2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part36【Neo Retro】

1 :774RR:2021/11/09(火) 21:43:16.16 ID:/3os4hRN.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

YAMAHA XSR900, test drive speed
https://www.youtube.com/watch?v=hHUZNJlTmZQ

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633567575/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

85 :774RR:2021/11/11(木) 18:49:41.21 ID:lDAEFwIb.net
>>73
そうか?
旧型、というか現行モデルの方が癖が強くて好き嫌いが大きそうだが
オレは新型の方が好き
このブルーが現行に合わないのは当然
デザインに合ったカラーリングというのもあるんだよ

86 :774RR:2021/11/11(木) 20:05:38.75 ID:lBap6Dif.net
>>84
JPSも追加で

87 :774RR:2021/11/11(木) 20:10:21.11 ID:ihQLZLE8.net
>>67
ありがとう、参考にします。

88 :774RR:2021/11/11(木) 20:27:23.68 ID:pMhBMWFs.net
>>70
>>65にそんな区別がつくように見えるか?

89 :774RR:2021/11/11(木) 20:47:14.85 ID:MoLYGCFm.net
個々の感性にもよるが癖の強さで言えば新型の方が圧倒的に強くないか?
現行マットグレー乗りだが新型の癖の強さが気になってるんだよね

90 :774RR:2021/11/11(木) 20:57:28.17 ID:ye3UlReU.net
>>84
キャメルが仲間になりたそうに見てる

91 :774RR:2021/11/11(木) 20:58:12.67 ID:pMhBMWFs.net
シート変える前提でかなり欲しい

92 :774RR:2021/11/11(木) 21:59:37.96 ID:Wz+88k8s.net
青かっこいい
買うわ

93 :774RR:2021/11/11(木) 22:12:21.32 ID:L/TOASq0.net
ぱっと見すごくカッコ良く見えたけどメーターで萎えた
現行を乗り続ける所存

94 :774RR:2021/11/11(木) 22:45:54.91 ID:yjieOfbS.net
メーターのデザインだけで買い替え否定になる意味が分からないんだが

95 :774RR:2021/11/11(木) 23:22:37.03 ID:rdgLudK8.net
シート不評だけど俺はガンファイターシートみたいで好きだけどな
まぁちゃんとしたガンファイターシートつけるわけだけども

96 :774RR:2021/11/11(木) 23:40:27.60 ID:5yM1Didm.net
メーターはバイク乗ってる時に1番見る部分だから分からなくはない

97 :774RR:2021/11/12(金) 00:54:27.47 ID:jOhH6DFl.net
いや、メーターについては「どうしてもアナログの2連がいい」とかならまだ分かるんだが、どちらもデジタルで丸か四角かぐらいの違いなのに「メーターが気に入らないから買い替えない」ってのが意味不明

98 :774RR:2021/11/12(金) 01:17:29.04 ID:hS8f3OSr.net
旧の丸いメーター好きだけど、見やすさで言うなら四角の方が見やすいね

99 :774RR:2021/11/12(金) 01:35:45.68 ID:i1pfqBK8.net
新型はヒューズボックスが内側に収められたっぽいけど少しは使いやすくなったかな?

現行の変な箱久々に開けたけど、扱いにくいったら無いな。
中身が蓋側にマウントされてるっておかしいよ。
蓋は蓋であって中身はフレーム側にマウントしてあるべきだろ。
ナット2つの他に小さい六角の1つも開けないと取れないのも変。
そしてあの変なゴムのカバー(?)。
あんな変な形、どんな設計図書いたら製品化できるんだ?
しかも収まりが悪い。
ヤマハの中の人はホンダに研修に行った方が良いな。

以上、'16年に話題になってたかもしれないグチを今更言ってみました。
新型のヒューズボックスが扱いやすい場所にあると良いな。

100 :774RR:2021/11/12(金) 07:51:34.49 ID:gVKZuNvq.net
ヒューズボックスなんてそんなに開けないだろ…

101 :774RR:2021/11/12(金) 08:19:43.56 ID:bdJrol25.net
久々って読める?

102 :774RR:2021/11/12(金) 08:20:31.28 ID:Rd4V5yD5.net
>>100
一行で、はい終了w

103 :774RR:2021/11/12(金) 09:08:22.47 ID:wfeSv99J.net
現行XSRから新型に乗り換える人がどれくらいいるか・・・。他車にいくような気がする。

104 :774RR:2021/11/12(金) 09:45:02.46 ID:FQW2qRY2.net
>>97
MT-09と同じ奴でコストカットをまざまざと1番見える所で見せ付けられると萎えるって層は居るんだよ。それに乗ってる間はネオレトロ感に浸れない
MT-09のヘッドライト周りが気に食わないだけの層には逆に受ける

105 :774RR:2021/11/12(金) 10:11:48.10 ID:hTQaMVP+.net
来年夏ちょうど車検だから乗り換えに丁度いい

106 :774RR:2021/11/12(金) 10:41:46.76 ID:WbwrMNrm.net
生産が間に合えば良いんだけどな
初期ロットは夏だけど2次ロットは年末とか、今の車市場なら余裕でありそうだから困る
欲しいなら今からツバつけとけよー

107 :774RR:2021/11/12(金) 10:45:26.14 ID:2DiKGNK+.net
>>104
確かにMTと同じ部品でコストカットはしているが、旧型の丸いメーターより新型の四角いメーターの方が情報量も多く、性能がいいのは明白だろ
そこで旧型乗ってるヤツが、コストカットしてるから…とかメーターダサいから…という理由で買い替えないってのが意味が分からないんだ

愛着があるから、とか買い替える金がないからとかなら全然分かるけどわざわざ新型のココがダサいとか文句つけてるのが気に食わない

108 :774RR:2021/11/12(金) 11:24:18.11 ID:Rd4V5yD5.net
>>100
一行で、はい終了w

109 :774RR:2021/11/12(金) 11:35:59.41 ID:ULBlhNVj.net
俺もメーターは丸型が良かったかなと思うが見慣れると四角もまーいっか!ってなりそう

110 :774RR:2021/11/12(金) 11:37:41.16 ID:ASIz1e8D.net
メーターが円形じゃなくなったのは残念だけど、機能が増えたからまあ仕方ないかな。
それにヤマハはカラー液晶だからと無駄にカラフルにしたり装飾要素を入れたりしないところに好感が待てる。

111 :774RR:2021/11/12(金) 11:50:15.98 ID:sk+VvgRy.net
>>105
こちら貧乏なんで安く売って下さい

112 :774RR:2021/11/12(金) 12:00:09.94 ID:eNFjxM4F.net
きっと何処かが丸いメーターカバーを造ってくれるさ

113 :774RR:2021/11/12(金) 12:03:47.84 ID:FQW2qRY2.net
>>107
性能や見やすさより、デザインを優先する人種はいる
理解しなくて結構だが、旧車に乗ってる連中なんて最たるもんだろ

114 :774RR:2021/11/12(金) 12:08:26.06 ID:hTQaMVP+.net
>>111
下取価格90万ついたんでそれ以上ならネ

115 :774RR:2021/11/12(金) 12:47:29.80 ID:jAgHDa9d.net
デザイン優先ってわりと当たり前じゃね
乗りやすくしましたってスクーターみたいな外見になって買うの?

116 :774RR:2021/11/12(金) 13:08:30.60 ID:T7Jq7NMC.net
>>114
そんな値段ついた?
こっちはマットシルバー2020年式9000km軽い立ちごけ一回で最高75万だったぜ
ネット査定だけど

117 :774RR:2021/11/12(金) 13:32:58.95 ID:hTQaMVP+.net
>>116
走行6000kmでタチ転け無し
ETCグリヒとか色々装備済
MT09SP乗り換えした場合の見積出した時にこの査定だった
ずっと世話になってるショップだからかなり色付いてるのはあると思う

118 :774RR:2021/11/12(金) 13:41:30.52 ID:5KmdVWbX.net
新型のフロントサスも片方はダンパー機構が入ってないハリボテなん?

119 :774RR:2021/11/12(金) 14:00:10.11 ID:hLPTzowZ.net
今現行は走行距離1万程度で販売100万弱だからまぁサービス下取り価格な感じやな

120 :774RR:2021/11/12(金) 14:47:11.68 ID:4xrKW6QR.net
来年の夏に90万円かはわからないけどな

121 :774RR:2021/11/12(金) 15:15:14.62 ID:TlCxYlUy.net
店頭にあるバイクしか買ったことないから今のバイク売るタイミング難しい
納車されるまで結構待ちそうだよね

122 :774RR:2021/11/12(金) 16:24:21.81 ID:75JXJ6dJ.net
>>118
写真では左右共に調整付いてる

123 :774RR:2021/11/12(金) 16:29:22.69 ID:hs1PY++7.net
今売ったら下手すると来シーズンインにバイクがないという自体になりかねん。半導体問題は来年いっぱい引きずるという予測もあるから慎重にね。

124 :774RR:2021/11/12(金) 18:08:17.24 ID:pkvOBH3v.net
こいつは普段の足だからそうそう売れん

125 :774RR:2021/11/12(金) 20:52:12.31 ID:Ic+F7klv.net
ゴロワーズ=クリスチャンサロンみたいに売ってるけど、そういえばMotoGPクラスになってからもゴロワーズがスポンサーの時代があったな
ロッシの引退セレモニー見て思い出した

126 :774RR:2021/11/12(金) 20:54:40.81 ID:2TTLVibH.net
>>121
同じく
来年2月に車検だから車検通して新型出た時に下取りに出すか、
車検通す前に売ってしばらくバイクなしライフを過ごすか

127 :774RR:2021/11/12(金) 21:03:49.47 ID:cKAvLTw+.net
まさかカラー展開無しってことは無いよな?

128 :774RR:2021/11/12(金) 21:30:03.79 ID:2j8UxtMB.net
こんな誰にも似合わないようなクソダサブルーが日本で売れるとは思わないから違う色で出すんじゃね?

129 :774RR:2021/11/12(金) 21:33:41.71 ID:W+CDbeBY.net
イメージカラーに何を言う

130 :774RR:2021/11/12(金) 22:06:53.55 ID:Ic+F7klv.net
このブルーはセンスがいい人しか似合わない

131 :774RR:2021/11/12(金) 22:13:54.93 ID:2j8UxtMB.net
まぁイケメンならなに乗っても様になるわな
典型的日本人体型なずんぐりむっくりな中年が乗るにはハードル高いぞ、それ含めてのクソダサブルーだからね

132 :774RR:2021/11/12(金) 22:43:38.86 ID:rh6dtrhe.net
イケメンでもない中年オヤジが似合うバイクなんてそもそも無いんだから、オッサンは好きなバイク乗ればいい

133 :774RR:2021/11/12(金) 22:52:38.06 ID:VeSIFLXN.net
xsr900にjk乗せて走ってるんだけど羨ましい?

134 :774RR:2021/11/12(金) 23:13:46.16 ID:/JET+KtW.net
ジョニ黒載せて楽しい?

135 :774RR:2021/11/12(金) 23:35:53.26 ID:hfftv/Fc.net
JKだからってかわいいとは限らないよ

136 :774RR:2021/11/12(金) 23:44:13.83 ID:2j8UxtMB.net
現行XSRは渋さがあり例えばソロで走っても様になる大人のバイクだと思ったけど新型にはそういった雰囲気がないんだよね
コンセプトが真逆を行ってる、臭そうなおっさんが乗ろうにはこれは浮くぞ

137 :774RR:2021/11/13(土) 00:05:28.43 ID:o8iwqIAN.net
>>136
何言ってんのコイツ
旧型素晴らしい自慢はもういいよ

138 :774RR:2021/11/13(土) 00:21:21.88 ID:R5rlJ8oY.net
新型が出ると旧型乗りは悔しくて色々と文句を言いたくなるんだよ暖かい目で見てあげよう

139 :774RR:2021/11/13(土) 00:22:05.67 ID:luLTXOii.net
旧型かっこいいけど人が乗って走ってるの見ると
すごくちっちゃく見えない?

140 :774RR:2021/11/13(土) 01:08:05.73 ID:o8iwqIAN.net
>>139
見えるね

でもあのサイズ感で116馬力もあるんや、という感じが逆にいいな、と思った
コンパクトで軽いけどパワーありますよ、っていう

141 :774RR:2021/11/13(土) 01:24:07.85 ID:sJ5sn0+r.net
>>137
前から住み着いてる黄色バカにしてたやつだぞ

142 :774RR:2021/11/13(土) 03:29:44.36 ID:wOUkOcTK.net
>>136
ダサいダサいって必死過ぎ
自分が新型に似合わないずんぐりむっくりの臭い中年だからって僻むなよ

143 :774RR:2021/11/13(土) 04:54:40.82 ID:OYIf/Z6d.net
>>139
そんなこと言ってたら新型は尻切れだから更に小さく見えるぞ

144 :774RR:2021/11/13(土) 05:03:08.29 ID:OYIf/Z6d.net
なんで所持してもいないのにディスられてムキになってるんだろw
カッコ良かろうと悪かろうと新型狙ってたから無理にでもカッコイイと思い込まないとやってられないんだろうけど新型ブルーのダサさは異常w
ちなみに黄色はゴールドフォークとマッチしててカッコイイと思う

145 :774RR:2021/11/13(土) 06:35:25.58 ID:f49sHhPh.net
新型は圧倒的にオサレ感が足りない

146 :774RR:2021/11/13(土) 06:54:19.27 ID:qBXRjhua.net
新型の青カッコいいよ

147 :774RR:2021/11/13(土) 06:55:59.47 ID:0Tn3vIKk.net
それな!旧型は皮ジャンで乗っても様になるけど新型はスポーティなライダースジャケットで乗るバイクって感じで別物

ここら辺で好みが別れるのは仕方ない
新型買う勢はあまりオシャレ感求めてないだろ?

148 :774RR:2021/11/13(土) 07:11:18.28 ID:OYIf/Z6d.net
旧型はさりげないカジュアルなオシャレに対して新型は林家ペーみたいな奇抜なオシャレ
それを悪趣味という人もいるけどダサいという表現は間違ってたな、すまん

149 :774RR:2021/11/13(土) 07:34:05.91 ID:1N42ZV2/.net
新型はフロントがなんか弱くてな
ロケットカウル付けてセパハンにすれば印象変わりそうだが、そのままだとちょっと

150 :774RR:2021/11/13(土) 08:04:47.96 ID:IhZdNCht.net
>>144
お前が一番ムキになってる

151 :774RR:2021/11/13(土) 08:07:41.19 ID:j0pyBtn8.net
新型XSRはまぁヘリテージというくくりであれば違和感は無いしカッコいいと思う 好き
先代XSRの系譜か?と言われたら違う

新型MT-10はバンブルビーみが増してカッコカワイイ 好き

152 :774RR:2021/11/13(土) 08:38:17.11 ID:ADfzRBpn.net
>>151
うん、10はいいね。
欲しいけど、164センチしかない俺はXSR900すら頑張ってるのにMT-10は無理。
小学生が26インチの自転車に乗るようなもん。

153 :774RR:2021/11/13(土) 09:06:12.63 ID:RMOmquKk.net
むしろ164でよく乗れてるな

154 :774RR:2021/11/13(土) 09:55:24.38 ID:yYrSKcnK.net
ちっさ

155 :774RR:2021/11/13(土) 09:58:46.19 ID:q8LNCGIZ.net
新型は短足チビおじのために抉れシートで下げたから安心やろ

156 :774RR:2021/11/13(土) 10:05:47.03 ID:DDfYhGUs.net
>>151
新型はむしろ現行型よりヤマハらしくなったと思う

157 :774RR:2021/11/13(土) 10:08:33.70 ID:pSSQKNur.net
あぁ、それは確かに感じる。そういう意味で現行は国内メーカーっぽくないデザインで好きだったな。

158 :774RR:2021/11/13(土) 11:12:56.69 ID:u38aZmry.net
最初は欧州発の企画だったからな

159 :774RR:2021/11/13(土) 11:58:42.79 ID:LJCUK0v0.net
>>147
革ジャンもお洒落ではないけどな

160 :774RR:2021/11/13(土) 12:04:33.76 ID:wOUkOcTK.net
じゃあ何がお洒落なの?

161 :774RR:2021/11/13(土) 12:19:48.45 ID:3goeeG7G.net
クシタニを信じろ

162 :774RR:2021/11/13(土) 13:29:27.79 ID:1cG1lgfl.net
クシタニはちょっと…

163 :774RR:2021/11/13(土) 13:49:36.02 ID:luLTXOii.net
>>140
そういうのは俺も好きや

>>143
ホイールベース伸びてるしローなフォルムになったから
どんなかな?早く実車見たいね!

164 :774RR:2021/11/13(土) 14:33:25.52 ID:722mYwhR.net
MT09系はは安くてパワー十分な上軽くて電子装備一式あります。だから
デザインがチープなのはしょうがないぜ

165 :774RR:2021/11/13(土) 14:38:22.65 ID:uqkNo1lM.net
初めてのバイクにこのバイクはアリですか?

166 :774RR:2021/11/13(土) 14:47:59.81 ID:RaxPgIum.net
ysp等で話聞いてきた人、居ます?

167 :774RR:2021/11/13(土) 15:21:33.83 ID:o8iwqIAN.net
>>166
新型の?
YSPじゃないけどアドバンスドディーラーの店で聞いてきたよ

168 :774RR:2021/11/13(土) 15:27:25.69 ID:cp6QL2Tj.net
>>165
初めての車にポルシェやGTR買う人もいるんだしいいんじゃない?

169 :774RR:2021/11/13(土) 18:36:46.48 ID:Ra2jW8gT.net
ブルーカッコいい
ゴールドのFフォークやホイールともよく合っている
黒とどちらが好きかと聞かれれば断然ブルー
でも買うなら黒かなw
ウェアやメットとのコーディネートが難しそう

170 :774RR:2021/11/13(土) 18:49:59.75 ID:xPNk2vsv.net
近くに12/4yspできるその時はにはR7情報出るかなこれはまだかな

171 :774RR:2021/11/13(土) 19:53:24.21 ID:EveoI+yq.net
黄色のXSR900に2年くらい乗ってたから新型900がまた欲しくなっちゃった。
今はXSR700JVB仕様だけど、カスタム出来る内容によっては買い替えるかも。

ツーリングなんて殆ど行かずに通勤でしか使用してないがw

172 :774RR:2021/11/13(土) 20:36:19.59 ID:hjJm9CDn.net
>>165
ナシ

173 :774RR:2021/11/13(土) 20:44:24.28 ID:6uYWbCh5.net
>>165
初めてのバイクで買ったよ

174 :774RR:2021/11/13(土) 21:06:51.22 ID:IDl8jQzL.net
青に黒ホイールのが良かったかなーと思って雑コラしてみたけどなんか普通すぎる感じだから金で良かったかも
黒ボディ+金ホイールも結構好き

https://i.imgur.com/0WrCorq.jpeg
https://i.imgur.com/zgbDXLX.jpeg
https://i.imgur.com/q1ptlzL.jpeg

175 :774RR:2021/11/13(土) 21:11:20.90 ID:pSSQKNur.net
黒金良いね。新型欲しくなってきた。

176 :774RR:2021/11/13(土) 21:16:43.96 ID:MabYmTgD.net
ホイールは金の方がいいな

177 :774RR:2021/11/13(土) 21:59:20.08 ID:W/CHJkpz.net
今欲し過ぎて注文出来る頃には冷めてるかもしれん

178 :774RR:2021/11/13(土) 22:28:38.73 ID:o8iwqIAN.net
金ホイールって汚れどうなん??
4輪もそうだけどホイール汚いのは嫌だ
金だとタールピッチこびりついたら目立つよな

179 :774RR:2021/11/13(土) 22:45:02.28 ID:MabYmTgD.net
黒より目立たないんじゃね

180 :774RR:2021/11/13(土) 22:45:41.58 ID:x0S0KCuD.net
>>178
R1だけど金ホイールは汚れ目立つよ。

181 :774RR:2021/11/14(日) 02:43:31.06 ID:Wnv80pRJ.net
>>178
俺 白赤ゴールド乗ってるけど 汚れ目立つよ
だからと言ってはなんだが 結構こまめに拭き取りしてる
車体も白だから余計に綺麗にしとかなくちゃ 乗れねー
結構綺麗にしてると思うよ 青空のバイクカバーの割には
パーツクリーナーは必需

182 :774RR:2021/11/14(日) 09:47:08.34 ID:NvjeJ6/u.net
>>181 俺も白赤ゴールドホイールだけどパーツクリーナーでホイール洗っても塗装は大丈夫かな?

183 :774RR:2021/11/14(日) 09:48:25.79 ID:j5sGapao.net
普通の黒ホイールは色落ちするよねー
金は塗装が丈夫なのかな?

184 :774RR:2021/11/14(日) 09:51:25.54 ID:fzgoDsU5.net
チェーンクリーナーのが良くね?ゴムへの攻撃性が少ないから塗装への攻撃性も少ないと思ってる
ルブ汚れは一番落ちるだろうし

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200