2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】46

1 :936:2021/10/24(日) 22:53:40.82 ID:yt7IwRmq.net
>>980踏んだ者がスレ立てすること。
不可なら代打(誰かが)でスレ立てすること。


前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624335142/
【04から】スポーツスター【現行まで】45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627889043/

390 :774RR:2021/12/05(日) 18:25:50.95 ID:XY8+Knsd.net
48に1本化して製造販売両面でのコスト削減と空冷スポ唯一のFEモデルとしてプレミア感(笑)を出したかったのかもね

391 :774RR:2021/12/05(日) 18:48:49.91 ID:sYLc/vhE.net
>>274
今のインジェクションハーレーは国産旧車みたいに50年乗れるかな?

392 :774RR:2021/12/05(日) 18:51:26.19 ID:sYLc/vhE.net
>>356
インジェクションモデルにプレミア付くなんて変な時代やな。

393 :774RR:2021/12/05(日) 20:14:16.35 ID:7Qoho5wG.net
50年後今みたいにチューニング対応できる店がないかも

394 :774RR:2021/12/05(日) 20:38:40.33 ID:1meTaRJO.net
現地で見たけどシートひどかったな。質感の低いペラペラのサドルシートでスプリングもなし。アマゾンの中華の方がよっぽど良心的だわ

395 :774RR:2021/12/05(日) 20:43:50.33 ID:0j31p7tB.net
乗る為のものじゃ無い飾りだわ

396 :774RR:2021/12/05(日) 20:59:31.35 ID:2EP8zO2Z.net
乗るためじゃなくて転売するかガレージに飾るために作られるバイクなんだからサドルの形してりゃいいんだよ
足元見たクソな割高価格でも喜んで買ってくれる人がいる

397 :774RR:2021/12/05(日) 21:47:32.05 ID:EtoEFtwM.net
「高いから」スポーツスターじゃなくビッグツインにするって人は、ひょっとしてこれまで「安いから」スポーツスター狙ってたん?
そういう選び方して、バイクつまらなくならないのかな。

398 :774RR:2021/12/05(日) 21:47:34.94 ID:tdXPvMat.net
予約できたんだけど、欲しい人いる?

399 :774RR:2021/12/05(日) 21:54:28.71 ID:cgzoXjWl.net
>>398
3万円くれるなら貰うけど

400 :774RR:2021/12/05(日) 22:00:16.49 ID:Iud0x0OC.net
正直なところサイドカバーにしか価値が感じられない。

401 :774RR:2021/12/05(日) 22:06:57.93 ID:22PKz20Z.net
>>397
ハーレーを買う層ってのは「ハーレー」に乗りたいやつが多いんだよ
そして同じ値段を出すんなら安物ハーレーの方を選ぶ意味はない

402 :774RR:2021/12/05(日) 22:21:18.34 ID:tdXPvMat.net
>>399
300万で譲ってあげようかと思って

403 :774RR:2021/12/05(日) 22:23:19.62 ID:3YET/s6d.net
スポーツスターだから欲しかったんだけどね
ヴィンテージ風のトライアンフ買う感覚で、ちょびっと峠なんかも遊べたらなと
大きいハーレーは全く興味ないな

404 :774RR:2021/12/05(日) 22:58:44.14 ID:EzR55o7/.net
あのシートはオシリ鋼の人向けだよねw
俺も20万円アップで買いたくないなぁ

405 :774RR:2021/12/05(日) 23:04:59.82 ID:5xf3L9jv.net
納車が楽しみだ

406 :774RR:2021/12/05(日) 23:15:33.28 ID:7Qoho5wG.net
そんな軟弱な尻なら国産アメリカンでも乗ってろよ

407 :774RR:2021/12/05(日) 23:16:31.44 ID:tdXPvMat.net
まぁ180で買って、一年のって売っても230にはなるだろ

408 :774RR:2021/12/05(日) 23:32:24.43 ID:yG4GQZys.net
商売上Sと価格差(安い)があるとマズいという判断もあるんだろうけどこの構成で20マン近くアップとかぼったくり感が強いな

409 :774RR:2021/12/05(日) 23:32:51.79 ID:EzR55o7/.net
>>406
キミも買うだけでしょw

410 :774RR:2021/12/05(日) 23:42:26.40 ID:8SZz+G95.net
180万円も出してメーターが結露するバイクには乗りたくないな

411 :774RR:2021/12/05(日) 23:46:51.32 ID:eqmExpUx.net
このバイクに限る話じゃないけどFEモデルってのは保管して眺めるか転売目的がほとんどで
日常的に乗るために買うって人は少ないでしょ

412 :774RR:2021/12/05(日) 23:50:39.98 ID:tdXPvMat.net
もう予約受付終了らしいね
ちょっぱやで完売か

413 :774RR:2021/12/05(日) 23:59:12.83 ID:GTVhnVHn.net
ラス1のオファー来たけど断ったわ、いらね

414 :774RR:2021/12/06(月) 00:09:57.74 ID:JrK6uKtY.net
売った車両の流れ先辿るの簡単だろうし納車即売りの露骨なコンボは今後のディーラーとの付き合いに影響するだろうな

415 :774RR:2021/12/06(月) 01:13:28.53 ID:vj8ZdV5f.net
即転売防止なのか、メンテパック入るのが条件だった


416 :774RR:2021/12/06(月) 01:30:08.71 ID:UN4p3Smi.net
空冷最終モデルなのに最もスポーツスターらしくないフロント周りってのが残念だな
やっぱ面構えは19インチのホイールとバイザーマウントのライトで締め括ってて欲しかった

417 :774RR:2021/12/06(月) 07:15:34.37 ID:2NQ17xJt.net
スポスタはスポスタらしくあって欲しいな

418 :774RR:2021/12/06(月) 08:16:51.40 ID:pv7m15dS.net
アイアンなんで出ないんだろか
生産自体ができないなら分かるけど
アメリカではまだ来年も生産され続けるみたいだから
出そうと思えば出せると思うんだが

419 :774RR:2021/12/06(月) 08:28:57.50 ID:XL0Lf2sv.net
88.3万で売ってたんだぜ。とっくに償却済んだ車体に100万上乗せ。セコい商売アホくさ

価格はブラックが179万9600円、残る2色が183万400円と、それぞれ2021モデルからは20万円少々の値上げ。

420 :774RR:2021/12/06(月) 08:36:50.28 ID:4nZf8HHn.net
>>403
一言一句、全て同意。
ハーレーだから乗ってる訳じゃねえよな。

421 :774RR:2021/12/06(月) 08:51:50.72 ID:FbyUBNk4.net
スポーツスターが無くなってアイアンに名称変更するだけって噂もあるし
だからスポーツスターアイアンの発表がないんじゃね?
アイアンアイアンになっちゃうからな
なんだかわからんね

422 :774RR:2021/12/06(月) 09:02:11.34 ID:/hXNMAWh.net
定価を上げたことで
中古価格もさがらんやろな。

供給量をコントロールして
定価もどんどんあげて、市場価値を落とさない。
ロレックスみたいやな。

423 :774RR:2021/12/06(月) 09:10:58.49 ID:chH8oZlI.net
アイアン出るって言ってたのはパインバレー矢野が言っていたことを真に受けていた人だね。
矢野の情報はアメリカのディーラーから聞いた内容がソースだから日本国内の情報とは違う。
>>113>>133あたりが正しい情報だったね。

424 :421:2021/12/06(月) 09:13:32.32 ID:chH8oZlI.net
あ、「>>113>>133あたりが」ではなく
>>113>>132あたりが」でした。失礼。

425 :774RR:2021/12/06(月) 10:20:28.31 ID:QsmCaahR.net
水冷にしようかな、あれ前のモデルの空冷安いじゃん→単純にこれを避けたいだけのような
ならもっとちゃんとスペシャル(例えばタンクのグラフィックとか)にしろよ
コロナ禍で生産がスムーズじゃないにしろ、新型旧型併売は悪手な気がしてならん
ディーラーの人と以前雑談してたら水冷も受注がけっこう好調らしいし

426 :774RR:2021/12/06(月) 11:19:25.73 ID:XL0Lf2sv.net
供給コントロールなんてしてないだろ。1300台って相当だぜ。
半導体不足の現状、ブーストかけて製作可能な台数で設定したんだろう。
まあ、それも即売つーんだから、大半はバイクになんか興味のない転売ヤーじゃね

427 :774RR:2021/12/06(月) 12:40:48.06 ID:LRbtxTL6.net
1300台を正規ディーラー114店で分けたって話だから単純計算で11台ずつは入ってくる感じだな、実際は実績で違うかも知れないが
噂が立ち始めた11月末に地方店舗で声かけといて予約できたから前から欲しくて狙ってた人は大体買えたんじゃない?

428 :774RR:2021/12/06(月) 13:29:47.52 ID:qlL89G5G.net
実際そのまま乗る奴居ないだろうコレクションだよ価値は上がると思うけどね

429 :774RR:2021/12/06(月) 14:01:28.61 ID:3DWmSzpd.net
購入できても乗ったら負けだね

430 :774RR:2021/12/06(月) 14:19:23.50 ID:IEJrgW5C.net
売る方も買う方もなんかイヤらしい感じ

431 :774RR:2021/12/06(月) 15:55:20.69 ID:qHrNuj/9.net
値上がり必至だが、転売ヤーまで出てくるかな?
在庫として置く場所とか免許の問題とかあるし。

432 :774RR:2021/12/06(月) 18:02:05.11 ID:cuEXilIO.net
免許の問題ってなに?

433 :774RR:2021/12/06(月) 18:29:00.15 ID:qHrNuj/9.net
大型免許持ってないと、買うときに怪しまれるだろw
普通に考えたらわかるくない?
それに行動を異動させるのに誰かに依頼する手間出るし。
それくらいわからないかな?
まはか、ズバリ免許ないと買えないとでも思ってるの?ってまるをくんでもしたかったの?

434 :774RR:2021/12/06(月) 18:48:11.94 ID:GTlCMEA3.net
アホの発想

435 :774RR:2021/12/06(月) 18:53:01.98 ID:cuEXilIO.net


・・・??

436 :774RR:2021/12/06(月) 18:54:15.69 ID:3DWmSzpd.net
買ってから免許とる人も沢山いますよ

437 :774RR:2021/12/06(月) 19:24:27.66 ID:V3DRpeWT.net
免許提示求められたとき無いけどな

438 :774RR:2021/12/06(月) 19:54:16.04 ID:nQLNQNoC.net
いや家まで持ってきてるけど
納車えあぷ?

439 :774RR:2021/12/06(月) 20:05:35.35 ID:8kujjZpS.net
>>436
買ってから免許取るとかはありだけど免許提示しないとブツは渡してくれないでしょ

440 :774RR:2021/12/06(月) 20:09:34.14 ID:3q1LzGkS.net
先に契約しちゃったから免許がんばってとってるユーチューブ動画たくさんあるよね

441 :774RR:2021/12/06(月) 20:11:02.22 ID:pxkqIBWo.net
ボッタクリ言ってるけど
元々ボッタクリ価格なんだから気にするな
ディーラーも中古250万でも売れる言うてたぞ

1番たちが悪いのが吊り上げに正規ディーラーが加担してるとこ

442 :774RR:2021/12/06(月) 20:38:33.52 ID:r4lFOsGg.net
250万あったら俺の883R(当時70万)三台買えるじゃん

443 :774RR:2021/12/06(月) 20:47:10.20 ID:m271C7aL.net
今後、空冷スポが高騰しだしたら海外から中古並行輸入とかもありそうだな〜
バイクの輸入はコンテナだから以外と安いのよね

444 :774RR:2021/12/06(月) 22:01:41.40 ID:g2e+lVul.net
来年の新車を並行輸入とか
レッドバロンとかSOXとかできそうだけどな

445 :774RR:2021/12/06(月) 22:18:52.21 ID:EcYHXIsK.net
うちの883と1200あわせて230万だぞ
中古48の一台も買えないじゃないか

446 :774RR:2021/12/06(月) 22:33:04.05 ID:qHrNuj/9.net
>>443
ないない。
てか、まず登録できないでしょ。来年10月以降そんなことしても意味ない。

447 :774RR:2021/12/06(月) 22:38:57.29 ID:Owu0wgj8.net
スポーツスターはやめといて皆ブレイクアウト買お?

448 :774RR:2021/12/06(月) 22:47:54.37 ID:qHrNuj/9.net
いらない。
空冷スポーツスターは唯一無二なんだよ。
それ以外のハーレーに興味ない人がスポーツスター買ってるんだよね。

449 :774RR:2021/12/06(月) 22:56:49.53 ID:0ASMxxHy.net
>>446
中古なら問題ないじゃん
初回登録年度の規制が対象になるんだから

450 :774RR:2021/12/06(月) 23:17:50.00 ID:7OS7kT2T.net
出せば売れるのに商売下手だなーハーレーは

451 :774RR:2021/12/06(月) 23:23:13.93 ID:X/L/7fWK.net
ブレイクアウトってw

452 :774RR:2021/12/06(月) 23:49:18.70 ID:XL0Lf2sv.net
>>451
ごく稀にいるよな。スポでオラオラ系めざすKYって。あKYOJINじゃないお
https://i.imgur.com/kzN3DsC.jpg

453 :774RR:2021/12/07(火) 00:38:14.39 ID:uwv1IpMU.net
発表前に予約出来るとか酷い話だ、社長が12月6日から予約開始だから予約して下さい。
とか言ってだけど、12月6日じゃもう買えない状態なんだよ
酷いよなぁ

454 :774RR:2021/12/07(火) 00:45:45.24 ID:x2HR550+.net
空冷って大事だよね
カリカリとパワー求めないんだったら風で冷やすエンジンで十分なんだよ
最近知り合いがウルトラのウォーターポンプ逝かれて交換に50万円かかったと聞いて背筋が寒くなったわ
俺だったら工賃50万の時点で売りに出すよ
ただいま無職のハーレー乗りなんでお金無いのよ

455 :774RR:2021/12/07(火) 01:21:07.13 ID:4Xu+wkZ7.net
あたしゃビビりだからスポスタのパワーで十分ですわ

456 :774RR:2021/12/07(火) 06:42:45.78 ID:RJZxxMZo.net
>>454
M8でもうウオポン逝ったの?

457 :774RR:2021/12/07(火) 10:01:24.02 ID:vUYBPcTM.net
ツインカムの最終でも水冷あったでしょ

友達のストグラCVOがヘッドだけ水冷でロアフェアリングにラジエーターとファンついてる

それも保証でウオポン交換してるw

458 :774RR:2021/12/07(火) 10:16:10.40 ID:RL1N0Bmh.net
再来週卒検です。そろそろバイク屋さん巡りしようかな

459 :774RR:2021/12/07(火) 11:07:18.80 ID:4VIRIr58.net
日本限定とか舐められてるな
どうだい?20万アップ!安いだろう?って感じか
おまいらめっちゃ鴨

460 :774RR:2021/12/07(火) 11:13:46.14 ID:s0+kkg4k.net
わたしは喜んで買いますよ

461 :774RR:2021/12/07(火) 11:35:38.53 ID:XoinNagz.net
>>458
そんなどうでもいい話はTwitterあたりでやっててくれや

462 :774RR:2021/12/07(火) 11:43:12.90 ID:rluTxH5r.net
M8以降はオイルクーラーが隠れてついてて、アレがジャメリカンの水冷ラジエターみたいでイヤって人も多いね。

463 :774RR:2021/12/07(火) 11:50:52.00 ID:1ASNZfVq.net
フォーティーエイトファイナルエディションで空冷スポーツスターは生産終了!
次期モデルは!? 舞台裏で攻めまくりハーレーダビッドソンジャパン野田社長直撃インタビュー!!
https://youtu.be/WIrLOzIzoAk

464 :774RR:2021/12/07(火) 12:18:32.90 ID:WPur2umh.net
>>447
ソフテイル買うことにしたよ

465 :774RR:2021/12/07(火) 12:42:24.29 ID:6h2WxZc5.net
>>410
結露した場合どうやって治すのだろうね?

466 :774RR:2021/12/07(火) 12:48:03.90 ID:AIDvB05o.net
治すなんて書く馬鹿には一生どうにもできねえよ

467 :774RR:2021/12/07(火) 17:41:59.25 ID:iYNuExcO.net
なんだ48か・・・・
解散
883出るとか逝ってた嘘つきは死ね

468 :774RR:2021/12/07(火) 18:07:18.76 ID:7TDzoKu5.net
>>408為替と燃料費がでかいよ
以前なら300台のるタンカーに200台でも出航したのに
いまは300台乗るまで港でとまる
さらに製造行程で様々金がかかるしコロナで工場フル稼働に出来ないから一台あたりのコストがかかる

10年前にも2011年式は高く2012年式は20万円安く2013年式でまた20万円高くってのがあった

469 :774RR:2021/12/07(火) 18:09:21.32 ID:7TDzoKu5.net
半導体もないから高額でも部品買い付けなきゃ作れない

買うタイミングじゃないけれどファイナル

470 :774RR:2021/12/07(火) 18:45:37.86 ID:uwv1IpMU.net
ハーレー48予約無理、11月にファイナルの情報漏れて11下旬頃にはもう予約殺到して予約出来ない感じ
発表前にフライング予約がまかり通って、1300台
のうち全国のハーレーディーラー振り分けると1店舗10台前後
11月下旬にはもうフライング予約で埋まってた
酷い話だ

471 :774RR:2021/12/07(火) 18:56:44.00 ID:DTX+s6/J.net
そもそも今年の分のアイアンはヨーロッパから引っ張って来たとかなんとか矢野氏が

472 :774RR:2021/12/07(火) 19:24:51.55 ID:6h2WxZc5.net
>>454
街のバイク屋なら15万くらいで直してくれるよ。

473 :774RR:2021/12/07(火) 21:12:34.76 ID:P3sWoZa2.net
ここでは最近まで「出ない」が主流だったからね

474 :774RR:2021/12/07(火) 21:21:28.32 ID:CLLgKxHX.net
おれが48出るってリーク流してたのに、アホの情弱が出ないヨーの一点張りだっからな。
情報社会の時代、正確な情報にアクセス出来るか、見極められるかがミソであり鍵なんだよな

475 :774RR:2021/12/07(火) 21:42:14.96 ID:s0+kkg4k.net
>>474
勘が当たったくらいで調子に乗るなバカタレ

476 :774RR:2021/12/07(火) 21:58:57.43 ID:m+2Qvm4L.net
>>474
ソースも無しに匿名掲示板で出ます出ませんなんて誰でも言えるわボケ
恥ずかしいからもう黙ってろ(笑)

477 :774RR:2021/12/07(火) 22:28:54.67 ID:k7zPd3Tq.net
>>474
お前が言ってたのと全然違うじゃんかチンカス

478 :774RR:2021/12/07(火) 22:43:46.08 ID:ofTI67RJ.net
>>474
出ようが出まいがどうでもいいんだよクソ新参

479 :774RR:2021/12/07(火) 23:01:50.35 ID:PaGHtRYF.net
CX乗りって臭め?
大丈夫?

480 :774RR:2021/12/07(火) 23:39:51.65 ID:CLLgKxHX.net
>>475->>478
情弱が大量に釣れて俺ご満悦

ソース出さなきゃ信じられない?甘ったれんな。
世の中ってのは、いつの日も自分のマナコで見て自分の脳味噌使って考えた者しか勝ちの舞台にはあがれねーんだよ。
ヒント出してもらって、解答がなきゃ問題解けない!ってだだこねてるガキじゃあるめぇし。

481 :774RR:2021/12/07(火) 23:41:03.71 ID:x2HR550+.net
>>480
部下への指示出しで忙しいんでしょ?
こんなところで与太話してる暇は無いんじゃ無いのw

482 :774RR:2021/12/07(火) 23:54:35.74 ID:4Xu+wkZ7.net
>>481
指示出しじゃなくて品出しだぞ

483 :774RR:2021/12/07(火) 23:57:56.12 ID:CLLgKxHX.net
>>482
お前コンビニでバイトでもしてんの?
人生詰んでね?バイク乗ってる場合じゃねーじゃん笑

484 :774RR:2021/12/08(水) 00:07:08.45 ID:sk+KY3aX.net
>>483
即反応するとこ見ると図星?

485 :774RR:2021/12/08(水) 00:08:18.50 ID:sk+KY3aX.net
そっか、部下とかいうとこみるとバイトリーダーなのか

486 :774RR:2021/12/08(水) 07:08:47.59 ID:QOKfneMT.net
>>480
出るが当たっただけで、内容が全く当たってないだろ。やっぱりソースなんてなかったんだな。

487 :774RR:2021/12/08(水) 08:26:49.86 ID:aRUOutDx.net
48のファイナル出ようが俺には関係ない。
21年空冷883をチマチマとカスタムして後生大事に乗り続けるだけだ。
お前らもそうだろ、いつまでファイナル情報に踊らされてんだよ

488 :774RR:2021/12/08(水) 08:28:23.49 ID:5KbTMmS6.net
>>486
アイアンの話?
カモフラに決まってんじゃん。
俺が持ってる情報全部開示してやるメリットねーよw

一応文脈で分かるように書いてやったんだけどな。
同族の頭キレる奴には伝わってたみたいだが。
このレス見てるやつにもいるんだろ?こっちの側の人間が。

489 :774RR:2021/12/08(水) 08:44:04.81 ID:RJTBjpwb.net
プークスクス

490 :774RR:2021/12/08(水) 08:50:06.51 ID:GxVfuSJl.net
後生大事にって言ってるやつほど即乗り換えるんだけどな

総レス数 1004
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200