2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part37【クォーターマルチ】

1 :774RR :2021/10/30(土) 19:14:34.91 ID:KkZDhDCSa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ

【Kawasaki】ZX-25R Part18【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595565823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/10/30(土) 19:15:00.66 ID:KkZDhDCSa.net


3 :774RR :2021/10/30(土) 19:15:04.73 ID:KkZDhDCSa.net


4 :774RR :2021/10/30(土) 19:15:30.71 ID:KkZDhDCSa.net


5 :774RR :2021/10/30(土) 19:15:34.97 ID:KkZDhDCSa.net


6 :774RR :2021/10/30(土) 19:15:42.28 ID:KkZDhDCSa.net


7 :774RR :2021/10/30(土) 19:15:47.03 ID:KkZDhDCSa.net


8 :774RR :2021/10/30(土) 19:15:52.27 ID:KkZDhDCSa.net


9 :774RR :2021/10/30(土) 19:15:56.95 ID:KkZDhDCSa.net


10 :774RR :2021/10/30(土) 19:16:13.11 ID:KkZDhDCSa.net


11 :774RR :2021/10/30(土) 19:16:19.44 ID:KkZDhDCSa.net
10

12 :774RR :2021/10/30(土) 19:16:26.52 ID:KkZDhDCSa.net
11

13 :774RR :2021/10/30(土) 19:17:04.80 ID:KkZDhDCSa.net
12

14 :774RR :2021/10/30(土) 19:17:10.32 ID:KkZDhDCSa.net
13

15 :774RR :2021/10/30(土) 19:17:15.10 ID:KkZDhDCSa.net
14

16 :774RR :2021/10/30(土) 19:17:19.89 ID:KkZDhDCSa.net
15

17 :774RR :2021/10/30(土) 19:17:34.00 ID:KkZDhDCSa.net
16

18 :774RR :2021/10/30(土) 19:17:38.64 ID:KkZDhDCSa.net
17

19 :774RR :2021/10/30(土) 19:17:43.42 ID:KkZDhDCSa.net
18

20 :774RR :2021/10/30(土) 19:17:53.76 ID:KkZDhDCSa.net
19

21 :774RR :2021/10/30(土) 19:18:00.58 ID:KkZDhDCSa.net
25R

22 :774RR :2021/10/30(土) 19:19:42.62 ID:i2r87pN60.net
乙X-25R

23 :774RR :2021/10/30(土) 22:22:45.25 ID:PG94A64d0.net
1乙

24 :774RR :2021/10/31(日) 02:27:21.06 ID:d+iCeBDb0.net
前スレの最後の方にあった
>ましてや25Rはドノーマルでも170くらいまではあっさり出るし

あっさり170km?あれであっさり?感覚が亀ですか?w

25 :774RR :2021/10/31(日) 03:27:31.15 ID:fzFeGb57r.net
>>24
そう言うのは筑波で10秒切れるようになってから言いな
そんな事言ってるようなレベルなら10r乗っても無理だろうけど

26 :774RR :2021/10/31(日) 05:28:14.46 ID:di1ojkyBa.net
そういうスピード感覚が基地外だと前スレで言われてただろ、バカ丸出しするなよ

27 :774RR :2021/10/31(日) 11:16:58.46 ID:5OcG948I0.net
速いだの遅いだのヲタくせーな
全身キメッキメでスポーツ走行
してる奴ばっかりじゃないんだよ

28 :774RR :2021/10/31(日) 14:45:12.72 ID:TUAh40+J0.net
>>24
たしかにあっさりはでらんよな
いっぱいいっぱいやん
250にそういうの求めてないから別にいいんだけど

29 :774RR :2021/10/31(日) 15:21:17.52 ID:d+iCeBDb0.net
>>25
筑波のタイムですか
250CCなら過去最高は1'09.572ですけどお前より速いと思うけど
人に言う前にまず自己紹介しろよ
10Rは1分切れてないからやめておく

>>26
バカ丸出しはお前だよw
180kmしか出ないバイクで170km出すのと
300kmでるバイクで170km出すのどちらが安全か理解できないバカと会話できない
公道でとかバカ丸出し質問する前に言うけどサーキットの話な

30 :774RR :2021/10/31(日) 15:40:09.19 ID:di1ojkyBa.net
自己紹介乙

31 :774RR :2021/10/31(日) 17:04:05.56 ID:doKtuZbpp.net
バイク愉しむポイントが排気量や最高速に当ててるヤツってなんだろうな

知識薄っぺらでバカ丸出しやで

32 :774RR :2021/10/31(日) 17:22:59.27 ID:KHpY2Y4O0.net
>>29
250で筑波1分10秒切れる人が250クラスをリッターと比べていちいち煽るとか理解できないんだけど
普通に別の種類の乗り物だし
妄想乙としか言いようがないな

33 :774RR :2021/10/31(日) 17:38:03.71 ID:6BFXYb390.net
僕は一般道でしか乗らないのでそういうのはいいです

34 :774RR :2021/10/31(日) 17:39:25.33 ID:xbMJ6jGS0.net
バイクで速いとか遅いとか、最高速がとか、馬力がとか、高校生なら微笑ましいけど、オッサンとかが言ってたらタダのバカ

35 :774RR :2021/10/31(日) 17:42:43.72 ID:di1ojkyBa.net
サーキット走るやつなんて1割くらいなのにサーキットありきでスピード感覚の話をするのがバカ丸出しだと、ここまで言われないと前スレで言われたことが分からんらしい

36 :774RR :2021/10/31(日) 17:48:23.75 ID:U+gbesWfd.net
初めてのバイクこれにするつもりだけど250マルチでフルカウルだから決めた

37 :774RR :2021/10/31(日) 17:59:35.55 ID:3vziFWUb0.net
たとえ少数派であろうとスポーツバイク乗ってるからにはサーキット走った方が楽しい
と思うけど。
やったこと無いのに必要ないと決めつけるのはどうかと思う。

38 :774RR :2021/10/31(日) 18:28:35.71 ID:apwOycC5M.net
>>37
やる前提でかたられても困る

39 :774RR :2021/10/31(日) 18:34:57.66 ID:qSFRqy+90.net
別にガチなレースじゃなくて
ショップのファミリー走行会とかサーキット主催の体験走行会とかでもいいんだよな

40 :774RR :2021/10/31(日) 18:52:41.27 ID:1q1AeO+n0.net
バイクのサーキットは敷居高すぎる
メット、ツナギ、グローブ、ブーツだけでいくら飛んでくよ
それにトラブルあったら自走して帰れない可能性もあるからトランポいるし

41 :774RR :2021/10/31(日) 19:00:51.87 ID:kGA0Z4rx0.net
だからみんな峠小僧なんだよ

42 :774RR :2021/10/31(日) 19:21:14.64 ID:di1ojkyBa.net
>>37
やるやらんじゃなくてさ、サーキット前提の速度感覚を公道に持ち込むなってことやで
速いやつほど公道は安全運転が多い

43 :774RR :2021/10/31(日) 19:42:30.86 ID:3vziFWUb0.net
>>42
だから逆にスポーツバイクの性能を引き出せるのはサーキット位しか無いと言う話しでしょ。

44 :774RR :2021/10/31(日) 19:43:10.12 ID:GpPIj2wy0.net
せっかく同じバイク乗ってるんだから仲良くしようぜ
まぁおれのが1番かっこいいけど

45 :774RR :2021/10/31(日) 20:11:12.94 ID:nELvTt5hx.net
ショップ主催の走行会やサーキットでの体験走行はそこ迄じゃなく
ツナギ無くてもライジャケレベルでもおkもあるから
「サーキット」とかで走るのレベルを上げすぎだわ

46 :774RR :2021/10/31(日) 20:29:25.95 ID:di1ojkyBa.net
>>43
そんな話してないんだって、一人で勝手にしとけよ

47 :774RR :2021/10/31(日) 21:07:19.12 ID:TUAh40+J0.net
>>40
全然調べもしないからそういう知識しかないんやろね
全部レンタルであるし個人で行かなくともショップの人といったりすりゃトラブルあったときも助けてくれるし
いうてお金も思ってるほどかからないよ

48 :774RR :2021/10/31(日) 21:22:27.62 ID:kGA0Z4rx0.net
速さ求めるならニダボ にいくやろ
25rはロマンを求めてんだよ

49 :774RR :2021/10/31(日) 21:57:12.72 ID:KHpY2Y4O0.net
いや公道なら250で充分だろ…

50 :774RR :2021/10/31(日) 22:03:05.60 ID:d+iCeBDb0.net
>>42
>サーキット前提の速度感覚を公道に持ち込むなって
お前もしかしてサーキットじゃなく公道で170kmあっさり出るとかの話してんの?
リアルキチガイだろ
サーキットで学んだ速度感覚を公道に持ち込むなって、超絶頭悪すぎてお話にならない

>公道は安全運転が多い
そうだよ、理由はわかるよね?公道は壁があるからな(通行人はもちろん、リスクあげたらキリがない

51 :774RR :2021/10/31(日) 22:32:01.46 ID:doKtuZbpp.net
本日の馬鹿キング3度目のご降臨で御座います

52 :774RR :2021/11/01(月) 02:08:14.75 ID:+YbltATJ0.net
自分の都合のいいとこだけ抜粋する馬鹿です

53 :774RR :2021/11/01(月) 03:30:27.69 ID:sw8itUmcp.net
大型は所有欲を満たしてくれる。
速さとかいらね。
乗って楽しいのは250。絞り出してる感が好き。使い切れてはないんだけど。

54 :774RR :2021/11/01(月) 07:26:22.68 ID:FvPUuZsM0.net
何回ループしてんのこの話題

55 :774RR :2021/11/01(月) 07:49:20.95 ID:rvQ4z73SM.net
>>32
やめたげてw

56 :774RR :2021/11/01(月) 07:58:18.71 ID:nc9r6VpK0.net
もうバカキングの体力は0よ

57 :774RR :2021/11/01(月) 10:03:07.70 ID:LDoADRofd.net
250万でリッターS S買おうかと思ったけど、25RとKLX230買った

58 :774RR :2021/11/01(月) 18:10:09.68 ID:+XYbBLGtd.net
>>57
絶対楽しい

59 :774RR :2021/11/03(水) 08:18:06.77 ID:gi70KLe5a.net
yssの安い方のリアサスつけたんで何点か
乗り心地はとても良くなった。段差越えた時とか全然違うし、素人の自分でもサスがよく動くようになったのが感じられる
黒の車体にパッと目に入ってくる赤いサスの見た目も非常によろしい
プリロードの調整位置が前側にあってスペース的にかなりやりにくいので、ちょこちょこ調整したいって人は他社の別体式のがついてる物にした方がいいかと思います
手ごろな価格でしっかり良くなったので自分は満足
簡単にですが検討してる人は参考にしてください

60 :774RR :2021/11/03(水) 12:34:37.04 ID:U1KmcreW0.net
>>59

欲しくなってきた

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200