2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ シグナス グリフィス

1 :774RR :2021/11/11(木) 20:30:46.06 ID:hz6DYosC0.net
↑次スレ頭にも入れてね

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。


※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

612 :774RR :2021/11/26(金) 12:38:50.77 ID:bKHH08Xha.net
買うなら国内版より高いけどABS付いている台湾版にするかな
今でも台湾版シグナスXに乗っているから台湾版のメリットがないといろいろ不満出そう

613 :774RR :2021/11/26(金) 13:59:53.69 ID:oJ+15iM9d.net
台湾版のABSモデルは買われそうだよな
あるのなら俺もそっち乗りたい

614 :774RR :2021/11/26(金) 14:00:46.59 ID:Y5CTLdNy0.net
>>564
でもスリヌケ取り締まりやネズミ捕りが増えてるこの時代に、高速走れない原付二種でそんな上が伸びても無意味な気がしますね…

615 :774RR :2021/11/26(金) 14:43:53.60 ID:rUECXXQB0.net
アドレスでも乗っとけよ

616 :774RR :2021/11/26(金) 14:48:50.70 ID:ewScvVn70.net
結局タンクキャップは5型までと同じでキー差し込むタイプに変更されてるな。

なんでここ日本仕様はわざわざ変えて来るんだろうか?

617 :774RR :2021/11/26(金) 14:56:14.37 ID:pQ/iXEFwa.net
ABSついてないの?
来年も売ってよいの?

618 :774RR :2021/11/26(金) 15:03:07.82 ID:43MlV+62r.net
>>616
給油中にエンジンかけさせないためじゃないかな

619 :774RR :2021/11/26(金) 15:39:47.01 ID:gE57mziO0.net
地味にトリップ1個に減らされてて草
まぁこれは台湾仕様でも同じだが

620 :774RR :2021/11/26(金) 16:03:13.57 ID:WUqNrMT+M.net
テールランプはめっちゃかっこいいのに

621 :774RR :2021/11/26(金) 16:17:54.28 ID:AT/J/FLu0.net
ブレーキランプはなんかやらしい…

622 :774RR :2021/11/26(金) 16:44:59.28 ID:OKJn1D/y0.net
>>611
小柄と言うかコビト

623 :774RR :2021/11/26(金) 18:02:12.32 ID:GEYRhtlW0.net
今日YSPで納車待ちの3台見たがカッコ良かった

webだとイマイチ不明だった給油口も確認した
エンジンはNMAXやTRICITYと同じだった。

624 :774RR :2021/11/26(金) 18:04:45.55 ID:QGENJq560.net
今日、帰る時にバイク屋で納車待ちのバイクを見たけどシグナスかな……遠目で暗闇だから車種まで見えなかったけど気になるわ

625 :774RR :2021/11/26(金) 19:12:28.17 ID:YZ8p+/rUd.net
走行動画見てみたいのぅ。
燃費良くて音が静かなら乗り換えも考える。

626 :774RR :2021/11/26(金) 19:45:52.84 ID:zmOsIRqnM.net
>>625
台湾の動画YouTubeで漁ったらいっぱい出てくるで。

627 :774RR :2021/11/26(金) 19:57:34.24 ID:gE57mziO0.net
勁戰 六代 神鷹
こんなんで検索すればあっちの動画出てくるよ
一部こっちの珍走が引っかかって邪魔だけど

628 :774RR :2021/11/26(金) 21:27:13.41 ID:RNS2NK2s0.net
国内仕様より高い金額払って保証なし、リコール無し、リセール低い、そこまでしてABS欲しいか?

629 :774RR :2021/11/26(金) 21:42:42.84 ID:OKJn1D/y0.net
>>628
全然、視点が違うだろー
優先順位が違うの分からないの?

630 :774RR :2021/11/26(金) 21:55:35.36 ID:OONb5Y6ra.net
>>618
台湾仕様より劣化してる部分は全てコストカットの為
PCXの定価を絶対超えてはならないという鉄の意志を感じる

631 :774RR :2021/11/26(金) 22:01:13.30 ID:RNS2NK2s0.net
>>629 
その優先順位とやらおしえてください

632 :774RR :2021/11/26(金) 22:04:22.55 ID:OKJn1D/y0.net
>>631
安全第一。

633 :774RR :2021/11/26(金) 22:08:21.31 ID:RNS2NK2s0.net
>>632
なるほど、重要ですね

634 :774RR :2021/11/26(金) 22:18:36.42 ID:OKJn1D/y0.net
>>633
コミコミ50万で、安全フル装備のスクーターが欲しい層は結構厚めに居ると思うよ。

635 :774RR :2021/11/26(金) 22:23:22.73 ID:Q2JIR5Qud.net
>>632
コンビニ行くのにも手脚身体上下プロテクター脊椎パッド装備して法定速度も完全に遵守した方がええで

636 :774RR :2021/11/26(金) 23:00:53.49 ID:OKJn1D/y0.net
>>635
それが嫌だから安全装置だろ

637 :774RR :2021/11/26(金) 23:06:56.11 ID:Q2JIR5Qud.net
>>636
あんた、一生買えなさそうやな、ABS付いてもトラコンがー、その内エアバックがーとか言ってそうやな、ご苦労さん。
ご安全に。

638 :774RR :2021/11/26(金) 23:18:56.38 ID:OKJn1D/y0.net
>>637
v-maxにも乗ってます。

639 :774RR :2021/11/26(金) 23:22:20.28 ID:upC2ItDtF.net
アクシストリートでも乗っとけよ

640 :774RR :2021/11/26(金) 23:25:46.86 ID:Q2JIR5Qud.net
>>639


641 :774RR :2021/11/27(土) 00:14:17.17 ID:bAuXVax/r.net
もうYSP他いろんな店で売ってるんだな
ABSでも価格でも日本仕様どうたらでも何でもとりあえず叩いとけ的な連中はもうすぐ消え去り.
入れ替わりに実際に買って乗った人のレビューが来るのかと思うと楽しみだ

642 :774RR :2021/11/27(土) 00:20:44.24 ID:uE9XaOPM0.net
もう冬眠の時期だけどスクーター乗りって年中乗ってるよな
スクーターって風受けにくい?

643 :774RR :2021/11/27(土) 00:31:40.57 ID:fidRoMnT0.net
うけにくい?うけないの間違いだろ?

644 :774RR :2021/11/27(土) 00:32:55.69 ID:5yKImMYj0.net
不安ならオプションでウインドシールドを追加した方が良いんじゃないのか?
長い距離走るなら検討したら?

>>641
下馬評を覆す出来なら良いんだけどな……

645 :774RR :2021/11/27(土) 03:26:36.79 ID:qu/XpOAKM.net
まだ日中10度以上あるなら余裕
昼間はまだ全然いけるでしょ

646 :774RR :2021/11/27(土) 05:08:34.25 ID:+WLGQyX00.net
>>642
スクーターは風受けて寒いよ
とは言え今は電熱グッズが豊富なので楽だよね

647 :774RR :2021/11/27(土) 07:37:01.44 ID:6QtNJPwq0.net
通りかかった町のバイク屋店頭にグレーの車体置いてあったわ。
実写カッコいいよ。想像以上にツヤッツヤ。

648 :774RR :2021/11/27(土) 08:34:43.01 ID:WL5y/e/e0.net
ABSなんかそもそも必要ないのでこれでいい

649 :774RR :2021/11/27(土) 10:06:28.39 ID:tj35m+4u0.net
>>648
全然、視点が違うだろー
優先順位が違うの分からないの?

650 :774RR :2021/11/27(土) 10:52:13.45 ID:f78Uso4Br.net
>>649
だよな
値上げしても良いからABSモデルも並売してくれりゃ良いのに

651 :774RR :2021/11/27(土) 10:54:07.38 ID:kmepWyB20.net
言うてABS付きラインナップしました
ABS以外UBS仕様と同じですがNMAXより高いです
・・・買うか?

652 :774RR :2021/11/27(土) 11:06:16.95 ID:O8ll3p7Ir.net
ABSが付いていたとしてもABSに頼らない運転をしないとね

653 :774RR :2021/11/27(土) 11:08:54.34 ID:LyHyQH79d.net
足下が平らなら買うんじゃないかな
つーかとあるYouTuberでも一斗缶の話してて吹いた
寒い地域では死活問題だもんな

654 :774RR :2021/11/27(土) 12:09:01.50 ID:L2UI6Ba+0.net
50万のロードバイク買うよりコレ買った方が幸せになる気がしたから
これに決めた!

655 :774RR :2021/11/27(土) 12:11:13.86 ID:G8hTSBIpd.net
逆に考えたらABS以外は完璧なんだから足元フラットがいい人はグリファス一択だわ

656 :774RR :2021/11/27(土) 12:22:38.99 ID:mhPR86xZ0.net
ABS以外は完璧とな

スマートキーなし
アイドルストップなし
トラコンなし
ABSではなくUBS
Y-Connect使えず

657 :774RR :2021/11/27(土) 12:24:33.70 ID:f78Uso4Br.net
>>651
買うよもちろん
フラット床だしグリフィスはカッコいいと思うので

658 :774RR :2021/11/27(土) 12:31:08.78 ID:LyHyQH79d.net
>>655
そうとも言えるな
マジで2,3万高くてもABSあったら完璧なのに

>>651
あれ買うならNMAXの155cc買う方が得に思える

>>656
何度も言ってるけど車じゃないんだからスマートキーなんて要らん

659 :774RR :2021/11/27(土) 12:33:14.48 ID:fxOGx+dJa.net
どうせお前らはブレンボキャリパーに交換するからABSあってもなくても同じだろ 

660 :774RR :2021/11/27(土) 12:38:28.59 ID:aEqDLjBU0.net
>>656
全部いらんからABS以外は完璧であってるな

661 :774RR :2021/11/27(土) 12:41:13.05 ID:ESD7RWNY0.net
アイストなんて車にも要らんのに
バイクになんて付けられても鬱陶しいだけ

662 :774RR :2021/11/27(土) 12:57:16.85 ID:UN1cg+ibr.net
いろいろ考えたがフラットフロアとかフルフェイスも入るメットイン容量とかの利点が強い

663 :774RR :2021/11/27(土) 13:14:35.02 ID:uE9XaOPM0.net
スクーターの中だとグリファスが一番かっこいい
来春まで購買意欲があれば買おう
今は寒い。。。

664 :774RR :2021/11/27(土) 14:31:36.72 ID:+Qz8PNEn0.net
>>656
スゲーどうでもいいメンツw

665 :774RR :2021/11/27(土) 15:41:31.50 ID:sm30Kv390.net
全長がPCXと同じなのがマイナスかな、シグナス系は現物見るとデカくて圧を感じる

666 :774RR :2021/11/27(土) 15:47:42.72 ID:zy5UGn0y0.net
前カゴ絶滅の次はフラットシート絶滅か?
これだけ割高になるとアジアで需要ないのかな?

667 :774RR :2021/11/27(土) 16:54:28.27 ID:KCsLpetM0.net
後ろから見るとかなりケツデカいもんねシグナス
UBSも日本でこれ乗る層は他のスクーターに比べるとブッ飛ばし率高いしコンビもカットしそうだから値段上げてまでABSいらねえだろうって判断なんだろうか…
ごちゃごちゃパーツつければ更に重量も増えるし部品の故障率も上がるし 無心でフルスロットル仕様

668 :774RR :2021/11/27(土) 16:54:55.64 ID:BFXNKU55M.net
>>665
公道でたら頭の悪い死に損ないのババアが乗ってる50ccと同じ扱いだからww

669 :774RR :2021/11/27(土) 17:08:42.92 ID:cwVH99JNa.net
グリファスが量産の暁には

670 :774RR :2021/11/27(土) 17:10:23.82 ID:mhPR86xZ0.net
>>664
その通りだが
だったらこの価格はないだろう
5万くらい安くできる

671 :774RR :2021/11/27(土) 17:11:35.13 ID:Hp/KHSkS0.net
ABSが無いのは腕でカバーできる
価格が高いのはバイトすればいい
デザインだけはどうしようもない

672 :774RR :2021/11/27(土) 17:27:45.99 ID:41VdsuTR0.net
>>671
デザインそんなに重要なんだ
今の原2スクーターでデザインで選ぶほど差があるかな?
見慣れてくると気にならなくなるし、それが良く思うようになったりする

673 :774RR :2021/11/27(土) 17:59:33.06 ID:TcrjuV5U0.net
>>656
125のスクーターにトラコン?頭大丈夫?

というかバイク向いてないレベルだと思うから怪我したり死んだりする前にやめた方がいいよ。

674 :774RR :2021/11/27(土) 18:04:58.78 ID:E4UbBZTd0.net
>>666
フラットシートはアジアじゃ人気あるだろ。
3人乗りとかするからなー。

675 :774RR :2021/11/27(土) 18:08:48.60 ID:mhPR86xZ0.net
>>673
そんなに激怒しなくてもw
癇に障ったのならゴメン
でもトラコン付いてるPCXやnMAXと値段が同じじゃダメでしょ
欲しい人はいるんだろうし
でも、君が我を忘れるほど激怒するとは思わなかったので
ゴメンネ

676 :774RR :2021/11/27(土) 18:11:32.50 ID:uE9XaOPM0.net
お前らのレスバは熱いぜ

677 :774RR :2021/11/27(土) 18:11:41.96 ID:TcrjuV5U0.net
>>675
え?これが怒ってると思えるの?よほどいじめられっ子なんだな。

まぁバイクも下手そうだしもうやめた方がいいよ。

下手くそが事故ったり死んだりすると間接的に迷惑するしな。

678 :774RR :2021/11/27(土) 18:14:13.01 ID:mhPR86xZ0.net
うわーこわい
ケンカ強いんでしょうね
空白改行が強さを物語ってますネ

679 :774RR :2021/11/27(土) 18:16:55.89 ID:vywKiKXXM.net
>>677
惨敗だなお前w

680 :774RR :2021/11/27(土) 18:19:18.30 ID:Kpr1+1Nar.net
>>675
悪いと思うならもう二度とスマートキーとかトラコンとか言っちゃ駄目だよ

681 :774RR :2021/11/27(土) 18:21:11.09 ID:tj35m+4u0.net
>>677
お前アクシストリート乗ってそうだな

682 :774RR :2021/11/27(土) 18:26:26.93 ID:zy5UGn0y0.net
>>677
で、お前、Fラン大学出身なんだろ

683 :774RR :2021/11/27(土) 18:29:51.38 ID:TcrjuV5U0.net
125にトラコン(笑)

684 :774RR :2021/11/27(土) 18:32:20.83 ID:uE9XaOPM0.net
これ以上喧嘩するなら新型シグナス販売を中止します。

685 :774RR :2021/11/27(土) 18:43:11.64 ID:zy5UGn0y0.net
>>684
もう発売しているだろ。

686 :774RR :2021/11/27(土) 18:55:45.72 ID:5yKImMYj0.net
>>667
でもどうせABSの規制強化されそうなんだけどな

687 :774RR :2021/11/27(土) 19:52:05.06 ID:TzI12Ydq0.net
グリファススレで好き嫌い雑談を規制したがるカスってナニ?

マンセーしたいなら信者専用スレ作れよ

688 :774RR :2021/11/27(土) 19:53:57.42 ID:Qml3IUmtd.net
荒らしの常套句w

689 :774RR :2021/11/27(土) 19:58:32.52 ID:CvjCjwJIM.net
マンセー信者の常套句w

ネガな発言されると困る人は定期的に湧くからウザイよな。スレのゴミ

690 :774RR :2021/11/27(土) 20:01:25.49 ID:LyE+kyc+d.net
まあ荒らしはスルーだな

691 :774RR :2021/11/27(土) 20:02:52.63 ID:sLczvpiLM.net
>>689
荒らしの常套句w

ポジな発言されると困る人は定期的に湧くからウザイよな。スレのゴミ

692 :774RR :2021/11/27(土) 20:38:06.70 ID:G8hTSBIpd.net
要は皆んなシグナス大好きって事でオールオッケー

693 :774RR :2021/11/27(土) 20:42:17.60 ID:5yKImMYj0.net
本当に興味なかったら新型で伸びんだろう

694 :774RR :2021/11/27(土) 21:14:08.25 ID:5cq7EMNb0.net
なんでスレタイって途中から直せないんだろ?

695 :774RR :2021/11/27(土) 21:51:33.85 ID:zy5UGn0y0.net
灯油運べますか?

696 :774RR :2021/11/28(日) 01:47:07.24 ID:+vIQVYTPd.net
NMAXみたいに155出てくんないかな。

697 :774RR :2021/11/28(日) 06:56:44.26 ID:+6eBKJfP0.net
155ccのシグナスでたらABS付いててフラット床なんだろうな
ただシグナスとは名付けない気がするけど

698 :774RR :2021/11/28(日) 07:13:05.67 ID:C2VH/A1S0.net
マジェスティSだろ…

699 :774RR :2021/11/28(日) 10:51:23.69 ID:J7GWNI/k0.net
シグナスマックス 真☆S-MAX

700 :774RR :2021/11/28(日) 11:03:42.02 ID:r07OG4vW0.net
ブルーコアだとメットイン小さくしか出来ないんかな?

701 :774RR :2021/11/28(日) 13:02:50.44 ID:WNPO1YeRa.net
これに採用されてるUBSは左を握ると右に作用する。そして右を握ると左にも作用するんだが条件があって左をちょっとでも握っていること。制動制御自体がリアロックでスッテンコロリンを避ける為のものであり両者とも街乗りする分にはさほど差が無いと思う知らんけど

702 :774RR :2021/11/28(日) 13:14:13.64 ID:WNPO1YeRa.net
>>701
左効きの俺には結構ありがたいって話…
咄嗟のブレーキでリアを強く握らんとも限らんし

703 :774RR :2021/11/28(日) 15:00:33.88 ID:Okws17Lva.net
yspで現物見てきた

704 :774RR :2021/11/28(日) 15:29:06.43 ID:VnzFL+B1d.net
いいな
俺も現物みたい

705 :774RR :2021/11/28(日) 15:34:03.89 ID:Okws17Lva.net
xと並んでたから見比べたよ
大きいね

706 :774RR :2021/11/28(日) 17:56:20.84 ID:2iTIezX7d.net
大きさからしてリアボックス デカくても良さそうだな
40L 以上にしようかな

707 :774RR :2021/11/28(日) 18:16:39.56 ID:lvqI89GI0.net
グーバイク見てると
そこいらのチャリも扱ってる様なショップでも入荷即納!とか謳ってるけど
12月23日ってのは関係無いのかな?

708 :774RR :2021/11/28(日) 18:29:39.50 ID:ucGuJBI40.net
https://youtu.be/uDpgIt2Uf6A

709 :774RR :2021/11/28(日) 23:20:08.65 ID:zmIgOPX00.net
ヤマハのYJ21システムヘルメット入るって普通のフルフェイスならほぼ入るな。
リアボックス付けたくない俺からするとそれは非常に魅力的だ…

710 :774RR :2021/11/28(日) 23:46:36.52 ID:+6eBKJfP0.net
容量でかいのは利点だよな

711 :774RR :2021/11/29(月) 00:21:57.65 ID:a16KIdxz0.net
基本的な骨格は従来のシグナスシリーズと同じですか?

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200