2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja250/250R/300 part 180

1 :774RR:2021/10/31(日) 22:02:14.48 ID:SLLLBZ6v.net
日本国内では2008年4月5日にデビューした、250ccクラスのスポーツモデルです。
細かいことはテンプレとコピペの項をご覧ください。

【Ninja 250/250R/300スレの掟】
・規制前のマシンと単純比較しないこと(環境ハンデはでかいです)
・希望や要望をどんどん書いてカワサキやパーツメーカーの人に読んでもらおう!
・無事納車された方々、事故には気をつけましょう。
・前スレを埋めてからどうぞ。
・次スレは>>980あたりが立てればいいと思う。勢い次第。宣言してから立ててね

■カタログページ
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250/

■Ninja250R情報まとめwiki
ttp://www7.atwiki.jp/ninja250/
■Ninja250Rまとめブログ
ttp://two-island.com/blog/ninja250r/
■テンプレとコピペ
ttp://wiki.wazamono.jp/?Ninja250R%a5%b9%a5%ec%20%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a4%c8%a5%b3%a5%d4%a5%da

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560587156/

641 :774RR:2023/01/02(月) 17:42:16.49 ID:cJx3Vfjm.net
>>639
>冷間時の鳴き
実はホイールアクスルのメーターギアからだけじゃなくてメーター本体からも出るんだ
メーターからメーターケーブル外してシリコンスプレーを下から回転部と外の筒の間に吹いてやると収まること多い

642 :774RR:2023/01/02(月) 18:02:52.42 ID:Hw2qnvnT.net
>>641
なるほど
ケーブル洗浄時にやってみます
ありがとうございます

643 :774RR:2023/01/02(月) 23:58:38.44 ID:DqooIF0N.net
最高速の動画あったわ。
もう少し出せそうやな!

644 :774RR:2023/01/03(火) 01:55:43.07 ID:hm8r/PQ5.net
いやはや下忍で最高速なんて意味ないだろ

645 :774RR:2023/01/04(水) 01:05:05.47 ID:M2iPyEIC.net
君にとっては意味がないんだろうね

646 :774RR:2023/01/09(月) 08:15:36.69 ID:j2y3/6Tc.net
250は見掛重視の自己満だけで乗るバイクだろw
そんな本能を争う事はバレるだけ静かに乗れば良いだけよ!

647 :774RR:2023/01/09(月) 08:25:07.47 ID:nZ9AZEiM.net
素人でも箱根の下りをフルスロットルで駆け下りれるちょうど良いバイクだぞ

648 :774RR:2023/01/09(月) 22:36:13.20 ID:efsMLdgL.net
>>646
まあ、そうムキになんなよ。
スレ住人達は、俺も含めて言い争うために書き込んでるわけではないだろう。
君は見かけ重視の自己満で250に乗ってるんだ。
あるいはこのバイクは所有してないのかな。
どちらにしても自己満なら、君はそれでいいんじゃない?
「本能を争う事はバレるだけ」の意味がわからんが、君がこのバイクの最高速に興味がないのはわかった。

649 :774RR:2023/01/09(月) 23:40:34.22 ID:NuJHS6zu.net
そもそも日本語変だしザパニーズやろ

650 :774RR:2023/01/09(月) 23:45:57.68 ID:tJ88AWYJ.net
どう頑張っても250だから最高速なんて意味もない!

651 :774RR:2023/01/10(火) 02:10:09.46 ID:jJ46LqEK.net
色々異論はあるだろうけど余所にはもう無いあのタコメーターに特に惚れて購入第一候補
運転中見てる余裕なんて無いから決める理由がおかしいとは自分でも思う

でもあのハンドルでスマホと充電ソケットどこにつけるんだろう
付けられないならMTかCBに流れる

652 :774RR:2023/01/10(火) 06:17:51.67 ID:VabolVZT.net
>>651
今時そのままハンドルに付けるほうが少数でしょ
車種専用のステムマウントとかマウントバーとかあるでしょ

653 :774RR:2023/01/10(火) 06:22:19.21 ID:otuBB8XJ.net
いま時期でも乗っているんだよね?

654 :774RR:2023/01/10(火) 14:54:01.08 ID:EP+xKB9d.net
車種専用のマウントバーをハンドルバーマウントと共締めする感じ
ハンドルアップスペーサーや交換を考えてるならよく調べたほうがいい

655 :774RR:2023/01/10(火) 15:25:03.91 ID:Bu0e2O60.net
でも、スマホが取り付け出来なければ他のバイクにするって凄い選び方だな
結局はそれ程欲しいとは思ってないんだな
または免許持ってない、跨がったこともない厨房か

656 :774RR:2023/01/10(火) 15:50:11.95 ID:kuH356Co.net
電源はリアシートの診断カプラから引いてスマホは箱にポイー
ハンドルにスマホ付けたい勢力ってカーナビが欲しいだけでしょ?それだったら画面見えなくても自作インカムで事足りるよ

657 :774RR:2023/01/10(火) 15:55:47.01 ID:uCHJMYpC.net
現行だが見栄え重視なんでウイングミラーにしている裏は全く見えないが逆に煽りが気にならなくなる特典にw

658 :774RR:2023/01/10(火) 16:01:59.87 ID:+fIwd0Wd.net
バカに巻き込まれて死んどけ

659 :774RR:2023/01/10(火) 16:26:20.32 ID:U9THdNF0.net
バカ野郎はどっちだ!

660 :774RR:2023/01/11(水) 19:44:00.54 ID:Tu4LI8TJ.net
煽りったってお釜でぶつけるマジ基地外なんかいないだろ
要は後ろなんか気にしなけりゃいいんだヨ

661 :774RR:2023/01/11(水) 20:58:42.08 ID:w4IpghnF.net
人気の少ない道でランエボ並の加速を味わったり
回転数低めでまったり流すなら400だけど
法定速度で回して楽しむなら250の方が楽しい

662 :774RR:2023/01/11(水) 21:42:30.49 ID:c0XFdfzB.net
>>661
スタートダッシュはランエボより速くない?
私の体重が43キロだからかな。以前信号で張り合って勝てたよ。次の信号に引っかからなかったら抜かれていただろうけど。というかビビって戻していただろうけど。

663 :774RR:2023/01/11(水) 21:42:52.81 ID:c0XFdfzB.net
>>661
ちなみに250R。

664 :774RR:2023/01/11(水) 22:13:53.38 ID:kNFMbpW0.net
>>663
250Rはこちらへ移動願います。

Kawasaki Ninja 250R part 1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656530843/

665 :774RR:2023/01/12(木) 06:40:40.85 ID:cbCWAmtB.net
拒食症かよ

666 :774RR:2023/01/12(木) 10:23:15.12 ID:WStlUDsi.net
>>665
誰もスレに書かずに、一人寂しく保守してるだけのスレだから
超必死になって、誘導のきっかけを探してるんだよ、察してやれ

667 :774RR:2023/01/12(木) 10:31:08.25 ID:jAi9qMxW.net
どうして自分にレスしてるの?

668 :774RR:2023/01/12(木) 10:49:56.36 ID:YZ9/jeje.net
250の短気等と2期等との違いは?

669 :774RR:2023/01/12(木) 11:17:53.71 ID:hGdqNz7E.net
つまらんしね

670 :774RR:2023/01/12(木) 12:40:21.37 ID:tFqv0FEZ.net
燃焼室の数

671 :774RR:2023/01/12(木) 13:07:14.00 ID:lQKqKmxR.net
>>666
ID:BEZg3zbNのキチガイがいっぱい書いてたよ

672 :774RR:2023/01/13(金) 04:07:02.78 ID:5eMOVgk8.net
EVNinjaのダミータンクは物入れに成るようだな!メットも入れる容量だったら便利だろうけども

673 :774RR:2023/01/13(金) 18:33:56.16 ID:16ntTY54.net
ETCの一体型をタンク内におけるようになったらかなり安上がりに付けれそう

674 :774RR:2023/01/24(火) 21:48:52.33 ID:M/SzZTKi.net
EVNinjaとやらは、いつ出るん?

675 :774RR:2023/01/24(火) 23:13:03.58 ID:/V9Hbcf1.net
メーターパネルがよくあるベタな長方形じゃない昔ながらのデザイン
ある意味ちゃんと作られてる気はするけど汎用フィルムの切り抜き加工はクソ面倒

676 :774RR:2023/01/25(水) 08:59:13.12 ID:nAs+6JlZ.net
>>674
EICMA2022でのお披露目の時には2023年の市販化を目指すって言ってた
ハイブリッドは2024

677 :774RR:2023/01/27(金) 13:10:16.52 ID:ZKvMHOLV.net
こう言う順位が真逆のは悪意を感じるよ!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1227373/

678 :774RR:2023/02/17(金) 18:13:02.41 ID:pNOFMYW3.net
祝、1位!

679 :774RR:2023/02/23(木) 09:47:41.21 ID:HvJMdCV5.net
月頭あたりに契約・支払いしてきた
雪融けての引き取りが楽しみ

680 :774RR:2023/02/26(日) 16:47:06.18 ID:k96lCdnN.net
おめ、良い色買ったな!

681 :774RR:2023/03/14(火) 22:45:36.46 ID:snZwKuWn.net
純正タイアって溝あってヒビ無ければ何年持つかね?

682 :774RR:2023/03/15(水) 06:18:37.25 ID:SQxBmE8y.net
距離、走り方次第

683 :774RR:2023/03/15(水) 08:09:03.32 ID:FZKkknLt.net
見かけだけ保ってるプラスチックみたいな突然完全崩壊するような状態もあるしね

684 :774RR:2023/03/15(水) 15:01:55.35 ID:zhxDxMdT.net
ゴム製品はどれだけ光に当たったが要
野外放置だと走ってなくても劣化が早い

685 :774RR:2023/03/25(土) 01:52:01.30 ID:2GxA4BnZ.net
250Kのカムチェーン変えた人いる?
テンショナー変えてもすぐカチカチ言うからテンショナー伸びきってんかなと思って交換するか迷ってるんやけど
あと250KEから250LEに載せ替えっていけるのかな?

686 :774RR:2023/03/25(土) 02:16:25.78 ID:cyyAUq6x.net
 
250Rはこちらへ移動願います。 

Kawasaki Ninja 250R part 1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656530843/ 

687 :774RR:2023/03/25(土) 03:15:06.80 ID:QZsKndLj.net
>>685
それな
俺も何度もテンショナー脱着繰り返したわ
結局エンジン降ろして腰上開けてみたらテンショナーの不具合では無くて
ロッドが押してるガイドの不具合だった
ガイドがハマるべき所にちゃんとハマって無く少し欠けてた
あれじゃいくらテンショナー新品に交換したりロッド引っ込め作戦しても直ぐに音出るわ

初めて異音出た時に直ぐに対処しないで1,000kmくらい走ってしまったからチェーンが暴れる振動でズレてしまったと推測してる

ガイドの新品交換作業は難しくなさそうだったけど
チェーンが暴れて当たってたんだろう
内壁にダメージがあったし
欠けたガイドの破片がクランケースに落ちてるんだろうなあと判断して潔く中古エンジンに載せ替えたわ

因みにカムチェーン自体に目立った伸びや固着は無かった
EK走行50,000kmでの話

688 :774RR:2023/03/27(月) 19:33:18.01 ID:pfuscPjX.net
こちらへ移動願いますの人って、書き込み後割とすぐに反応するよな、1日に何回もこんなとこ見てんのかね、気持ち悪っ

689 :774RR:2023/03/27(月) 21:41:38.46 ID:/Tyhh/Um.net
>>688
いつだったかのNinja250初心者スレに湧いた自称スレ主と同一人物じゃね?

曰く俺が立てたスレだから俺がルールブックだ、俺の方針に従え、の痛い奴

690 :774RR:2023/03/27(月) 22:06:07.08 ID:HPWD+Z05.net
>>688
触れずにいたけど、ちょっと異様だよな

691 :774RR:2023/03/27(月) 22:46:55.60 ID:3CHgfAQm.net
そこまでして250Rを排除したい気持ちが分からん

692 :774RR:2023/03/28(火) 03:07:58.82 ID:4We4Xzzh.net
スレをまとめたい自由
スレを分けたい自由
どれも自由だからな

693 :774RR:2023/03/28(火) 13:15:03.05 ID:Mu5YBeTd.net
どう見ても前輪のほうが早く減ってるんだけどこのバイクの特性ってわけではないよね?
みんなが普通に後輪の方が早く減るって言うなら自分の腕に力入る癖のせいだとはっきりと分かる

694 :774RR:2023/03/28(火) 13:23:16.01 ID:wSK78Um6.net
 
250Rはこちらへ移動願います。 

Kawasaki Ninja 250R part 1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656530843/  

695 :774RR:2023/03/28(火) 15:13:02.97 ID:WV4Y+PNn.net
>>693
スクーターでない一般的なバイクは前輪に荷重をかけてるから前輪から減る

スクーターは後ろにエンジンがあるから後輪から減る

696 :774RR:2023/03/28(火) 15:49:29.11 ID:sNZbuETz.net
曲がるときにフロント荷重かけるからフロントから減るともいえるしこのクラス帯ならコーナリングでもアクセル開けてる時間長いからリアから減るとも言える

697 :774RR:2023/03/28(火) 21:57:44.29 ID:VK6+r2Zp.net
ジュッ・・・( ▽|||)y-ξ⌒◇ヾ( ̄ ̄;) ぱしゃっ

698 :774RR:2023/04/05(水) 05:16:39.64 ID:xwG/oHac.net
2022年のNINJA250
オススメのマフラー教えてください

699 :774RR:2023/04/05(水) 07:08:26.37 ID:jMgJNPet.net
中華の偽物とウイルス以外のメーカー品ならなら何でもよくね
音以外選ぶ基準が無い

700 :774RR:2023/04/05(水) 11:05:31.08 ID:3s8zV0/H.net
純正

701 :774RR:2023/04/05(水) 11:25:10.01 ID:H29J5kDO.net
合法のやつ

702 :774RR:2023/04/05(水) 12:30:07.54 ID:cJCmlVrc.net
純正やろ

703 :774RR:2023/04/05(水) 12:30:51.26 ID:6iPFQwIk.net
ぶったぎれ

704 :774RR:2023/04/05(水) 20:35:59.65 ID:hwNIQUyL.net
純正より煩くするヤツは漏れなくヴァカ

705 :774RR:2023/04/05(水) 20:51:11.27 ID:uFPm/kzU.net
純正より静かになる物を教えろよブヮーーーカ

706 :774RR:2023/04/05(水) 21:34:03.43 ID:2L1Jl4+8.net
純正にインナーバッフルいれろ

707 :774RR:2023/04/06(木) 01:35:00.64 ID:wl68Sf4q.net
>>705
純正使えば良いだけの話なのに、やっぱりマフラー交換厨はヴァカだな

708 :774RR:2023/04/06(木) 02:42:30.02 ID:H/ATEaYS.net
だっさw

709 :774RR:2023/04/18(火) 20:22:02.07 ID:ISVthCOs.net
やっぱり高いやつの方が音良いんかね

710 :774RR:2023/04/22(土) 18:17:23.06
四六時中氣候変動問題についての報道やってるが,その直後にひとり距離あたり温室効果カ゛ス排出量鉄道のЗ0倍以上ものクソ航空機た゛の
空港だのカンコーた゛の推進するプ口パガンダ平然と続けるマスゴミって頭に大量の蟲か゛涌いてるとしか言いようか゛ないよな,世界最悪の殺人
組織公明党國土破壊省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫なんて.いまた゛に地球破壊支援だなんだと税金でテ□資金まで供給して都心まで数珠つなき゛て゛
大量破壊兵器であるクソ航空機を飛ばしまくって毎日莫大な温室効果カ゛ス無駄にまき散らして気候変動させて曰本と゛ころか世界中で土砂崩れに
洪水、暴風.猛暑,大雪、森林火災にと災害連發させて、これ程の破壊活動してるテ□國家なんて日本くらいなものだろうに、それでいて
白々しく□シアカ゛━だの戯言ほさ゛いてみたり、結局、自民公明ってのは何もかも1〇〇%てめえらの私利私欲か゛目的た゛し.クソ航空機に無駄に
石油燃やさせてヱネ価格暴騰させて、日銀に金刷らせて物価高騰させて,隣国挑發して軍拡して使途不明金作って、すて゛に世界トップレベルの
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増、パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような反民主主義シ゛ャップ胸糞惡いな

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

711 :774RR:2023/05/01(月) 23:29:29.09 ID:ham4+nTo.net
2018〜の中古まだ高いね

712 :774RR:2023/05/16(火) 15:33:53.64 ID:cdU0e6bU.net
>>711
まじか
買取は凄く安い値段を提示されたが

713 :774RR:2023/07/04(火) 00:42:33.91
つい先曰もフクシマ沖の魚から1万8О〇Oベクレルものセシウ厶が検出されて,これを根拠に香港やバ力チョンは,海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけた゛が.羽田に成田にとクソ航空機バンバン飛ばしまくって地球破壞しておいて寝言は寝て言えって話だよな,まずは日本
とのクソ航空便全廃して、てめえらの地球破壞テ囗行為を中止するのが先だろ.しかも力ンコ‐た゛のとセシウムまみれと主張する曰本の寿司
丿コノコ食いに来るタ゛ブス夕かましなか゛ら吐くセリフし゛ゃ到底ないわな,フクシマ沖をセシウ厶まみれにすることは.カによる━方的な現状
変更によって都心まで数珠つなぎて゛鉄道のз〇倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器であるクソ航空機飛は゛して.氣候変動
させて.海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することで
私腹を肥やす齋藤鉄夫ら世界最惡の殺人テ囗組織公明党に乗っ取られた世界最悪の地球破壊強盗殺人腐敗テ囗国家日本の決定事項なんた゛から
とっとと曰本との國交を断絶してクソ航空機を日本の空に飛ばす行為を永久に中止しろやと被災者らはこのダフ゛ス夕政府に言ってやろう!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

714 :774RR:2023/06/29(木) 11:38:27.89 ID:hohAjZls.net
タンクキャップ開かなくなって同じ形っぽい謎中華に変えたらプピィって鳴かなくなっちゃった
閉めたあと自分で鍵捻らないでも施錠してくれるし中華のほうが高性能...

715 :774RR:2023/07/22(土) 12:31:13.43 ID:3UbxTQT5.net
昨日高速で2時間くらい100km巡航(GPS計測)してきたんだけどガソリンの減りが速いな
久しぶりだったんでちょっと驚いた

716 :774RR:2023/07/22(土) 12:56:23.08 ID:CK5FDY/8.net
>>715
ウチのは高速の方が燃費は伸びるけどなー

717 :774RR:2023/07/22(土) 13:09:54.29 ID:1xIfVIVx.net
100km/hくらいなら30km/Lくらいまで伸びそうだけどねー
高回転メインの4速~5速で走ってたとか?

718 :774RR:2023/07/23(日) 10:52:38.51 ID:IVlfFAnS.net
自分のも高速だと伸びるな
GPS読みでの時速100キロだとちょっと速すぎて最良の燃費は出ないような気もするが
それでも街乗りよりは伸びると思うんだが

719 :774RR:2023/07/23(日) 16:53:28.94 ID:Tn65llw8.net
メーターと実測のズレって10%くらいだっけか
とはいえ2019年式ですらこんなもんだぞ…?
https://www.kawasaki1ban.com/impression/53220/3/

720 :774RR:2023/08/02(水) 01:42:56.87 ID:WzpyDSGY.net
スロットル戻した時も、ブレーキ握った時と同じカチカチ音するのが気になる

721 :774RR:2023/08/02(水) 10:40:33.67 ID:CkbR4Jcf.net
>>720
揚げ足とるようで悪いけど
カチカチって複数回音するのかカチって一回だけなのかでだいぶ事情変わってきます

722 :774RR:2023/08/03(木) 17:56:26.08 ID:AHzxodLa.net
揚げ足取りでもないし、何も悪くないでー
それで、戻り時にカチッと一回だと吉凶どっちなんだろ

ブレーキは点灯の閾値跨ぐときに一回ぽい(のでその辺りで往復するとカチカチする?)けど、
音が似てるだけで仕組みは別系統だろうから実際はよく分かんない

723 :774RR:2023/08/04(金) 15:41:19.13 ID:RZN55TU9.net
ちょっと細かい条件忘れたけどうちのも開け始めにカチッとそんなに大きい音じゃないけど鳴ってた気がする

724 :774RR:2023/08/06(日) 03:05:31.84 ID:1tPcTk16.net
ガソリンゲージの一番上が点灯するまでセルフで入れたことがない
マニュアルには液面がタンク内の網に達しないようにとあるが、ノズルを入るだけ突っ込むとそこまでとてもいかん
冬眠の時になるべく空気少なくして、あと量にシビアな添加剤入れたいんだが難しいな

725 :774RR:2023/08/07(月) 22:57:10.13 ID:LzIp7DT9.net
ninja250r乗り始めて浅いんですが
リベットやブーツ等の小物で紛失しやすいのありますか?
舐めやすいボルトナットなども。

一応カウルのリベット大小、ウェルナット(全てキタコの)は抑えたんですが…

クラッチペダルのリンケージのとこのピロボールのとこのブーツは単体で出ないみたいで
ヤマハのを取る予定です。
少額の純正部品が取りづらくなったので
まとめて発注しないといけないなぁ。

726 :774RR:2023/08/08(火) 23:43:18.21 ID:3wI285v7.net
フロントブレーキフルードタンクのプラスネジはやたら固くて舐めたことある
消耗品交換程度の整備しかしないが
カウル外す度にカウル留めてるボルトとプッシュピンは減って、ウェルナットが古くなってて定期的に砕ける
あとは転んだらフレーム側面のメンテナンスホール隠してるキャップ無くなったのとステップのヒールプレートが折れたくらい?

727 :774RR:2023/08/08(火) 23:46:53.87 ID:hhA82Fgy.net
>>725
専用スレがありますので移動願います。

Kawasaki Ninja 250R part 1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656530843/

728 :774RR:2023/08/09(水) 00:43:20.55 ID:JL8fmH01.net
>>727
250Rもスレタイに入ってるぞアホ

729 :774RR:2023/08/09(水) 01:05:19.32 ID:AFwCX9op.net
無視無視

730 :774RR:2023/08/09(水) 01:29:54.66 ID:p4OhlDS2.net
>>728
>>729
ガイジかよ笑

731 :774RR:2023/08/09(水) 09:08:00.13 ID:b9kZmXhT.net
>>726
たしかにプラスネジはイキそうですね。カウル関連はマストなんですね。
教えて頂いたとこチェックしておきます。
焦ってもお盆明けまで部品来ないし楽しみながらやります。
アドバイスありがとうございます。

732 :774RR:2023/08/09(水) 09:20:23.53 ID:IxqXaqIf.net
>>731
250Rだけの専用スレがありますので移動願います。

Kawasaki Ninja 250R part 1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656530843/

733 :774RR:2023/08/09(水) 15:02:29.36 ID:VmRv9ZpY.net
>>732
死ね

734 :774RR:2023/08/09(水) 15:06:53.44 ID:Crne58zd.net
>>733
お前が死ねばいいだけだろ

735 :774RR:2023/08/10(木) 17:39:59.01 ID:XPz5h65V.net
>>731
質問の趣旨と違うけど整備についてアドバイス
250Rは組立ててたお国がアレなので基本的にどこもアホみたいなトルクで締まってますのでお気をつけて。
販売台数も多く特殊な機構やギミックもないので中古パーツも多く安価で小物は純正品でなくても汎用品やコーケンなどコンビニパーツで代用ききますね。
既出のブレーキフルードの蓋は定番の舐めポイント、その他前後ブレーキキャリパ(サポート含め)、スプロケカバー、フロントブレーキスイッチの固定ネジ、バーエンド、クラッチレバーホルダなんかも舐めちゃうトラブル多く聞きますね。
規定トルクで締まっているのはエンジン関係だけだと思って下さい。
プラグ、ヘッドカバー、クラッチカバー、ウォーターライン、オイルラインは正しい手順で作業すれば舐める事はないでしょう。
ただしエキゾーストのフランジだけは経年劣化と熱もあってガチガチでしょう。
走行距離はどのくらいですか?
O2センサーは洗浄するか新品交換をおすすめします。
このバイクのウイークポイントです。
燃費向上、アイドリング安定など期待出来ます。
カムチェーンテンショナーのスプリングヘタりも弱点というか持病のひとつです。
異音出てるのに放置したりだましだまし乗ってるとイグニッションコイルまでやれてしまうのでご注意を。
エンジン自体はとても丈夫なエンジンです。
私のは12万キロもちました、中古のエンジン載せ替えてもう5万キロ
まだまだ現役です

736 :774RR:2023/08/10(木) 18:11:58.46 ID:W82tGyuH.net
>>735
距離はもうすぐ4万キロです。
O2センサーの清掃はやらないとだめそうですね。
教えて頂いたところ全て気をつけます。
リアブレーキのキャリパーブラケットの六角ボルト、
早速舐めかけました(笑)
マフラー外していい工具で丁寧にやらないといけないですね。

自分もこのエンジンの丈夫さを聞いて購入しました。
いろいろとありがとうございます。m(_ _)m

737 :774RR:2023/08/10(木) 18:13:44.12 ID:OMHngJbB.net
>>736
いいってことよ

でも、次からは250Rだけの専用スレがあるからそっちに移動しような

Kawasaki Ninja 250R part 1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656530843/

738 :774RR:2023/08/12(土) 21:44:47.88 ID:IlFRAemy.net
そう言われてみればリアブレーキアクセス最悪だよなあ
他のバイクもマフラー外さないと工具入らないんかな?

739 :774RR:2023/08/18(金) 05:54:36.75 ID:AEu+am8d.net
都内でninja250R緑ナンバーでウーバーイーツしてるの見たわ
俺もninja250でやろうかな

740 :774RR:2023/08/18(金) 19:17:42.24 ID:touUnFyM.net
ガソリン代でロクに利益でなそう

741 :774RR:2023/08/18(金) 19:47:45.14 ID:CxKConJo.net
250ccの燃費最下位なNinjaでやるメリットがわからん
あんなの郵便屋見てりゃカブ一択なんじゃねえの?

総レス数 819
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200