2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja250/250R/300 part 180

1 :774RR:2021/10/31(日) 22:02:14.48 ID:SLLLBZ6v.net
日本国内では2008年4月5日にデビューした、250ccクラスのスポーツモデルです。
細かいことはテンプレとコピペの項をご覧ください。

【Ninja 250/250R/300スレの掟】
・規制前のマシンと単純比較しないこと(環境ハンデはでかいです)
・希望や要望をどんどん書いてカワサキやパーツメーカーの人に読んでもらおう!
・無事納車された方々、事故には気をつけましょう。
・前スレを埋めてからどうぞ。
・次スレは>>980あたりが立てればいいと思う。勢い次第。宣言してから立ててね

■カタログページ
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250/

■Ninja250R情報まとめwiki
ttp://www7.atwiki.jp/ninja250/
■Ninja250Rまとめブログ
ttp://two-island.com/blog/ninja250r/
■テンプレとコピペ
ttp://wiki.wazamono.jp/?Ninja250R%a5%b9%a5%ec%20%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a4%c8%a5%b3%a5%d4%a5%da

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560587156/

562 :774RR:2022/10/19(水) 18:04:30.94 .net
>>561
ただのバカ

563 :774RR:2022/10/19(水) 19:18:45.30 .net
Z250買ったけど、ポジションが窮屈過ぎて辛くなってきました。
大きめと言われるNinja250Rに乗り換える予定なので、皆さんよろしくお願いします。

564 :774RR:2022/10/19(水) 19:29:04.29 .net
ば~か

565 :774RR:2022/10/19(水) 21:29:59.30 .net
ハンドルアップスペーサー入れたら楽になりそうなものだけど

566 :774RR:2022/10/19(水) 22:22:17.83 .net
>>563
まずはあなたのサイズを教えてもらおうか

567 :774RR:2022/10/19(水) 22:48:24.20 .net
現行のニンジャ/Zに比べて250Rのほうがシート部の絞り込みが甘くてほんのちょっと足付きが悪くなってますがポジションが劇的に違うかと言われると微妙なので買う前に一度跨った方がいいですよ
KLXとか検討した方が幸せになれるような気がします

568 :774RR:2022/10/19(水) 23:04:32.42 .net
このあたりおすすめ

NSR250R
ニッサン400GT

>>563

569 :774RR:2022/10/20(木) 00:03:58.42 ID:cft/hiZJ.net
>>563です
Z250の何が窮屈かって、シートが低くてペダルが高い感じで、膝の曲がりが大きいのが辛いですね。身長は173cmですが両足踵までべったりで、なお膝が曲がるぐらいで、自分にはシートが低すぎる感じです。
以前乗ってたZZR400が丁度良かったんですが、今さらZZR400っていうのもアレなんで。
いろいろ跨がって決めることにします。

570 :774RR:2022/10/20(木) 00:12:20.06 ID:MUKxR50t.net
ザンザスだな

571 :774RR:2022/10/20(木) 02:49:10.94 ID:wv68SVcJ.net
FX400R

572 :774RR:2022/10/20(木) 02:54:02.30 ID:wv68SVcJ.net
てかそんなに足長いのなら思い切ってDトラとかは?
シート高850くらいあるはず

573 :774RR:2022/10/30(日) 18:48:05.65 ID:RgKUreMJ.net
廃止決定か

574 :774RR:2022/10/30(日) 22:14:57.85 ID:ZBnE+xiU.net
外装はニンジャ400とほぼ共通
中身はZ250とほぼ共通
売るのやめても大したコストカットにならないし売り続けるんじゃないの?

575 :774RR:2022/10/31(月) 01:52:56.61 ID:EGSXuLri.net
いや排ガス規制の問題だから10月迄に対応しなければ売れないってことだよ

576 :774RR:2022/10/31(月) 11:06:58.55 ID:zKhf8VZH.net
400が対応してるし250も同じ方法で対応できそうだけどなあ

577 :774RR:2022/10/31(月) 13:01:57.10 ID:LkbXMfeZ.net
だめだったか
さようなら

578 :774RR:2022/10/31(月) 23:06:15.27 ID:P7apkARz.net
店で登録した新車なら売れるだろ!

579 :774RR:2022/11/03(木) 17:47:22.09 ID:7YjtvOly.net
ハイブリッドで出るのか?

580 :774RR:2022/11/03(木) 19:13:55.76 ID:uwXfcg17.net
EVは250ベースでほぼ確定だが、ハイブリッドは今のところ排気量不明

8耐でのデモ走行の時は400ベースって噂だったけど、裏が取れなかったんかね

581 :774RR:2022/11/04(金) 17:08:01.85 ID:EhLc3kcB.net
ハイブリッドだって!
デモ機は250cc用マフラーだろ!

582 :774RR:2022/11/04(金) 22:45:21.46 ID:XhdfZJMK.net
8耐で披露されたハイブリッドのは長さ的に400のマフラーだってどこかの記事が比較記事で書いてた気がする

583 :774RR:2022/11/09(水) 09:07:32.34 ID:EYI25jod.net
昨日のミラノ発表でハイブリッド250で出るな

584 :774RR:2022/11/09(水) 09:21:21.39 ID:EYI25jod.net
EVだから250クラス電動バイクなのかな?
ZX-4Rは残念ながら出ないけどHEVで来年以降に出る感じかな

585 :774RR:2022/11/16(水) 10:53:34.93 ID:NMk4J4se.net
EVやHVは出そうだけど、400マルチは出なくなっちゃったんかね

586 :774RR:2022/11/21(月) 01:49:34.33 ID:q06bhyfH.net
初代08年型をお乗りの方…
すんませんがヘッドライトの上辺の幅、と下辺の幅、あと上辺から下辺の高さを教えて下さいです。

587 :774RR:2022/11/21(月) 01:52:00.26 ID:q06bhyfH.net
端~端のおおよそのcmが知りたいですのす。

588 :774RR:2022/11/21(月) 02:10:55.25 ID:23e1JMQK.net
気持ち悪い

589 :774RR:2022/11/21(月) 07:44:04.39 ID:nXB02tfP.net
気持ちンよか

590 :774RR:2022/11/21(月) 08:46:01.41 ID:tF2qANUB.net
と言われてもどこで測ったらいいのかいまいちよくわからないから図でどこ測るかくらい見せてほしいんだが
そもそもヘッドライトユニット単体の話なのかアッパーカウル含めての話なのわからないし

591 :774RR:2022/11/21(月) 11:36:57.94 ID:q06bhyfH.net
https://i.imgur.com/BPo2VTJ.jpg

https://i.imgur.com/qUhkpvT.jpg

この画像の赤矢印の幅が知りたい、教えろ下さい。

592 :774RR:2022/11/21(月) 11:38:46.50 ID:Ehrbt8VM.net
なんでそんなこと知りたいんだよ
気持ち悪い

593 :774RR:2022/11/21(月) 13:24:27.54 ID:VhEU/rGf.net
カウル剥がしてユニット単体の大きさが知りたいってことか
面倒なんで無理

594 :774RR:2022/11/21(月) 15:32:13.29 ID:q06bhyfH.net
剥がさないでカウルから出ている部分見える所だけでも無理でつか?

595 :774RR:2022/11/21(月) 16:04:27.36 ID:VhEU/rGf.net
上端 28cm
下端 23.5cm
両端高さ 14cm
中央高さ 6cm

596 :774RR:2022/11/21(月) 16:11:17.34 ID:VhEU/rGf.net
布メジャーしかなかったんでアバウトですまん

597 :774RR:2022/11/21(月) 16:16:23.04 ID:q06bhyfH.net
ありがとう!感謝しる。
実は懐かしのKR-1のレストア中でだいたいの機関側ができつつあるだが…どうしてもアッパーカウルが手に入らんので流用候補に…やっぱninjaからかな?と検討中。
ありがとうもう来ないよ。

598 :774RR:2022/11/21(月) 16:37:21.15 ID:3cGDo3DA.net
ゴミの相手をするのは100%ゴミだという事実

599 :774RR:2022/11/21(月) 16:55:17.02 ID:q06bhyfH.net
はいはいゴミゴミ…。

600 :774RR:2022/11/21(月) 18:29:08.34 ID:dSdkFmqz.net
ゴミ「もう来ないよ。」
    ↓

601 :774RR:2022/11/21(月) 21:30:35.02 ID:1zVcqtuD.net
ゴミ多いな‼

602 :774RR:2022/11/25(金) 11:34:38.63 ID:IhjAcEzq.net
エンジンかけたらすぐ走れよおっさん。うるさくてたまらん。

603 :774RR:2022/12/01(木) 18:35:49.35 ID:jXMAHZVT.net
排ガス規制、対応したんだねよかった

604 :774RR:2022/12/01(木) 19:02:14.76 ID:E3zqgzfE.net
馬力が減ったけどね!

605 :774RR:2022/12/02(金) 01:52:22.92 ID:dwSLBzG/.net
馬力
トルク
燃費

全部yzf-r25に負け

勝ってるのは車重のみw

606 :774RR:2022/12/04(日) 19:09:26.13 ID:bZlqimC/.net
暖気が煩いオジサンって去年も居なかったけ?同じ人かな

607 :774RR:2022/12/06(火) 19:50:39.44 ID:RZmNoq1T.net
R25はアイドリングから高回転までエンジンの音質が良い
二ダボも回した時の音質が良い、Ninjaはマフラー頼み
beetレベルの官能音は本来はエンジンから出てるべき

608 :774RR:2022/12/07(水) 00:36:00.11 ID:wq34m7Ga.net
R25のアイドリング音ショボいぞ

609 :774RR:2022/12/07(水) 06:37:17.66 ID:QxNQETtm.net
乗り比べた感想だがR25は確かに低音域の音はレルブと同じように出てたなまぁそてだけで満足するならだけどね!
CBR250Rはオレには全てガキぽくてダメだった!
まぁまぁトータルの良さでninja250 にした感じ!
新型で乗り比べた感想

610 :774RR:2022/12/07(水) 19:27:08.22 ID:izw/VXYG.net
>>609
意味がわかんねえ

611 :774RR:2022/12/07(水) 22:30:22.16 ID:sTYr1YIu.net
Ninjaは振動、音、足周りまでカスタム前提だからな
全部揃えるとR25より高く250RRと同じぐらいになる

612 :774RR:2022/12/07(水) 22:52:53.33 ID:3ce8cWD2.net
このクラスで唯一の正立フォークだしな

613 :774RR:2022/12/10(土) 04:36:30.97 ID:0NFYOint.net
コロナで全てを試乗出来る環境は今は無い。
欲しいバイクでもレンタルすら車種が無い状況

614 :774RR:2022/12/10(土) 20:31:37.58 ID:wekRZavi.net
コロナ関係ねーし
バカのひとつ覚えだな

615 :774RR:2022/12/10(土) 22:21:53.70 ID:zVJs9Js0.net
コロナは関係有るよ!

616 :774RR:2022/12/11(日) 14:25:44.56 ID:nGZLIR1E.net
ninja乗りはバカしかいねえことがわかった

617 :774RR:2022/12/11(日) 19:01:36.33 ID:wrXw78Xj.net
いやいや新車でNinja250 を買える身分の金持ちには関係ない話だよw

618 :774RR:2022/12/13(火) 07:46:29.56 ID:/h3q2Exv.net
今までイベント参加でバイク試乗会とか有ったけどコロナで中止になり乗れる機会が失くなった。今の現状は変わらない!

619 :774RR:2022/12/13(火) 08:30:27.16 ID:jfDEOt4c.net
新車でNinja買えるのが金持ちwwww
腹痛えーー

620 :774RR:2022/12/19(月) 16:04:59.23 ID:7Yw5QmBj.net
通行人「うるせーなー(タヒねボケ!)」
友達「良い音してんじゃん(てめーのバイクうるせーなー)」
自分「良い音っしょ?(あー俺のバイクうるせー)」

621 :774RR:2022/12/19(月) 16:37:37.37 ID:dYV+zma3.net
静かなのが良けりゃ加速騒音規制が1番厳しかった2008〜2014モデルが静かでいいぜ
俺のは2013モデルなのでかなり静か

622 :774RR:2022/12/20(火) 04:50:40.75 ID:eE/fBt00.net
>>619
と、買えない貧乏人が涙目で申しています。

623 :774RR:2022/12/21(水) 23:07:23.18 ID:Ia9T+lkC.net
免許取れたんでニンジャ買おうと思うんですけど納車どれくらい待つかわかりますか?

624 :774RR:2022/12/21(水) 23:18:10.42 ID:Yip8mdGv.net
即日~10年

625 :774RR:2022/12/21(水) 23:31:56.54 ID:/D3tv4QH.net
中古なら一ヶ月とかじゃない?
納車整備が渋滞してるならもっとかかるかもしれないけど

626 :774RR:2022/12/27(火) 07:11:57.04 ID:kZNCVqBk.net
現行だけど冬眠中。
いやさすが真冬は凍結路でバカ以外は乗らんよw

627 :774RR:2022/12/27(火) 22:38:58.87 ID:tIBVhcXw.net
今年の梅雨時期納車組だけど
夏場より冬場の方が明らかにパワー出てたよ

628 :774RR:2022/12/28(水) 10:36:20.18 ID:bJd3Wsoj.net
そんなん誤差やで
どうせ夏と冬でグローブ変えたからアクセルの感覚も変わっただけとエスパーしてみる

629 :774RR:2022/12/28(水) 11:54:24.60 ID:0oX/R+jm.net
発泡酒とビールの違い気付かなさそうw

630 :774RR:2022/12/30(金) 07:16:43.94 ID:vz3zbpcT.net
なんか思えたのは、
発泡酒=Ninja250
ビール=Ninja400
かな!

631 :774RR:2022/12/31(土) 18:26:30.46 ID:U+L3SYzr.net
現行型Ninja250です。
メーター読みで175出たけど、これは当たりのエンジン?

632 :774RR:2022/12/31(土) 19:06:40.34 ID:S+EXCJ6x.net
>>631
俺のはEX250Lだけどメータ173出したことある
まだもう少しアクセルに余裕あったよ

633 :774RR:2022/12/31(土) 19:51:38.24 ID:lepP8vKE.net
当たり外れとか以前にギアがそういう設定なんだからそりゃ速度は出るだろ

634 :774RR:2022/12/31(土) 21:02:30.58 ID:D3yhQBAF.net
そういや現行型EX250Pの最高速付近の安定性ってどうなんだろ?
K型とL型どちらもサーキットの直線でドッシリとした安定感なんだけどキャスターが寝てるのでその所為かな?と思ってるんだが
P型はその旧型2種よりかなりキャスターが立ってて運動性重視っぽいから安定性犠牲になってないのかな?

635 :774RR:2023/01/01(日) 11:02:44.28 ID:h+KSgWZV.net
あけおめ!
>>632
EX250Lで173出たら当たりだと思う
ノーマルのまま?

>>634
Ninja250Rからの乗り換えだけど、安定性はわずかに下がっていると思う。
キャスター角かホイールベースの長さのせいかわからないが。

最高速は何キロ出るんだろう。条件によって(体重・気候等々)多少変わるかもしれんが

636 :774RR:2023/01/01(日) 13:47:53.38 ID:PsVLPyNE.net
あけおめ
箱に荷物積んだり燃料スカスカの状態で満タン入れるとすげー海苔味変わるし最高速アタックするなら体重1kgが馬鹿にできない気がする

637 :632:2023/01/01(日) 17:29:03.91 ID:Gs0KF1P7.net
>>635
俺のはステッカーチューンのみだけど
友人のRG10Jの方が少し最高速は速いようだ

638 :774RR:2023/01/02(月) 00:55:50.91 ID:pFJ3ZXnF.net
ハッピーメーターだから、GPS使った速度計アプリで測るとガッカリするよ。

639 :774RR:2023/01/02(月) 15:04:51.69 ID:Hw2qnvnT.net
EX250Kのフロントタイヤ外してスピードメーターギアにいっぱいリチウムグリス詰めたけど冷間時の鳴きが止まない
走行中のメーターの震えが止まったので効果はあったんだろうが最も気になる症状が解決しない
詰めたグリスの種類が悪いとかあるんかな?

640 :774RR:2023/01/02(月) 16:56:53.34 ID:9oUK5/8m.net
 
250Rはこちらへ移動願います。 

Kawasaki Ninja 250R part 1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656530843/

641 :774RR:2023/01/02(月) 17:42:16.49 ID:cJx3Vfjm.net
>>639
>冷間時の鳴き
実はホイールアクスルのメーターギアからだけじゃなくてメーター本体からも出るんだ
メーターからメーターケーブル外してシリコンスプレーを下から回転部と外の筒の間に吹いてやると収まること多い

642 :774RR:2023/01/02(月) 18:02:52.42 ID:Hw2qnvnT.net
>>641
なるほど
ケーブル洗浄時にやってみます
ありがとうございます

643 :774RR:2023/01/02(月) 23:58:38.44 ID:DqooIF0N.net
最高速の動画あったわ。
もう少し出せそうやな!

644 :774RR:2023/01/03(火) 01:55:43.07 ID:hm8r/PQ5.net
いやはや下忍で最高速なんて意味ないだろ

645 :774RR:2023/01/04(水) 01:05:05.47 ID:M2iPyEIC.net
君にとっては意味がないんだろうね

646 :774RR:2023/01/09(月) 08:15:36.69 ID:j2y3/6Tc.net
250は見掛重視の自己満だけで乗るバイクだろw
そんな本能を争う事はバレるだけ静かに乗れば良いだけよ!

647 :774RR:2023/01/09(月) 08:25:07.47 ID:nZ9AZEiM.net
素人でも箱根の下りをフルスロットルで駆け下りれるちょうど良いバイクだぞ

648 :774RR:2023/01/09(月) 22:36:13.20 ID:efsMLdgL.net
>>646
まあ、そうムキになんなよ。
スレ住人達は、俺も含めて言い争うために書き込んでるわけではないだろう。
君は見かけ重視の自己満で250に乗ってるんだ。
あるいはこのバイクは所有してないのかな。
どちらにしても自己満なら、君はそれでいいんじゃない?
「本能を争う事はバレるだけ」の意味がわからんが、君がこのバイクの最高速に興味がないのはわかった。

649 :774RR:2023/01/09(月) 23:40:34.22 ID:NuJHS6zu.net
そもそも日本語変だしザパニーズやろ

650 :774RR:2023/01/09(月) 23:45:57.68 ID:tJ88AWYJ.net
どう頑張っても250だから最高速なんて意味もない!

651 :774RR:2023/01/10(火) 02:10:09.46 ID:jJ46LqEK.net
色々異論はあるだろうけど余所にはもう無いあのタコメーターに特に惚れて購入第一候補
運転中見てる余裕なんて無いから決める理由がおかしいとは自分でも思う

でもあのハンドルでスマホと充電ソケットどこにつけるんだろう
付けられないならMTかCBに流れる

652 :774RR:2023/01/10(火) 06:17:51.67 ID:VabolVZT.net
>>651
今時そのままハンドルに付けるほうが少数でしょ
車種専用のステムマウントとかマウントバーとかあるでしょ

653 :774RR:2023/01/10(火) 06:22:19.21 ID:otuBB8XJ.net
いま時期でも乗っているんだよね?

654 :774RR:2023/01/10(火) 14:54:01.08 ID:EP+xKB9d.net
車種専用のマウントバーをハンドルバーマウントと共締めする感じ
ハンドルアップスペーサーや交換を考えてるならよく調べたほうがいい

655 :774RR:2023/01/10(火) 15:25:03.91 ID:Bu0e2O60.net
でも、スマホが取り付け出来なければ他のバイクにするって凄い選び方だな
結局はそれ程欲しいとは思ってないんだな
または免許持ってない、跨がったこともない厨房か

656 :774RR:2023/01/10(火) 15:50:11.95 ID:kuH356Co.net
電源はリアシートの診断カプラから引いてスマホは箱にポイー
ハンドルにスマホ付けたい勢力ってカーナビが欲しいだけでしょ?それだったら画面見えなくても自作インカムで事足りるよ

657 :774RR:2023/01/10(火) 15:55:47.01 ID:uCHJMYpC.net
現行だが見栄え重視なんでウイングミラーにしている裏は全く見えないが逆に煽りが気にならなくなる特典にw

658 :774RR:2023/01/10(火) 16:01:59.87 ID:+fIwd0Wd.net
バカに巻き込まれて死んどけ

659 :774RR:2023/01/10(火) 16:26:20.32 ID:U9THdNF0.net
バカ野郎はどっちだ!

660 :774RR:2023/01/11(水) 19:44:00.54 ID:Tu4LI8TJ.net
煽りったってお釜でぶつけるマジ基地外なんかいないだろ
要は後ろなんか気にしなけりゃいいんだヨ

661 :774RR:2023/01/11(水) 20:58:42.08 ID:w4IpghnF.net
人気の少ない道でランエボ並の加速を味わったり
回転数低めでまったり流すなら400だけど
法定速度で回して楽しむなら250の方が楽しい

総レス数 819
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200