2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】46

1 :936:2021/10/24(日) 22:53:40.82 ID:yt7IwRmq.net
>>980踏んだ者がスレ立てすること。
不可なら代打(誰かが)でスレ立てすること。


前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624335142/
【04から】スポーツスター【現行まで】45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627889043/

132 :774RR:2021/11/19(金) 17:10:47.54 ID:KoCfL3HM.net
>>127
え?ネットでも話題になってるけど?
どこ見てんの?
TwitterとかヤフーニュースとかYouTubeとか?w

ファイナルエディション、12/5のホットロッドショーで発表みたいだね
ネットで見た

133 :774RR:2021/11/19(金) 17:14:24.78 ID:KoCfL3HM.net
>>126
台数は未定だろうけど、各ディーラー最低でも1台は入るだろうから、最初に予約した人は買えるね。

134 :774RR:2021/11/19(金) 17:43:23.10 ID:rVlYNuDe.net
>>132
未来人か・・・

135 :774RR:2021/11/19(金) 19:23:07.79 ID:l5+I55CY.net
>>129
883乗ってるけどフォアコンにむしろしたい
ミッドコンのほうがいい理由おしえて

136 :774RR:2021/11/19(金) 19:26:59.86 ID:p7A1fNV8.net
ステップ交換したらwinwinなのにねー

137 :774RR:2021/11/19(金) 20:03:51.10 ID:fmPvo+5O.net
883をボアアップする人って、なんで最初から1200買わないの?

138 :774RR:2021/11/19(金) 20:34:24.33 ID:VAr+MVEW.net
千葉のvibes行く人、いる?

139 :774RR:2021/11/19(金) 22:16:23.06 ID:Jqk96R88.net
30000キロ位でオーバーホールするならボアアップして別物バイクになるのを楽しむんだよ一台で2度美味しいそれがボアアップ

140 :774RR:2021/11/19(金) 22:43:12.05 ID:L2fv4aKG.net
>>135
フォアコンは、ある程度手足が長く無いと
ステップに乗せる足がピーんとなります。

自分だと170も無いので、ややシートの前の方に
座らないと、膝を若干でも曲げれません。

くの字型の姿勢は長距離だと疲れます。
体格良い人は、逆に高速なんかは
フォアコンの方が、足がきゅうくつで無くて
楽らしいけど。

141 :774RR:2021/11/19(金) 22:47:27.02 ID:eqsH/lSD.net
>>132
そうか
ならそのURL貼ってくれ
逃げんなよ?

142 :774RR:2021/11/19(金) 22:49:39.65 ID:eqsH/lSD.net
>>137
1200からボアダウンできないからな

143 :774RR:2021/11/19(金) 23:57:43.27 ID:ihPgxg6f.net
>>140
上体が起きたからと言って別に楽にはならないけどな
それだけ風を受けることになる

144 :774RR:2021/11/20(土) 03:17:48.55 ID:gV0Aaqco.net
>>139
30000kmでOH???
とんでもなく弱いエンジンだなw

145 :774RR:2021/11/20(土) 08:47:57.56 ID:yjP8f/Wn.net
>>141
偉そうなクレクレ厨w

146 :774RR:2021/11/20(土) 09:01:15.04 ID:yjP8f/Wn.net
>>141
おとなしくW800に乗っとけw

147 :774RR:2021/11/20(土) 20:25:39.67 ID:S1W9qbBJ.net
>>142
出来ん事はないよ、腰下は共通だから。
只、誰もやらんけどね。

148 :774RR:2021/11/21(日) 07:03:40.80 ID:ZTj62aoZ.net
バイクの耐久なんてそんなもん
気持ちよく乗ろうとするとそれぐらいで開けるのは有りでしょ

149 :774RR:2021/11/21(日) 08:37:37.41 ID:36diYTUS.net
新車予約来年2月からやるみたいじゃん今高値のバイク◯さんはヤバいね

150 :774RR:2021/11/21(日) 08:41:02.44 ID:Hi9aU44Y.net
>>145
ソース貼れない言い訳はいらんぞーw

151 :774RR:2021/11/21(日) 08:42:52.28 ID:Hi9aU44Y.net
>>147
そりゃやらんでしょw

152 :774RR:2021/11/21(日) 10:22:35.06 ID:cxzgfKIS.net
やっとお前らにも情報行き渡ったか。
俺がだいぶ前から2021モデル日本市場に出るよって言ってるのに。笑

153 :774RR:2021/11/21(日) 10:25:48.64 ID:/tnraT/P.net
>>152
だれだよおまえ

154 :774RR:2021/11/21(日) 10:41:49.05 ID:Hi9aU44Y.net
2021年はもうあと1ヶ月ちょいで終わる

155 :774RR:2021/11/21(日) 11:03:20.36 ID:Uwlu1vI3.net
>>154
そうか
ならそのURL貼ってくれ
逃げんなよ?

156 :774RR:2021/11/21(日) 11:24:11.91 ID:/tnraT/P.net
>>155
誰に向かって言ってんだよてめえ

157 :774RR:2021/11/21(日) 11:27:46.15 ID:SCS8KDBt.net
>>155

http://www.benri.com/calendar/

158 :774RR:2021/11/21(日) 11:58:59.50 ID:v3VsIX31.net
>>138
スギちゃんみたいなのがポンコツ乗って集まって「ワイルドだろ〜」って慰め合うイベント?

159 :774RR:2021/11/21(日) 15:16:40.73 ID:GDzi8YG4.net
うーん行ってきたー!
すぎちゃんみたいなファッション多い
ダサくて参った

160 :774RR:2021/11/21(日) 17:30:03.11 ID:34PuW3pc.net
>>159
そうか
ならそのURL貼ってくれ
逃げんなよ?

161 :774RR:2021/11/21(日) 17:58:37.56 ID:IAN9CMWk.net
ルイスレザーやBUCO着用率ほぼい無い
女子でルイスレザー.サイクロン ビンテージターコイズ色 1名サマになってた位...

162 :774RR:2021/11/21(日) 20:10:02.28 ID:EYoMRrkj.net
い無い



163 :774RR:2021/11/21(日) 20:47:11.59 ID:l0xq9Ox4.net
逃げんなよっていえばなんでもやらせられると思ってんの滑稽すぎて

164 :774RR:2021/11/21(日) 21:16:50.07 ID:/tnraT/P.net
>>163
ネタにマジレスしてるおまえの頭の出来のほうが滑稽だけどね

165 :774RR:2021/11/21(日) 23:59:59.98 ID:n/gfLLum.net
ここはネットで罵り合う高卒しかいないのか?

あ、中卒、お前を呼んだわけではない。

166 :774RR:2021/11/22(月) 00:37:01.20 ID:2uYEUAJu.net
ハーレーにルイスレザーとかなめてんのか

167 :774RR:2021/11/22(月) 01:07:21.45 ID:MXxUQitt.net
カドヤ最強でしょ

168 :774RR:2021/11/22(月) 01:31:56.67 ID:1uBUNz7S.net
ダッサwww

169 :774RR:2021/11/22(月) 01:32:45.04 ID:0a/J6sAv.net
カドヤ…

170 :774RR:2021/11/22(月) 02:38:40.83 ID:PVMstFPr.net
1番多いのはハーレーブランドの革ジャンだけどな

171 :774RR:2021/11/22(月) 06:45:08.16 ID:xagvvOt0.net
ハーレーアパレル着てる奴って思考停止してるよね

172 :774RR:2021/11/22(月) 06:49:12.39 ID:UZQ/fDw2.net
これ見よがしは恥ずかしいけど物は良いんだよな
インナーはアパレル着る時も有る

173 :774RR:2021/11/22(月) 08:46:13.84 ID:gQc6wTDN.net
ハーレーアパレル売れてるね。どこぞのOEMばかりだけど

174 :774RR:2021/11/22(月) 09:01:35.56 ID:VMAtJIMF.net
昔はショットとかバンソンが主流だったような気もするがなあ。
ワッペンついてるルイスレザーはともかくBUCOとかパッと見で分かるもん?
って革ジャンまた何か買おうかとスレ探しにいったら滅茶苦茶な荒らされ方されててワロタ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1628746403/l50

175 :774RR:2021/11/22(月) 09:03:54.81 ID:VMAtJIMF.net
しかし革ジャン有名所はどこも黒、あとはせいぜい茶色ばっかで色の選択肢がな。
みんな黒ばっかだと違う色にしたくなる。
ちょっと変わった色だとオーダーかリューグーってなっちまうのよね。

176 :774RR:2021/11/22(月) 09:16:25.92 ID:eM488TB3.net
変わってるんだからオーダーすればいいじゃん

177 :774RR:2021/11/22(月) 09:18:53.53 ID:MalpCEkb.net
カドヤはデフォルトで色あった気がする

178 :774RR:2021/11/22(月) 09:22:27.06 ID:M/dscK4l.net
ルイスレザーならホースやシープスキン
ならターコイズ ダークブルー ビンテージターコイズ ブルー イエロー ホワイト
茶系等
カラー豊富 
ファッションなんて人それぞれ
ハーレー乗りは少数だね
好きなの着なはれ!

179 :774RR:2021/11/22(月) 09:24:38.65 ID:typfa4pw.net
革ジャン寒いじゃん

180 :774RR:2021/11/22(月) 09:37:53.53 ID:VMAtJIMF.net
オーダーはさ、時間かかるじゃん。
なんかこういうのって、勢いで「おっ」って思ってパッと買いたいじゃん?
「3ヶ月後になります」とかじゃ萎えるよ。

181 :774RR:2021/11/22(月) 09:38:34.34 ID:M/dscK4l.net
そうなんだよ
革ジャケ実際はこの時期位までで、電熱ジャケットの上にコーチジャケットが一番多いけど

182 :774RR:2021/11/22(月) 12:54:34.08 ID:0a/J6sAv.net
>>171
昔々
潰れる前のリアルマッコイズがダブルネームで
ハーレーのアパレル造ってた事もあるよ

BucoやSteeple Chaseの
タグ違い、とかではなく
ちゃんと別物

183 :774RR:2021/11/22(月) 13:04:18.96 ID:0a/J6sAv.net
>>174
いつのまにか復活してたんだ

今でもファ板の基地外が荒らしてんのかな

184 :774RR:2021/11/22(月) 13:24:18.68 ID:typfa4pw.net
ハーレーショップ行ってきたけど、アパレルの質は良さそうだね、高いけど

185 :774RR:2021/11/22(月) 14:36:41.47 ID:rO2iEuii.net
>>184
質まで見たことないけど
デザインがう〜ん…
それとほとんとチャイナじゃない?

186 :774RR:2021/11/22(月) 14:51:06.52 ID:typfa4pw.net
見たやつは米国って書いてあったなー、ついでに来年モデルのスポスタ予約してきた、入ればね

187 :774RR:2021/11/22(月) 14:52:05.94 ID:0RtB6NQa.net
ごめん言い過ぎた。

188 :774RR:2021/11/22(月) 14:55:14.80 ID:AYH506zi.net
俺も予約してる。
てか、出るよ。ファイナルモデルでは無いが、少なくとも日本ではもう販売されない幻の2022モデルが。

買うっきゃねーな。3台予約してる。

189 :774RR:2021/11/22(月) 16:06:11.74 ID:hCn3+oif.net
空冷スポスタは当面出るだろ
売れてるし、年次改良あるにしても
ラインの償却済んでる利益も大きいドル箱
水冷のSとは併売だろ
やめるなら大々的にファイナルエディション売り出すよ

190 :774RR:2021/11/22(月) 18:33:05.47 ID:Wp2/jd4h.net
>>189
Euro5も知らないの?

191 :774RR:2021/11/22(月) 18:55:25.97 ID:Di9LuHSQ.net
>>189
Euro5のせいで日本国内では来年11月までに認証を受けていない空冷スポスタは発売許可が降りない。
ファイナルエディションて国産メーカーみたいな事、ハーレーはほとんどやらないけどな。(2017年のVrodファイナルエディションが唯一にして最後かな)
他は知らん間にひっそりとカタログ落ちしてる。

192 :774RR:2021/11/22(月) 19:07:06.82 ID:AT67gKmG.net
今できるのは予約の予約くらいで、予約できるようなったら連絡を入れるよくらいしか販売店もできんのよ入ってくる台数も分からないし

193 :774RR:2021/11/22(月) 20:14:27.25 ID:2uYEUAJu.net
>>188
3台って転売用?

194 :774RR:2021/11/22(月) 20:44:01.86 ID:d19J5x52.net
>>188
同一名機で複数台予約したらショップじゃなく、HDからいずれキャンセルさせられるって聞いだぞ

195 :774RR:2021/11/22(月) 21:53:54.01 ID:hCn3+oif.net
>>190
なんで通らないと思うの?

196 :774RR:2021/11/22(月) 22:06:01.72 ID:VMAtJIMF.net
1340ccとかにして通すんじゃないかな

197 :774RR:2021/11/22(月) 22:15:38.84 ID:typfa4pw.net
高いって言っても買い取りは定価以下だから損するよ。納車整備やら車検やらで高くつくし、転売には向いてない商品だからセンスない

198 :774RR:2021/11/22(月) 22:15:46.49 ID:aHnVRdgx.net
あらたな限定モデル

https://news.yahoo.co.jp/articles/be36a988a0e4c0bfc27897aae96a62b66ef7cd4a

199 :774RR:2021/11/23(火) 06:52:23.49 ID:YiO4fpX8.net
>>191
日本のメーカーも人気のあるモデルしかファイナルエディションやらない
やるにもコストがかかるし、不人気なモデルはそっとカタログ落ちは当たり前

200 :774RR:2021/11/23(火) 06:55:14.61 ID:YiO4fpX8.net
限定モデルの情報でたね
最近の流れだと抽選かもしれんね

201 :774RR:2021/11/23(火) 08:23:27.54 ID:7LzqyAhV.net
>>200
ソース教えくれ

202 :774RR:2021/11/23(火) 11:02:50.04 ID:7JH1nkje.net
なんか色々めんどくせーな
今日現在所有してない奴は消えて欲しいわ

203 :774RR:2021/11/23(火) 11:10:58.39 ID:cC8JDO/Y.net
>>202
隗より始めよ

204 :774RR:2021/11/23(火) 11:16:22.52 ID:3R7GqZeR.net
メット新調しようと思ってるんだけど皆さん何被ってます?

205 :774RR:2021/11/23(火) 11:21:56.40 ID:HmtakPM3.net
ほんそれ

206 :774RR:2021/11/23(火) 11:40:51.91 ID:7JH1nkje.net
>>203
え?ビキニカウルから覗くメッキのトリムリングが気に食わなくて、黒のトリムリングをポチったばかりの俺が?

207 :774RR:2021/11/23(火) 12:22:29.48 ID:AV2SVPYj.net
なんか某ディーラーのYouTubeみてたらコメントに22年までスポーツスター売るんだとよ。なんか堂々と売ればいいのにと思う。

208 :774RR:2021/11/23(火) 12:26:52.44 ID:pk5jDpux.net
>>204
ヤマハ

209 :774RR:2021/11/23(火) 12:36:07.82 ID:g64UMRm4.net
48はブルーが出るのか

210 :774RR:2021/11/23(火) 12:36:50.82 ID:pC3MsrlI.net
>>207
しれっと売らないとプレミア価格で中古買った情弱が馬鹿みたいじゃん

211 :774RR:2021/11/23(火) 13:12:04.49 ID:zWTgJtiG.net
>>204
BEETLE MTX
BEETLE SHORTY4

212 :774RR:2021/11/23(火) 13:12:17.52 ID:ma6w2XXz.net
https://youtu.be/SLsnw_HH2xk

ブルー、ホワイトか
1200アイアンまで出るのはビックリやな

213 :774RR:2021/11/23(火) 13:28:25.06 ID:pC3MsrlI.net
>>212
おいおいおいおいこれじゃ某ディーラーに踊らされてプレミア価格(笑)の中古買わされたやつが馬鹿みたいじゃないですか!!

214 :774RR:2021/11/23(火) 13:31:04.01 ID:lljuUiVU.net
>>204
Shoei ホーネットADV

215 :774RR:2021/11/23(火) 14:36:49.96 ID:OUUhOuGL.net
MTXは軽くて疲れないよ
ただ所謂装飾品扱いだけど

216 :774RR:2021/11/23(火) 15:12:25.64 ID:1B5TTlLc.net
goo-バイクの中古 z900rs 217台 フォーティーエイト243台

こんなバブルが続くわけがないけど予約してきたぞ

217 :774RR:2021/11/23(火) 16:34:40.18 ID:yRdu1mxk.net
2021新車を買った僕は勝ち組ですか?負け組ですか?

218 :774RR:2021/11/23(火) 16:53:42.50 ID:3YkMBXCC.net
>>217
実質ファイナルエディションの2022モデルと2021モデルにどっちが価値出ると思う?

219 :774RR:2021/11/23(火) 17:12:51.85 ID:6S6q3bgq.net
存在しない2022ファイナルより、2021のほうが価値出るんと違う?

220 :774RR:2021/11/23(火) 17:20:12.39 ID:dhoUQL4X.net
2021モデル納車まちなんだけど、22ファイナルも予約するかな。

221 :774RR:2021/11/23(火) 17:34:00.15 ID:9AgFl4ji.net
>>212
パインバレー情報ったら昔のヤンマシレベルだからなあ
ヤンマシは最近当ててることも多いから昔のとしておきますw

222 :774RR:2021/11/23(火) 18:38:59.57 ID:YH5aAfyV.net
仮予約出来たよ、免許証もコピーとられて3番目だった意外と人気ないかな?

223 :774RR:2021/11/23(火) 20:42:50.43 ID:BZmmY5D4.net
>>222
1店舗に1台くらいしか割り当てないと言われたぞ。
その理屈だと3台は無理になる
今回は相当少ないみたいやで。

224 :774RR:2021/11/23(火) 21:06:00.41 ID:bzTmgQ+6.net
「逃げんなよ?」おじさんは今年スポの中古をプレ値で買ったクチかな?
買った直後に新車情報が出て今頃涙目?

225 :774RR:2021/11/23(火) 21:37:22.94 ID:xEFh6ICV.net
一台って相当田舎か?48 1200n 883n で3台は入るじゃんスポスタ

226 :774RR:2021/11/23(火) 22:42:47.57 ID:K9WZ1Umh.net
>>198
ここでアイアンも発表かな?

227 :774RR:2021/11/23(火) 22:59:49.55 ID:R3haeGri.net
日本は優良マーケットだから優先的に割り当てられるって聞いたぞ
まぁ、半導体不足とか知らんけど

228 :名無し:2021/11/23(火) 23:42:49.73 ID:Nb50Vxxv.net
優良?そこそこ重要なんだろうけど、
欧州向けのスポスタがシリーズ年間9000とかに対して2000かそこらだし、
あえて2022年の10月?までしか通関できないモノをどれだけ頑張って作るかね
まして本国では品薄、出荷しようとしたらコンテナ不足でいつ通関できるか読めないものを

229 :774RR:2021/11/24(水) 00:00:19.48 ID:kZMnFBlI.net
やっとお前らレベルにまでスポスタ2022モデルの情報が降りてきたみたいでよかった。
本当はソース出したくて仕方なかったw
俺が出るって言っても絶対出ないとか言ってた人は今の馬鹿高くなった市場で中古つかまされたんだろうか

230 :774RR:2021/11/24(水) 00:43:18.31 ID:ZAAyXLel.net
>>228
欧州で比べるならアジアとかにならないのかねこういうの
知らんけど

231 :774RR:2021/11/24(水) 00:46:22.49 ID:ZAAyXLel.net
>>230
欧州と日本1国の比較ではなくて欧州とアジアってことね

232 :774RR:2021/11/24(水) 05:22:11.15 ID:Sulez3sJ.net
>>229
本当に出るの?まだ信じられない
ネットやディーラーはもう販売ないって言い切られていたからな。
で、もし本当だと予約して買える確率ってまだ高いのかな?

総レス数 1004
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200