2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part37【クォーターマルチ】

1 :774RR :2021/10/30(土) 19:14:34.91 ID:KkZDhDCSa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ

【Kawasaki】ZX-25R Part18【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595565823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

646 :774RR :2021/12/21(火) 22:21:32.38 ID:C8T5B+AT0.net
外圧にしたって、そんな試験で絞っても事故は減らんぞwwwって、ただ当たり前の事を教えてくれただけだしな
大型教習始まったら、免許取得者は激増したのに、免許取得後1年の初心者期間の事故違反は激減したし
増長させるだけの試験より、技能身に付けさせる教習がどれだけプラスか、冷静に考えりゃ分かる事

647 :774RR :2021/12/22(水) 00:26:02.79 ID:f3+1gBrNK.net
>>644
125cc超250cc未満は軽自動車検査協会で車検かもしれない。

648 :774RR :2021/12/22(水) 00:28:22.78 ID:f3+1gBrNK.net
>>645
大型は特定大型で旧大型(現中型)の運転経験2年必要だったような。
ボルボかベンツ辺りの外圧かな?

649 :774RR :2021/12/22(水) 00:29:32.44 ID:f3+1gBrNK.net
>>646
大型トラックの教習か…。。。

650 :774RR :2021/12/22(水) 00:57:33.72 ID:9moPND510.net
くだらんこと言わんでよろしい、バイクスレだから

651 :774RR :2021/12/22(水) 08:26:36.41 ID:DLtO8YyM0.net
4Rくんここでは望まれない子なん?

652 :774RR :2021/12/22(水) 08:29:10.83 ID:sE+gvGIUa.net
どうやったって比べられるからねー

653 :774RR :2021/12/22(水) 08:43:24.39 ID:N5neBl4Za.net
今の日本じゃニッチ過ぎるだろ4R
出すとして東南アジアのレースとか免許制度とか税金絡みで日本はオマケ
ニンジャ650より高いだろうしな上級モデルで110万ってとこか? なら6Rで良くね?
意地でも大型免許取らないって人くらいだろ買うの

654 :774RR :2021/12/22(水) 10:31:21.96 ID:f3+1gBrNK.net
>>653
無免許運転乙!

655 :774RR :2021/12/22(水) 10:32:49.34 ID:f3+1gBrNK.net
>>653
大型免許ではなく大自二免許(大型二輪)。
大型免許では無免許運転。

656 :774RR :2021/12/22(水) 10:35:28.04 ID:50WNyM0/M.net
>>651
出ないって必死に叫んでるイタい子が居るだけだよ
出ればそりゃヒャッホー!ってなるわ

ただ、今はレースでも現行中忍無双してるし、もし開発進んでいたとしても、ンダが大人気なくメーカーチューン2気筒400RR出したら即被せるつもりで秘匿してるかと

657 :774RR :2021/12/22(水) 12:51:11.93 ID:9moPND510.net
>>651
望ままれてない訳じゃないんじゃない?
25R実際に所有してると25Rエンジンベースで4R作るのが現実的に結構厳しいってのが他スレよりよく分かってしまうからかと
ほぼ新造レベルで弄らないと400ccにできんからねぇ

658 :774RR :2021/12/22(水) 18:17:20.36 ID:f3+1gBrNK.net
>>657
4Rは6Rのボアダウンかと。
GPZ/ZZRの時代から400(国内向け)と600(海外向け)の共通設計。

659 :774RR :2021/12/22(水) 18:47:52.33 ID:z/X8acgir.net
>>655
オタク君うるさい

660 :774RR :2021/12/22(水) 19:25:50.65 ID:ZJTkNXeHM.net
>>658
ZXR、ZX-nRでは前例無いね

661 :774RR :2021/12/22(水) 19:26:59.00 ID:ZJTkNXeHM.net
つか、欲しいのはSSじゃ無いからなぁ…
ふつうのふるかうるすほで良いんです

662 :774RR :2021/12/22(水) 19:27:40.43 ID:ZJTkNXeHM.net
予測変換スベッた…

663 :774RR :2021/12/22(水) 19:39:25.70 ID:J+x7395T0.net
400で特殊な味付けができるならともかく、250と636の中間の半端なものにしかならなそうってながな

664 :774RR :2021/12/22(水) 19:42:22.09 ID:QougMZd/d.net
車検あるのに中型はコスパ悪い

665 :774RR :2021/12/22(水) 19:44:49.47 ID:s13pOIfdd.net
ZX-6RのエンジンはZZR600のエンジンの改良だから車種は違えど400ccと共通エンジンを使用してるってことは変わらんよ。

666 :774RR :2021/12/22(水) 20:08:38.15 ID:MBEdHJrT0.net
初期はZZRベースかもしれんが
現代のZX-6Rが30年前のエンジンがベースな訳ないな

667 :774RR :2021/12/22(水) 20:14:55.60 ID:s13pOIfdd.net
>>666
エンジンが新設計されたって話は聞かないしZZR600ベースのまま改良されつづけてるんじゃないかなあ
カワサキは昔のエンジンを使い続ける会社だし

668 :774RR :2021/12/22(水) 20:37:14.38 ID:8KU/o2Hzx.net
>>667
近年なら2014年に新型エンジンに換装されてるよ
情報のアップデートはしないとな

669 :774RR :2021/12/22(水) 20:40:22.12 ID:DgQv81o30.net
>>665
よくもまあ、そんなウソを平気でwww

670 :774RR :2021/12/22(水) 21:00:28.40 ID:s13pOIfdd.net
>>668
新設計は腰上だけでクランクシャフトとかはZZR600ベースだったころとは変わってないよ。
だから他社のSSと比べてエンジンの主要3軸のレイアウトが古臭い直線配列になってるわけだし
オールニューエンジンなら他のSS同様にメインシャフトを押し上げた3角レイアウトにするだろう

671 :774RR :2021/12/22(水) 21:14:08.66 ID:DgQv81o30.net
腰上だけでも新設計やん
共用って…

672 :774RR :2021/12/22(水) 23:20:36.71 ID:185G3BeVM.net
https://www.autoby.jp/_ct/17505833

673 :774RR :2021/12/23(木) 01:03:09.83 ID:/AMzq1tH0.net
噂ってもろ書いてあるし

674 :774RR :2021/12/23(木) 08:11:43.05 ID:BxAWjw8x0.net
>>653
カワサキは日本市場に一番優しいメーカー

675 :774RR :2021/12/23(木) 08:17:22.45 ID:lXgQLOL7d.net
>>671
でも嘘じゃないでしょ。ZZR400と共用してたエンジンがベースなんだし
いくら改良されてもベースは変わんないんだし

676 :774RR :2021/12/23(木) 09:55:11.61 ID:GKsm2m9OM.net
>>675
程度の問題じゃんw
つか、新設計て本人自体が書いとるし

677 :774RR :2021/12/23(木) 10:00:12.90 ID:lXgQLOL7d.net
>>676
どうしてもZZR600ベースだと認めないならそれでも良いよ。事実は変わらないわけだし

678 :774RR :2021/12/23(木) 11:45:44.30 ID:2RkEfjWrd.net
>>677
頑固だねぇ…
ロムってたけどもぅええやんか

679 :774RR :2021/12/23(木) 12:16:26.08 ID:EWkLYXweM.net
>>677
認めるとか認めないとかの話じゃ無くて、別もんじゃん
そういうとこだぞ

680 :774RR :2021/12/23(木) 15:43:09.79 ID:kPlDSijy0.net
パワーソース全体が新設計だってさ

https://www.kawasaki1ban.com/impression/48732/

681 :774RR :2021/12/23(木) 15:46:40.49 ID:B+0PHbrp0.net
昔ZX-4が出た時も興奮したなぁ、88年だったっけ・・

682 :774RR :2021/12/23(木) 19:38:08.57 ID:KE8y1cx9a.net
>>681
カワサキと思えないほど低振動でシャープな吹けだったな
セカンドでフロント浮いたぞ

683 :774RR :2021/12/23(木) 20:07:16.76 ID:k/SmnPxvK.net
カワサキのNinja系エンジンは、
・GPZ系→GPX系→ZXR系
・GPZ系→ZZR系
・GPZ系→ZZR系→ZRX系
・ZXR系→H2系(過給器)
・H2系→ZZX系(仮)

それ以前は、
・初代Z系→ZFX系→ZGP系→空冷GPZ系→水冷GPZ系(Ninja)

ちなみに現行Z系はクラシカル系(RS)とストファイ系(Ninjaのネイキッドバージョン)。

684 :774RR :2021/12/23(木) 21:16:32.92 ID:TxvZjaUy0.net
はい
ガラプー

685 :774RR :2021/12/23(木) 21:32:09.28 ID:DjKRyw0Fx.net
カワサキのエンジンの系譜なだけで
中身は全然違うからな

686 :774RR :2021/12/24(金) 03:31:35.58 ID:satIVtnF0.net
エリミネーターはどこですか

687 :774RR :2021/12/26(日) 09:06:04.85 ID:WKZ/2wVQd.net
ウィンカーのカプラー硬すぎやろ

688 :774RR :2021/12/27(月) 01:49:30.05 ID:nIaKcHjm0.net
SEの後ろのUSBソケットって、ハンドル周りに延長して使ってるひといますか?

689 :774RR :2021/12/27(月) 04:32:17.75 ID:9N8n9Xrm0.net
後ろのソケットはバッグ内の充電、向きだけタンデムシート側に付け替え
ハンドル周りはQi充電だからUSBポートすら付けてない

690 :774RR :2021/12/27(月) 08:56:08.54 ID:l1aEuwq10.net
>>688
延長して使ってるよ

691 :774RR :2021/12/28(火) 03:10:30.57 ID:BSwwtvGG0.net
年明けにZX-25R売却することにしました
きっかけは比叡山ZX-25Rミーティングかな
あそこまで民度低い連中ばかりでドンビキしたのが原因というのはマジな理由
それとZ X-25Rは来年増産でさらに市場に出回り、値引き合戦が始まる
買取価格も当然下がるのでその前に売っぱらうというのは少しあるかな

692 :774RR :2021/12/28(火) 06:36:51.51 ID:UAZrAnnM0.net
この手の注目を浴びた車両には良くも悪くも人が集まってくるから仕方ない
次は落ち着いたバイク(W800とかエストレアとか)を買ってみるのはどう?

693 :774RR :2021/12/28(火) 07:54:31.47 ID:OuM0Z2Be0.net
バリオス3だからな

694 :774RR :2021/12/28(火) 07:56:15.91 ID:OuM0Z2Be0.net
>>691みたいに偏った選民思想を持ったやつが25Rのオーナーにいるというのも事実なんだな

695 :774RR :2021/12/28(火) 08:42:26.85 ID:2PydtDhv0.net
乗りたい人の手に渡るのすごくイイ

696 :774RR :2021/12/28(火) 09:09:50.25 ID:UeZ4rSr90.net
まぁ民度とか気にしてるのは同レベルだからな、車種の問題じゃなくて乗り手だし

697 :774RR :2021/12/28(火) 09:25:29.08 ID:jWS+LX9k0.net
売却価格とか考えながらバイク乗るの楽しいか?

698 :774RR :2021/12/28(火) 10:10:25.00 ID:Nxq4sRbk0.net
おれも近々売ることになったけど今いくらくらいで売れるんだろう

699 :774RR :2021/12/28(火) 11:47:47.97 ID:tFS5Fr2o0.net
>>698
80

700 :774RR :2021/12/28(火) 12:47:51.17 ID:UjYdR9FaM.net
バイクに愛着ないのかー、自分は乗り潰すまで所有するけど、まぁ人それぞれですな。

701 :774RR :2021/12/28(火) 13:00:57.70 ID:2PydtDhv0.net
ほんと、彼女に対する姿勢と一緒なんよ
人それぞれ

702 :774RR :2021/12/28(火) 16:03:43.08 ID:xauAg/Foa.net
だいたいミーティングに行くとかが間違い
何を期待してんだか 静かに親交を温め合う場じゃないだろ
あんな所は表面に出すか程度の差はあれ自己顕示欲と承認要求の渦巻く修羅場だよ

703 :774RR :2021/12/28(火) 17:14:49.35 ID:a+6nI5bMM.net
コミュ障ってこうやってすぐ人を攻撃し出すから怖い
挙句に、被害者面して逆ギレするし

704 :774RR :2021/12/28(火) 18:53:14.22 ID:r2jh2ZM00.net
来年のマイナーチェンジはどうなるんかねぇ
排ガス規制対応しても戦闘力上げてくれたら買う予定

705 :774RR :2021/12/28(火) 19:09:07.03 ID:I62lFEPA0.net
>>704
今でも十分強いから買っとけ

706 :774RR :2021/12/28(火) 19:22:33.10 ID:A5taAtEJ0.net
好みのカラーが来たら買えばいいんじゃね
22年krt買ったけど妥協して選んだ色はどこか落ち着かないよ。
なんで日本はカラバリ少ないのかなぁ

707 :774RR :2021/12/28(火) 20:07:22.66 ID:OuM0Z2Be0.net
黒一択だったからstd買ったけどseに比べて不人気なのか在庫残っててすぐ納車されて値段も100万切るわで若干お得感があった

708 :774RR :2021/12/28(火) 20:15:32.68 ID:I62lFEPA0.net
>>707
クイックシフターおもろいで最初いらんやろって思ってたけど楽しいわ

709 :774RR :2021/12/28(火) 21:32:11.27 ID:QW2yTbjma.net
触媒大型化しないと排ガス対応出来ないのに戦闘力アップって
パワーダウンするかスペック上のパワーダウンはなくとも抜け悪い糞詰まりで回転上昇モッサリになるかでしょ

710 :774RR :2021/12/28(火) 21:59:18.11 ID:k8vHXBou0.net
CBRは触媒大型化というか単純にもう一つ追加したしな

711 :774RR :2021/12/29(水) 02:05:32.06 ID:YndEGmmu0.net
>>709
排気だけなやらマフラー買えてサブコンで済むやんお得やん

712 :774RR :2021/12/29(水) 02:25:44.33 ID:4jkRLOGlr.net
>>711
いや触媒増えるってことは値段あがるぞ、あれ貴金属だからな

713 :774RR :2021/12/29(水) 02:46:48.08 ID:v6thdPKY0.net
なんでこんな子どもが働き先探しとるねん
泣けてくるわ

714 :774RR :2021/12/29(水) 02:48:41.05 ID:v6thdPKY0.net
誤爆

715 :774RR :2021/12/29(水) 13:12:52.24 ID:lUXp8S0ka.net
このバイク女が乗ってる率高すぎてなんだけどなんで?
他社の25はそうでもないのに

716 :774RR :2021/12/29(水) 13:14:19.07 ID:G/Tb4fJZ0.net
全然そんなことないです、R25とかのほうがよっぽど多い

717 :774RR :2021/12/29(水) 13:36:34.11 ID:x2ZXlTlKd.net
ニダボ の方が高い

718 :774RR :2021/12/29(水) 13:50:43.27 ID:eB7wbsyh0.net
俺もこれ乗ってる女性ライダーはあんまり見たことないわ

719 :774RR :2021/12/29(水) 14:34:23.88 ID:x2ZXlTlKd.net
おっさんが多い

720 :774RR :2021/12/29(水) 16:16:04.71 ID:/aFeehDM0.net
youtube見過ぎだオッサン

721 :774RR :2021/12/29(水) 16:18:36.82 ID:gX0ElyOh0.net
おっさんが多いのは、ほぼ全ての車種どれでもやろがいw

722 :774RR :2021/12/29(水) 16:38:03.90 ID:9dFO+EgQa.net
女性にとってはファッションの一部って要素が男性以上に強いから最初の選定基準では音とかどうでも良いからね
ましてや似たデザインのNinja250がもっと安くある訳だし

723 :774RR :2021/12/29(水) 16:44:34.60 ID:gX0ElyOh0.net
250Rの時は、(昔の)女の子多かったよな

724 :774RR :2021/12/29(水) 16:55:52.59 ID:dRkELQO1K.net
>>723
2500cc?

725 :774RR :2021/12/29(水) 17:35:53.07 ID:gX0ElyOh0.net
>>724
ninja250R('08〜)
ninja250('13〜)

726 :774RR :2021/12/29(水) 18:33:06.20 ID:CXaW1jFH0.net
Ninja250Rって天才バカボンのお巡りさんに似てたな

727 :774RR :2021/12/29(水) 18:38:01.52 ID:n7R/eS7ua.net
オッサンのセカンドバイクってイメージだな
25Rは割高だし初バイクの女の子はニンジャ250とかR25とかでしょ
そこまで250マルチに拘り持ってる女の子が多いとは思えないし

728 :774RR :2021/12/29(水) 18:39:57.54 ID:jhYqZfyz0.net
おっさんか新卒の若者くらいやろ

729 :774RR :2021/12/29(水) 19:42:09.16 ID:BtfOr3wVM.net
twitter見る限りじゃ女のコ25r結構いるけどな。

730 :774RR :2021/12/29(水) 19:44:15.26 ID:eB7wbsyh0.net
すまん、それネカマしてるワイだわ

731 :774RR :2021/12/29(水) 20:49:04.47 ID:4Gd8n6vHd.net
ネカマカワサキオヤジ臭えんだよ!

732 :774RR :2021/12/29(水) 21:33:29.39 ID:KePChjIea.net
それ自分が25R乗ってたり興味あるから出てくるだけやん、R25女子はもっといっぱい居るぞ

733 :774RR :2021/12/30(木) 06:07:22.60 ID:mraoknHqa.net
25R海苔の女子っても女の子とおばさんの比率はどうなん?
おばさんは生物学的にメスなだけで女子とか女の子とは言わんからな
おばさんの定義も諸説あるけど 自分的には26才が境かな

734 :774RR :2021/12/30(木) 08:28:29.83 ID:7rZAS1wf0.net
そういうのはいいから

735 :774RR :2021/12/30(木) 08:47:21.13 ID:g1VrA57+0.net
>>729
そだね
女の子見ないって人は、周りにそもそも女の子居ないんじゃね?

736 :774RR :2021/12/30(木) 09:30:02.19 ID:AQYUrtHJr.net
普段からバカッターでバイク女検索しまくってんだろ?
ほんとキモイな…

737 :774RR :2021/12/30(木) 09:38:21.26 ID:DTj6Xu1md.net
黒の方が体感女率多めな印象

738 :774RR :2021/12/30(木) 09:54:48.40 ID:bV47qzHD0.net
峰不二子憧れ系女子だけでしょ
黒、黒赤、黒金とか女子が一番嫌いだから

739 :774RR :2021/12/30(木) 09:58:47.21 ID:xszoH5X2d.net
レブル嫌いなんだ

740 :774RR :2021/12/31(金) 12:05:00.68 ID:9pXSumK00.net
横風に強いよなこれ

741 :774RR :2022/01/01(土) 11:55:41.66 ID:nRfj/YN00.net
少々の風じゃなんともないけど他の250に乗ったことないから比較できんのよなー

742 :774RR :2022/01/06(木) 13:36:59.98 ID:CAjK2BN8d.net
グリップヒーター装着したけどまじであったかい
電熱グローブも併用してるけどグローブとは違うところがあたためられるからちょうどいいわ

743 :774RR :2022/01/06(木) 19:38:39.56 ID:bMrVRxUhd.net
手汗で結局あれ

744 :774RR :2022/01/07(金) 12:02:45.36 ID:JRqrQRVo0.net
JMCA認証じゃないマフラーとか付けてる人自分で出来ない整備とか故障のときどうしてる?

745 :774RR :2022/01/07(金) 12:06:55.65 ID:WQueu1lid.net
>>744
純正に戻せばいいじゃん

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200