2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 ニューモデル NT1100 Part2 【ホンダ】

175 :774RR:2021/11/21(日) 06:55:33.02 ID:CHE2MdKK.net
>>174
BMW R1200GS R800GS 750GS ADV用 オートバイ フォグランプという中華製です。
Amazonでも取り扱ってますねAlliexpressだと安く手に入ります。
配光が秀絶です、左右がカバーできてきちんと位置調整すればハイビームも付けなくてもいいくらいです。
フェンダー下部のフォーク取り付けボルト位置を利用して上に付けました。(保安基準適合のため)
インテグラだとこの位置しか簡単には取り付けできないと思います。
ランプが走行上下振動受けるのでゆるみ防止処置は必須です。(ナットやロックタイト)
ボルト延長アダプターとか工夫が必要です。
リレーとヒューズとスイッチ付き配線が同梱されています。
スイッチは必ず付けないと車検に通りません。

スロットルレバーは付けています。
プラスチック製アヒル口は気にらなかったのでラバー製の小ぶりな物を探して買いました。
これも中華にあります。
目立たなくて気に入ってます。

自分のは走行6万キロ超えました、乗りつぶすつもりです。
自分で出来るだけ整備しますので。
タイヤ交換と部品調達を販売店に依頼する程度です。

それともっとパワーが欲しいとのことですが機会が有ればバルブクリアランスを調整したらパワー感が変わると思います。
あくまでもトルクの出方の感じ方だけですけどね。
タペット音が大きくなったと感じられていたら試してみる価値はありますよ。
どう調整するかは販売店のメカと相談されるのがいいでしょう。

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200