2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MVアグスタスレ★13

1 :774RR :2021/11/03(水) 18:52:43.35 ID:tYh1WgXP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
嵐は華麗にあぼーん推奨

MVアグスタを語るスレ

公式
http://www.mv-agusta.jp/

前スレ
MVアグスタスレ★12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629282808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

113 :774RR :2021/11/12(金) 17:47:40.93 ID:VicE2YCid.net
アグスタ欲しくもない奴がなんでここまでしつこく粘着して、毎日アンチコメントしてるの??
単純に理由がわからなくて不思議

114 :774RR :2021/11/12(金) 18:27:53.56 ID:tgvtbFzH0.net
バイク知らないニワカの割に、二言目には「金」な人間が多いからからかいにきてるんだよ。

115 :774RR :2021/11/12(金) 18:46:08.18 ID:kkF3LWMBd.net
>>114
でも、からかう人もこのメーカーの持ってないんでしょ?
それだけのためにわざわざ興味ないメーカーのスレに常駐する?

116 :774RR :2021/11/12(金) 19:54:25.78 ID:HikPYjqap.net
>>115
蛾と一緒w

117 :774RR :2021/11/12(金) 20:25:33.95 ID:n8W6mdDqr.net
一応オーナーだから有益な情報ないかちょくちょく見にくるけど、最早アグスタスレでもなんでもないな。
上でも言ってるけど炎上ってか大炎上だろ

118 :774RR :2021/11/12(金) 21:32:47.95 ID:SRuXPPhh0.net
放置しとけばいいよ
ここで何言われても現実にアグスタ買って楽しんでる人らには関係ないから

119 :774RR :2021/11/12(金) 22:40:46.42 ID:X1eTp5agd.net
顎とかいつの時代の人だよw
レースの成績とか他が弱すぎただけじゃ無いかい?
そんな60年代の栄光wにすがって300万円オーバーの値段を付けて中身は一緒w
不具合潰しも一切無し!ワロスw

120 :774RR :2021/11/12(金) 23:05:37.78 ID:MrffIx/F0.net
4発で排ガス規制も騒音規制も無理だからって廉価モデルの3発をメインに格上げ(笑)
技術力の無さがもはやガレージビルダーと大差無い

121 :774RR :2021/11/12(金) 23:14:59.36 ID:8x25LcyF0.net
>>120
蛾の癖に詳しいなwww

122 :774RR :2021/11/13(土) 03:16:48.14 ID:ZLqif3J80.net
客を馬鹿にしてるメーカーだよ。

123 :774RR :2021/11/13(土) 06:03:07.56 ID:KgbEMiMx0.net
>>122
よう、馬鹿w

124 :774RR :2021/11/13(土) 08:20:02.75 ID:vaxDr9xKd.net
>>119
お前歴史とか知ってるし、ある程度アグスタにも詳しそうだから、ただのアンチじゃなくて、元は好きだったじいさんなの?なんでアンチになったの?

125 :774RR:2021/11/13(土) 10:26:33.48 .net
お前ら食い付き過ぎだって、、、
何の為のワッチョイよ NGあぼーんしとけよ




まぁ全く居なくなったら居なくなったでdat落ちしそうだから保守要員として飼ってるの良い事だけどw

126 :774RR :2021/11/13(土) 13:08:50.48 ID:6L3ZMpf1p.net
いえ、優越感に浸ってるだけですw

127 :774RR :2021/11/13(土) 13:47:01.30 ID:STV+4+Xhd.net
>>126
何に対しての優越感?

128 :774RR :2021/11/13(土) 15:06:10.04 ID:6L3ZMpf1p.net
>>127
聞く前に考えましょう

129 :774RR :2021/11/13(土) 15:14:45.32 ID:cRFUMw+Yd.net
>>128
買う金ないのに?

130 :774RR :2021/11/13(土) 15:38:11.76 ID:6L3ZMpf1p.net
>>129
考えましょうw

131 :774RR :2021/11/13(土) 15:46:07.88 ID:aiWQzesHd.net
>>130
むなしい奴だね

132 :774RR :2021/11/13(土) 15:54:24.83 ID:6L3ZMpf1p.net
>>131
www

133 :774RR :2021/11/14(日) 12:41:01.65 ID:mlimNLue0.net
耐久性を確保する技術が無いのでしょうか?

134 :774RR :2021/11/14(日) 16:28:18.17 ID:5ROIJBmgM.net
>>133
考えましょうw

135 :774RR :2021/11/14(日) 17:01:51.28 ID:hjiQnTAt0.net
R1M乗ってるのにアグスタごときが買えないわけなかろう。

ニセモノの二流品、いや三流品をありがたがって高い金だして買っちやうレベルのくせに二言目にはカネカネカネカネ

ダサいよほんとw

>>129お前のことだよw

136 :774RR :2021/11/14(日) 17:06:42.60 ID:EMfl4Web0.net
話が見えない

137 :774RR :2021/11/14(日) 17:41:13.14 ID:sWOGRAkN0.net
>>135
そのR1M乗ってるって設定の人がこのスレに何の用なの?

138 :774RR :2021/11/14(日) 17:42:11.65 ID:sWOGRAkN0.net
>>135
みんな買う金あるから金のことなんか気にしてないよ?
気にしてるのは貧乏人のお前だけでしょ?

139 :774RR :2021/11/14(日) 17:45:14.03 ID:k4cqnY3id.net
>>110
値段のこと言ってるのお前じゃんw
値段なんかみんな気にせず買ってるのに、お前が値段が高いってケチつけてるだけじゃん

140 :774RR :2021/11/14(日) 21:10:19.94 ID:EMfl4Web0.net
>>139
レス遅そ

141 :774RR :2021/11/14(日) 21:13:18.91 ID:Ovo08KJ90.net
アグスタ&パニガーレミーティングで思ったけど
アグスタはわりとノーマルにちょいカスタムが多いけどドカ乗りはカスタムに滅茶苦茶金かけてる奴多いよな

142 :774RR :2021/11/14(日) 21:21:42.52 ID:eNn1h44rd.net
>>140
レスじゃなくて、>>135の書き込みと、これまでの書き込みと矛盾してる点を指摘するために、>>110を出したんだよ。理解できる?
「金のことばかり」って言ってる奴が一番値段を気にしていたわけだよ。

143 :774RR :2021/11/14(日) 21:23:22.62 ID:eNn1h44rd.net
アグスタに興味もない設定のやつが、しつこく毎日アンチコメント書いてる時点で何も言い訳できないでしょ。
僻みにしか見えないよ。
本当に興味ないなら来る理由ないし。
自分が一番わかってるだろうからもうやめたら?

144 :774RR :2021/11/14(日) 21:51:07.56 ID:2HJFXnjd0.net
金のことなんて全く気にしてねーし

145 :774RR :2021/11/14(日) 22:20:17.42 ID:EMfl4Web0.net
>>144
と、思うようにしているだけでw

146 :774RR :2021/11/14(日) 22:21:23.22 ID:EMfl4Web0.net
>>142
これまでの書き込みがわからないからな〜

147 :774RR :2021/11/14(日) 22:24:01.58 ID:sWOGRAkN0.net
>>146
お前のレスどれも無意味だけどそれでいいの?
頭悪いでしょ?
こんなことしててもお前の人生何も良くならないと思うから、少しは人生がマシになるようなことしたら。

148 :774RR :2021/11/14(日) 22:51:32.16 ID:fqC0XHXz0.net
アンチは大きく分けて3つのパターンにわかれるな。
@元アグスタオーナー
Aそこそこのバイクに乗ってるがアグスタに対しては否定的
B大したバイクに乗っていないもしくはバイク自体を持っていない。

この中で1番ややこしいのはB!このグループは@Aに比べ非常に粘着質でありコメントの連投が多く見られる。さらに発言内容も幼稚で意味がよくわからないものが多い。察するに実社会においてストレス、不満が溜まっており発散できるのであれば別になんでもよく
その為、叩き甲斐のあるアグスタを標的にしたと思われる。もちろん社会的地位も低い可能性が高く所得も当然低い為、余計に卑屈さに磨きがかかる。

149 :774RR :2021/11/14(日) 22:56:32.37 ID:fqC0XHXz0.net
すまん!文字が変換できなかった。
最初の?から順に1.2.3.3.1.2の数字を当てはめてほしい。

150 :774RR :2021/11/14(日) 23:05:20.90 ID:EMfl4Web0.net
>>147
頑張ってるみたいだけど、誰?

151 :774RR :2021/11/14(日) 23:05:46.36 ID:hjiQnTAt0.net
二言目には
「買えない妬み」


ダサw

152 :774RR :2021/11/14(日) 23:13:19.72 ID:eyf6voI20.net
まぁ、金持ってるアピール(笑)も良いが…こんな産廃買う頭が弱いわな。

153 :774RR :2021/11/14(日) 23:34:44.00 ID:sWOGRAkN0.net
>>150-152
は、まさに>>148の3番目だね。
発狂して出てきたようだけど、アンチコメントしたところでなんの意味もないのにね。
それで自分に何か良いことでもあればいいけど、お前の人生何もよくならないよ。
別のことにその情熱向けたら?

154 :774RR :2021/11/15(月) 00:05:21.12 ID:KkbQAOBe0.net
>>153 プッ。

155 :774RR :2021/11/15(月) 00:20:02.59 ID:/xVT8JfGM.net
>>151
前スレでフルボッコされて涙目敗走した奴がノコノコ登場しててワロタ

ビビってミーティングに来なかった分際で何言ってんだかw
まあここでなら何とでも言えるもんなw

156 :774RR :2021/11/15(月) 01:19:12.64 ID:Gn1ZREwl0.net
>>154
一生懸命絞り出したのがそれだけ?w
お前がアンチ活動したところで世の中何も変わらないし、お前の人生どん底のままだよw
その性格だから彼女も友人もいないでしょ?

157 :774RR :2021/11/15(月) 02:02:18.88 ID:8mnV8CeY0.net
頭の中が故障してるから書き込みにブレーキが効かなくなってるみたいですねぇ
アグスタの故障をどうこう言う前にまずご自身のヘッド内の故障を直して来て下さいませ

158 :774RR :2021/11/15(月) 05:55:15.98 ID:KkbQAOBe0.net
こないだコンビニでブルターレに遭遇。オーナーに「壊れるんすよね?」と聞いたら「いや、ブレーキにエア噛んで効かなくなる位ですよ」だって。本気で頭おかしいと思ったわw事故る時は単独で逝ってくれ!人を巻き込むなよポンコツライダーさん(笑)

159 :774RR :2021/11/15(月) 05:56:33.29 ID:KkbQAOBe0.net
>>157 お前の産廃のブレーキの方がよほど効かない件について。

160 :774RR :2021/11/15(月) 06:16:35.17 ID:wcielrjU0.net
>>159
かきたい事はまとめて書きましょう

161 :774RR :2021/11/15(月) 06:43:15.24 ID:KkbQAOBe0.net
結局ここのバイク選ぶ奴って、過去の栄光に縋り付いて今を生きられないオッサン達なんだろうなw頑張れよ…

162 :774RR :2021/11/15(月) 06:59:12.99 ID:qThVvp2FM.net
デザイン、個体数、値段による所有欲かと。

163 :774RR :2021/11/15(月) 07:29:11.35 ID:oT3CblXg0.net
過去に栄光なんてあったっけ?

164 :774RR :2021/11/15(月) 07:36:41.82 ID:fMA2KorF0.net
カッコイイは正義!

165 :774RR :2021/11/15(月) 07:59:29.24 ID:wcielrjU0.net
>>161
この間のMTGでは、若いの沢山いたぞ?

166 :774RR :2021/11/15(月) 08:06:11.56 ID:2gKpsKP0d.net
>>161
何度も聞かれてるけど、アグスタ興味ないんでしょ?
ここに来るのやめたら?
お前は馬鹿にされるだけだよ。
持ってない、買えないくせに妄想でのコメントが滑稽だし、上手くいっていないお前の人生がみえて哀れだよ。
相当性格ひねくれてるし、彼女も友人もいない、仕事もうまくいかない、頭も悪いしょうもない人生送ってるんだろ?

167 :774RR :2021/11/15(月) 08:44:22.75 ID:+EqQvtYN0.net
>>158
お前アグスタの批判だけならまだしも自分から声かけた人に対してその言い方はクズ過ぎるだろ。
事故って逝ってくれってなんだよ‥
人間性がマジで最低なクズだわ

168 :774RR:2021/11/15(月) 09:26:21.86 .net
もう誰が誰だかか分からねぇ書き込みw

>>163昨日もMoto2最終戦のスタートグリットに並べなかった て栄光を手にしました
>>164ガッキーにアグスタのCMやらせるべき!

169 :774RR :2021/11/15(月) 12:09:33.83 ID:PiPNgVGJM.net
ドカに乗り換えた俺が言うのもなんだけど、不具合や壊れる箇所がわかっているなら対処のしようがあるが、補修部品が来ないのは改善して欲しいよなあ。

170 :774RR :2021/11/15(月) 14:06:36.89 ID:KkbQAOBe0.net
>>169 何で注文受けて何ヶ月も送ってこないんですか?その数ヶ月間何してんすか(笑)
注文入って「…メンドクセーなぁ。3ヶ月後くらいに送ろう…」こんな感じw
社会人としていかがなものかと。

171 :774RR :2021/11/15(月) 14:10:22.08 ID:B+XeEKkjd.net
>>170
乗っていた人が言うならまだしも、何も知らない乗っていないお前が言うことじゃないだろ。
社会人としていかがなものかと。
社会人じゃなかったらごめんね

172 :774RR :2021/11/15(月) 16:28:33.34 ID:wcielrjU0.net
>>171
パーツがどこから来るか知らないだけなんだよw

173 :774RR :2021/11/15(月) 16:57:41.73 ID:GyPQcgQgM.net
寺の話しでは、特にオリジナルパーツは原因究明、必要であれば改良品を模索するらしい

174 :774RR :2021/11/15(月) 17:25:17.42 ID:llZZz4WCd.net
>>161
しかも過去の栄光って言ってもねぇw

175 :774RR :2021/11/15(月) 20:20:51.43 ID:q1l7Jmxd0.net
>>158
ミーティング会場に来れなかった腰抜けがアグスタオーナーに声かける?
嘘つくなよw
こんなところでイキってないでたまには部屋から出たらどうだ?

176 :774RR :2021/11/15(月) 21:13:19.85 ID:LkgkxXmfr.net
最近ほんと罵り合いばかりだなぁ‥つまらんわ。
質問なんですが一度バッテリー上がったら交換しないとまずいですか?
久々に乗ろうとしたら上がってて液晶上では12.2Vだったんだけど、再充電したら普通に動くんだけど季節のせいか始動時は12.5V以上にはならない。調べたら12.6Vが正常みたいなんでまたすぐ上がらないか心配で。

177 :774RR :2021/11/15(月) 21:23:31.76 ID:Gn1ZREwl0.net
>>176
一度放電し切ると、充電はできてもバッテリー性能低下するから交換をオススメする。

178 :774RR :2021/11/15(月) 21:39:49.89 ID:4ZM6LcJv0.net
>>177
今度1年点検なんでその時伝えてみます。
家から離れたコンテナに保管してて近くのガソスタにも電源借りるの断れたから、レッカー呼んで家まで運んだりして大変でした(泣)

179 :774RR :2021/11/15(月) 21:57:33.54 ID:wcielrjU0.net
>>177
同意!

180 :774RR :2021/11/15(月) 22:24:41.41 ID:oT3CblXg0.net
異議あり!

181 :774RR :2021/11/15(月) 22:31:10.43 ID:wcielrjU0.net
>>180
www

182 :774RR :2021/11/15(月) 23:30:26.16 ID:fMA2KorF0.net
ポータブルジャンプスターターを買って置くといいかも
携帯効くサイズのもあるはずだよ、デイトナのはヤバいらしいけど

183 :774RR :2021/11/16(火) 01:45:36.11 ID:2bzfrL5Fd.net
>>175 ミーティング()笑。何しにいくんだよwオッサンの壊れた自慢聞いて何の生産性があるんだよ。時間の無駄やろ。

184 :774RR :2021/11/16(火) 05:37:55.14 ID:64dCjjdY0.net
>>183
免許取ればわかるかも?


これいいね

https://volto-mvagusta.jp/diary/custom/20211114-2/

185 :774RR :2021/11/16(火) 07:39:33.13 ID:RWJBPkfz0.net
ケニー佐川がドラスタを横から見るとファイヤーパターンを表現している様だといっていた
カラーリングだけじゃ無く造形でも表現している所が凄いよね

186 :774RR :2021/11/16(火) 08:33:44.94 ID:LS2LtnXx0.net
>>182
タンク上げなきゃならんのでジャンプ用のケーブル繋いでるわ。これで出先で上がっても多少はなんとかなる

187 :774RR :2021/11/16(火) 08:35:29.63 ID:ByI7AdCp0.net
>>168
ポールポジションからのウォームアップラップで不調を出し、グリッドに付けずピットイン。レース終了。

何という様式美

188 :774RR :2021/11/16(火) 08:43:14.37 ID:jk3gVrMJM.net
モバイルバッテリーサイズのジャンプあるし、バッテリー側からのケーブルソケット作って、鰐口をソケットに換えてそれぞれオスメスしておけば後々楽ちん

189 :774RR :2021/11/16(火) 09:03:01.25 ID:vKiFxyChM.net
>>183
言い訳乙
恐かったんだろ?

190 :774RR :2021/11/16(火) 09:08:19.15 ID:R8WxGK2DM.net
カットオフスイッチ付けようと悩んで数年

191 :774RR :2021/11/16(火) 10:23:57.58 ID:ez6ZYND80.net
>>187 ギャハハハハーーー腹いてぇwwwそれただの産業廃棄物!!

192 :774RR :2021/11/16(火) 11:15:19.96 ID:jkxq5hrK0.net
>>178
1.純正BSバッテリーをGSユアサに交換
2.純正BSバッテリーをエリーパワーのリチウムに交換→小さいので忌まわしき
エンジン熱直撃避けのスペーサーと断熱材が入れられる
3.デイトナなんかが出してるコンパクトジャンプスターターを携行
(コネクター形状は要確認、違うのが多いから純正コネクターに追加なり加工なり)
1+3か2+3がお勧めです

193 :774RR :2021/11/16(火) 13:07:19.35 ID:ez6ZYND80.net
アレもダメ、コレもダメっすかー?w

194 :774RR :2021/11/16(火) 15:40:53.38 ID:ZN4B29Wy0.net
>>192
ありがと。1か2は検討の価値ありですね!
ジャンプはバッテリー痛めそうなんで自分的にはキツイかな。

195 :774RR :2021/11/16(火) 18:02:08.75 ID:mr8HoiYx0.net
TVかなり良かったんだけどハイビームがめっちゃあさっての方向照らすのって仕様?ヘッドライト位置が高いだけなのかもわからんけど夜中走るときロービームにしても足元暗くて怖いわ

196 :774RR :2021/11/16(火) 18:29:58.58 ID:jkxq5hrK0.net
>>194
追加でトヨタのHVみたいに100v正弦波が取れるコンセントがある車なら
買った時にオマケで付いてきた充電器と車載コネクタを繋いで充電できます
災害用でポータブル電源持ってるならそれとオマケ充電器を繋ぐ手もあります
私はGSユアサに換えて乗る前日にポータブル電源で充電です

197 :774RR :2021/11/16(火) 20:20:40.35 ID:2I1U+Lrqd.net
もう国産乗ってろよw

198 :774RR :2021/11/16(火) 20:28:31.37 ID:jkxq5hrK0.net
>>197
国産だったらこの手間は要らんのに好きだからやってんだが?

199 :774RR :2021/11/16(火) 21:03:51.93 ID:LkjdIu3d0.net
本当に好きなんじゃなくて、周りからの「奇特なやつだなー」って注目されてるの「オレってカッコいー」って勘違い変換してるだけでしょw

200 :774RR :2021/11/16(火) 21:06:36.49 ID:LkjdIu3d0.net
みんなどんな勘違い野郎なのか、からかいにきてるだけだよ

暇だからw

201 :774RR :2021/11/16(火) 21:12:26.63 ID:64dCjjdY0.net
>>200
なに、自分語りし始めてんのw
キモいんだけどwww

202 :774RR :2021/11/16(火) 22:37:06.18 ID:0sKVjM5H0.net
>>196
車は難しそうなんですがポータブル電源については
当方も考えていたので、これを機に購入してみよう
と思います。

203 :774RR :2021/11/17(水) 10:04:53.37 ID:NCeF1bLO0.net
しかしアグスタのバイクは限定車(笑)乱発し失敗して、値段ばっかり爆上げして採算を取ろうと必死になるもの中身は設計ミスだらけの欠陥品。品質改善など視野に入れずユーザーには苦笑いされるばかり。いよいよXデーは近いのか!!

204 :774RR :2021/11/17(水) 10:06:51.15 ID:g5zTqwL2d.net
>>203
君は値段とかお金のことばかりだね

205 :774RR:2021/11/17(水) 11:36:17.69 .net
国産しか乗った事ない奴に説いても無駄 1生涯安心安定な車はトヨタとバイクはホンダにでも乗ってれば良い

206 :774RR :2021/11/17(水) 12:38:30.17 ID:cL2zMxsZ0.net
ドカティは良いんだけどなー

207 :774RR :2021/11/17(水) 14:20:08.45 ID:iQn00GhWM.net
Vツインかシングルばかり乗ってた自分はアグスタのフィーリングは結構好き。安物B4だけど。

208 :774RR :2021/11/17(水) 19:31:39.76 ID:bK6Ai3A50.net
F3系のリアブレーキエア噛みでマスター移設した人いるかな?情報オナシャス

209 :774RR :2021/11/17(水) 20:10:16.12 ID:D8yulBDZp.net
>>208
うちのはエア噛みしてないのは何故だろ?

210 :774RR :2021/11/17(水) 20:25:12.70 ID:R8yKbaTld.net
エア噛みって…重要保安部品の欠陥品やないか!?

211 :774RR :2021/11/18(木) 08:05:33.54 ID:007HWAER0.net
ブルターレ1000RRみたいにヒールガード辺りにマスター置けばいいのにね

212 :774RR :2021/11/18(木) 10:16:44.62 ID:gAoHY0Dhp.net
>>210
ナイナイw

213 :774RR :2021/11/18(木) 11:01:40.44 ID:BbiI+8zk0.net
質問。
ブルタレの1078と1090ってどー違うんですぅ?

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200