2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 25台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR:2021/10/29(金) 18:42:23.95 ID:pcx0ze41.net
公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uu125m0/

前スレ
アドレス125 22台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624483530/
【スズキDT11A】アドレス125 5台目【ちびっ子専用機】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/

545 :774RR:2021/11/12(金) 22:59:08.35 ID:SsKJGIMR.net
ちょっとイジったら
110km/h出たよ

546 :774RR:2021/11/12(金) 23:38:10.09 ID:opyf9N/K.net
すれ違うアドレス125を見るたびにこのスレのガイジが実はあいつかもしれんて勘繰ってしまう

547 :774RR:2021/11/13(土) 01:32:58.05 ID:uiv1xzas.net
>>522
スフィアライトHs1

548 :774RR:2021/11/13(土) 06:07:42.64 ID:tZ01Vx8f.net
>>544
通勤往復40kmで月に25日は乗ってるぞ

549 :774RR:2021/11/13(土) 06:10:25.56 ID:9AgDrQuh.net
信号待ち中にエンジン停止。再始動に2分以上かかった。これで二度目だ。何か悪い兆候かな..。つらい(*´ω`*)

550 :774RR:2021/11/13(土) 07:21:14.59 ID:10k8pUR0.net
>>548
すげえな

551 :774RR:2021/11/13(土) 07:33:29.51 ID:o4hOpFNy.net
>>502
三半規管がイカれてるんだろ
ジジイは耳鼻科に池よ

552 :774RR:2021/11/13(土) 09:13:30.33 ID:2YTL+yXc.net
>>547
サンクス
あと前後シティーグリップに替えたいんですがサイズ有りましたっけ?

553 :774RR:2021/11/13(土) 09:18:39.68 ID:Iq0neU5s.net
>>548 月25日通勤のほうがスゲーわ

554 :774RR:2021/11/13(土) 10:20:50.65 ID:KrQsAr0g.net
>>553
通勤と他の私用で25日じゃないのか?

555 :774RR:2021/11/13(土) 10:31:43.15 ID:nzP24e3c.net
態々25日と数字書いてるんだから通勤だろうな。

556 :774RR:2021/11/13(土) 10:48:45.47 ID:zom2TsiD.net
寒くなって来たからそろそろ車だろ。
25kmも走ったら凍死しちゃう。

557 :774RR:2021/11/13(土) 10:50:43.16 ID:N4hrarku.net
>>552
あるよ
先月交換した
雨の日も安心

558 :774RR:2021/11/13(土) 12:12:23.96 ID:Usq47PIx.net
だって実際にコーナーが不安定なんだもんしゃーないやん

559 :774RR:2021/11/13(土) 12:29:38.77 ID:Iq0neU5s.net
そう振れば荒らせるの?

560 :774RR:2021/11/13(土) 12:35:21.99 ID:LIVvcRWc.net
フラットシートケツ痛君だね
君をアク禁にします

561 :774RR:2021/11/13(土) 12:44:23.04 ID:9AgDrQuh.net
距離20kmって道路の混雑具合によるな。混んでる時間帯に走るなら無理!って思う距離。混んでると一時間以上かかる。

562 :774RR:2021/11/13(土) 12:49:45.95 ID:BgPl+4J3.net
アドレスのことであーだこーだはいいけど
下手とか体悪いは酷くねーか
どうせいずれはおっさんになる身な訳で

563 :774RR:2021/11/13(土) 12:59:15.58 ID:txXvVkoO.net
このスレほんまガキくさい話ばっかしてるな

564 :774RR:2021/11/13(土) 14:20:15.66 ID:I7sU0lpN.net
タンデムよくするんだけど推奨空気圧より+20%って多すぎるかな?

565 :774RR:2021/11/13(土) 14:41:27.50 ID:nzP24e3c.net
乗る女の体重による。

566 :774RR:2021/11/13(土) 14:44:46.79 ID:Iq0neU5s.net
空気はどっちにいれるの?タンデムシートに座ってるほう?

567 :774RR:2021/11/13(土) 14:47:14.56 ID:rwjB/9fa.net
>>563
お前にぴったりな話題

568 :774RR:2021/11/13(土) 15:32:10.67 ID:9AgDrQuh.net
多すぎないだろ

569 :774RR:2021/11/13(土) 15:34:40.54 ID:LIVvcRWc.net
せいぜい1割増し
2割は高すぎ

570 :774RR:2021/11/13(土) 15:41:36.73 ID:XQoi/Pz1.net
>>560
いつもROMだが、たぶん俺がフラットシートケツ痛君と思う
アドレスが製造完了となった今では、もうこだわる必要もないだろう
買った後でどうしてもケツが痛いならヤフオクでノーマルシートも出品されてるし

571 :774RR:2021/11/13(土) 16:03:56.78 ID:P2+2WmIZ.net
コーナンでハンドルカバーが安かったから買って来て着けた
ハンドルカバーはじめてだけど、スゲー鬱陶しいもんなんだな 取るか迷うよ

572 :774RR:2021/11/13(土) 16:05:39.56 ID:MxzH1Gwi.net
グローブが厚すぎるんじゃないかな…夏グローブぐらいが丁度いい

573 :774RR:2021/11/13(土) 16:11:41.98 ID:D2eYi5Sm.net
俺はフラットシートでケツ痛くならないがフラットシートケツ痛君の言ってることはまだわかる。
コーナー不安定くんはそもそも意味不明というか、単にスクーターを理解してないだけ。
曲がりにくいとコーナー不安定は別の概念だと何度言っても理解しない知恵遅れ。

574 :774RR:2021/11/13(土) 16:18:08.23 ID:BgPl+4J3.net
醜い書き込みや説明できないなら書かんで

575 :774RR:2021/11/13(土) 16:18:54.83 ID:MxzH1Gwi.net
町中で曲がりにくいと感じたことはないけど、峠の下りの左ヘアピンとかは走ったことがないからわからないな

576 :774RR:2021/11/13(土) 16:19:47.11 ID:ODfMJMHa.net
>>573
アドレスがカーブが苦手なのは事実だろ
なんでそんなに必死に否定するの?
安いし、ステップ広いし、よく走るし、低燃費だし、俺はアドレスを買って良かったと思ってるが
そんなアドレスにも苦手な分野もある

全て100点でないとダメ、認めない、ってもはや宗教じゃないか

577 :774RR:2021/11/13(土) 16:23:52.64 ID:Iq0neU5s.net
>>576 同じ事を言ってない?

578 :774RR:2021/11/13(土) 16:30:12.21 ID:o4hOpFNy.net
普通に走る分には充分安定している
小径で前後異径のスクーターに何を求めてるんだ?

579 :774RR:2021/11/13(土) 16:31:03.30 ID:MxzH1Gwi.net
苦手っても程度があるだろ。
視線と体重移動しても自分の思った方に全然曲がってくれないってのなら問題あるけど
視線と体重移動でちゃんと過不足なく曲がるなら「苦手」じゃなくて「普通」の範疇じゃないか?

580 :774RR:2021/11/13(土) 16:31:09.68 ID:nzP24e3c.net
カーブが怖くて苦手なら人それぞれの怖くない速度で曲がれば良いだけじゃん。レースやってるわけじゃ無いんだから。

581 :774RR:2021/11/13(土) 16:36:11.64 ID:Mia+3AGA.net
>>573
あんたもいい加減しつこいな。
社会生活できてるか?

582 :774RR:2021/11/13(土) 16:45:01.30 ID:ODfMJMHa.net
>>578
>小径で前後異径のスクーターに何を求めてるんだ?している

それなんだけど、後輪が小さいからカーブが苦手なのは当たり前なんよ
リードスレには、テンプレでカーブは弱いって書かれてて、住人もそれは認めてるんよ
車体の長所・短所をキチンと見極めてる

このスレのカーブ不安定アンチさんは、アドレスは全てに於いて優れてる、カーブが不安定ではない、タイヤが悪い、テクニックが無い
などと、言って絶対に譲らないのが問題、っていうか鈴菌
前後異径のバイクなんて沢山あるから、それを理由にするな、とも前に言われたな

短所は短所で認めなきゃね

583 :774RR:2021/11/13(土) 16:50:34.47 ID:LIVvcRWc.net
認めない人間がいるのを承知で同じことを繰り返すのは荒らしと言われても仕方ないのでは

584 :774RR:2021/11/13(土) 17:23:01.92 ID:XQoi/Pz1.net
コーナリングの話は知らんが、フラットシートの時も俺が悪者みたいにされたな。

・フラットはノーマルより固くて30分程度でケツが痛くなる可能性がある
・定価で5000円差だが、実売でノーマルが1〜1.5万円安い
・フラットは足つきが悪くなる

なので、よっぽどフラットでなければいけない理由が無い限り、
ノーマルを選択した方が無難だと、これだけの主張なのに
どこかのキチガイから猛攻撃を延々と受け続けた。詳しくは過去スレ参照

585 :774RR:2021/11/13(土) 18:04:07.52 ID:D2eYi5Sm.net
>>582

アドレスは全てにおいて優れてるなどと言ってる人はいない。
ストローマン戦法しか取れないゴミww

586 :774RR:2021/11/13(土) 18:06:30.60 ID:D2eYi5Sm.net
コーナー不安定くんが限界挙動がどうの、ステアリング剛性がどうのと
知ったか並べるから批判されてるだけ。
公道で60キロ左折しても限界挙動なんてでてこないし
スクーターでステアリング剛性左右されるほどのねじれも出てこない。
このスレでバカのコーナー不安定くん以外に車体のねじれなど体感したことあるやつはいない
(というとバカが自作自演始めるだろうがな)

587 :774RR:2021/11/13(土) 18:09:23.43 ID:axRanfmZ.net
荒らしだろうが何だろうがどうでもよい
お前等さっさとどうでもいい話題書き込んで早くスレ消化に勤しめ
次はテンプレに諸々追加しちゃるからコーナリングの件で揉めたら全てテンプレ参照で終わらせろや

588 :774RR:2021/11/13(土) 18:11:38.11 ID:cwAPg4px.net
次スレテンプラ
※コーナーリング話はNG

589 :774RR:2021/11/13(土) 18:12:33.40 ID:axRanfmZ.net
お、また必死な奴の連投キタ
捻れてんのはお前の性格と根性と中身のないクルクルパーな頭だよw

590 :774RR:2021/11/13(土) 18:42:11.46 ID:UR444ZZd.net
エアライダー君は早朝の時間帯に自作自演しちゃうからすぐバレちゃったんだったね。
どうしてそんなに頭が悪いの。学習しないもんだろうか。
MR2とか言ってるあたり40代50代のオジサンなのかなぁ…八王子あたりの東京都下在住でブルーカラーみたいだし、四六時中このスレのことで頭がイッパイなんだもんな。南無。

591 :774RR:2021/11/13(土) 18:51:03.88 ID:MxzH1Gwi.net
スレの総意ではどっちが正しいことになってんだ?

592 :774RR:2021/11/13(土) 18:52:39.78 ID:nfgyZOol.net
実際にコーナーは苦手だしなアドレス
こればっかりはどうしようもない

593 :774RR:2021/11/13(土) 18:57:05.05 ID:2OLqMxjn.net
>>591
エアライダーの一人負けだろな。
エアライダーの同調者は全部自分の分身みたいだし。

594 :774RR:2021/11/13(土) 18:57:53.26 ID:dVHOZxAY.net
大型乗ってますは草生えた

595 :774RR:2021/11/13(土) 18:59:04.98 ID:Iq0neU5s.net
ま、スクーターだしコーナー得意なバイクじゃないが悪いと言う程破綻もしてない
寝かせ始めに癖があるがそれ意外は至って素直

↑大体こんな感想じゃないか

596 :774RR:2021/11/13(土) 19:03:00.51 ID:D2eYi5Sm.net
ステアリング剛性(笑)
限界挙動(笑)

たかだかスクーターが公道曲がるだけのことにこんな大仰な
ターム並べてしまったもんで、今更引っ込みつかない
低学歴コーナー不安定くんがもう自作自演で必死。
都合の悪いことは一切答えないで謎の勝利宣言。

597 :774RR:2021/11/13(土) 19:04:30.89 ID:DT1Yx8kT.net
コーナリング悪くないしフラットシートもケツが痛くならない
どちらも○○してみたんだけど改善しない、とかじゃなく曲がらないよーケツ痛いよーしか言わないから全く受け入れられない
自分を疑うとこから始めるべし

598 :774RR:2021/11/13(土) 19:18:52.47 ID:nfgyZOol.net
>>596
何で他のスクーター(前後異径でバランスが悪い)
と比べてコーナーが苦手なのを、そこまで否定するんだ?
アドレス125はコーナーも完璧で最高のスクーターなんだ
って事にしないと自我を保てないの?

100%完璧なバイクなんてないよ
価格や燃費、パワーや積載性、コーナーリング
なにかしら欠点は出る
認めなよ、アドレス125の欠点を

599 :774RR:2021/11/13(土) 19:21:33.59 ID:D2eYi5Sm.net
>>598
はいはい、アドレスが完璧なスクーターなんて誰も言ってない。
コーナー不安定くんに賛同してるIDが
みんな、誰も争ってない論点に話をずらそうとしてる時点で
コーナー不安定くん一人が自作自演で擁護してるって丸わかりなんだよゴミ

600 :774RR:2021/11/13(土) 19:21:47.08 ID:Iq0neU5s.net
>>598 同じ事を言ってない?

601 :774RR:2021/11/13(土) 19:26:42.09 ID:nfgyZOol.net
>>599
論点はコーナーを安定して曲がれるか否かだろ?
アドレスは前後異径でコーナーが苦手ってだけの話じゃん
なんで汚い言葉を使うの?
普通に反論出来ないの?

苦手な分野があってもいいじゃん
アドレスはいいスクーターだよ
ただ、コーナーが苦手なだけ

ゴミとか人格を否定して、なんになるのか…

602 :774RR:2021/11/13(土) 19:27:35.20 ID:4bUYueBX.net
いつまでやるんだか

603 :774RR:2021/11/13(土) 19:29:13.58 ID:nfgyZOol.net
お世辞でもコーナーでグイグイ曲がりますとは言えるバイクではない

604 :774RR:2021/11/13(土) 19:29:49.22 ID:MxzH1Gwi.net
もっと具体的にどのくらいのコーナーでどの速度域で どのように苦手なのか言ってくれい

他車と比べて劣るから苦手と言われても程度がわからんでしょ

605 :774RR:2021/11/13(土) 19:31:17.33 ID:M5nMZssn.net
コーナーが得意ではない、はオーナーなら分かるだろ
少なくとも得意ではない

606 :774RR:2021/11/13(土) 19:33:28.11 ID:XXSzbxot.net
アドレス110の時は怖くなかったカーブも125なら怖い
後輪が持っていかそうになる

607 :774RR:2021/11/13(土) 19:34:20.21 ID:udlCFnbY.net
キチとキチの争い

608 :774RR:2021/11/13(土) 19:35:21.92 ID:MxzH1Gwi.net
得意じゃないからと言って苦手とは限らないし、物事は相対的なもんで「苦手!」という絶対的な評価の言葉で表せるもんじゃない

609 :774RR:2021/11/13(土) 19:39:09.94 ID:xcZnT6vO.net
実際にカーブは苦手だからなぁ
滑りそうになるし

610 :774RR:2021/11/13(土) 19:41:29.03 ID:D2eYi5Sm.net
>>601
勝手に論点をずらすなゴミwww
限界挙動がどうとかステアリング剛性がどうとか言ってるアホがいたから
「そんな限界までコーナー攻めることなんて普通に公道走ってる限りできない」
という批判をしただけ。そうしたら発狂はじめたのがコーナー不安定くん

611 :774RR:2021/11/13(土) 19:42:53.01 ID:cwAPg4px.net
もう、第三者の俺が土下座して謝るから、頼むからもうカーブの話はお開きしてくれ!
m(_ _)m

612 :774RR:2021/11/13(土) 19:54:29.27 ID:Lriv06ge.net
>>610
また人格否定?
実際にカーブでヒヤッとすることのあるバイクなんだからそれは認めようよ
アドレス110は安定してたよ

613 :774RR:2021/11/13(土) 19:57:25.52 ID:Usq47PIx.net
DT11Aがコーナーで不安定
なんでそれを認められないの?
コーナーもバリバリ行けるバイクでないと自我が崩壊するのか?

614 :774RR:2021/11/13(土) 19:59:53.84 ID:zaid3jRq.net
まあこの手の掲示板の言い合いは
一歩引いて大人な対応した方が勝ちだからなぁ。

615 :774RR:2021/11/13(土) 20:00:02.45 ID:Iq0neU5s.net
コーナー性能高くないのは総意なのに何故か意見は相違する

616 :774RR:2021/11/13(土) 20:01:50.12 ID:zaid3jRq.net
なんか床ドンドンとか
唐揚げとかそこらへんから
発作おきてるよな…
パキシルとソラナックスがいいぞ。

617 :774RR:2021/11/13(土) 20:01:59.17 ID:Lriv06ge.net
じゃあさ、コーナーが苦手じゃないって言ってる人は
このバイクがコーナーが得意か否かで云ったらどっちなんよ?
得意だと乗ってて思えるんか?

618 :774RR:2021/11/13(土) 20:07:44.81 ID:zaid3jRq.net
ほんと在庫切れ殆ど無くなってきたね。

619 :774RR:2021/11/13(土) 20:08:47.73 ID:zaid3jRq.net
>>618
ごめん、在庫がほとんど無くなって
だね。

620 :774RR:2021/11/13(土) 20:13:52.86 ID:nzP24e3c.net
流通台数少ないから将来プレミア付いたりしてw

621 :774RR:2021/11/13(土) 20:18:11.57 ID:MxzH1Gwi.net
そこらへんを山程走ってるんだが・・・。純正パーツとかの在庫にはプレミアが付くかも

622 :774RR:2021/11/13(土) 20:20:23.19 ID:o4hOpFNy.net
>>612
ないよ
走り方が悪いか、下手くそなんだろ
まぁ左折60kmで出来る腕があるなら空でも飛んだらどうかな?

623 :774RR:2021/11/13(土) 20:48:18.73 ID:Iq0neU5s.net
↑これに釣られたら草

624 :774RR:2021/11/13(土) 20:57:26.02 ID:sM9RJjjE.net
コーナー不安定くん って仮想敵と戦闘するオモロイ人

625 :774RR:2021/11/13(土) 20:59:26.24 ID:UcMEiEsn.net
まだ慣らし運転だからわからないぜ

626 :774RR:2021/11/13(土) 21:46:48.72 ID:P34MPG6J.net
ぼ、僕もコーナーを60キロで高速左折したいんだな

627 :774RR:2021/11/13(土) 21:47:40.73 ID:WwC4ybgM.net
コーナーも含めて下手くその乗るPCXなら勝負できるけど上手いやつの乗るPCXには勝てんよ

すり抜けとか押し引きとか以外な

628 :774RR:2021/11/13(土) 21:53:32.74 ID:P34MPG6J.net
アドレスでレインボーブリッジの下道走ってみ
それこそ本当にたいしたカーブじゃないが、80キロも出すと超不安になるくらい車体が安定しないよ。フワフワするのよね
ま、田舎の人じゃ無理だろうけどね

629 :774RR:2021/11/13(土) 22:43:37.62 ID:GW1oVGzO.net
え!あそこカチッとした感じでドが付くほど安定して走れるけど、、、どっか壊れてんじゃないのそれ。

630 :774RR:2021/11/13(土) 23:11:12.69 ID:LgyPCYfF.net
自分が不安定だと言ってるんだから皆そうだ
自分が安定してるんだからその考えはおかしい
どっちも不正解だろ乗り味なんてのは人それぞれなんだから片方の意見を強く押し付けてると小さい人間に見えるぞ

631 :774RR:2021/11/13(土) 23:47:25.54 ID:P34MPG6J.net
>>629
納車したら必ずあそこに走りに行くんだよ近いから

そうか…アドレスは新車でも壊れてる感じがするくらいコーナーが不安定ということか

632 :774RR:2021/11/13(土) 23:53:36.39 ID:P34MPG6J.net
ちなみに、357は台場ー幕張間のみ走ったが、まぁまぁ安定して走れるよ
直線番長のアドレスだからねー

633 :774RR:2021/11/13(土) 23:56:36.02 ID:6AYNGxCR.net
レインボーブリッジのコーナーってたしか制限40だろ
そんなところで80出して不安定とか言われてもスズキも困るだろうよ

634 :774RR:2021/11/14(日) 00:09:19.23 ID:QArISNpe.net
そういうお話はしてないんだよ?
車はファミリーワゴンでも120キロで走ってるような安定した道だぜ
何も言えねーならすっこんでろ

635 :774RR:2021/11/14(日) 00:23:05.43 ID:Pmva1sN3.net
コーナーでNG入れてるから、もはや何が何やら

636 :774RR:2021/11/14(日) 00:28:30.61 ID:YW1Yjk9l.net
制限速度を論じる前に左折するときは60キロ出さずに減速しろよなw
人轢くぞマジでwww

637 :774RR:2021/11/14(日) 01:25:19.78 ID:QArISNpe.net
え?レインボーブリッジもそうだがまさかいつでも制限速度で走ってる訳じゃないよな
そりゃ40キロでカーブ曲がってりゃ不安定にもならんよなァ。。。

638 :774RR:2021/11/14(日) 01:28:19.44 ID:Kq24yf4R.net
>>635
レインボーブリッジも追加な

639 :774RR:2021/11/14(日) 01:29:48.13 ID:rAaSW/pC.net
>>629
レインボーブリッジの下道すらまともにはしれないほど下手くそなんだよ。
言ってやるな。

640 :774RR:2021/11/14(日) 02:45:22.02 ID:fDxEjlUu.net
>>557
雨の日心強いですね

641 :774RR:2021/11/14(日) 03:09:18.33 ID:glzJ9Sql.net
ウーバー配達員多すぎだろ草

642 :774RR:2021/11/14(日) 06:13:40.18 ID:9sNk8Rcy.net
>>584
フラットで足つき悪くなるって相当小さくない?

643 :774RR:2021/11/14(日) 07:06:48.23 ID:xXasT2pv.net
交差点を60キロで左折出来るもんなのか?
道幅にもよるだろうけど物理的に無理だろ。

644 :774RR:2021/11/14(日) 07:14:59.19 ID:haK4NBuJ.net
左のミラー外して付けてみたら正しい位置に戻らなくてガバガバなんですけど何が原因だと思われます?

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200