2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 93

1 :774RR:2021/11/09(火) 21:05:48.57 ID:5mD5mK4r.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 92
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630808861

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

277 :774RR:2021/11/25(木) 20:35:10.62 ID:7pm86K9O.net
>>270
北米のキャブ仕様110はFIの1.5倍ぐらいパワーがある

278 :774RR:2021/11/25(木) 20:36:50.50 ID:yT5cYvRz.net
ワンオブサウザンドって奴だな

279 :774RR:2021/11/25(木) 20:39:05.79 ID:tQ4s3tPV.net
そもそもクランクケースが左右別々に買える、つまり製造も別々と言う時点でレーサーの様な精密さは無いからな。
クランクベアリングもスポンとハマってるだけで圧入もされてないし。
製造時の均一化より分解修理組立の容易さを重視した設計なので部品の組合せによる当たり外れの差が大きく出る設計なんだよな。

280 :774RR:2021/11/25(木) 21:16:33.99 ID:7pm86K9O.net
>>279
そもそも論で言うと
クランクシャフトをクラッチ切る時に押し込む時点で狂気な設計だよw
110も圧入しててもガタが来るのは右側の圧入側だし
圧入してもしなくても、右側側のベアリング負担が大きすぎる

281 :774RR:2021/11/25(木) 23:25:23.36 ID:iYZYhC4w.net
>>259
喧嘩が勃発しそう

282 :774RR:2021/11/25(木) 23:54:45.09 ID:70Mcs4KQ.net
改造ダメ、ベーツライトダメ、フェンダーカットダメ、バーハンダメ、箱ダメ、水どうステッカーダメ、株主ステッカーダメ、ランドセルダメ
素のノーマルしか集まらないなら集まる意味がないなw

283 :774RR:2021/11/26(金) 00:28:13.81 ID:a1bNr5lP.net
ベーツライトにレッグ無し、フェンダーカットの人は別にカブが好きな訳じゃないでしょ
長くは乗らない雰囲気ムンムン

284 :774RR:2021/11/26(金) 00:28:19.00 ID:BgUGnufT.net
オススメのマグネットドレンってある?

285 :774RR:2021/11/26(金) 00:36:12.31 ID:J1Xo9V4X.net
漏れは水どうステッカーとカブ主ステッカー貼ってる香具師以外は仲間と思ってるぜ

286 :774RR:2021/11/26(金) 00:59:29.08 ID:lb7HzD4i.net
アウスタのヤツ
純正ぽくてモゲたりしなさそう

287 :774RR:2021/11/26(金) 05:35:56.00 ID:GRb3OtTZ.net
>>284
デイトナの鉄ボルト

288 :774RR:2021/11/26(金) 07:35:41.60 ID:AwSNZ1qH.net
70cc が理想の原付排気量なんだな
ユーロ5があるから80tで原付法改正しよう
これで原付の規制解除にする
普通免許は不可かな
学科も100問 
技能講習7時限
ブレーキは130ミリブレーキシュー以上かディスク

289 :774RR:2021/11/26(金) 07:37:15.50 ID:AwSNZ1qH.net
アンチリフト機構は全車標準にして欲しかったな

290 :774RR:2021/11/26(金) 07:54:24.76 ID:9RORk+oM.net
ディスクだって効かないのは全然効かないぞ

291 :774RR:2021/11/26(金) 08:06:30.04 ID:Q8SvzDtx.net
それ言い出したらキリがない

292 :774RR:2021/11/26(金) 08:21:56.73 ID:SwVncrV6.net
>>285
水曜どうでしょうは、番組でモンキー乗ってたらそっちに行くので仲間じゃないわ

293 :774RR:2021/11/26(金) 08:22:03.18 ID:BgUGnufT.net
アウスタのドレンはM12×14×P1.5なのにデイトナのはM12×12×P1.5が推奨なんだね

長さはどちらでもいいのかな

294 :774RR:2021/11/26(金) 09:18:57.73 ID:Ul92ScMM.net
あんなものに差があるの?
モノタロウの買ってみようかな

295 :774RR:2021/11/26(金) 09:57:57.27 ID:6ZZq170k.net
デイトナのはケース底面とボルトが面一で磁石部分が僅かに頭を出す感じに収まるので効率良く鉄粉を取れると思ったな。

296 :774RR:2021/11/26(金) 10:52:09.31 ID:CyZDZKLC.net
最新のC125に乗ってきた
仕事カブに趣味で乗る事に意味があった時代が終わったんだなと思った
俺はあと15年ぐらいしかバイクに乗らないから今のHA02で行こうかな

297 :774RR:2021/11/26(金) 11:47:16.62 ID:Ul92ScMM.net
何?
余命宣告にしては長いけど

298 :774RR:2021/11/26(金) 12:30:22.05 ID:Q8SvzDtx.net
>>293
デイトナも14mmあるけど

299 :774RR:2021/11/26(金) 12:31:26.95 ID:Lgh9HJfa.net
まあでも分かるな
純正のカブが走りの方向にも進み始めたらそれはもう今までの「カブ」とは別物になっちゃったんだなって感じするし

300 :774RR:2021/11/26(金) 12:36:59.83 ID:RR2Kn/1k.net
ブックオフに本売ろうと思って50s分くらい積んだら全然まっつぐ走らなくてワロタ

301 :774RR:2021/11/26(金) 12:56:28.24 ID:jeFnlabf.net
バイク雑誌のネット版でアンチリフトについての特集記事やってたな

302 :774RR:2021/11/26(金) 13:01:07.44 ID:Z7jrdGNy.net
C125って、仕事用に採用されてる業種ってあるのかな?

303 :774RR:2021/11/26(金) 13:02:03.61 ID:PNBsrgc+.net
カブが好きなんだよね?
ボアアップ?4速化?TAKEGAWA?JUN?廃業したよ やめときなよ
最初から125にしとくからさ
道具としての機能美?
いや違うよ オッサンホイホイとして開発したよ 
金はあるよね オッサンだし

304 :774RR:2021/11/26(金) 13:05:36.68 ID:Lgh9HJfa.net
ボアアップなんかやってもねぇ
給排気系だけ弄って楽しむのがいいわ

305 :774RR:2021/11/26(金) 13:40:57.15 ID:n1VHoa31.net
>>302
今後は125にシフトするよ
予定でてるらしいしな
カブプロの後継
EVがマックス2時間で使い物にならないのと故障率がひどいと言ってたし
EVスクーター速すぎて周辺が耐えられないらしいw 大型プーリー装備してるわけじゃないねぇ

306 :774RR:2021/11/26(金) 14:56:46.86 ID:fcSlsFIX.net
いい年したおっさんがボアアップとか無いわ。ダサすぎる。

307 :774RR:2021/11/26(金) 15:07:43.91 ID:Q8SvzDtx.net
>>305
エンジンそのまま?

308 :774RR:2021/11/26(金) 15:14:57.48 ID:gR6uCXMN.net
水素カブだな。

309 :774RR:2021/11/26(金) 15:17:27.38 ID:ZDq6/q+O.net
はいはい
ビンボーなガキンチョはここに来ちゃだめよ

310 :774RR:2021/11/26(金) 15:48:24.97 ID:ZF1/aHon.net
ボアアップ反対派も試しに安い108ccとか組んでみればいいのに
ノーマルから20cc大きくなると走ってて気持ちいいよ
嫌なら戻せばいい

311 :774RR:2021/11/26(金) 15:58:56.89 ID:670CYdK2.net
排気量そのままエアクリ取っ払ってマフラー交換してる貧乏なオッサンが乗るバイクじゃないよなあ
腰下割らない弄らないなら普通に中古の125ccスクーター乗ってろよって話だし

312 :774RR:2021/11/26(金) 16:02:01.31 ID:Lgh9HJfa.net
そもそもボアアップして排気量上げる意味ある?
それこそボアアップするなら別のバイク乗るわ

313 :774RR:2021/11/26(金) 16:03:59.78 ID:670CYdK2.net
だから金のないオッサンが乗るバイクじゃないって散々既出じゃん
設計の古いバイクで不満点は山の様にある訳でそれを改善する為に腰下割ったり排気量上げたりする訳
それこそ理解できないなら別なバイクに乗ったら?

314 :774RR:2021/11/26(金) 16:12:00.36 ID:Lgh9HJfa.net
不満があるなんて一言も書いてないんだよなぁ
細々と弄ってフィーリングの変化を楽しんでるだけ

315 :774RR:2021/11/26(金) 16:31:33.96 ID:3BeNKUV7.net
金ないってカブなんてボアアップにしろ何から何まで安いじゃん

316 :774RR:2021/11/26(金) 17:08:47.09 ID:lb7HzD4i.net
カブにいくら使ったかでマウントの取り合いかw
馬鹿馬鹿しいwww

317 :774RR:2021/11/26(金) 17:11:48.48 ID:9QrhaIAU.net
ボアアップのが既に安くなるような状態だしな

318 :774RR:2021/11/26(金) 17:56:36.59 ID:GRb3OtTZ.net
したけりゃすればいいだけだろ。
更年期かよw

319 :774RR:2021/11/26(金) 18:06:46.46 ID:869dA/IV.net
ほんとにもうwオプチャはオプチャで、老害どもがフロントに16T入れたら、ケースが割れるだの。ハイオク入れたら、燃費、トルクアップ!とかやってるし、なんなんだよw

320 :774RR:2021/11/26(金) 18:11:44.11 ID:vffa/9jt.net
どうでもいい…けどC125新車分くらいは突っ込んだかな。知らんけど。

321 :774RR:2021/11/26(金) 18:15:41.81 ID:XU7nZFjX.net
97、105とボアアップして結局85に戻したわ。
何だかんだメーカーが費用投じて開発したバランスを素人が超えるのは無理なんよ

4速化はしたけどね(タイカブギア比)

322 :774RR:2021/11/26(金) 18:47:33.54 ID:FL5aSaF5.net
時代だなぁ 名古屋のモンキー早矢仕に通いフルチューンに仕上げ
大阪のJUNのPC20キャブに105からのハイカム入れたHA02を仕上げ
速い原付を作る趣味は確かにあったハズなのに

確かにボアアップするくらいならPCX160を買えばそれで終わるからな

323 :774RR:2021/11/26(金) 21:13:32.83 ID:ZF1/aHon.net
つーかオッサンの大半はデカイのもあって足の原2もあってのカブ弄りかと

324 :774RR:2021/11/26(金) 21:16:56.82 ID:FL5aSaF5.net
もちろんだよ
1台のカブしか乗らないなら絶対に改造しない
セカンドだからこその改造

325 :774RR:2021/11/26(金) 21:22:29.90 ID:GRb3OtTZ.net
100cc越えの原チャに乗りたいのか
100cc越えのカブに乗りたいのか

326 :774RR:2021/11/26(金) 21:50:43.00 ID:6Fza150u.net
趣味のバイクでストレス感じたくないからね
遊びなんだから遅いのも速いのも好きにすりゃいい
変な拘りはないかな

327 :774RR:2021/11/26(金) 23:47:24.34 ID:WhYkhPxV.net
よう分からんが俺はノーマルでいいや
タマ数豊富な現行車ならいじり倒すけど、絶版カブはモッタイナイ
不満も含めて味と思ってる

328 :774RR:2021/11/27(土) 00:27:34.85 ID:7nprXaO4.net
ノーマルで大事に乗るのも良し
イジって遊ぶのも良し
だけど一番ムカつくのはここにきていじった奴を
「ボアアップするなら別のバイク乗るわ」という阿保
ス・レ・チ・ガ・イ
だってのが気づかんのかね
中二か

329 :774RR:2021/11/27(土) 02:44:43.62 ID:xWMdqj9C.net
>>299 昔スポーツカブってあったけど

330 :774RR:2021/11/27(土) 03:53:34.21 ID:HKvJMuEn.net
あったけどどうした?続いてないってことはそういうことだろ

331 :774RR:2021/11/27(土) 07:00:01.25 ID:3J8DXsiL.net
>>288
そのかわり30kmph規制になります!

332 :774RR:2021/11/27(土) 08:05:31.61 ID:19LO86ui.net
あーグリップヒーターほしい

333 :774RR:2021/11/27(土) 08:05:51.68 ID:/dpFFy3G.net
大昔は4サイクル90t以下2サイクル60t以下が原付で技術の進歩で馬力上がったからエンジン形式に係わらず50t以下になったんだよ。
環境規制で馬力出せなくなったのならまた排気量上げて80t以下を原付とか変更した方が良いね。
変更以前の車種はそのまま。

334 :774RR:2021/11/27(土) 08:11:28.09 ID:+BaRYaxW.net
>>329
それはちゃんとスーパーカブとは別のスポーツカブって名前がついてるでしょ

335 :774RR:2021/11/27(土) 08:14:19.58 ID:6U+/HDmM.net
ホンダ純正のグリップヒーター、一年で壊れたわ。

336 :774RR:2021/11/27(土) 08:47:54.66 ID:Ku69ywTw.net
お前が悪い

337 :774RR:2021/11/27(土) 08:49:55.44 ID:H+SdArMW.net
中華の2000円くらいのでも数年もつというのに

338 :774RR:2021/11/27(土) 09:35:38.11 ID:/fYG9MyO.net
30キロマイルとなると極超音速のカブ

339 :774RR:2021/11/27(土) 10:05:04.80 ID:H+SdArMW.net
粉々になりそう

340 :774RR:2021/11/27(土) 11:46:44.56 ID:/dpFFy3G.net
セル無しに多いがセル車でもバッテリー高いとひたすらキックで乗っててバッテリーやレギュレター等の充電系統は放置って人が一定数居るよね。
ライトが頻繁に切れたりしてからブー垂れると。

341 :774RR:2021/11/27(土) 11:49:33.19 ID:epDpbxTI.net
???

342 :774RR:2021/11/27(土) 12:34:59.26 ID:qTqtTz37.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>340を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

343 :774RR:2021/11/27(土) 13:12:42.51 ID:cjfOTUZM.net
マイルの記号はmile、mi、mlなので
kmphはキロメートルパーアワー
何の間違いも無い

344 :774RR:2021/11/27(土) 13:46:54.89 ID:KJ6alH9k.net
まあわかるけど、そうするとキロマイルパーアワーはどういう表記になるんだろうね?

345 :774RR:2021/11/27(土) 13:52:28.70 ID:cjfOTUZM.net
最早、ほぼアメリカドメスティックな単位だからなぁ
1miphで音速超えるんでそんな単位使う事無いでしょ
因みにアメリカでは普通にMPHって書いてあります

346 :774RR:2021/11/27(土) 13:53:08.73 ID:cjfOTUZM.net
ああ、間違えた
1kmphね

347 :774RR:2021/11/27(土) 14:04:45.88 ID:KJ6alH9k.net
ドメスティックだがそのアメリカが強すぎるので航空業界は米尺貫法が世界標準なわけで。高さはフィート、気圧はinHg、容積はガロン。速度は軽飛行機ならmph。大型機は船のアナログなのでNMやknotだけど。

ちなみにISSは高度263Mi,速度17100mi/h。

348 :774RR:2021/11/27(土) 14:32:54.31 ID:eiBeum01.net
今のカブがぶっ壊れたら110買う

349 :774RR:2021/11/27(土) 15:02:30.13 ID:4lYXkEo2.net
>>348
もう熱が冷めてきたし未練も無いから次はPCXにするよ。

350 :774RR:2021/11/27(土) 15:03:50.12 ID:eiBeum01.net
PCXは良いバイクだからね
そっち買うのも分かるわ

351 :774RR:2021/11/27(土) 15:04:35.25 ID:jPKeoOtB.net
スクーターつまらなすぎて戻ってくるパターン

352 :774RR:2021/11/27(土) 15:30:15.51 ID:XjigM5zO.net
>>337
2000円からグリップヒーターあるの?買いたい

353 :774RR:2021/11/27(土) 16:19:56.04 ID:i5JpnuqH.net
ペラペラのフィルム状ヒーターを巻き付けるタイプなら
Aliで500円くらいからある
amazonでも探せば2千円以下から出てくるよ
最近はUSB接続タイプが増えてるね

354 :774RR:2021/11/27(土) 17:52:30.78 ID:Tk3d+/2I.net
安全度で純正の電圧関知だな

355 :774RR:2021/11/27(土) 19:09:17.72 ID:EopxYbKg.net
カブ70とカブ90
とカブ50カスタムどれを購入したらいいでしょうか?
用途は近場散歩です
ベンリィ90もきになります
知ってる方教えていただきたいです
よろしくお願いいたします

356 :774RR:2021/11/27(土) 19:16:27.05 ID:hKyw7CmU.net
現行の純正グリップヒーターはそんな機能があるのか
20年位前のHA02に付けてた純正は温度調節がダイヤル式だったから
いろいろ進化してるんだな

357 :774RR:2021/11/27(土) 19:18:19.20 ID:/rR4RMok.net
>>355
なんで50DXやリトルが選択肢に入ってないの?

358 :774RR:2021/11/27(土) 19:30:27.86 ID:Tk3d+/2I.net
>>356
電圧と温度調整が自動(ボタンで5段階ある)なのは
最大22w 24wとあるから22Wがこのモデル向け
24Wはプレスカブ向け

手動のダイヤル式は26Wだったような?
プレスカブは専用ジェネレーター付きなので強烈に暖かいw

359 :774RR:2021/11/27(土) 19:45:34.49 ID:KJ6alH9k.net
DCからとるとバッテリーあがるからACからとればいい。なら細かい制御は不要。

360 :774RR:2021/11/27(土) 20:41:00.58 ID:i5JpnuqH.net
その辺(制御やバッテリ容量)の対応が面倒だから中華はUSBが増えてるんだろうね
モバイルバッテリ接続なら手軽だし

361 :774RR:2021/11/27(土) 21:29:23.48 ID:EopxYbKg.net
>>357
そうですね
4速に興味あるリトルカブ乗ってみたいです

362 :774RR:2021/11/27(土) 22:44:55.58 ID:SqsspEZX.net
以前acから取っていた。速度対応でいいじゃんって思ったけど、雪道走って手が死んだ。

363 :774RR:2021/11/27(土) 23:27:01.69 ID:19LO86ui.net
>>355
ベンリィがCDの事ならやめた方が良い
重心高い、曲がらない、あれは見た目は良いけど乗っててめちゃくちゃ怖い

364 :774RR:2021/11/27(土) 23:48:32.09 ID:EopxYbKg.net
>>363
そくなんですね
すいませんベンリィ90sでした

365 :774RR:2021/11/28(日) 00:56:15.52 ID:PlDc0Fq9.net
カブやシャリィの方が断然良いよ
CDとモンキーは命懸けで乗る印象だわ

366 :774RR:2021/11/28(日) 01:26:35.03 ID:dz9ucgx3.net
モンキーはともかくCDは普通に乗れるのでは?
変な癖がついてるんだと思います

367 :774RR:2021/11/28(日) 01:43:26.69 ID:ZBe/p9YK.net
>>366
6速クラッチはだるー

368 :774RR:2021/11/28(日) 10:26:35.45 ID:1FTLpOtv.net
角目なので社外の汎用グリップヒーター使えるから40Wを選んだ。
今の時期は弱めで使うから良いんだけど1~3月の真夜中は最強で使うので発電が追い付かず走りながらバッテリーが弱る。
毎日充電が必要。

369 :774RR:2021/11/28(日) 11:54:20.20 ID:fUW7H2aK.net
CD/ベンリィが乗ってて怖いって信じられんな
両方持ってるけど同じように楽しいバイクだよ

370 :774RR:2021/11/28(日) 12:10:25.02 ID:1FTLpOtv.net
小さいバイクしか経験無いんだろ?
大きいバイクに慣れてるとカブやCDくらいが小さいバイクと言う感じでモンキークラスだと小さすぎて乗るのに苦労する。
自分も最初に原付取って初バイクはゴリラだったから最初にCD乗った時は曲がりにくいと思ったけど、大きい免許取って400に慣れてから乗ったら軽すぎでふらふらしたよ。

371 :774RR:2021/11/28(日) 17:44:18.37 ID:iCkjZXB4.net
都内行ってきたけどカブ少なかったな。
つーか原2スクーター走り方下品すぎ。

372 :774RR:2021/11/28(日) 18:01:55.81 ID:iGquC5zS.net
23区住みだけど今日は沢山見かけたよ
現行、鉄カブ、中華にリトルと日常的に見かけるクロスもいつも通り沢山
クロスはくまモンモデルが居たのが珍しかった

373 :774RR:2021/11/28(日) 18:09:48.50 ID:iCkjZXB4.net
あと大宮バイパスに4ミニツアラーが20台くらい連なってた。みんな社外マフラーだったからクソうるさかったな。
まさにはしゃぐ小猿だった。

374 :774RR:2021/11/28(日) 18:29:49.78 ID:81sX9Sxj.net
4ミニと一緒にされるのは勘弁

375 :774RR:2021/11/28(日) 18:56:08.66 ID:JGF2bJGB.net
ここ2〜3年で急激に減った感じがする

376 :774RR:2021/11/28(日) 19:25:34.76 ID:fUW7H2aK.net
モンキーに金掛けてたのは50オーバーの高齢者が多かったから年齢的に乗れなくなったのかも
ダックスなんかの浜松仕様に乗ってたヤカラは金貯めて厩舎会系に移ったのかな

377 :774RR:2021/11/29(月) 01:48:37.10 ID:BaDS+bKB.net
CDは下りコーナーとかめっちゃ怖いけどなあ

総レス数 1004
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200