2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part64

1 :774RR :2021/11/08(月) 17:02:16.67 ID:f/RxeVrqM.net
公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part62
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627303197/

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part63
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631954077/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632178382/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

546 :774RR :2021/12/18(土) 20:23:27.68 ID:CcK1evlt0.net
>>542
md44の付けれるってタイの動画に書いてあったよ

547 :774RR :2021/12/18(土) 20:28:34.07 ID:NPRP9n1k0.net
MD44流用はフルエキじゃないと駄目なんじゃなかったっけ
あとサイレンサーの固定穴の位置が微妙にズレてるとか

548 :774RR :2021/12/18(土) 20:51:18.91 ID:s0eqW6Nc0.net
>>544
MD38に付けてた旧型のサイクラムタイプIIを穴加工でMD47に付けてるけど結構大変

549 :774RR :2021/12/18(土) 20:53:27.81 ID:iIQatklS0.net
>>544
コロナでコツコツと弄ってて盆栽する喜び覚えちゃて泥泥は行かないかもw
モタード化も視野に入って

550 :774RR :2021/12/18(土) 22:53:15.43 ID:5Uz0UUWV0.net
>>542
MFMはねーよ…

551 :774RR :2021/12/18(土) 22:55:40.44 ID:5Uz0UUWV0.net
>>543
これOILエレメント交換面倒くさくなるのか

552 :774RR :2021/12/19(日) 00:20:59.23 ID:qqshhUtA0.net
>>551
とりあえず外さなきゃだけどエンジンマウントに固定じゃないからヘキサのボルト4本で簡単だよ

553 :774RR :2021/12/19(日) 07:15:45.12 ID:gdiTb2rA0.net
これ外す程度が面倒臭いとか自分のパンツ脱ぐのも面倒臭がってそうだな

554 :774RR :2021/12/19(日) 09:10:27.79 ID:YnrY1AQ90.net
そいつはいつも全裸だから問題ない

555 :774RR :2021/12/19(日) 09:47:14.24 ID:hXShnzria.net
皮も剥かなきゃ全裸じゃない

556 :774RR :2021/12/19(日) 11:46:42.58 ID:w58Ggf1p0.net
樹脂製なのは魅力的だが俺はSRCので良いかな…

557 :774RR :2021/12/19(日) 12:46:03.71 ID:e7BUipXzM.net
Rのタンクと外装移植良いよな

558 :774RR :2021/12/19(日) 12:51:44.50 ID:w58Ggf1p0.net
最近の車載工具って寂しいな…

559 :774RR :2021/12/19(日) 14:20:00.12 ID:NuYZHTILa.net
>>542
このカラーリングかっこいいな

560 :774RR :2021/12/20(月) 10:50:38.35 ID:X6qk0CXvp.net
せめて、フロントアクスルの14mmという
他に使い道のない六角レンチ入れてほしかった

561 :774RR :2021/12/20(月) 11:02:43.97 ID:a08zAOTsr.net
>>560
たし蟹…
その為にビット買ったわ

562 :774RR :2021/12/20(月) 15:45:33.19 ID:BuypXsvoa.net
MD47の既製品ハイシートってまだ発売されてないよね?
youtubeであんこ盛りして作成するの見たけど俺には無理だなぁ

563 :774RR :2021/12/20(月) 15:49:09.69 ID:U4ddg8ZC0.net
CRF250L<s>のシートがハイシートだよ

564 :774RR :2021/12/20(月) 18:05:05.48 ID:hrB5e+vn0.net
s、LD、ラリーのシートは全部別部品だけど
SとLDは互換ありって感じの認識でおけ?

565 :774RR :2021/12/20(月) 18:29:39.90 ID:zRVaFml/0.net
>>564
OK

566 :774RR :2021/12/20(月) 20:34:38.53 ID:Sa5jTHDJ0.net
無印とsの違いって前後サスとシートくらいなんかね

567 :774RR :2021/12/20(月) 20:57:58.19 ID:zgNzHofG0.net
>>563
ありがとう、今(S)なんだ。
気長に販売されるの待ちますね

568 :774RR :2021/12/20(月) 22:11:05.24 ID:k1rIPqX9p.net
こんばんは。ヨシムラのフルエキはノーマル同様に途中フレームに保持される構造になっていますか?FMFは、音はともかくノーマル同様の取回しと固定方法なんですよね。

569 :774RR :2021/12/21(火) 10:32:15.85 ID:b8BBkb1Fd.net
ヨシムラの出荷まだー?

570 :774RR :2021/12/21(火) 17:47:14.85 ID:FdaBcaTLa.net
まだだから安心しろ

571 :774RR :2021/12/21(火) 17:55:14.51 ID:FWUfn83da.net
>>543
画像upありがとう
オフロードは、たまにしか走らないんだけど
物欲に負けてREDをオーダーしてしまった

572 :774RR :2021/12/21(火) 18:29:10.43 ID:HQlPXNqn0.net
>>569
俺も納期12月末ってことだったから来週かなっと思ってるけど早く欲しいよね

573 :774RR :2021/12/21(火) 19:42:09.94 ID:1pXmCVrP0.net
>>556
禿同
安いしオイル交換簡単だし武骨な方がいい

574 :774RR :2021/12/21(火) 20:35:17.44 ID:HQlPXNqn0.net
>>571
543だけど俺もフラットダートくらいだからこれにチェンジした意外に純正色と遜色無くて良い感じ。
本格的にがれ場とか行く人はアルミの方が良いと思う。

575 :774RR :2021/12/22(水) 09:20:11.67 ID:lofNcgKpr.net
>>523
klxな純正で1000円なのにな

576 :774RR :2021/12/22(水) 16:34:01.56 ID:Q5e3HxJgM.net
>>566
サイドスタンドは?

577 :774RR :2021/12/22(水) 18:17:06.13 ID:ASM7K2Cqa.net
スタンドもか
確かに車高が変われば寝る角度も変わるな

578 :774RR :2021/12/22(水) 18:59:54.74 ID:z69zWq4M0.net
Sのスタンドは真っ直ぐだね
2万キロぐらい乗ったらうちもサスやりかえて車高あげよう

579 :774RR :2021/12/23(木) 11:17:11.83 ID:qBvD0/Hta.net
このバイク乗ってる人たちはどんなヘルメットで乗ってるのか教えて〜。やはりオフ用ヘルメットばかりなのかな?

580 :774RR :2021/12/23(木) 11:20:28.99 ID:xLOb+sMK0.net
ほーねっとえーでーぶい

581 :774RR :2021/12/23(木) 11:37:53.55 ID:mo7EDPizM.net
自分は納車待ちの身だけど、NORANのN70-2XにしようかWinsのX-RORDにしようか迷ってる
ツアークロスとホーネットADVも検討対象だけど、インナーシールド有りがポイントになってる

582 :774RR :2021/12/23(木) 12:11:57.92 ID:unLui7Yca.net
ツアークロスで普段はミラーゴーグルつけてる
シールドは夜用

583 :774RR :2021/12/23(木) 12:34:43.75 ID:3xI29alkd.net
林道は稀にしか行かないからツーリング最強のGTエアー2

584 :774RR :2021/12/23(木) 12:36:05.50 ID:YOpr8JSp0.net
インナーシールドってのがグラサンみたいなやつのこと言ってるならオフヘルメットはツバの部分が日除けになるからあんまり必要ないぞ

585 :774RR :2021/12/23(木) 12:45:07.64 ID:qKmngRY3M.net
下向かないとだからヤダ!

586 :774RR :2021/12/23(木) 13:07:34.39 ID:dBcjYgMz0.net
公道での上目遣いは恥ずかしいの…///

587 :774RR :2021/12/23(木) 13:41:10.76 ID:mT+T1f/Lr.net
俺もホーネットADV、自走で林道付いたらゴーグルに変える
そろそろ新型欲しいね

588 :774RR :2021/12/23(木) 14:04:49.11 ID:ADyf868Zr.net
俺はex-zero。
高速はバイザー外す。

589 :774RR :2021/12/23(木) 14:51:12.72 ID:BcyDqUO8d.net
>>581
WINSの持ってるけど、レンズの形が尖っててえぐいので、色々と歪んで見えるよ。メガネしてるからさらにやばいね

590 :774RR :2021/12/23(木) 18:55:11.58 ID:RPVs00oua.net
ホーネットの歪まなさは利点
そのせいでデカいだのダサいだの言われるけど
ほんと視界クリアでお気に入り

591 :774RR :2021/12/23(木) 23:44:38.18 ID:PBo4uVy30.net
結構みんなシールドありのオフロードヘルメットなんだね。

オフ車初めてでショウエイのVFX-WRとかいうシールドの無いゴーグルをつけふタイプを買ってしまったのだが失敗だったのかな?

592 :774RR :2021/12/23(木) 23:50:15.77 ID:xl+IX8/+0.net
一概に失敗とは言えないけどオンロード多めならシールド付きのほうが良さげ
風防げるしインカムつけやすいし

593 :774RR :2021/12/23(木) 23:58:21.51 ID:FIqxoCc/0.net
冬はシールド付きが有難い

594 :774RR :2021/12/24(金) 00:00:37.82 ID:0imy4I0F0.net
顔が凍死する

595 :774RR :2021/12/24(金) 00:05:42.90 ID:mFSTFndXa.net
雨の日も安心

596 :774RR :2021/12/24(金) 00:06:07.32 ID:cr9y28XZ0.net
ビジュアル的にはゴーグルのがカッコいいし
どっちも持っとけばいいじゃん

597 :774RR :2021/12/24(金) 01:12:26.47 ID:MX8PE8lR0.net
みんな=ネットのヤツら
🤔

598 :774RR :2021/12/24(金) 01:31:37.24 ID:paFASGjFa.net
そんな私はV-CROSS3
そろそろ買い換えなきゃだけど

599 :774RR :2021/12/24(金) 01:42:45.22 ID:qv9GeIkfa.net
ヒサシと二重シールド付のオフ用ジェット有るね。
林道散策オジサンにはちょうど良い。

600 :774RR :2021/12/24(金) 01:43:22.36 ID:R4Dg7U/Id.net
>>597
お前は会話の中でみんなって言ったら会話の参加者じゃなくて地球人類全体に想いを馳せるのか

601 :774RR :2021/12/24(金) 01:46:23.86 ID:OF/usr1W0.net
みんな地球の仲間達

602 :774RR :2021/12/24(金) 01:54:52.62 ID:dKyRJvUbM.net
>>600
キミ大丈夫?

603 :774RR :2021/12/24(金) 02:00:28.08 ID:mFSTFndXa.net
友達の友達は皆友達だ。世界に広げよう友達の(以下略

604 :774RR :2021/12/24(金) 07:11:27.89 ID:GTgRyj92a.net
ゴーグルの色は何かおすすめはある?
スワンズとかいうメーカーのタロンっていうレンズが黄色いゴーグルを買ったんだけど、レンズが透明の方がやっぱり運転りしやすい?
オフ車初めてで色々見て100%とかドラゴンってメーカーとも迷ったけどこれでよかったのかな?
質問ばっかりでごめんだけどよかったらおしえて〜

605 :774RR :2021/12/24(金) 07:55:37.08 ID:IDsU5kBfa.net
視認性考えたら透明がピカイチだけど暗い中走らないなら何色でも問題ないと思う

606 :774RR :2021/12/24(金) 07:57:27.80 ID:66gaUghl0.net
クリアとクソ派手ミラーで持って行く、シールドと違って嵩張らないしね

607 :774RR :2021/12/24(金) 08:51:09.31 ID:2PJj6daG0.net
地域にもよるけど、トンネル内で全然見えなくなって困ったことはあった。
あと、人の顔の色が灰色に見える色もあって、あれは気持ち悪かった。100%のREDレンズね。

608 :774RR :2021/12/24(金) 12:29:01.03 ID:VZBqcn99d.net
LS2の最新のカーボン製のやつが欲しいんだけど、この色だけはまだどこにも在庫がない
https://www.motostorm.it/jp/helmets/full-face-helmets/ls2-mx701-explorer-carbon-extend-helmet-green-matt.html

609 :774RR :2021/12/24(金) 12:44:33.98 ID:iqcIzVz6a.net
随分とギザギザしてるな

610 :774RR :2021/12/24(金) 12:50:31.55 ID:fn7fxYGLM.net
€150辺りがボリュームゾーンのLS2で€400は厳しいな

611 :774RR :2021/12/24(金) 17:11:30.35 ID:hLI/1lGc0.net
田舎のトンネル暗くて見えない時あるね

612 :774RR :2021/12/24(金) 19:58:55.31 ID:oOUJRLSn0.net
見えないほど暗い時はゴーグル外しちゃうわ

613 :774RR :2021/12/24(金) 20:31:58.43 ID:P/YHOac30.net
SHOEIは値引き無くなったから次はARAIのツアークロス買うかな

614 :774RR :2021/12/25(土) 15:58:32.09 ID:S2JQ5XFO0.net
スレ違だけどSHOEIはお店にないのね
ツアークロスは4が中々出ないから3を買い替えてしまった
メガネなのでゴーグルは曇ってだめ

615 :774RR :2021/12/25(土) 20:59:26.77 ID:ElXlFv76a.net
アチェルビスのアンダーガード届いたわ
肉厚で割りと頑丈そうだけど軽くていいな

616 :774RR :2021/12/26(日) 00:26:06.96 ID:A+8KarnAM.net
ゴーグルホンダが受注停止にしてから予約してメーカー出荷で納車された人いる?
受注停止と言いつつも入った分は順番に販売店に流してるよね?

617 :774RR :2021/12/26(日) 00:26:51.65 ID:A+8KarnAM.net
×ゴーグルホンダ
○ホンダ

618 :774RR :2021/12/26(日) 00:28:35.89 ID:sOI9nEh70.net
そら受注停止前の販社の在庫注文は買えるだろ

619 :774RR :2021/12/26(日) 00:31:02.80 ID:8z1wlI+/M.net
※メーカー出荷予約の話ね

620 :774RR :2021/12/26(日) 16:05:36.07 ID:X5WyflMb0.net
>>608
カラーリング酷いなコレ

621 :774RR :2021/12/26(日) 16:10:46.37 ID:PwCz309Y0.net
個人の勝手だけど戦争以外で山に行くときに迷彩柄のものはやめたほうがいいよね

622 :774RR :2021/12/26(日) 16:45:05.18 ID:YZChWvFK0.net
以前40代の猟師と会話したけど猟友会の爺さん達は耳も目も悪いので動く物全て撃つと冗談交じりで話していたので山の中では明るい色の服装が良いよ。

623 :774RR :2021/12/26(日) 20:07:58.32 ID:rkww0Vlg0.net
やめさせろよw

624 :774RR :2021/12/26(日) 20:23:35.58 ID:/TFGO64w0.net
>>623
よく読め、40代の猟師が爺さん達の話をしてたってだけなんだからやめさせるもへったくれもない。
あと狩猟は動くもの撃つのはあながち嘘でもないし、遭難時のリスクとかも考えたら迷彩系をわざわざ着る理由無くね。

625 :774RR :2021/12/26(日) 21:10:23.46 ID:Ujs3YCv90.net
佐藤信哉氏は林道走行中に故意に鉄砲向けられた事ある書いてたな

626 :774RR :2021/12/27(月) 09:23:19.67 ID:EGU3RrIAa.net
朝方に山の麓で猟師の作戦会議みたいのに遭遇するけど実際に爺さんばかりだね 施錠してると思うけど軽トラに猟銃積んだままだし

627 :774RR :2021/12/27(月) 10:03:24.53 ID:YD2xeIY4M.net
猟師にとって山でブンブンしてるバイクなんて暴走族と一緒だわな

628 :774RR :2021/12/27(月) 10:39:50.15 ID:HK6uCr460.net
暴走族でも撃つなよwwwwwwwwww

629 :774RR :2021/12/27(月) 11:11:54.53 ID:s5U2YjGcd.net
逆走するお年頃なんだから誤射ぐらいヨユー

630 :774RR :2021/12/27(月) 12:28:26.17 ID:X0lV4HEg0.net
誤射のフリしてババンバン!

631 :774RR :2021/12/27(月) 12:39:04.83 ID:wKrnr8CX0.net
古過ぎだろw

632 :774RR :2021/12/27(月) 12:43:01.62 ID:wXYAAXBXp.net
昔、猟師のオッサンに「ウルセーッ!」と怒鳴られた事ならある
そしたら、一緒にいたツレが
「うるせー!ここは猟区じゃねーだろがー!!」
と返してた
誤射されたくないワイはとっととその場から逃げたかった思い出

633 :774RR :2021/12/27(月) 16:06:46.37 ID:+QylEGBqd.net
ヨシムラまだかよ

634 :774RR :2021/12/27(月) 16:30:31.93 ID:EGU3RrIAa.net
俺もウェビックで11/17に注文
納期12月末って事なのでサツマイモ出荷待ちだよ

635 :774RR :2021/12/27(月) 16:52:15.59 ID:kd7WDK/10.net
POWERBOXにつくかわからないけど人柱待ちきれなくてヨシムラ注文しちゃったけど俺もまだ来ない

636 :774RR :2021/12/27(月) 17:43:49.29 ID:/6xLIWEta.net
みんな燃費どのくらいいく?
夏場は35くらいで今は25くらいだけどそんなもん?

637 :774RR :2021/12/27(月) 17:55:01.80 ID:wKrnr8CX0.net
そんなもんよ

638 :774RR :2021/12/27(月) 20:01:52.92 ID:ykvxVc0SM.net
>>636
夏場はそれくらいでジリジリ減りつづけて今日30になったわ

639 :774RR :2021/12/27(月) 20:06:50.53 ID:KGUqMrBcM.net
冬の方が燃費良くないか?

640 :774RR :2021/12/27(月) 20:08:15.25 ID:KGUqMrBcM.net
>>636

641 :774RR :2021/12/27(月) 20:09:36.88 ID:vU/EvhrZ0.net
>>636
通勤でも毎日使って結構回してるけど、31`/gを下回ったことはない

642 :774RR :2021/12/27(月) 20:47:03.28 ID:epQUpm6nd.net
俺んとこヨシムラ納期遅延メールきたぞ
今年中は無理だとよ

643 :774RR :2021/12/27(月) 20:51:41.13 ID:c2ee9ZEdp.net
おいらは茎付きサツマイモにした。(フルエキ)

644 :774RR :2021/12/27(月) 21:14:28.70 ID:PF+MeSVl0.net
俺も31〜32かな

645 :774RR :2021/12/27(月) 21:41:26.62 ID:TJZNo6G90.net
アクセルは全開しかない俺は27

646 :774RR :2021/12/27(月) 22:37:53.61 ID:PF+MeSVl0.net
>>642
マジかぁ連絡来るとはヨシムラ直販かな。
もう年末で運送業者さんも休みだし皆で来年の豊作を祝おう♪

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200