2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白矢】VITPILEN ヴィットピレン SVARTPILEN スヴァルトピレン【黒矢】総合3

1 :774RR:2021/10/25(月) 22:37:54.15 ID:5mS09Nn/.net
VITPILEN SVARTPILEN総合スレです
排気量は問いません


前スレ
【白矢】VITPILEN ヴィットピレン SVARTPILEN スヴァルトピレン【黒矢】総合1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594362965/
【白矢】VITPILEN ヴィットピレン SVARTPILEN スヴァルトピレン【黒矢】総合2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621772230/

464 :774RR:2021/12/11(土) 07:49:12.91 ID:2SnH9PHj.net
あんなダサいピレンはお前しか乗れない
だがらお前だけが愛してやってくれ
俺はピレンは既に完成されたデザインで手を加えるなんて野暮だと思ってるから純正のままだけど

465 :774RR:2021/12/11(土) 07:55:56.19 ID:Ekh/+HzR.net
>>463
前にも貼ったけど、俺ピレン
大型のサブで乗ってるから弄るのはこれ位までかな
https://imgur.com/a/EOW4lk1

466 :774RR:2021/12/11(土) 09:03:29.29 ID:qySXJ+0u.net
レンズカバー一体型スクリーンは近未来感あるから好きな人はいいんじゃないか
ただ掃除がどうなるかだな
なんだかんだ虫入って来て汚らしくなりそう

467 :774RR:2021/12/11(土) 09:05:21.50 ID:MVoVkEdO.net
このバイク、純正が一番かっこええから手を加えたら加えるほどダサくなるで

まあやってミラーくらいじゃない?

468 :774RR:2021/12/11(土) 09:30:31.09 ID:c509DyD7.net
>>466
むしろ掃除は純正のヘッドライトガードの方が面倒に見えるんだけどな
スポンジ入れる隙間があればだけど

469 :774RR:2021/12/11(土) 09:35:50.82 ID:LGQRLEG/.net
皆オーストリア産とインド産どっちが好きなんだい?

470 :774RR:2021/12/11(土) 09:43:26.08 ID:71fAe516.net
デザイナーがどんなにカッコイイバイクをデザインしてもユーザーがスマホマウントとか付けてダサくする

471 :774RR:2021/12/11(土) 09:53:08.62 ID:ZQ8tbWvG.net
オフセットホルダーでミラーを横にずらして視界確保のアドバイスを貰った者やけど、左側のミラー上の?ネジが逆ネジでミラー下のネジと共につけなきゃ入らなかったのさ。(オフセットホルダーに)

んで、右のネジはミラー下のネジが逆ネジだから外さないとつけれなかったのだがそうするとミラー下のネジのせいで左右のミラーの高さが違うのだけど解決策なかとですか?

472 :774RR:2021/12/11(土) 09:55:11.42 ID:qySXJ+0u.net
>>468
フクピカ使うから問題無いな

3年乗るだけならインドでも問題無い
糞トルクで締められてる可能性があるくらいだしトラブルは保証あるし

473 :774RR:2021/12/11(土) 10:12:36.41 ID:dlKbZfcJ.net
>>456
スクリーンもだけど、スライダー外してバーエンドミラー下向きにしてスマホホルダーも外したらマシになるんじゃないか?
スヴァルトピレンのデザインを壊しにかかってるぞ

474 :774RR:2021/12/11(土) 10:14:48.53 ID:Eg1y4+4G.net
スマホホルダー否定派って何で宗教やフェミみたいなやばい匂いするんだろうな
ホルダー1つ付いてるだけでそのバイク全否定とか頭おかしい

475 :774RR:2021/12/11(土) 10:21:48.48 ID:2NTgBHp1.net
>>473
スライダー外せとかバイク乗りのセリフじゃねぇwwww

476 :774RR:2021/12/11(土) 10:28:28.22 ID:XfdkqhtI.net
免許取り立ての初心者なんだろ
そのうちスライダーもかっこよく見えてくるし講習会に参加したりジムカやエクストリーム見たらエンジンガードさえカッコ良く見える
自分は絶対に転けない事故らないと思ってる人間には辿り着けない境地だからな

477 :774RR:2021/12/11(土) 10:32:07.18 ID:71fAe516.net
レッテル貼り頂きましたー!

478 :774RR:2021/12/11(土) 10:37:40.58 ID:E1BXT3ql.net
そういうところが気持ち悪いって何故気付けないのか

479 :774RR:2021/12/11(土) 10:38:17.81 ID:GtCLW6Pq.net
俺のセンスが一番なんだよ!っと申しております

480 :774RR:2021/12/11(土) 10:38:45.33 ID:qySXJ+0u.net
スマホホルダーで台無しは笑う

481 :774RR:2021/12/11(土) 10:45:57.30 ID:GtCLW6Pq.net
>>471
俺には説明がよく理解できないのだが
逆ネジアダプターのせいで左右のミラーの高さが違うのを解決したいと言う事か?

482 :774RR:2021/12/11(土) 11:06:14.11 ID:cRwJGXs0.net
>>481
その通りです。分かりにくくてすみませぬ。

483 :774RR:2021/12/11(土) 11:18:01.70 ID:GtCLW6Pq.net
>>482
アマゾンで「ミラー 高さ アダプター」で検索して
逆ネジアダプターと同じ高さの正ネジアダプターを探せばいい

484 :774RR:2021/12/11(土) 11:24:56.99 ID:x77K4/Vz.net
スマホホルダーやめたほうがいいよ
特に単気筒はな

スマホのカメラ壊れるぞ

485 :774RR:2021/12/11(土) 11:27:56.91 ID:Hi0NRm6v.net
>>442
ところでこのバーハンのマウントは何使ってるの?

486 :774RR:2021/12/11(土) 11:36:10.70 ID:x77K4/Vz.net
カスタムしたほうがカッコよくなる部分といえば
個人的にスヴァルトのイエローのラインがかなり嫌いなんだよね
だから上から塗装してしまった
あとはノーマルで満足してるわ

487 :774RR:2021/12/11(土) 11:38:33.74 ID:fHHaZgam.net
このバイクかっこいいけど買うとなると故障が怖いなぁ外車だし
徒歩10分のとこにタイラレーシングとかいうショップあるからチャレンジしてみようかなぁ

488 :774RR:2021/12/11(土) 11:39:21.36 ID:x77K4/Vz.net
タイラに徒歩で行けるとか神立地じゃんwwww

489 :774RR:2021/12/11(土) 11:42:46.88 ID:C8GLrpRb.net
静岡?羨ましいわ
コンビニよりバイク屋の方が多いんだろ

490 :774RR:2021/12/11(土) 12:32:54.49 ID:sweWT7Es.net
>>488
羨ましい。点検の度に下道を小一時間かけるのめんどい。せめて同系列の最寄り店舗で面倒見て欲しい。

491 :774RR:2021/12/11(土) 14:39:46.81 ID:ZQ8tbWvG.net
>>483
なんとかなりました。ありがとうございました😭

横と縦に長くなりダサくはなったけど視界移動だけで後ろが見えるようになったのでヨシとする。

492 :774RR:2021/12/11(土) 14:41:32.96 ID:71fAe516.net
スマホ見ながらじゃないとツーリングにも行けないなんて可哀想な人達

493 :774RR:2021/12/11(土) 15:45:32.61 ID:C8GLrpRb.net
徒歩10分でタイラレーシングっていいな
片道2時間かけて行くやつもいるのに

494 :774RR:2021/12/11(土) 15:50:59.28 ID:C8GLrpRb.net
ちなみにスマホホルダーはおすすめしない
特にiphoneはカメラが100%壊れるので

495 :774RR:2021/12/11(土) 15:53:10.06 ID:qySXJ+0u.net
100%は壊れないが寿命は間違いなく縮む
一応耐震ジェル挟んでる

496 :774RR:2021/12/11(土) 16:46:02.94 ID:dw5GwvoJ.net
理解して使ってるのでいちいち指摘しなくていいですよ

497 :774RR:2021/12/11(土) 16:50:18.43 ID:GtCLW6Pq.net
メインのスマホをホルダーに付けるのはお勧めしない
「人気のない道で事故る→スマホ壊れるorすっ飛ぶ→緊急連絡できない→死ぬ」なんて事もありうる
古いスマホにデータ専用の格安シム入れて運用したほうがいい、俺なんか道の駅でも付けっぱなし

498 :774RR:2021/12/11(土) 17:03:47.76 ID:qySXJ+0u.net
対策無しでメインスマホ使ってたらカメラどころか基盤死んだことあるから安いサブスマホ+耐震ゲルで運用してるが今の所問題無い
振動でいかれるのは意外と知らない人もいるみたいぞ
専用ナビとか目的地の方角と距離だけだすやつとかあるけど最近電気自転車の電池やチャリのライトまで盗品がメルカリに流れたりするから取り外し出来る安いスマホが楽

499 :774RR:2021/12/11(土) 18:49:33.89 ID:LGQRLEG/.net
じゃけんクアッドロックの衝撃吸収ダンパー買いましょうねえ

500 :774RR:2021/12/11(土) 19:14:05.75 ID:2SnH9PHj.net
今のモデルウィンカー位置変わったけど
なんか俺のも含めてみんなリアの左だけ垂れ下がらない??
なんか対策ないかな

501 :774RR:2021/12/12(日) 20:36:48.52 ID:zAbzb+QF.net
細かいことは気にすんな、どうせ右も垂れてくる
それが嫌なら添え木しな

502 :774RR:2021/12/12(日) 20:53:12.71 ID:312vTbS0.net
ウインカーごと別なのに替えれば?

503 :774RR:2021/12/12(日) 20:56:12.52 ID:Z8WBxdP6.net
ホムセンでステー買ってきて裏にあてればいいんじゃね

504 :774RR:2021/12/12(日) 22:26:55.43 ID:bZujA/cU.net
701黒の純正サイレンサーとオプションのアクラポサイレンサーはガスケット不要ですか?

505 :774RR:2021/12/13(月) 09:07:13.19 ID:J/tqYVkT.net
面倒なのはプラグ清掃くらいでECU自己診断以外は自分もチョチョっと出来るのばっかし
残り一年の保証を受けるための更新手数料みたいなものなのか?

506 :774RR:2021/12/13(月) 09:09:57.84 ID:J/tqYVkT.net
Husqvarnaスレと間違えて誤爆した、一年点検34,100円だってよ

507 :774RR:2021/12/13(月) 22:05:38.32 ID:2rM9tMHG.net
今更スプラッシュガードってカッコ悪いと思わない
バネ下は重くなるし灯火類は振動で壊れやすくなるし良い事無い

508 :774RR:2021/12/13(月) 22:17:54.02 ID:8c/MS9My.net
突然どうした灯火類壊れたか?

ヴィットならともかくスヴァルトならコンセプトにもマッチしてかっこいい

509 :774RR:2021/12/14(火) 14:49:40.69 ID:iZmRujAK.net
20年以降は灯火類はテールに付いてるだろ

510 :774RR:2021/12/14(火) 16:51:38.78 ID:HWCVd9lZ.net
スプラッシュガードは流行であって最近はモデルチェンジで元に戻す傾向にある
路面追従性は落ちるしオフを走るにも余計な突起物が増えて邪魔にしかならない

511 :774RR:2021/12/14(火) 19:22:08.83 ID:NiiM4QEm.net
でもリアフェンダー付いてる黒矢だったら多分俺買って無いわ。
スプラッシュガードだからこのスタイルなのに。
スプラッシュガードで邪魔になるような道行くならオフ乗るし。

512 :774RR:2021/12/14(火) 19:36:47.00 ID:McvNiJQJ.net
ワカル

513 :774RR:2021/12/14(火) 20:03:27.45 ID:7q6qCA/h.net
ガチで酷い道走るインドのジクサーとかは
リアフェンダー2枚に加えてスプラッシュガードがついてるらしい

514 :774RR:2021/12/14(火) 21:24:22.84 ID:qqSBag3Y.net
>>513
それ単に未舗装路ってだけじゃね?
ガチで酷い道走るならフェンダーは枝や泥や小石挟まるから邪魔でしかない

515 :774RR:2021/12/14(火) 21:27:24.69 ID:McvNiJQJ.net
だから未舗装路をガチで酷い道って言ったんでしょ
インドツーリング動画とかすごいし
バイクスレって妙に揚げ足取り多いなぁ

516 :774RR:2021/12/14(火) 21:41:02.32 ID:xyaOny8P.net
オフ走らない人間にとって未舗装路はガチで酷い道
オフガチ勢の酷い道は道とは呼べない場所

517 :774RR:2021/12/14(火) 21:47:09.27 ID:qqSBag3Y.net
そりゃ話噛み合わんわ

518 :774RR:2021/12/14(火) 21:49:18.79 ID:SvjSAzls.net
そうだねw
オフ乗りのオレも、結構なガレ場を想像したよ。
普通は未舗装路だわな。

519 :774RR:2021/12/14(火) 21:50:59.68 ID:oy8iHz7w.net
ハスクスレならわかるがピレンスレだからガレ場想定は流石に・・・ね

520 :774RR:2021/12/14(火) 21:56:28.65 ID:SvjSAzls.net
仰るとおりですねw

521 :774RR:2021/12/14(火) 22:01:38.15 ID:xyaOny8P.net
オフ走るのにスプラッシュガードが邪魔って話にスプラッシュガードの有用性とガチで酷い道の話を持ち出されたら勘違いするのも仕方ない

522 :774RR:2021/12/14(火) 22:05:05.50 ID:/tTPV7/G.net
必死

523 :774RR:2021/12/14(火) 23:58:03.49 ID:9NLogome.net
>>51
インド向けモデルはサリーガードが標準装備されているからね

524 :774RR:2021/12/14(火) 23:59:10.85 ID:9NLogome.net
>>523
>>513
安価ミスった。すまそ。

525 :774RR:2021/12/15(水) 20:34:44.00 ID:h+Qa/Jb/.net
サリーガードって機能的に関係なくね?

526 :774RR:2021/12/15(水) 20:41:31.32 ID:vtgKdiFR.net
巻き込み防止だからまぁ関係ないかな

527 :774RR:2021/12/17(金) 16:02:55.46 ID:GCikv2Kv.net
休暇取ってあった今日、初回点検前のスヴァルト701がホコリで茶色くなってきたので、ウェザーニューズを信用して洗車場に出掛けたら、雨が降り出してずぶ濡れになって帰ってきた
おかげで開き直れたわ

528 :774RR:2021/12/17(金) 19:07:57.67 ID:ujQWjvwy.net
オメ!いい自然洗車だな!!

529 :774RR:2021/12/17(金) 19:31:59.04 ID:AZ6erTjH.net
バイク屋でお願いすれば洗ってもらえるぞ
多分有料だけど
でもコイン洗車場とか使うくらいなら大差ない金額だと思うぞ

530 :774RR:2021/12/17(金) 20:08:36.16 ID:R6XF6fsS.net
洗車ダメ、スヴァルトは泥だらけくらいのほうがカッコいい

531 :774RR:2021/12/17(金) 20:48:35.18 ID:FNxVOeXE.net
泥だらけにしておくと錆びるぞ

532 :774RR:2021/12/17(金) 21:07:46.62 ID:QxwOeZJa.net
というか泥だらけは似合わないッス

533 :774RR:2021/12/18(土) 18:10:42.31 ID:adyO/9tS.net
Book A Test Rideのキャンペーン見て買うなら今しかねぇ!と思ったけど、これよく見たら2020とそれ以前って書いてあるから2021年式って対象外なんですかね・・・

534 :774RR:2021/12/18(土) 18:39:43.05 ID:f8xFdb84.net
書いてあるとおりだよ

535 :774RR:2021/12/18(土) 19:16:55.09 ID:GzMAzJ/a.net
いま購入検討してるんですけどスヴァルトの401って2019以前と2020以降でかなりデザイン変わってません?
個人的に2020以降のほうが好きだなぁ(でも新車しかなくて高いという

536 :774RR:2021/12/18(土) 19:20:24.53 ID:Q1uCH55F.net
ホイールカラーが違うのがかなりデカいと思う

537 :774RR:2021/12/18(土) 19:20:38.15 ID:f8xFdb84.net
そうだね

538 :774RR:2021/12/18(土) 19:36:39.36 ID:N1ANo87d.net
ただラジエータ付近だけ黄色のラインが残ってるのがなんともいえない感じ

539 :774RR:2021/12/18(土) 19:48:08.22 ID:unM3+xop.net
インド製&モデルチェンジしたからね
ぱっと見は似てるけど細部は違う
とりあえず保証あるし新型がいいと思う

540 :774RR:2021/12/18(土) 19:55:09.28 ID:GKP2PGc0.net
2019年以前の白と黒はっきりしてるデザイン好き

541 :774RR:2021/12/18(土) 21:16:30.83 ID:B2+o8+vX.net
今のピレンは白でもなく黒でもなく
どちらかと言うと灰色の矢だよね

542 :774RR:2021/12/18(土) 22:36:46.00 ID:5LyAf3u1.net
そうだねぇグレーだねぇ

543 :774RR:2021/12/18(土) 23:04:38.89 ID:kRDKNeqP.net
実質統合みたいなところはある

544 :774RR:2021/12/19(日) 05:35:48.36 ID:PTb3If5l.net
参考出品でロケットカウルみたいなのが有ったけど
あれ結局無くなったのか

545 :774RR:2021/12/19(日) 08:22:16.79 ID:PdfohwGQ.net
>>541
はい、異論はありません

546 :774RR:2021/12/19(日) 08:47:33.63 ID:8LkcUKOk.net
合体だぁっ!

547 :774RR:2021/12/19(日) 19:37:28.23 ID:8LkcUKOk.net
前澤社長から10万もらったからシート変える

548 :774RR:2021/12/19(日) 22:00:08.72 ID:/SbtE9kZ.net
>>547
純正エルゴシートまじオススメ。
ケツ全然痛く無い。

549 :774RR:2021/12/19(日) 22:57:44.32 ID:8LkcUKOk.net
純正でもちょっとすべるくらいであまり気にならないんだけど評判良いなら期待だ

550 :774RR:2021/12/19(日) 23:17:20.70 ID:DrbBSmPR.net
19年以前モデルにはエルゴシートないのか・・・

551 :774RR:2021/12/20(月) 14:13:06.47 ID:Ii0m3bjH.net
間違えてキジマのリアキャリア2個頼んでたわ。どないしよ。

552 :774RR:2021/12/20(月) 14:31:40.30 ID:xN+iQEFu.net
同じ店からなら事情説明したら返品出来るんじゃ?

553 :774RR:2021/12/20(月) 15:40:40.88 ID:Zls4cugJ.net
いや、違う店なのよ。

ヤフオクで注文してたような・・・履歴ないなぁ、注文し忘れてたか?まあ、いいや、Webikeでもう一回注文しとくかーと。

よく見たらヤフオクじゃなくてヤフーショッピングで注文しとったwそしたら今日2個も同時に届いてびっくりびっくり

554 :774RR:2021/12/20(月) 15:50:03.73 ID:U0VieDOJ.net
酒入ってる時にプチるからだよ、俺もよくやるけど
格安でヤフオクに出せば誰か買ってくれるんじゃない

555 :774RR:2021/12/20(月) 16:14:55.57 ID:xN+iQEFu.net
あー(笑)
まぁ一応両方に返品出来るか聞いて無理なら出品だね

556 :774RR:2021/12/20(月) 17:38:49.22 ID:Q/NjlXy1.net
2個目のキャリア付けるバイクも買おう!

557 :774RR:2021/12/20(月) 18:52:51.48 ID:CtqcImhs.net
クーリングオフ出来るのでは?

558 :774RR:2021/12/20(月) 18:56:05.14 ID:uL5hJpqq.net
自分の都合で注文しておいてクーリングオフなんてあほかw

559 :774RR:2021/12/20(月) 19:08:32.14 ID:Zls4cugJ.net
自分のミスだから仕方ないのです(´・д・`)

フリマアプリ始めてみようかな。文字通りの新品出品や。一万即決の送料こっち持ちなら誰か買ってくれるかもしれない。

560 :774RR:2021/12/20(月) 19:18:21.86 ID:srVc0SBS.net
まあでもヤフオクやらメルカリの存在で、
気楽にパーツや用品を
お試し感覚で買えるようになったと思う。
ダメだったら売ればいいし。

561 :774RR:2021/12/20(月) 20:26:26.87 ID:aa5U3EoH.net
>>559
安価な割になかなか良さそうなキャリアじゃないか

誰か買って差し上げろ

562 :774RR:2021/12/20(月) 21:19:32.96 ID:6LSCgOrc.net
2000円引きくらいでメルカリに捨てりゃ誰か拾うだろ

563 :774RR:2021/12/21(火) 18:44:06.25 ID:PCIXpIXU.net
大切に使うので半額にして貰えませんか?

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200