Zと認めないからな!

170 :774RR :2021/11/05(金) 14:14:39.43 ID:spE82vztd.net
価値観と意見を使い分けて屁理屈を言う奴初めて見た
その意見の元になっているのが価値観だろーがw

171 :774RR :2021/11/05(金) 14:35:56.23 ID:0GVvWpOD0.net
バイクはホンダしか認めない

172 :774RR :2021/11/05(金) 14:39:45.69 ID:tWo4WXl7d.net
と、ここまでが免許も持ってないエアプの能書き

173 :774RR :2021/11/05(金) 15:28:44.40 ID:rAb5fweU6.net
昔のバイクのこと何も分からんから、今出てる中で格好良いバイクを選択する。

174 :774RR :2021/11/05(金) 17:35:35.38 ID:EoUyQfpLr.net
ガイジがこんなとこで認めないとか喚いてもカワサキが販売を止めるでもないし購入者は減らんがな
むしろそれで何か得られるものがあるのかとか有りにしてもそんなことでプラスになる人生なんて大丈夫なのかとか

175 :774RR :2021/11/05(金) 18:20:48.52 ID:Um3TFUc60.net
>>171
こだわりないな車はトヨタ、バイクはホンダってこれ一生言われてるから

176 :774RR :2021/11/05(金) 19:09:31.18 ID:Akzgt71m0.net
空冷4発2本サス丸目1灯がセオリーなのに、わざわざ崩して出すメーカーがおかしい
ちょっとでも外れたらカッコ悪いのがわからないのか

177 :774RR :2021/11/05(金) 19:17:52.71 ID:/AKMvNQla.net
わかんねーよ

178 :774RR :2021/11/05(金) 20:11:10.60 ID:x/FBT9jdd.net
そうですねーそう言うのがセオリーだと思われてる浅い知識のアンチにはWシリーズオススメしてますー
次のアンチどうぞー

179 :774RR :2021/11/05(金) 21:08:46.92 ID:DGa6g+Ge0.net
動画どんどん上がってきてるな
めちゃくちゃ乗りやすそう

180 :774RR :2021/11/05(金) 21:37:42.56 ID:NKGXSNwl0.net
予約瞬殺は確定なんだろうけど、確実に買うにはプラザに早めに予約入れといた方がいいのかな
もしかして今から手付金持って予約してももう遅すぎとか?

181 :774RR :2021/11/05(金) 22:14:22.03 ID:HZyW5XP20.net
お前まだプラザに行ってないの?

182 :774RR :2021/11/05(金) 22:27:12.37 ID:DGa6g+Ge0.net
もう初回分どころか来年分も無理そう

183 :774RR :2021/11/05(金) 22:34:33.87 ID:NKGXSNwl0.net
マジか2年後にまた来るわ

184 :774RR :2021/11/05(金) 22:50:11.25 ID:oiBBVsXJ0.net
ザッパーちゃんもほしいなー

185 :774RR :2021/11/05(金) 23:07:33.17 ID:4hcWRdoyr.net
>>153
頭が固い爺は早く、お墓へ

186 :774RR :2021/11/06(土) 02:09:06.77 ID:Y6JBySpra.net
z400rsを4気筒で期待するしかないな…

187 :774RR :2021/11/06(土) 04:01:15.82 ID:KS4hPq9Jd.net
4気筒じゃなくてよかった

188 :774RR :2021/11/06(土) 04:29:17.22 ID:oTkog+S8a.net
>>187
ほんそれ、4気筒信者の頭のおかしさって、病気だからな、バイク降りたが良いよね

バラツインは最高てす

189 :774RR :2021/11/06(土) 04:56:12.51 ID:KS4hPq9Jd.net
>>188
そこまで攻撃的なほどでもないんだが大型中型4気筒単気筒2気筒乗ってきての感想趣味嗜好の世界なんでそれぞれ個性があるのもわかる
4気筒はもう買うことないな

190 :774RR :2021/11/06(土) 05:26:06.03 ID:Y9tsfNRj0.net
低速でのギクシャク感 低速ギヤ時回転上げたときに振動 ギヤ―抜けしやすいがパラツインの特徴 

191 :774RR :2021/11/06(土) 05:29:55.01 ID:oTkog+S8a.net
>>190
それって、運転下手です宣言ですよ
笑われるから言わない方が宜しいよ

192 :774RR :2021/11/06(土) 05:57:55.12 ID:Y9tsfNRj0.net
特徴と書いてあるだろ
音がダサすぎる形に合ってないこれなら本物のザッパーのほうがいい

193 :774RR :2021/11/06(土) 06:25:07.70 ID:uKPgN/3A0.net
俺は今z900rs乗ってるが、単純にz650rsも見た目好きだから10月2日に近所のプラザで予約したが既に3人目だったぞ 今から予約してもなかなか納期かかりそうだな まぁ予約しないと買えない訳だが

194 :774RR :2021/11/06(土) 06:50:07.88 ID:nku5OKUg0.net
>>190
パラツインがギアー抜けしやすくなる要因を教えてくれ

195 :774RR :2021/11/06(土) 06:52:55.78 ID:nku5OKUg0.net
>>176
4発ってエンジンが4基載ってるって意味だと思ってたけどバイクだとそういう言い方あるの?

196 :774RR :2021/11/06(土) 06:59:33.63 ID:9ugEpu+vM.net
荒らしに構う奴も荒らし(NG登録

197 :774RR :2021/11/06(土) 07:09:43.33 ID:nku5OKUg0.net
>>150
なんで「双発」じゃなくて「2発」って言うの?
「単気筒」を「1気筒」って言うくらいバカっぽいよ?

198 :774RR :2021/11/06(土) 07:46:23.25 ID:i0UFBfSR0.net
>>192
特徴でも何でもない、4発でも2発でも車種と個体差による。
本物のザッパーのほうがいい、には同意するが。

199 :774RR :2021/11/06(土) 07:50:37.65 ID:i0UFBfSR0.net
>>195
>>197
すまないね、もう空の向こうに行ってしまった先輩方から教わった言い方なんだ。

200 :774RR :2021/11/06(土) 08:11:20.52 ID:qZWoDfgSM.net
通じてるからどーでもいい

201 :774RR :2021/11/06(土) 09:06:01.25 ID:7VE0XlGu0.net
CB650と同トルクが下の方で出るのは興味深いっす
峠で速いんじゃないこれ

202 :774RR :2021/11/06(土) 09:36:44.93 ID:gmxaypfb0.net
>>195
80年代からバイクに乗ってるがピストン一個が一発って認識だ
エンジン4基って発想はなかった
そういう発想は飛行機乗りかな?

203 :774RR :2021/11/06(土) 09:47:59.64 ID:bDtKbfseM.net
z400rsが出たら増車するかなー

204 :774RR :2021/11/06(土) 10:09:45.22 ID:K9njxspza.net
トライアンフとか2気筒でも大人気なんだよな

205 :774RR :2021/11/06(土) 10:17:14.29 ID:QV5hLgcH0.net
動画は同じスタジオか? 後ろのポスターやら小物が同じで人が違う、電通案件みたいで胡散臭いな。

206 :774RR :2021/11/06(土) 10:44:14.11 ID:XSNZeM4l0.net
カワサキのメディア向けの試乗会じゃねーの

207 :774RR :2021/11/06(土) 12:45:19.58 ID:w96/ayvo0.net
>>195が正解

208 :774RR :2021/11/06(土) 13:42:37.15 ID:n43OMoRhd.net
>>195
飛行機好き、特に昔のレシプロ機が好きだから言ってる事はわかるけど
バイクのエンジンを指す言葉としてはその考え方は圧倒的少数だね
空冷4発って言われて「このバイクはエンジン4つも付いてるんだ」って思う人はまず居ないでしょう

209 :774RR :2021/11/06(土) 14:49:15.01 ID:LIUIbQE6r.net
まー発動機が4つで4発なんだろうけど、1サイクルで4回爆発って意味では4発と言えなくもない…のかな

210 :774RR :2021/11/06(土) 14:54:57.52 ID:aGcxtpts0.net
>>208
4基と書いたらありゃ???となるわな。わかるけどツッコミ入るのも当たり前かな。

211 :774RR :2021/11/06(土) 15:13:40.16 ID:Y9tsfNRj0.net
カワサキのパラツインは不人気だからね
バイクは見た目と音も重視だと思うRSなのってるわりに
作りが手抜きすぎ 大型クラスなのに250みたいな内容
これ選ぶ人国内ではすくないだろうな

212 :774RR :2021/11/06(土) 15:34:13.94 ID:w96/ayvo0.net
70年も80年も前に星形14気筒とかあるのに
たった4気筒で4発と称するのは恥ずかしいので4気筒と言ってる

戦中派の親に育てられたせいかな

213 :774RR :2021/11/06(土) 15:51:58.24 ID:uuOJD+MT0.net
バイクと航空機では違う
車でもそうだけど昔から気筒数に大して何発という言い方はされてる
そんなにグズグズこだわる話じゃないよ

214 :774RR :2021/11/06(土) 16:11:48.53 ID:mP8ySfEDM.net
80年代とかにバイク乗ってたら、空冷四発って普通に使ってたんだよな

バイクって単車だけど二輪だろ
細かいこと気にするなよ、禿げるぞ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200